説明

国際特許分類[G03G5/147]の内容

国際特許分類[G03G5/147]に分類される特許

11 - 20 / 1,603


【課題】 耐摩耗性が得られながら、連続使用による残留電位の変動が小さく抑制されると共に画像メモリの発生が抑制される電子写真有機感光体を製造する方法の提供。
【解決手段】 電子写真有機感光体の製造方法は、導電性支持体上に、有機感光層および保護層がこの順に積層されてなる電子写真有機感光体を製造する方法であって、保護層の形成において、保護層を構成する硬化樹脂を形成すべき重合性化合物と金属酸化物微粒子とを含有する保護層形成用塗布液による塗布膜を硬化処理した後、露点30〜90℃の雰囲気下で30〜180℃に加熱する加温加湿処理を行う工程を有することを特徴とする。前記金属酸化物微粒子は重合性官能基を有する表面処理剤によって表面処理されたものであることが好ましく、前記表面処理剤が、重合性官能基を有するシランカップリング剤であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】残留電位の上昇を抑制すると共に、繰り返し画像を形成したときに生じる画像部と非画像部との表面電位差の増加を抑制する電子写真感光体を提供する。
【解決手段】反応性官能基として−OH基を持つ第1反応性電荷輸送材料及び反応性官能基として−OCH基を持つ第2反応性電荷輸送材料から各々選択される少なくとも2種の反応性電荷輸送材料と、フッ素樹脂粒子と、特定構造式で表される繰り返し単位を持つフッ化アルキル基含有共重合体(フッ素系グラフトポリマー)と、を含む組成物の硬化膜で構成され、比誘電率εrが下記式(1)を満たす最表面層を有する電子写真感光体である。式(1):3.5≦εr≦4.0 (もっと読む)


【課題】帯電と除電とが繰り返されても残留電位の蓄積を抑制し、且つ粒状性に優れた画像が形成される電子写真感光体の提供。
【解決手段】感光層の最外表面を構成する層が、グアナミン化合物およびメラミン化合物から選択される少なくとも1種、並びに、−OH、−OCH、−NH、−SHおよび−COOHから選択される少なくとも1つの置換基を持つ電荷輸送性材料の架橋物と、フッ素樹脂粒子と、末端基に−CF基を有するカルボン酸類のオリゴマーと、アルコール溶剤を含む残留溶剤と、を含有し、アルコール溶剤の含有量が、アルコール溶剤として炭素数3以下のアルコール溶剤を含む場合、全残留溶剤に対して0.1質量%以上20質量%以下であり、アルコール溶剤として炭素数4以上のアルコール溶剤を含む場合0.1質量%以上60質量%以下であり、最外表面を構成する層における電荷輸送性材料の含有量が、85質量%以上である電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】画像白地部の汚れ、残像(ゴースト)、カスレ(ベタ追従性)等を抑制しつつ、画質を改良でき、クリーニング性も良好で、高速印刷機を使用した場合においても、長期使用時の汚れ等の問題を改良し、画像安定性に優れたトナーを提供すること。
【解決手段】
電子写真感光体の最表層の表面自由エネルギーγの値が、35mN/m以上、50mN/m以下であり、トナーが水系媒体中で形成したトナー母粒子を含有するものであって、体積中位径(Dv50)が4.0〜7.0μmであり、体積中位径と粒径2.00〜3.56μmのトナーの個数%(Dns)の関係が下記式(1)を満たすことを特徴とする、画像形成装置。
Dns≦0.233EXP(17.3/Dv50) (1)
[式(1)中、Dv50はトナーの体積中位径(μm)を示し、Dnsは粒径2.00μm以上3.56μm以下のトナーの個数%を示す。] (もっと読む)


【課題】繰返し使用時の白斑点状等の画像欠陥が生じにくく、かつ優れた機械的耐久性、電気的特性及び高温高湿度下での耐ガス安定性を兼ね備えた電子写真感光体の提供。
【解決手段】導電性支持体と、該導電性支持体上に少なくとも感光層を有する電子写真感光体であって、前記電子写真感光体が、最表面層を有し、前記最表面層が、電荷輸送性化合物の芳香環に[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]メチル基を3つ以上有する化合物と、下記一般式(1)で表される電荷輸送性化合物とが、前記[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]メチル基の一部が切れて脱離する反応により重合して形成される3次元架橋ポリマーを有する電子写真感光体である。


