説明

国際特許分類[F24H1/06]の内容

国際特許分類[F24H1/06]に分類される特許

11 - 20 / 26


【課題】運搬後に、載置具を脱着する手間や廃棄することも省略でき、人的労働力の低減と産業廃棄物の削減することや脚部を載置具として強度を向上させる安価な構造を実現する給湯機を提供すること。
【解決手段】加熱装置を用いて任意の温度に加熱した温水を貯湯するタンクを内蔵した本体2と、前記本体2に固定された脚部3とを備え、前記本体2は前記脚部3にて設置されるとともに、前記脚部3は運搬用載置部3kを有し、かつ、複数の部材を結合して形成したことを特徴とするもので、脚部3を、本体2を設置固定する脚としても、また、運搬用として載置具としても利用できるようにすることで、運搬後に、載置具を脱着する手間や廃棄することも省略できる。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンクの構造を、あらゆる角度の傾斜に対して不用意な湯の排出を防止するようにする。
【解決手段】湯沸し機構の出湯管を直結して送り込まれる湯を蓄える貯湯タンク30において、一方の開放端41を当該貯湯タンク30内の上部の所定位置に設け、中間部43を当該貯湯タンク30の内または外で、一方の開放端を含む当該貯湯タンク30の上部の略平面上を周回し、当該貯湯タンク30の底面33に向かって垂下して配管し、他方の開放端42を当該貯湯タンク30の底面から外部に露出させた通気パイプ40を備えた。 (もっと読む)


【課題】
飲水器用温水タンクは、90度ないし95度くらいの温度で使用されるため、ヒーターの沸騰によって内部に空気が溜まるため、必ず排気配管が必要である。しかし、その排気管を通って沸騰水が循環するため、エネルギーが無駄になっていた。
【解決手段】
そこで、沸騰現象をできるだけ少なくできるタンクを考案した。タンクの内部を2重にして外側のタンクには油などの沸点の高い液体を入れ、その中のタンクに入る水を間接的に加熱することにした。また、油などの対流を良くするための隔壁を外部タンクに設けた。 (もっと読む)


【課題】草木の燃焼エネルギーの利用効率の良い温水や蒸気の製造が出来て、しかも、軽量な部材を運搬し現地で容易に組立出来る温水・蒸気製造装置を提供する。
【解決手段】外形が概ね扁平直方体の形状をなし連結可能な形態をなしたユニット部材で内部に水を貯留可能な空間を有し且つ外面となる面に内部空間への注入・排出口が2箇所以上配設され更には外面となる面と内面となる面を連結する管状の貫通穴を2箇所以上有したユニット部材が壁部位および天井部位に合計で3個以上用いられ、内部には、火格子51と壁部から間隔を確保して穴あき鋼板52が配設され、管状の貫通穴を利用して、燃焼開始時の着火バーナーの挿入や内部状況監視、温水または蒸気を製造する温水・蒸気製造配管61、燃焼用給気管62、燃焼材の攪拌機63、燃焼材の攪拌装置64等が配設された燃焼炉1を用いて温水や蒸気を製造出来る様にする。 (もっと読む)


【課題】要介護者の洗浄作業等を行う場合、湯水の供給と使用した廃湯の回収が容易に行えるよう、ポリタンクの交換、給排水ポンプと付属するホースと投込み電気ヒータの取付け取外し、軽量化、タンクの保温、ポンプ操作の改善。
【解決手段】搬送台車1の上に湯沸し貯水用ポリタンク2及び、廃湯回収用ポリタンク3を載せ、搬送台車ベース上に取付けられた、伸縮可能な上下限にてロック出来またロック解除押釦16があるスライド柱4の、ポリタンク上面位置となる所に取付けられた機械ユニットベース5上に、投込み電気ヒータ6、温水供給用自給式電動ポンプ8、廃湯回収用自給式電動ポンプ11操作スイッチ箱14が取付けられ機械ユニットベース5の上下により簡単にポリタンクと機器の切離しと保温が出来またフットスイッチコントローラ26のポンプ制御で手作業を省き狭隘な洗浄場所の側近で容易に使えるようにした。 (もっと読む)


