説明

国際特許分類[G06F3/14]の内容

国際特許分類[G06F3/14]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/14]に分類される特許

2,421 - 2,430 / 2,464


【課題】 コントロール端末により、ネットワーク端末の制御を行うネットワーク制御システムにおいて、新しいネットワーク端末が追加された場合にでも、自動的に、コントロール端末により、追加されたネットワーク端末を制御することが可能なネットワーク制御システムを提供する。
【解決手段】 ネットワーク端末において、情報記憶装置により、そのネットワーク端末の提供するサービスの操作情報を記憶しておき、ネットワークによりサービスの操作情報をコントロール端末に送信する。コントロール端末において、このサービスの操作情報を解析することにより、操作者に、追加されたネットワーク端末の操作環境を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】インターネットと個人を繋ぐものは、個人が作り上げたURLリストである。その為に、任意の時と場所で不規則に出現する、書籍等に記載された読者の興味を引くURLを、容易に収集し、後でインターネットを探索する為に作り上げている個人的なリストに簡単に取込みたい。
【解決手段】携帯可能なペン型光学式読取兼記憶装置で収集し、後に、パソコン上の個人リストに、リストに対応した任意の形式で貼込むシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 表示されている施設に対応する詳細情報を効率的に管理して迅速に表示することが可能な情報表示装置を提供する。
【解決手段】 地図表示画面上に重畳して表示される施設の詳細情報とその施設に対応する番号とを関連付けて記憶するメモリ5と、その番号を用いて対応する詳細情報をメモリ5から読み出し表示するインフォメーションプロセッサ6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 電子会議装置では、GUI上のカメラ制御ウィンドウが小さくならず、制御したい映像を隠してしまい、見たい部分が見えないことがおこる。隠れて見えない部分を見るためにはカメラ制御ウィンドウを別のところに移動させることが考えられるが、装置の操作が煩雑になる原因になっていた。
【解決手段】 GUIのカメラ制御ウィンドウにおいて、よく使用するカメラ制御動作のみ表示した画面と、あまり使用しないカメラ制御動作も含めて表示した画面の2つを用意し、画面を切り替え表示するようにしたものであり、普段使用するカメラ制御ウィンドウを小さくすることができ、表示されている映像がカメラ制御ウィンドウによって隠される範囲を小さくしてカメラ制御ウィンドウを移動させなければならない原因を取り除き、操作性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作作状態に関連してユーザが行える操作を列挙した操作補助情報の一覧を自動的に検索して提示する。
【解決手段】制御部36は、ユーザの入力動作が入力部31により検出される毎に、状態記憶部33に記憶されている現在のシステム状態をその入力動作に対応した状態に更新し、ユーザの入力動作が操作補助情報の検索のための入力動作であった場合には、状態記憶部33の示す現在のシステム状態に対応した操作補助情報の一覧を操作補助情報記憶部34から検索してディスプレイ14に表示し、ユーザの入力動作が当該操作補助情報一覧からの項目選択のための入力動作であった場合には、選択された項目の操作補助情報を操作補助情報記憶部34から検索してディスプレイ14に表示する。 (もっと読む)


【課題】 下水処理プラントの監視ロジックを視覚的に容易に把握できるようにする。
【解決手段】この計算機2は、複数の計測機器からそれぞれ入力されるデータを個々に診断する子ルールを設定するアイコン100〜110を表示画面上に縦横に複数配置し、その中で関係付けるアイコン、例えばアイコン104とアイコン107とが指示された場合、ルール編集部26がデータベース25を参照して互いを関係付け可能か否かの判定を行い、判定結果、アイコン104、107間が関係付け不可能な場合は細い横線で互いを接続し関係付け可能な場合は互いを太い横線で接続する。 (もっと読む)


【課題】 動画を含む投影画面の所望部分のポインテイングが可能な画像投影装置を提供する。
【解決手段】 反射型平面ディスプレイ装置2、光源9、第一画像信号90aを処理する第一画像表示手段25、指表パターンデータ28、指表パターンの表示形態を指定する指示信号22aの入力手段22、指示信号22aおよび指表パターンデータ28に基づいて指表パターンを表示させる指表パターン表示手段27を内蔵し、第一画像表示手段25と指表パターン表示手段27が第一画像及び指表パターンを同時に表示させ、光源9からの光を反射型平面ディスプレイ装置2に入射し、反射光2aによって第一画像及び指表パターンを同時にスクリーン13上に重畳させて投影する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上において、不特定多数の対象の中から名称が分からない対象にアクセスできるようにする。
【解決手段】 各端末装置100は、ネットワーク300及びサーバ200を介して名称が分からない他の任意の端末装置100にアクセスする際に、サーバ200のデータベース15に記憶されている属性データと端末装置100のネットワークアドレスとの関係により、アクセスする他の端末装置100の属性データを選択し、選択した属性データに合致する属性データをもつ端末装置100に対してアクセスを行う。 (もっと読む)


【課題】電子計算装置において、表示画面が狭い範囲に限られている場合でも、べき乗や分数等、様々な表現形態の計算データを数式通りに表示すること。
【解決手段】結果エリア16bの表示行数が少ない液晶表示部16において、多段べき乗式や多段分数式等、多数行表示が必要な計算結果データを数式通りに自然表示する際に、該計算結果データの上部あるいは下部に表示の食み出しが生じた場合には、前記結果エリア16bに対し、計算結果データを表示の残り方向を示すスクロールマークMと共に表示させ、このスクロールマークMが指示する方向に対応するカーソルキー12d〜12gを選択操作することで、前記結果エリア16bにおける計算結果データの表示範囲が表示の残り方向に一行分ずつシフトされてスクロール表示される。 (もっと読む)


【課題】従来は閉鎖的だった仕切られた空間に様々な情報を表示することによって、ユーザフレンドリな空間に変え、より自然なマンマシンインタフェースが実現できる情報端末装置を提供する。
【解決手段】銀行などの金融機関において、接客操作面2における操作案内に基づく利用者の操作により入金取引や出金取引などの通貨の取引を自動的に行なう自動取引装置において、該自動取引装置の本体1の側部に各種情報を表示するパネル状の表示装置10を設け、この表示装置10に文字や画像を用いて操作案内に対応する情報を表示するとともに、これと同時に操作案内説明員の映像を実写やアニメーションなどによって表示する。 (もっと読む)


2,421 - 2,430 / 2,464