説明

国際特許分類[F21V13/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 照明 (78,478) | 他に分類されない,照明装置またはそのシステムの機能的特徴あるいは細部;照明装置とその他の物品との構造的な組み合わせ (29,057) | メイングループ1/00から11/00までの2以上にわたる要素の組み合わせにより,光の特有な性質または配光を得るもの (758)

国際特許分類[F21V13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21V13/00]に分類される特許

451 - 460 / 552


【課題】カットオフ部を有しない改良された機能、特に、追加のヘッドライトを必要とせず、一様性が良好で、幅が充分なビームを発生するヘッドライトを得る。
【解決手段】楕円レフレクタと、
光源と、
前記レフレクタの前方に配置されたレンズと、
カットオフビームのための少なくとも1つのアクティブ位置と、別のタイプのビームのための後退位置とに位置できるシールドとを備え、カットオフエッジ部を有するビームに対応する機能、特にデュアル機能を満足するようになっている自動車用ヘッドライトにおいて、
前記楕円レフレクタ(1)は、扇形切り欠き部分(4)を備え、
前記メインレフレクタの扇形切り欠き部分に、第2楕円レフレクタ(5)が追加され、この第2レフレクタの光軸(Y−Y)は、前記メインレフレクタの光軸(X−X)に対して傾斜し、
前記第2レフレクタ(5)の前方に、追加レンズ(8)(8a)が配置され、この追加レンズ(8)(8a)は、前方メインレンズの光軸とほぼ平行な光軸を有する。 (もっと読む)


本発明は、複数の投光素子を備え、各投光素子がそれぞれ、電磁放射を放射する少なくとも1つの半導体チップと、光入力端を通して入射する光の発散を減少させる一次光学素子と、投光装置光の一部を投光素子から放射する少なくとも1つの投光素子出力端とを含む投光装置に関する。
少なくとも数個の投光素子出力端が少なくとも2つのグループに分割され、少なくとも1つのグループの投光素子出力端の配置、及び/又は複数のグループの投光素子出力端の少なくとも1つの全配置は、投光装置の所望の放射特性にほぼ対応し、かつ所望の投光装置円錐の断面形状にほぼ相当する形状を生じ、1つのグループの投光素子出力端に属する半導体チップはそれぞれに他の半導体チップとは無関係に作動される。
本発明はそのような投光装置に適した投光素子にも関する。
(もっと読む)


【課題】所定の機械的強度を有する構造からなり、安全灯や指示灯としての機能を備えるとともに、アクセサリーとしての機能をも備え、簡易な構造で製造性にも優れたカラビナ形状の携帯用ライトおよびライト機能付アクセサリーを提供すること目的とする。
【解決手段】カラナビ形状を有し、電池ホルダ21に積層して収納された電池22、LED23a、23bを搭載した回路基板24a、24b、スイッチ25を主に収納するケース本体20と、このケース本体20に一端が接続されたガイド部材40a、40bと、このガイド部材40a、40bに沿わせて配設された光伝送放出部材50a、50bと、係止部材60とから主に構成された所定の機械的強度を有する構造で、安全灯や指示灯としての機能を備えるとともに、アクセサリーとしての機能をも備える。 (もっと読む)


【課題】 複数のランプで構成されるコンビネーション型ランプの小型化を図り、かつランプの配光特性に影響を与えることがない光照明装置及び車両用灯具を提供する。
【解決手段】 光軸方向に延長されたベース領域72と、光軸方向とは異なる方向に延長されたエプロン領域73とが一体に形成された光透過性のある透明な導光体71と、ベース領域72の後端面に対向配置され、出射光軸が光軸方向に向けられた第1LED81と、エプロン領域73の後面に対向配置され、出射光軸が光軸方向に向けられた第2LED82とを備える。ベース領域72は第1LED81及び第2LED82から出射されて導光体71の内面で反射された光を出射し、エプロン領域73は第1LED81から出射されて導光体の内面で反射された光を出射し、第2LED82から出射されて導光体71を透過する光を出射する。 (もっと読む)


