説明

国際特許分類[G06F3/01]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 計算機で処理しうる形式にデータを変換するための入力装置;処理ユニットから出力ユニットへデータを転送するための出力装置,例.インタフェース装置 (73,920) | ユーザーと計算機との相互作用のための入力装置または入力と出力が結合した装置 (38,535)

国際特許分類[G06F3/01]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/01]に分類される特許

1,011 - 1,020 / 1,651


【課題】ユーザインタフェースの提供装置、提供方法、及び記録媒体に関し、特に、ユーザがポインティングオブジェクトで携帯用端末機に印加した作用力(Fin)の強度により、様々なインタフェースを提供する。
【解決手段】ユーザが、ポインティングオブジェクトを用いて位置命令又は動作命令を入力し、ポインティングオブジェクトの作用力(Fin)によって位置情報を認識する媒体であるタッチ入力部と、タッチ入力部の下に位置し、作用力(Fin)を感知して所定の信号を発生させる触覚センサと、触覚センサで発生された信号から、伝達媒体の表現値を決める制御部と、制御部の表現値に基づいて伝達媒体を出力することにより、作用力(Fin)の強度を表現する表現部とを含むことを特徴とする作用力(Fin)によるユーザインタフェースの提供装置に関する。また、作用力(Fin)によるユーザインタフェースの提供方法、及びその記録媒体も提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は指先の腹面と回転子の当接状態を保ちながら、該回転子の左回転と右回転と回転停止を確実に触覚せしめ、確実に情報伝達を行い、伝達情報量を増加できる情報伝達装置を提供する。
【解決手段】受信者の複数の指先1の腹面に接触して左回転又は右回転又は回転停止する複数の回転子3を備え、該各回転子3を上記指先1の腹面と交差する軸線Xを中心に左右回転するように配置し、該各指先1の腹面に触覚された各回転子3の左回転又は右回転又は回転停止の組み合わせにより受信情報の伝達を行う構成とした情報伝達装置。 (もっと読む)


【課題】視線検出により精度良くメニュー項目の選択決定を行うことを可能とする。
【解決手段】カメラ本体の動きを検出する動き検出センサ88を設け、動き検出センサ88により検出されるカメラ本体の動き量が所定値以下である場合に、LCD22にメニュー画面を表示させるとともに、視線検出回路78により視線検出を開始させる。視線検出回路78は、メニュー画面を観察するユーザの視線方向を検出する。CPU50内の画面内視線位置特定部は、視線検出回路78の検出結果からメニュー画面内におけるユーザの視線位置を特定する。CPU50内の設定変更制御部は、視線位置に対応するメニュー項目を選択決定し、そのメニュー項目の内容に応じた設定変更をデジタルカメラの各部に実行させる。 (もっと読む)


【課題】コンピュータインタフェースと現実世界とを統合する。
【解決手段】ユーザ及び周囲環境の映像をリアルタイムで捕捉し、捕捉された映像を受信し、リフレクション効果を生成するために映像を操作する。リフレクティブユーザインタフェースを生成するためにグラフィカルユーザインタフェースの少なくとも1つの要素へ前記リフレクション効果を組み込み、前記リフレクティブユーザインタフェースをユーザにリアルタイムで表示する。前記リフレクション効果の少なくとも一部がユーザに表示される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、容易に且つ確実に操作者の区別を行うことができるプロンプター式操作装置を提供すること。
【解決手段】ステップ100では、撮影装置9にて撮影された画像を入力し、手画像を抽出する。ステップ110では、手が運転席側から助手席側に移動したか否かを、手画像の動きから判定する。ステップ120では、左手か否かを、手画像の解析により判定する。ステップ130では、運転者の操作であると確定する。一方、ステップ140では、手が助手席側から運転席側に移動したか否かを、手画像の動きから判定する。ステップ150では、右手か否かを、手画像の解析により判定する。ステップ160では、助手席者の操作であると確定する。 (もっと読む)


