説明

国際特許分類[G02F1/1335]の内容

国際特許分類[G02F1/1335]の下位に属する分類

国際特許分類[G02F1/1335]に分類される特許

2,021 - 2,030 / 15,950


【課題】青色光を発生するLEDを光源として利用する場合の色再現性を最適化させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】青色光を発生する光源と、前記青色光を白色光に変換して外部に放射する光変換部とを含む発光ユニットと、前記白色光を透過させ、前記白色光のうち420nm〜470nmの波長を有する光を97%〜100%吸収する第1着色剤を含む第1カラーフィルタとを有する表示パネルを備える。 (もっと読む)


【課題】光学特性に優れ、フィルムの破断およびしわ発生現象を防止するだけでなく、大面積化および薄膜化が可能であり、縦方向および横方向に対する寸法安定性の高い偏光子を提供すること。
【解決手段】ホウ素化合物を含有する第1架橋用溶液に、ポリビニルアルコール系フィルムを浸漬する第1架橋段階;および、少なくとも2つのカルボキシ基を有する直鎖型多価カルボン酸化合物を含有する第2架橋用溶液に、ポリビニルアルコール系フィルムを浸漬する第2架橋段階を含む偏光子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】現像時に未溶解物が残存したり、パターンエッジにスカムを生じたりすることがなく、かつ低露光量でもパターンエッジの欠けおよびアンダーカットを生じることがない画素およびブラックマトリックスを与える新規なカラーフィルタ用感放射線性組成物を提供する。
【解決手段】(A)(a1)不飽和カルボン酸及び/又は不飽和カルボン酸無水物と、(a2)1分子中に1つ以上の水酸基を含有する不飽和化合物と、(a3)他の不飽和化合物との共重合体に、特定のイソシアネート化合物を反応させて得られ、且つ下記式(2)で表される構造を有する重合体、(B)着色剤、(C)多官能性単量体、並びに(D)光ラジカル発生剤を含有することを特徴とする、カラーフィルタ用感放射線性組成物。
(もっと読む)


【課題】略矩形断面を有するような、線幅の狭い光吸収部を備えた視認性向上シートにおいて、左右視野角を維持しつつコントラストにも優れる視認性向上シートを実現できる着色インキ組成物を提供する。
【解決手段】透明な電離放射線硬化性樹脂組成物と着色微粒子とを含んでなる着色インキ組成物の表面張力を25〜40mN/mとする。 (もっと読む)


【課題】 光拡散板として使用することができ、表面に担持された帯電防止剤がバックライトからの光に長期間晒された場合の帯電防止性能の低下を抑制し、高耐候性帯電防止性能を有する樹脂シートを提供すること。
【解決手段】 有機系帯電防止剤および光安定剤を含む帯電防止剤を0.02重量%〜5重量%含有する溶液を、積層樹脂シート53の下面75および/または上面76に500mg/m〜2000mg/m塗布した後、乾燥させることにより、帯電防止剤を担持した積層樹脂シート53を得る。これにより、この樹脂シート53を光拡散板10として使用したときに、バックライトからの光に長期間晒された場合の帯電防止性能の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの表面に保護板を設けたときであっても、複雑な構造を有することなく、かつ表示品位の低下を起こすことなく、表示パネル及び保護板の各表面で反射した反射光を低減させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示パネルと、該表示パネルと対向して配置された保護板とを備える表示装置であって、上記保護板は、保護基材と第一の偏光板とを備え、上記表示パネルは、第一の偏光板と偏光軸が平行である第二の偏光板を備え、上記第一の偏光板と第二の偏光板との間を透過する光は、直線偏光である表示装置である。 (もっと読む)


【課題】線幅の狭い光吸収部を形成する場合であっても、1回のみのインキ充填によって効率良くインキを充填でき、コントラストに優れる視認性向上シートを製造することができる方法を提供する。
【解決手段】所定間隔で並列するように光透過部を形成することにより、その光透過部の間に並列して設けられた略矩形断面を有する溝を形成し、前記溝に、透明な電離放射線硬化性樹脂組成物と着色微粒子とを含んでなるインキ組成物を、加圧しながら充填する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも、外部照明の点滅周波数とシャッタメガネの開閉周波数との干渉によって発生するフリッカを軽減することにより、立体表示の快適な視聴環境を実現できる立体表示システムを提供する。
【解決手段】シャッタ制御部17が、左目用シャッタ20Lと右目用シャッタ20Rとの開閉状態が同じとなる期間を含むように開閉状態を制御する。バックライト制御部18が、少なくとも左目用シャッタ20Lと右目用シャッタ20Rとが共に開状態となる期間ではバックライト12を消灯させ、少なくとも左目用シャッタ20Lと右目用シャッタ20Rとが共に閉状態となる期間ではバックライト12を点灯させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】帯電防止層が薄層の場合にも、安定して十分な帯電防止性能を維持することができ、かつ、耐久性および光学特性を満足することができる帯電防止性粘着型光学フィルムを提供すること。
【解決手段】光学フィルムの少なくとも片面に帯電防止層および粘着剤層がこの順に積層されている帯電防止性粘着型光学フィルムにおいて、前記帯電防止層の厚みが10〜100nmであり、前記粘着剤層は、少なくとも(メタ)アクリル系ポリマーが水中に分散含有されているアクリル系水分散液およびイオン性液体を含有する水分散型アクリル系粘着剤により形成されたものであり、かつ、前記アクリル系水分散液の固形分100重量部に対して、イオン性液体0.1〜10重量部を含有する。 (もっと読む)


【課題】偏光板の貼り付けなどの支障とならないと共に、入射した光の有効利用を図ることができる液晶表示パネルを提供することと。
【解決手段】複数の画素を備えた液晶表示パネル1は、TFT14および画素電極15が設けられたTFTアレイ基板10と、画素電極15に対向する対向電極25が設けられたカラーフィルタ基板20と、画素電極15と対向電極25との間に設けられた液晶層30とを備えると共に、カラーフィルタ基板20は、透明基板20aと、複数の画素に対応するように、該透明基板20aの液晶層30側の面に凹設された複数の凹部20b内に設けられるレンズ形状を有した第1の着色パターン22R1,22G1,22B1とこれに積層して設けられるレンズ形状を有した第2の着色パターン22R2,22G2,22B2とから構成される着色マイクロレンズ21R,21G,21Bを備える。 (もっと読む)


2,021 - 2,030 / 15,950