説明

国際特許分類[G06F3/044]の内容

国際特許分類[G06F3/044]に分類される特許

51 - 60 / 1,290


【課題】オフセット調整用キャパシタのダイナミックレンジを拡大することができる静電容量検出回路の提供。
【解決手段】この発明は、駆動回路1と、オフセット調整用キャパシタCcと、容量電圧変換回路2とを備えている。駆動回路1は、可変電圧源15a、15b、16a、16bを含んでいる。オフセット調整用キャパシタCcは、駆動回路1の出力端子14と容量電圧変換回路2の入力端子1との間に接続されている。被測定キャパシタCsは、駆動回路1の出力端子13と容量電圧変換回路2の入力端子1との間に接続される。容量電圧変換回路2は、被測定キャパシタCsの静電容量と、オフセット調整用キャパシタCcの静電容量との差に応じた電圧を出力する。 (もっと読む)


【課題】透明電極パターンが形成されたフィルムに生じるうねりを小さくすることができる、静電容量方式のタッチパネルセンサを提供する。
【解決手段】本発明に係るタッチパネルセンサは、第1フィルムと、この第1フィルム上に形成された第1透明電極パターンと、この第1透明電極パターンを覆うように第1フィルム上に積層された第1接着層と、この第1接着層上に積層された第2フィルムと、この第2フィルム上に積層された第2接着層と、前記第2接着層上に積層された第3フィルムと、この第3フィルム上に形成された第2透明電極パターンと、を備え、第2フィルムと第2接着層との合計の厚さDa、及び第1透明電極パターンと第2透明電極パターンとの距離Dbで規定される、Da/Dbが0.5〜0.9である。 (もっと読む)


【課題】どのような方向から観察しても色むら(干渉色)が生じにくい透明導電性フィルムを提供する。
【解決手段】透明導電性フィルム10は、透明接着層11と、透明接着層11の一方の面に積層された第1ポリシクロオレフィンフィルム12と、透明接着層11の他方の面に積層された第2ポリシクロオレフィンフィルム13と、第1ポリシクロオレフィンフィルム12上に形成された第1透明電極パターン14と、第2ポリシクロオレフィンフィルム13上に形成された第2透明電極パターン15を有する。 (もっと読む)


【課題】電極を見えにくくすることができる表示装置を得る。
【解決手段】表示層と、表示層の上方に配列して形成された複数の第1の電極と、複数の第1の電極全体を配列面に沿って取り囲むように、複数の第1の電極と離間して形成されたシールド電極と、絶縁層と、絶縁層を挟んで、第1の電極およびシールド電極と対向して形成された半導電層とを備える。上記第1の電極の平均電位とシールド電極の平均電位との差は0.5V以下である。 (もっと読む)


【課題】タッチ操作部の操作面で選択操作から決定操作へと移行する際に、選択した操作項目の意図しない変化を適切に防止すること。
【解決手段】車両用操作装置は、タッチ操作部と、静電センサと、圧力又は荷重を検出する押下圧力検出手段と、制御装置とを備え、制御装置は、静電センサの出力に基づいて、操作面内における指の接触点の二次元座標を検出する接触点座標検出手段と、接触点座標検出手段により検出される二次元座標に基づいて、複数の操作項目のうちの1つの操作項目を選択する操作項目選択手段と、押下圧力検出手段の出力が所定の第1閾値を超えた場合に、選択された操作項目の決定操作を検出する決定操作検出手段とを備え、操作項目選択手段は、押下圧力検出手段の出力がゼロより大きい所定の第2閾値を超えるが第1閾値を超えない間、接触点座標検出手段の検出結果の変化に対して、操作項目の選択の変更を抑制する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを節約し、製造工程を単純化することができるとともに、厚さを減少させて薄型化を具現することができるタッチパネルを提供する。
【解決手段】本発明によるタッチパネル100は、第1方向Aに互いに平行になるように配置された電極パターン110を含み、電極パターン110には、電極パターン110を2分割する開口部120が形成され、開口部120は、第1方向Aに対して垂直方向である第2方向Bに向かう程、第1方向AにN回移動する構成125がM回繰り返されるものである。 (もっと読む)


【課題】投影型静電容量方式の読取装置のタッチパネルに接触し易く、ひいては容易に情報パターンを安定に認識できるようにする。
【解決手段】基材11上には、電気導電性を持った接触部12と、電気導電性を持った反応部13と、これら接触部12と反応部13とを結ぶ導電部14とからなる導電性パターン(情報パターン)が設けられ、前記接触部12と前記反応部13の幅もしくは面積は、前記導電部14の2倍以上とすることを特徴とする情報媒体である。 (もっと読む)


【課題】さまざまな接触物に対して、良好な感度を実現する。
【解決手段】ピーク検出部16はフレーム周期ごとに生成される複数のセンサ電極SEそれぞれの静電容量を示す容量値データCi,jを受け、静電容量が最も大きいピーク容量値データCPEAKを判定する。演算処理部18は、フレーム周期ごとに生成されるピーク容量値データCPEAKをしきい値THと比較し、ユーザの接触の有無を判定する。しきい値制御部20は、現在の前記しきい値THより小さくかつ所定の最小値THLOWより大きいピーク容量値データCPEAKが、所定のフレーム数Nにわたり連続して検出されると、しきい値THを、所定のフレーム数Nにおいて得られたピーク容量値データCPEAKの平均値AVEに所定の係数K(0<K<1)を乗じた値に更新する。 (もっと読む)


【課題】無効領域とされる端部を含めたタッチパネルの操作性を向上させることが可能な入力装置等を提供する。
【解決手段】本入力装置は、タッチパネル11と、タッチパネル11への入力の座標を検知する座標取得部12と、検知された入力座標に対して補正処理を行う座標処理部15と、を備える。座標処理部15は、補正処理において、タッチパネル11の端部11eよりも内側に形成された補正領域D2内に入力された第1の座標を、タッチパネル11の端部11eに形成された入力無効領域D3と第1の座標との距離に基づいて、入力無効領域D3または補正領域D2内の第2の座標に補正する。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンディスプレイを備える装置において、フォアグランドで実行しているアプリケーションとバックグランドで実行しているアプリケーションとを切り替える場合の操作性を向上させること。
【解決手段】装置(例えば、スマートフォン)は、タッチスクリーンディスプレイ2と、コントローラとを備える。タッチスクリーンディスプレイ2は、フォアグランドで実行されているアプリケーションの画面を表示する。コントローラは、第1アプリケーションがフォアグランドで実行され第2アプリケーションがバックグランドで実行されているときにタッチスクリーンディスプレイに対して第1ジェスチャが行われた場合には第1アプリケーションに第1ジェスチャに応じた動作を行わせ、第1アプリケーションがフォアグランドで実行され第2アプリケーションがバックグランドで実行されているときにタッチスクリーンディスプレイに対して第2ジェスチャが行われた場合には第2アプリケーションをフォアグランドで実行する。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,290