説明

国際特許分類[G01R21/133]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 電気的変量の測定;磁気的変量の測定 (31,836) | 電力または力率の測定装置 (423) | デジタル技術を用いるもの (77)

国際特許分類[G01R21/133]に分類される特許

21 - 30 / 77


【課題】高精度な交流電気量の測定を可能とする交流電気量測定装置および交流電気量測定方法を提供する。
【解決手段】測定対象となる交流電圧を当該交流電圧の周波数の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングした連続する少なくとも3点の電圧瞬時値データの二乗積分演算により求めた電圧振幅を正規化してゲージ電圧として算出し、当該サンプリング周波数でサンプリングされ、ゲージ電圧を算出する際に用いた3点の電圧瞬時値データを含む連続する少なくとも4点の電圧瞬時値データにおける隣接する2点の電圧瞬時値データ間の先端間距離を表す3点の差分電圧瞬時値データの二乗積分演算により求めた値を正規化してゲージ差分電圧として算出し、これらゲージ電圧およびゲージ差分電圧を用いて交流電圧の振幅を算出する。 (もっと読む)


【課題】複数の入力系統について、個別に直流オフセット補償動作が設定できる電力測定装置を提供すること。
【解決手段】入力される電圧と電流をデジタル信号に変換して出力する複数系統の入力部と、これら入力部から変換出力されるデジタル信号に基づき電圧値と電流値と電力値を演算して格納する演算部と、前記入力部の複数系統について、個別に直流オフセット補償を行う直流オフセット補償手段を有するCPU部、
とで構成されたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】電力測定装置単体で、複数の条件を任意に組み合わせたトリガ条件が設定できる電力測定装置を提供すること。
【解決手段】入力される電圧と電流をデジタル信号に変換して出力する複数系統の入力部と、これら入力部から変換出力されるデジタル信号に基づき電圧値と電流値と電力値を演算して格納する演算部と、少なくとも前記演算部に格納されている複数系統の電圧値と電流値と電力値を任意に組み合わせてトリガ条件式を生成するトリガ条件設定部を有するCPU部、
とで構成されたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】電力算出装置において、系統誤差を排除し、測定に要する手間を削減し、コストを低減する技術を提供する。
【解決手段】直流電源1の出力電流Idcの電流値に第1のA/D変換を施して得られるデジタル電流値を出力するデジタル電流値出力部2と、直流電源の出力電圧Vdcの電圧値に第2のA/D変換を施して得られるデジタル電圧値を出力するデジタル電圧値出力部4と、デジタル電流値及びデジタル電圧値を入力し、デジタル電流値に第1のD/A変換を施して得られるアナログ電流値と、デジタル電圧値に第2のD/A変換を施して得られるアナログ電圧値とを求め、アナログ電流値とアナログ電圧値とに基づいて直流電源から供給される電力の推定値を算出する電力算出部6とを備え、第1のD/A変換は、デジタル電流値出力部の回路構成で決定される第3のA/D変換特性の逆変換である。 (もっと読む)


【課題】
分電盤やコンセントなど、末端部の負荷における消費電力量をも、リアルタイムに把握することにより、総エネルギー使用量 (原油換算値) の削減をめざす、改正省エネ法の要請にこたえる手段を提供する。
【解決手段】
本発明にかかる電流センサ内蔵端子台は、端子に付属した電気中継のためのバスバーを流れる電流によって生じる磁界を、電流センサ (ホール素子) で検出し、電流センサから出力される電流値をデジタル変換する。デジタル変換された電流値、電源の電圧値、および端子へ接続された電気機器の力率をもとに、電気機器の消費電力が計算され、さらに消費電力量が求められる。消費電力および消費電力量の値は、ネットワークを経由して、エネルギー管理システムへと送信される。この電流センサ内蔵端子台は、複数対の端子を連結することにより2か所以上の消費電力を検出できる。 (もっと読む)


