説明

国際特許分類[G01N21/57]の内容

国際特許分類[G01N21/57]に分類される特許

51 - 60 / 128


【課題】防眩フィルムのぎらつきを定量的に評価する方法及び装置の評価精度を向上させること。
【解決手段】複数の光源が配列された発光面からの光を防眩フィルムを介して撮像し、撮像した画像情報から所定の輝点列の輝度分布を取得し、この輝度分布における極大値とこれに隣り合う極小値のコントラストを算出し、これら複数のコントラストに基づいて防眩フィルムのぎらつき評価値を算出する。本発明のぎらつき評価方法及び装置によれば、観察者が実際に感じるぎらつきの程度と相関したぎらつき評価値が得られるようになり、ぎらつきの定量的な評価を精度よく行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】整流子が有する酸化皮膜の状態を定量的に診断することが可能な直流電動機の整流子表面状態診断装置及び整流子表面状態診断方法を提供する。
【解決手段】表面に酸化皮膜14を有する整流子4を備えた直流電動機に対し、整流子4の表面の状態を診断する整流子表面状態診断装置1であって、整流子4の表面の光沢を検出する光沢検出手段18と、光沢検出手段18が検出した整流子4の表面の光沢に基づいて、整流子4の表面の状態を診断する整流子表面状態診断手段20とを備え、酸化皮膜14の状態に基づいて、整流子4の表面の状態を診断する。 (もっと読む)


【課題】 測定対象からの反射光の波動光学成分を示す情報を簡単に取得することを目的とする。
【解決手段】 測定対象からの反射光の分布に関する第一の情報と、当該反射光の幾何光学成分に関する第二の情報とを取得する取得手段と、前記第一の情報と前記第二の情報とに基づき、前記反射光の分布の近似を示す第三の情報を算出する算出手段と、前記第三の情報に基づき、前記反射光の波動光学成分に関する情報を出力する出力手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】毛髪のツヤの質感を定量化して高精度な毛髪の評価を行う。
【解決手段】撮影された毛髪部分を含む画像を用いて毛髪の評価を行う評価装置において、前記画像中に含まれる毛髪領域に対して、予め設定された少なくとも1つの解析パラメータを用いてフラクタル解析を行い、質感の定量化を行うフラクタル解析手段と、前記フラクタル解析手段により得られたそれぞれの解析結果に基づいて毛髪の評価を行う評価手段とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】フレネル反射特性の影響により生じる反射角のずれ及び反射光の出力の変動による誤差を補正することで、光学特性値を正確に測定できる光学特性測定装置および光学特性測定方法を提供する。
【解決手段】光学特性測定装置1は、測定試料SMに光を照射する光照射部11と、光照射部11から照射された光が測定試料で反射された反射光を受光する複数の受光素子を有する受光部21と、受光部21の出力に基づいて光学特性を導出する光学特性演算部とを備え、光学特性演算部は、受光部21の出力をフレネル反射特性に基づいて補正した補正出力を求め、補正出力に基づいて光学特性を導出する。 (もっと読む)


【課題】測定試料が平坦でない、あるいは測定試料が曲面を有するなどの理由で、正規姿勢でなく傾いた状態で測定した場合であっても、正確に高精度の光学特性値を測定できる光学特性測定装置を提供する。
【解決手段】光学特性測定装置1は、測定試料に光を照射する光源部11と、光照射部から照射された光が測定試料SMで反射された反射光を受光する複数の受光素子を有する受光部21と、受光部21の出力に基づいて光学特性を導出する光学特性演算部と、測定試料SMの表面と反射光とのなす角度θ2を検出する角度検出部を備え、光学特性演算部は角度検出部により検出した角度とフレネル反射特性とに基づいて補正した、光学特性を導出する。 (もっと読む)


【課題】 紙葉類に貼付されている光沢物及び蛍光体を簡易な構成で検出することができる異物検出装置、異物検出方法、及び、紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】 異物検出装置1は、蛍光体を励起させ第3波長帯域の蛍光を発生させる第1波長帯域の光と前記第3波長帯域とは異なる第2波長帯域の光とを紙葉類7に対して照射する。前記紙葉類7からの光を受光し、受光した光のうちの少なくとも前記第2波長帯域及び前記第3波長帯域の光を撮像して画像を取得し、取得した画像に基づいて光沢物52及び蛍光体51を検出する。 (もっと読む)


【課題】測定位置の高さ変動による誤差(曲面起因の誤差)の発生を防止する。
【解決手段】光学特性測定装置を、平面試料又は所定の曲率を有する曲面試料の試料面を照明する照明光学系と、前記照明による前記試料面からの反射光を受光する受光光学系と、前記照明光学系及び受光光学系を内蔵する筐体であって、測定時に該筐体における試料との対向部位に前記試料面が外側から接触する筐体とを備え、前記曲面試料の頭頂位置が前記平面試料の試料面の位置よりも筐体内側に配置されて且つ前記対向部位に該曲面試料の試料面が接触して位置固定された状態において、前記照明光学系は、前記対向部位の開口部において前記頭頂位置を所定の角度で照明し、前記受光光学系は、前記照明による前記頭頂位置から所定の角度方向の光を受光することが可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】メカスイッチ等を備えることなく、測定対象の形状に依らず、精度良い光学特性の測定を行う。
【解決手段】光学特性測定装置を、被測定物の光学特性を測定する光学特性測定装置であって、被測定物を所定角度で照明する照明手段と、光学特性を測定するべく照明による被測定物からの反射光を受光する測定用受光手段と、装置の振れを検出するべく被測定物からの反射光における正反射方向成分の光を受光することが可能に配設された振れ検出用受光手段とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】被評価物の平面性が良好でない場合にも、主観的な光沢度に対応した評価値を求める。
【解決手段】制御部は、設定された撮像条件に基づいて、x軸角度制御部およびy軸角度制御部に支持台の姿勢を制御し(SA1)、撮像部に被評価物を撮像させて画像信号を生成させる(SA2)。画像処理部は、画像信号に応じた画像データを生成すると(SA3)、被評価物の部分領域毎にマクロ光沢度を算出する(SA4)。画像処理部は、設定された姿勢で被評価物を撮像したと判断すると(SA5;YES)、部分領域毎の光沢度を示す評価値や被評価物全体としての評価値を算出する(SA6)。 (もっと読む)


51 - 60 / 128