説明

国際特許分類[G06F3/02]の内容

国際特許分類[G06F3/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/02]に分類される特許

201 - 210 / 2,186


【課題】既存のキーボードに入力する場合と同じ手及び指によって同じ文字が入力されると共に、指圧の押下による人間の自然物理的な操作感覚を得られる情報機器を提供する。
【解決手段】キー入力部は、ディスプレイが目視されている際にその視界の中で目視されない背面又は側面に配置されており、右手によって押下される第1のキー群と、左手によって押下される第2のキー群とに区分されており、第1のキー群を左手の指が接触する部分に配置し、第2のキー群を右手の指が接触する部分に配置する。キー入力部の各キーは、指が接触する押下面と、該押下面の物理的押下を検出する押下検出部と、押下面の表面における指の位置の近接状態を検知するセンサとによって構成されている。ディスプレイに、第1のキー群及び第2のキー群の機能イメージを表示すると共に、指が近接しているキーに対応する機能イメージを視覚的に特定表示する表示制御部を更に有する。 (もっと読む)


【課題】キー入力時にタッチパッドの機能を停止して、キー入力中のタッチパッド操作による誤作動を防止する。
【解決手段】文字又は文字列の入力を受け取る入力部と、前記表示部における前記文字又は文字列の入力位置を示す位置入力を受け取る位置入力部と、前記入力部から受け取った入力が変換対象となる文字又は文字列であり、前記文字又は文字列の変換が確定するまで、前記位置入力部の位置入力を停止する演算処理部と、を備えることを特徴とする情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】短い入力時間と良好な操作性を両立できないという問題を解決することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】圧力検知部は、操作キーにかかる押圧力を検知する。記憶部12は、複数の押圧力範囲のそれぞれに機能を対応付けて記憶する。制御部13は、圧力検知部にて検出された押圧力が記憶部12内の同一の押圧力範囲に所定時間以上含まれていると、その押圧力範囲に対応する機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】新たな動力や素子を用いることなく、冷却効果を高めることができるキーボード及び電子機器を提供する。
【解決手段】キーボードユニットのキー配置面とキートップとの間に、弾性体で構成された空洞状のドーム部材を設け、ドーム部材に空気が流入するように空気の流れを制御する第1の弁を備えた流入口を、キー配置面側に配置し、ドーム部材から空気を排出するように空気の流れを制御する第2の弁を備えた排出口を、キー配置面のキーボードユニットを貫通する穴に対応する位置に配置した。 (もっと読む)


【課題】 秘匿文字列の入力時に,タイプミスを認識できる処理方法を提供する。
【解決手段】 共有情報管理サーバ3は,ユーザ登録部21が受け付けた基準文字列を取得して記憶する(31,32)。出力情報処理サーバ1は,ユーザ登録部21が受け付けたユーザ識別情報と秘匿文字列とを取得し(11),秘匿文字列と基準文字列との対応する文字間の文字コード差分値を計算し(12),文字コード差分情報として記憶する(13)。入力画面で入力されたユーザ識別情報と,N個目の文字とを受け付け(22,23),受け付けたユーザ識別情報に対応する文字コード差分値を取得し(14),N個目の文字の文字コード値に,文字コード差分情報のN番目の文字コード差分値を加減算して出力値を計算し,出力値が示す出力情報をN番目の文字に対応する出力情報として決定し(15),出力装置26に出力する(24)。 (もっと読む)


【課題】誤動作せずに、両面入力が可能な入力装置および上記入力装置を用いた電子システムを提供する。
【解決手段】入力装置は、第一面10と第二面20とを含み、第一面10と第二面20とは互いの裏面であり、第一面10には第一入力インターフェースが配置されており、第二面20には第二入力インターフェースが配置されている筺体200と、筺体内に配置され、第一面10および第二面20のいずれが所定の方向を向いているかを検出し、検出結果を発生させる検出器100と、筺体内に配置され、第一入力インターフェースと、第二入力インターフェースと、検出器とを電気的に接続し、検出結果に基づいて、第一入力インターフェースが受信したコマンドに従って操作を行うか、または、第二入力インターフェースが受信したコマンドに従って操作を行うかを決定する処理回路とを含む。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル上で高速に文字を入力することを可能にする文字入力装置、文字入力方法および文字入力プログラムを提供する。
【解決手段】携帯電話端末(文字入力装置)1は、表面に対して行われた動作を検出するタッチパネル2と、タッチパネル2上にテキストを表示させる主制御部10とを備える。主制御部10は、テキストの表示領域においてタッチパネル2の表面に接触したままで行われる所定動作が検出された場合に、上記のテキストのうち、所定動作が検出された位置に対応する部分を編集箇所の基準として、文字列の挿入、文字列の置換、文字列の再変換等の編集処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザが定義したマクロ機能を持つディスプレイを搭載したマウスあるいはキーボードを提供する。
【解決手段】ビルトインディスプレイユニットを通じてマウス又はキーボードのインフォメーションを表示するシステムは、複数のマクロを記録するためのストレージユニットと、マクロのインフォメーションを表示するためのディスプレイユニットと、マクロ及びディスプレイユニットによって表示されるマクロのインフォメーションをコントロールするためのコントロールユニットと、を含む。コントロールユニットは、スイッチシグナルを受信するとすぐに前記ストレージユニットに記録されたマクロを変換し、ディスプレイユニットにマクロのインフォメーションを表示し、トランスファーシグナルを受信するとすぐにコントロールユニットはスイッチされたマクロをコンピュータにトランスファーする。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより操作される機器が誤動作しにくくなるように、適切に操作信号を生成する。
【解決手段】受付部11は、機器を操作するための操作入力であって、ユーザの体の一部によってなされる操作入力を受け付ける。検知部12は、ユーザの体の一部が受付部11に向かって接近する接近速度を検知する。生成部13は、受付部11により操作入力が受け付けられる際に検知部12により検知された接近速度が、あらかじめ設定された基準範囲内である場合、当該操作入力に対応づけられた操作信号を生成する。出力部14は、生成された操作信号を機器に出力する。 (もっと読む)


【課題】キーの数が変更されても同一の回路基板を汎用的に使用でき、キーの位置や大きさを変更できてキーユニットのデザインの比較的大幅な変更を可能にする。
【解決手段】複数のスイッチ接点3が配置された回路基板1が、多数のキーを有するキーユニットと少数のキー9’を有するキーユニット2’を選択的に装着可能であり、両キーユニットのいずれか一方によって作動させられるキーユニット検出スイッチ6と、キーユニット検出スイッチ6の検出結果に基づいて回路基板1に両キーユニット2’のいずれが装着されているかを検知し、少数のキーを有するキーユニット2’が回路基板1に取り付けられている場合には回路基板1上の複数のスイッチ接点3のうちの一部のスイッチ接点のみのスイッチ機能を有効にして、それ以外のスイッチ接点3のスイッチ機能を無効にする制御装置7と、を有する。 (もっと読む)


201 - 210 / 2,186