【課題】分電盤への設置工数を低減し、計測結果の信頼性を高める。
【解決手段】電力計測装置100は、分岐ブレーカの協約寸法を基準とするサイズを有する筐体1を備える。筐体1には、分電盤200内の取り付け台3の取り付け用の2つの爪4a、4bが挿入される取り付け孔2が設けられている。電力計測装置100は、2つの爪4a、4bが取り付け孔2に挿入されることにより、取り付け台3に設置される。このようにすれば、電力計測装置100を、分電盤200内に簡易に設置ができるうえ、電力計測装置100を分岐ブレーカの直近に設置することができる。 (もっと読む)


【課題】変圧器の二次側と入力端子との接続を誤った場合でも、力率を適切に求めて表示できる負荷制御装置を提供する。
【解決手段】多機能型保護リレー装置のCPUは、変流器によりA/D変換回路を介して検出される電流Ir,Irの位相と、同様に変圧器及びA/D変換回路を介して検出されるR−S相間電圧,T−S相間電圧の位相との関係から、変圧器の二次側とA/D変換回路に接続される多機能型保護リレー装置の入力端子との接続状態を判定する。そして、何れかが逆相接続となっている場合は、その逆相接続で検出された相間電圧の極性を反転させて瞬時電力Wを算出する。 (もっと読む)


【課題】実際の測定電圧、測定電流の条件下における電力計の適切な結線方法を容易に確認することができる電力計を提供する。
【解決手段】電力計10は、電圧入力部1で消費される電力と、電流入力部2で消費される電力と、を算出する計器損失算出部51と、計器損失算出部51により算出された両電力を比較して、該比較の結果に係る信号を出力する計器損失比較部52と、その信号に基づいて、電圧入力部1を電流入力部2に対して負荷30側に接続する第1の結線方法を採用すべき旨又は電圧入力部1を電流入力部2に対して電源20側に接続する第2の結線方法を採用すべき旨の少なくとも一方を指示する指示手段71、72と、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】測定対象が系統定格周波数から外れて動作している場合であっても、高精度な交流電気量の測定を可能とする。
【解決手段】測定対象となる交流電圧の周波数の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングした連続する少なくとも4点の瞬時値データの二乗積分演算により求めた電圧振幅を交流電圧の振幅値で正規化した正規化電圧振幅と、正規化電圧振幅を算出する際に用いた4点の瞬時値データを含む連続する少なくとも5点の瞬時値データにおける隣接する2点の瞬時値データ間の先端間距離を表す4点の弦長瞬時値データの二乗積分演算により求めた電圧弦長を交流電圧の振幅値で正規化した正規化電圧弦長と、を用いてサンプリング1周期時間における回転位相角を算出し、これら回転位相角、正規化電圧振幅および正規化電流振幅を用いて交流電圧振幅、交流電流振幅、有効電力、無効電力に関する真値を算出する。 (もっと読む)


【課題】電力計測装置において、多くの種類の電流検知部が電流検出回路に用いられる場合でも、容易にコストを上げることなく位相ずれを補正し、測定精度を向上させる。
【解決手段】時間調整部36は、位相ずれ量設定部37に設定された位相ずれ量に基づき、AD変換部31、32に対し、AD変換を実行するタイミングとして、それぞれ電圧信号及び電流信号を取り込むタイミング、つまりAD変換の開始タイミングを決めるトリガ信号を個別に出力する。位相ずれ量設定部37には、電流検知部の種類に応じた位相ずれ量(調整時間)Δtが設定される。時間調整部36は、AD変換部31に対しトリガ信号を送出し、電圧信号のAD変換を行わせる。調整時間Δtが経過した後、AD変換部32に対しトリガ信号を送出し、電流信号のAD変換を行わせる。乗算部34は、時間調整された電圧信号のデジタル値と電流信号のデジタル値を乗算して電力値を算出する。 (もっと読む)


21 - 30 / 77