【課題】災害時等に、一度に多量のお湯を供給できる給湯器を提供する。
【解決手段】蛇口31aから湯を供給する給湯器1であって、前記給湯器1を、コンロ2と、底面の近傍に蛇口31aを備えた鍋3と、により構成する。 (もっと読む)


【課題】可燃ガスをゲストガスとしたガスハイドレートを利用することで、燃料と水とを一纏めにして運搬でき、かつ手間をかけることなくすぐに使用できる給湯器を提供する。
【解決手段】可燃ガスをゲストガスとしたガスハイドレートを利用した給湯器1であって、ガスハイドレートを貯蔵するタンク10と、ガスハイドレートから分離生成されるガスを燃料として燃焼させて、ガスハイドレートから分離生成される水を加熱する加熱部20と、を備える。加えて、加熱部20に供給されるガスの量を調節することができるガス調節弁12又は16を備えていてもよい。 (もっと読む)


【課題】搬送が容易で且つ大量の湯を供給することができるボイラ装置及び簡易給湯装置を提供する。
【解決手段】加熱した湯を供給する可搬式の簡易給湯装置1に用いられるボイラ装置2において、1つの筐体内に複数のボイラ2a,2bを備えるボイラ装置2とする。また、加熱した湯を供給する可搬式の簡易給湯装置1において、上記の構成を有するボイラ装置2と、このボイラ装置2に供給する燃料を収容する燃料収容手段3と、ボイラ装置2により加熱された湯を浴槽10に供給する第1の湯供給手段(6,14)と、浴槽10内の湯を加熱する熱交換器4aを有する風呂昇温手段4と、ボイラ装置により加熱された湯を熱交換器4aに供給する第2の湯供給手段(9)とを備える簡易給湯装置1とする。 (もっと読む)


【課題】携帯式熱伝達装置の熱効率及び利用をさらに向上させるため、燃焼器と熱駆動ポンプによって液体を加熱、循環することに併せ、燃焼器に熱電変換素子を組込み、これによって発生する起電力を用いて制御装置を作動させるようにしたもの。
【解決手段】LPGボンベを含むガス供給装置Bと、このガスで働くガス噴出ノズル及びベンチュリー管とを備え、かつ始動のための混合比調整機構を有するガス・空気混合装置Cと、ここで発生した混合気を燃焼室内で火炎燃焼させるための燃焼器Dと、これを囲んで設置した集熱体Eと、熱駆動ポンプFと、高温側を集熱体Eに低温側を熱駆動ポンプFにそれぞれ接合させた熱電変換素子Tと、制御装置Iとからなり、前記燃焼器Dで発生した熱により加熱した液体を熱駆動ポンプFにより液体回路を経て熱負荷Hに伝えると共に、熱電変換素子Tで発生した電力で制御装置Iを作動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯式熱伝達装置の発熱器によって液体を加熱することに併せ、加熱器に熱電変換素子を組込み、発生する起電力を用いて液体循環装置を駆動させるようにしたもの。
【解決手段】LPGボンベを含むガス供給装置Bと、このガスで働くガス噴出ノズル及びベンチュリー管とを備え、かつ始動のための混合比調整機構を有するガス・空気混合装置Cと、ここで発生した混合気を燃焼室12内で火炎燃焼させるためのものであって、燃焼室内で燃焼によって生じた燃焼排気エネルギーを輻射エネルギーに一部変換するための多孔性固体輻射変換体17を内蔵した燃焼器Dと、これを囲んで設置した集熱体Eと、高温側を集熱体に低温側を液体循環装置Fにそれぞれ密着させた熱電変換素子Tと、該熱電変換素子Tで発生した電力で駆動する上記液体循環装置Fとからなり、燃焼器Dで発生した熱を液体回路Gを経て外部の熱負荷Hに伝えることを特徴とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 26