投写型表示などを行う際に、形成される光スポットのスポット径の大きさを考慮しつつ、光束の効率の低下を抑制することができなかった。 光を発生するための発光部を有するランプL40と、発生された光が利用される光利用側に設けられた第一の開口部A41、および光利用側とは反対側に設けられた第二の開口部A42を有し、ランプL40の発光部が内側に配置された第一の凹面鏡M41と、第二の開口部A42から出てくるまたは出てくるはずの光をランプL40の発光部側に反射するために所定の大きさを有し、第二の開口部A42が設けられた位置を基準にしてあらかじめ定められた位置に配置された第二の凹面鏡M42とを備え、第二の開口部A42の大きさは、利用される光の量が実質的に最大となるように決定されている光源装置である。
(もっと読む)


【課題】キーホルダなどのような感覚で携帯することができ、安全灯や指示灯としての機能を備えるとともに、アクセサリーとしての機能をも備え、小型で携帯性や装着性に優れ、簡易な構造で製造性にも優れた携帯用ライトおよびライト機能付アクセサリーを提供すること目的とする。
【解決手段】板状の電池を収納するケース本体20と、電池26上に配置され、複数のLED23およびこれらLED23の点灯パターンを制御するスイッチング回路29を搭載する回路基板24と、回路基板24上に順に配置されたハーフミラー22およびレンズ21と、回路基板24、ハーフミラー22およびレンズ21をケース本体20に対して保持するホルダリング25と、ケース本体20の側部に設けられたスイッチ29aとを具備し、安全灯や指示灯としての機能を備えるとともに、アクセサリーとしての機能をも備える。 (もっと読む)


【課題】複数の超高輝度LEDの光の拡散を制御して狭い範囲に正確に光を集中して強力な照度を得ること、及び発熱による性能劣化起こさないための冷却構造を単純な構造により低コストで実現すること。
【解決手段】金属塊などの固体塊に、作動距離の一点で交わるような角度にシリンダー状の穴を掘削してそこに指向性を制御する光学系を設け、さらに金属塊の高い熱伝導率を利用して強制空冷のための機構を設けた。 (もっと読む)


【課題】クリアレンズを採用しながら所望の配光特性を簡単に得ることができ、かつバルブおよびそのソケット部分が露出しない構造の車両用灯火器を提供する。
【解決手段】リフレクタ4は、発光バルブ3が中心に配置されて、その周囲に単一放物面状の反射面を有する第1リフレクタ部41と、前記第1リフレクタ部41の周囲に反射面を有する第2リフレクタ部42とを含み、前記第2リフレクタ部42は、多数のカット面を含んで配光機能を備えたマルチリフレクタである。クリアレンズ2と発光バルブ3との間には、レンズカットが施された中間レンズ5が、前記第1リフレクタ部41と対向する位置で左右一対のアーム部材6により支持されている。 (もっと読む)


【課題】光束の広がりを低減でき、高い効率で光を供給することが可能な照明装置等を提供すること。
【解決手段】LED101、102と、p偏光光を透過し、s偏光光を反射することにより、LED101、102からの光を分離する偏光分離部108とを有し、さらにLED101は反射部103を有し、偏光分離部108は、LED101から供給され偏光分離部108へ直接入射したp偏光光と、反射部103で反射した後偏光分離部108へ入射したp偏光光とを合成して被照射面Iの方向へ進行させる。さらに、LED101からの光束の強度分布を略均一化し、かつ光束の外形形状を被照射面Iに略相似する形状に整形するロッドインテグレータ111、112を有する。 (もっと読む)


【課題】光束の空間的な広がりを低減でき、効率良く光を供給することが可能な光源装置、及び高い光利用効率で、明るい画像を表示することが可能な画像表示装置を提供すること。
【解決手段】光を供給する発光部であるLED202と、LED202の出射側に設けられ、LED202から光を出射させる光学素子であるプリズム素子206と、LED202とプリズム素子206とを取り囲むように配置され、かつ、LED202から特定方向へ行くに従い漸次広がるようなテーパ形状を有し、プリズム素子206を透過した光を特定方向へ導く導光部である中空ロッドインテグレータ203と、を有する。 (もっと読む)


451 - 460 / 552