ただし、前記一般式(1)中、Ar21、及びAr22は、それぞれ独立に、特定の基を表す。R21は、メチル基を表し、aは、0〜5の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】優れた機械的耐久性、電気的特性、環境安定性、耐ガス安定性を兼ね備えた電子写真感光体などの提供。
【解決手段】導電性支持体と、該導電性支持体上に少なくとも感光層とを有する電子写真感光体であって、前記電子写真感光体が、最表面層を有し、前記最表面層が、硬化触媒としてのビニルスルホン酸を用い、電荷輸送性化合物の芳香環に[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]メチル基を3つ以上有する化合物から、前記[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]メチル基の一部が切れて脱離する反応により重合して形成される3次元架橋ポリマーを有する電子写真感光体である。 (もっと読む)


【課題】化学的および機械的に非常にロバスト性の材料であり、従来の感光体材料よりも優れた多くの特性を示し、ゼログラフィープロセスによって生じる化学的分解経路を阻止することによって感光体の寿命を延ばす構造化有機フィルム(SOF)組成物、及び該組成物を用いた軽衝撃耐性を改善した、より安定な画像形成部材の提供。
【解決手段】第1のフッ素化セグメントおよび第2の電気活性セグメントを含む、複数のセグメントおよび複数のリンカーを含む構造化有機フィルム(SOF)である最外層を有する感光体のような画像形成部材。 (もっと読む)


【課題】残留電位の蓄積が抑制された電子写真感光体の提供。
【解決手段】基材と、該基材上に、電荷輸送性構造および連鎖重合性官能基を有し且つ該連鎖重合性官能基に対しモル比で等量のC=O結合を有する連鎖重合性モノマーとチオール基および該チオール基に対しモル比で等量のC=O結合を有するチオール化合物との重合体を含み、グロー放電発光分析法により測定される硫黄元素の含有量が5質量%以上10質量%以下であり、且つフーリエ変換赤外分光全反射法により内部反射エレメントがGe、入射角が45度の条件で求められる下記式(1)で表されるA値が0.05以下である最表面層と、を有する電子写真感光体。
式(1) A=S1/S2
(式(1)中、S1はSH結合に基づくピーク(2500cm−1以上2600cm−1以下)のピーク面積を、S2はC=O結合に基づくピーク(1640cm−1以上1750cm−1以下)のピーク面積を表す。) (もっと読む)


【課題】残留電位の上昇がなく安定して高品質な画像を形成できる高耐久な感光体、感光体を有する画像形成装置、画像形成方法、プロセスカートリッジおよび、表面層用塗工液を長期間保存してもフィラーが凝集せず保存性に優れる表面層用塗工液を提供する。
【解決手段】導電性支持体上に少なくとも感光層及び表面層を積層した電子写真感光体であって、表面層は、架橋樹脂とフィラーとを含み、架橋樹脂は、少なくともポリカルボン酸化合物由来の部位と下記一般式(1)で表わされる部位とを有するものであることを特徴とする電子写真感光体。
(もっと読む)


【課題】アクリル系架橋硬化樹脂の保護層の課題を解決できる有機感光体及び画像形成装置、画像形成方法を提供する、更に、残留電位の上昇や転写メモリーの発生を防止した、長期的に安定して、良好な電子写真の画像形成を行うことが出来る有機感光体及び画像形成装置、画像形成方法を提供する。
【解決手段】導電性支持体上に電荷発生層、電荷輸送層及び保護層を順次積層した有機感光体において、保護層が、重合性化合物を硬化して得られる樹脂成分と、体積抵抗率(Ω・cm)が1×10〜1×1011の金属酸化物粒子と、下記一般式(1)で表される化合物と、を含有する。
(もっと読む)


11 - 20 / 1,603