本発明は、加工物の一回の測定の複数の結果の表示に関する。ジェスチャ検出装置(41a、41b)が、加工物の存在している一つの個体(9)のところで、または加工物の存在している一つの個体(9)の一つの画像(11)のところで、使用者の片手(47)または両手で行われる動きである、使用者のジェスチャを検出する。識別装置(45)が、前記ジェスチャを、ある一つの記号を表している、予め定義された一つのジェスチャとして識別する。選択装置(45)が、前記ジェスチャの識別結果に依存して一つの測定結果を選択する。引き続き前記測定結果を表示する、またはこれにマーキングを施すことができる。
(もっと読む)


【課題】乗り物でTV等の映像を視聴しながら、視覚誘導自己運動感覚を与えることにより、視覚情報と乗り物の動きによる前庭情報や体性感覚情報とを一致させることで、乗員の負担を低減し、動揺病の発生を減少させることのできる映像表示装置を提供する。
【解決手段】乗り物の前後方向の加速度を検出する加減速検出手段と、加減速検出手段が検出した乗り物の加速度に基づいて背景映像を生成する背景映像生成手段と、前景映像を生成する前景映像生成手段と、背景映像生成手段が生成した背景映像と前景映像生成手段が生成した前景映像を合成して表示する表示制御手段とを備えることを特徴とする、映像表示装置。 (もっと読む)


手持ち式機器のユーザを識別するシステムおよび方法を開示している。当該方法およびシステムを実装する機器は、その機器のユーザ操作に付随して起こる信号に基づき、ユーザの識別を試みることができる。この信号は、筐体の内部または周縁に沿って分散する様々なセンサによって生成される。当該センサは、タッチセンサ、慣性センサ、音響センサ、パルス酸素濃度計、およびタッチパッドなどでもよい。これらのセンサおよび対応する信号に基づき、識別情報が生成される。この識別情報を用いて手持ち式機器のユーザを識別する。当該手持ち式機器は、様々な統計学習やデータマイニング技術を実装してシステムのロバスト性を強化することができる。また、当該機器は、ユーザが描く円またはその他の形に基づき、ユーザを認証することもできる。
(もっと読む)


【課題】
表示制御を行うための機械的な操作手段が不要で、且つ、膨大な情報処理を実行することなく表示制御が可能なHMD及び、HMDシステムを提供すること。
【解決手段】
外光を透過しつつ、コンテンツ情報に応じた画像光を観察者の眼に投射するシースルー型のHMDに、観察者の視野範囲のうち少なくとも一部を撮像する撮像手段と、撮像手段の撮像領域に所定のマーク画像があるときに、そのマーク画像の一部が観察者により覆われ、マーク画像の形状の一部が欠損した形態が撮像手段により撮像されたとき、当該撮像した形態に応じた操作情報を選択する操作情報選択手段と、操作情報選択手段により選択された操作情報に応じた処理を行う操作処理手段とを設けた。 (もっと読む)


外面と、内面と、外面と内面との間に延在し、互いに対して少なくともほぼ規則的なパターンで配置された複数の穴とを備えた外壁を備える点字ディスプレイ。点字ディスプレイは、複数の点字セルをさらに備え、各点字セルは、第1の外方位置と第2の外方位置との間で移動可能な少なくとも1つの触覚部材と、少なくとも1つの触覚部材を第1および第2の外方位置間で移動させる起動手段とをさらに備える。少なくとも1つの触覚部材は自由頂部を備え、各点字セルは触覚部材の内面近くに設置され、各触覚部材は、当該触覚部材が少なくとも第2の位置にある場合は、内面から外面の方向に上記穴の1つを通って延在し、触覚部材がその第1の位置にあるときの外面から触覚部材の自由頂部までの位置は、触覚部材がその第2の位置にあるときの外面から触覚部材の自由頂部までの位置とは異なり、1つの点字セル群の各点字セルは、一方では当該点字セルに作用し、他方では当該点字セルに隣接する位置で外壁に作用する接続によって外壁に取り付けられる。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 1,651