説明

国際特許分類[G06F3/02]の内容

国際特許分類[G06F3/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/02]に分類される特許

1,071 - 1,080 / 2,186


PDAと、PC又は車載システム等のコンピュータ装置との間のインターフェースは、PDAの作動にアクセスし且つ制御するためにコンピュータ装置のより良好なユーザインターフェースをユーザに使用させる。
(もっと読む)


【課題】機器本体表面にホールドスイッチを配置することなく簡単な構造により、誤動作を防止してデザインの自由度が高く、操作性を向上できる携帯用電子機器を提供する。
【解決手段】使用者が携帯可能な携帯用電子機器であって、携帯用電子機器を構成する本体10を備え、この本体10のいづれかの面より使用者の指を挿入可能な空洞部11と、この空洞部11の内面に配設されて空洞部11に使用者が指を挿入することによって操作可能な操作部12と、携帯用電子機器を構成する本体10の面の一部が操作部12を視認可能に透過する透過部材からなる透過部14により構成する。 (もっと読む)


【課題】データの送受信が行われる外部機器を着脱可能に接続する接続部、操作表示部などを備えた電子機器において、直感的に多数のメンテナンス項目から作業の必要がある特定のメンテナンス項目のみを抽出できるようにしてメンテナンス作業を容易にすること。
【解決手段】外部記憶機器(USBメモリ)30を着脱可能に接続する接続部52に、外部記憶機器30を傾斜させることによりメンテナンスのための設定操作を可能にした操作検知部71が一体的に設けられており、接続部52に操作データが格納された外部記憶機器30が接続されたことを検出部51が検出すると、外部記憶機器30に格納された操作データが読み出されて所定の画面が操作パネル70に表示され、外部記憶機器30を傾斜させることにより、所望の設定項目の選択、機種毎のマニュアルの選択、設定値の変更等のメンテナンス作業の実行が可能となる。 (もっと読む)


スイッチ非バウンス化デバイスは、スイッチ出力をサンプリングするサンプラによって生成されるサンプルをカウントするマジョリティカウンタを含み、ここで、カウンタ値は、スイッチの第1のスイッチ状態を示す各サンプルに対して増加し、第2のスイッチ状態を示す各サンプルに対して減少する。コントローラは、カウンタ値が第1の状態閾値より上にあるときスイッチが第1のスイッチ状態であることを、そしてカウンタ値が第2の状態閾値より下にあるときスイッチは第2の状態であることを決定する。
(もっと読む)


【課題】被検体の押圧を受けて確実に導通してセンシング動作が開始される画像入力装置を提供する。
【解決手段】画像入力装置50は、ベース200と、ベース200の上において上下可動となってベース200に連結されたセンサ本体301と、センサ本体301の下面側に設けられたドームスイッチ350と、ベース200の上面側であって、ドームスイッチ350と対向する位置に設けられた凸部205と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの精神的疲労を低減する補助用コントロールを提供する。
【解決手段】第1および第2のコンテキストのそれぞれにおいて、ユーザが補助用コントロールに近接または接触すると、対応する第1および第2の表示用ウィジェットを表示する。 (もっと読む)


【課題】 キーボードの筐体に対する強固な結合状態を確保する。
【解決手段】 複数の操作キー15、15、・・・と該複数の操作キーが配置される配置ベース14とを有するキーボード13と、該キーボードが配置されて取り付けられる筐体5とを設け、キーボードの配置ベースにおける少なくとも外周部を除く部分に複数の係止部19、19、・・・を設け、筐体に配置ベースの複数の係止部がそれぞれ係止されて結合される結合用係止部9c、9c、・・・を設けた。 (もっと読む)


【課題】操作性の良い入力ユニット、およびその入力ユニットを利用可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】入力ユニット116は、液晶表示部202を含み、液晶表示部202の表示面を含む第1の面への押圧に応じて姿勢に変位が生じる指示入力ユニット200と、指示入力ユニット200の第1の面以外の面の外周近傍位置に設けられ、指示入力ユニット200の変位に伴って一体的に変位するスイッチ押圧部210と、スイッチ押圧部210によって押圧されることで作動するスイッチ部220とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で使いやすさの向上を図った電子機器を得る。
【解決手段】電子機器1は、機器本体2に設けられるとともに、それぞれ異なる入力機能が割り当てられる複数のキー21を備えたキーボード部6と、表示画面9aを備えた表示部3と、表示部3を機器本体2に回動可能に連結するヒンジ部11aとを具備する。この電子機器1は、卓上に載置して操作可能な第1の使用状態と、手で保持するとともに、この電子機器1の下面側に露出したキーボード部6を操作可能な第2の使用状態との間で変形可能である。キーボード部6は、上記第1の使用状態において各指先と各入力機能との対応付けが可能であるとともに、電子機器1を上記第2の使用状態で使用する時に、上記第1の使用状態における各指先と各入力機能との対応関係が上記第2の使用状態でも維持されるように各キー21に対する入力機能の割り当てが電気的に切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】 情報処理装置と接続したキーコード入力装置において、意図的に一部あるいは全部のキーコード送信を止める場合の制御方法として使い勝手のよい方法を提供する。
【解決手段】 情報処理装置に接続する入力装置であって、キー入力をさせる入力手段と、前記情報処理装置上のOSにキーボードとして認識させ、入力手段からの入力に対応したキーコード信号を前記情報処理装置に対し送信する送信手段と、前記情報処理装置から前記入力装置の電光表示状態示す信号を受信する受信手段と、前記情報処理装置から受信した電光表示状態を示す信号を判別し、キーコード信号の送信を制御する制御手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


1,071 - 1,080 / 2,186