説明

国際特許分類[G06F21/22]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 不正行為から計算機を保護するためのセキュリティ装置 (22,301) | プログラムまたはプロセスへのアクセスの制限によるもの,またはそれへの操作の制限によるもの (2,865)

国際特許分類[G06F21/22]に分類される特許

1,011 - 1,020 / 2,865


【課題】特定なセキュリティチップをコンピュータ基板上に設けることなく、クライアントのプラットフォーム完全性を検証できるシステムを提供する。
【解決手段】クライアント10は、USBメモリ30に記憶されたシンクライアントOS310のイメージを読取り起動させると、シンクライアントOS310のハッシュ値を含む構成証明メッセージを生成し、構成証明メッセージとそのMACをSIM20に送信する。SIM20は、MACを検証した後、構成証明メッセージのデジタル署名を生成し、生成したデジタル署名をクライアント10に返信する。クライアント10は、SIM20が生成したデジタル署名と構成証明メッセージを認証サーバ40に送信し、認証サーバ40は、デジタル署名と構成証明メッセージの検証に成功したときのみ、クライアント10に対し、LAN62内のPC55へのアクセスを許可する。 (もっと読む)


【課題】電子データが解読される可能性を適切に低減させることのできる画像形成装置及びデータ管理方法の提供を目的とする。
【解決手段】複数種類の記憶媒体を備えた画像形成装置であって第一の暗号鍵が予め記録された暗号鍵記憶手段と、保存対象とされた電子データの入力を受け付けるデータ入力手段と、前記電子データを前記第一の暗号鍵によって復号する第一の復号手段と、復号された前記電子データを、当該電子データに関連付けられた識別情報に対応する記憶媒体に保存する保存手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】再生装置に対してRメディアの再生を禁止した場合、商用のROMメディアの製作に時間がかかり、逆に、再生装置にRメディアの再生を許可した場合、著作権が侵害される恐れがあるため、コンテンツの著作権を保護しつつ、商用のROMメディアの製作を行う方法を提供する。
【解決手段】記録媒体105の種別、プログラムに付与されている署名の種別に基づき再生可否を判断し(106)、さらに署名種別別に署名手順を切り替える構成101,102,104を備える。 (もっと読む)


【課題】
コンピュータウィルスが感染した場合、その被害範囲を予測するウィルス被害範囲予測システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
各クライアント端末の操作ログ情報を記憶する操作ログ情報記憶部と、クライアント端末からウィルスを検出したことを示すウィルス検出情報を取得するウィルス検出情報取得部と、ウィルスを検出したクライアント端末に記憶しているファイルにアクセスした、ほかのクライアント端末を操作ログ情報に基づいて特定することで、ウィルス感染の被害範囲予測を行う被害範囲予測処理部と、を有するウィルス被害範囲予測システムである。 (もっと読む)


本発明は、ゲームコンソール1との使用向けカートリッジ2に関する。カートリッジ2は、ROM21、不揮発性メモリ22及び暗号化ユニット23を有する。コンソール1で実行されるアプリケーション3は、ROM21からデータを読取り、不揮発性メモリ22からデータを読取り、不揮発性メモリ22にデータを書き込む。不揮発性メモリ22に書き込まれるべきデータは、暗号化ユニット23により暗号化され、読取られるべきデータは、ゲームアプリケーション3の復号機能による復号のために暗号化された形式でリターンされる。また、データは、復号されリターンされるように、暗号化されて受信される場合がある。暗号化又は復号ユニットは、不揮発性メモリ22からデータを受信し、それをインタフェース24,42に送出する。本発明は、暗号化ユニット23が既知ではない場合、ハッカーはそれをコピーするためにゲームアプリケーション3のリバースエンジニアリングを行う必要があるので、従来技術のコピープロテクションを改善する。本発明は、RFID回路41が設けられる光記憶媒体4を提供する。
(もっと読む)


【課題】複数のノードを利用する場合、ライセンスキーの管理が容易となるようにする。
【解決手段】ネットワークに接続された複数のノードのうちの何れか1つのノードが保有するノード識別情報に対応したライセンスキーを前記複数のノードそれぞれが保有する。稼動しているノードは自ノードまたは自ノードに接続されている他の何れかのノードが、自ノードが保有するライセンスキーに対応したノード識別情報を保有しているか否かを確認し、確認の結果が否定的である期間が所定時間以上経過したならば、稼動しているノードは稼動を止める。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの認証を行うサーバとの通信ができない状況にあるクライアントPCにインストールするアプリケーションの認証を行うことを可能にしたライセンス認証システム及び認証方法を得る。
【解決手段】携帯端末がサーバの代わりにクライアントPCにインストールされるアプリケーションに対するライセンス認証を行って一時的な使用権を与え(ステップ1101〜1108)、一時的な使用の間に、携帯端末がクライアントPCに代わって正式なライセンス認証を行って正式な使用権を獲得し、その使用権情報をクライアントPCに渡す(ステップ1109〜1116)。 (もっと読む)


【課題】ECアプリがデータを書き込もうとする際、容量が不足することのない半導体メモリカードを提供する。
【解決手段】TRM内部のEEPROM(登録商標)3にあるECクライアントアプリの使用領域を拡張する。この拡張は、内部EEPROM(登録商標)3内にパーティションテーブルを配置しつつ、TRMフラッシュメモリ2にパーティションを生成してECアプリに割り当てるというものである。パーティションテーブルがTRM内にあるので、生成されたパーティションテーブルは、TRM内のCPUからしかアクセスできない。拡張領域に対するアクセスが、TRM内のCPUに限られるので、格納内容の守秘性が高まる。 (もっと読む)


【課題】
コンピュータウィルスが感染した場合、その被害範囲を予測するウィルス被害範囲予測システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
コンピュータウィルスの感染による被害範囲を予測するウィルス被害範囲予測システムであって、ウィルス被害範囲予測システムは、クライアント端末の操作ログ情報を記憶する操作ログ情報記憶部と、クライアント端末にてウィルスを検出したことを示すウィルス検出情報を取得するウィルス検出情報取得部と、ウィルスを検出したクライアント端末からほかのクライアント端末への出力操作を、操作ログ情報または所定のサーバのログ情報に基づいて特定することで、ウィルス感染の被害範囲予測を行う被害範囲予測処理部と、を有するウィルス被害範囲予測システムである。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置においてプログラムを実行することができる場所の限定が可能なプログラム認証システムおよび情報処理システムを提供する。
【解決手段】PC100にインストールされたプログラムの認証には、PC100がドングル200を使用した無線通信方式によってLAN500と接続することを必要とされる。領域Dは、PC100に挿し込まれたドングル200がLAN500と通信可能な領域に限定することができる。このことから、PC100にインストールされたプログラムの起動は、PC100に挿し込まれたドングル200がLAN500と通信可能な領域D内に位置する場合に限定できる。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 2,865