説明

国際特許分類[G06K1/12]の内容

国際特許分類[G06K1/12]に分類される特許

151 - 160 / 438


【課題】無線ICタグのような無線集積回路素子を保持するラベルが複数設けられた用紙に対するデータの書き込みを効率的に行う。
【解決手段】リーダ/ライタユニット33は、ラベル用紙60において8つの無線ICタグが設けられている位置に対応した位置にそれぞれ設けられた8つのリーダ/ライタ35a〜35hから構成されている。シートID情報61を読み取ることにより管理装置から取得された8枚のラベル分の書込情報は、8つのリーダ/ライタ35a〜35hにより、それぞれ、ラベル用紙60の8つの無線ICタグにそれぞれ書き込まれる。 (もっと読む)


【課題】被印物とインク吐出手段との位置関係の変動が大きい場合や、被印物が凹凸面や粗面を有する場合であっても、光学式認識コードをその被印物にマーキングする方法を提供することである。
【解決手段】赤色インク15r、緑色インク15g、青色インク15bが収容された各インク吐出手段10r、10g、10bを用いる。各インク吐出手段10r、10g、10bは、インク吐出制御手段35に接続され、このインク吐出制御手段35によってインクを噴出する動作が制御される。また、インク吐出制御手段35には、移動手段40が接続されており、この移動手段40は被印物20の移動を行う。このような構成によれば、被印物が凹凸面や粗面を有する場合や、被印物とインク吐出手段との位置関係の変動が大きい場合であっても、被印物20に所望の光学式認識コードをマーキングすることができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、バーコードの印刷を行う際に、使用者の予備知識が無くとも、常に読み取り精度の高くなる方向にバーコードを印刷する画像形成装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】
印刷データに所定方向に配列された細線を含む符号情報が含まれているか否かを判別する判別手段と、判別手段により符号情報が含まれていると判別され、印刷データに基づき生成される印刷画像データにおける符号情報に対応する符号画像の方向が印刷画像データを印刷する印刷装置の紙送り方向に対して予め設定された所定方向と一致しない場合は、印刷画像データを符号画像の方向が所定方向と一致するように処理する画像処理手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明では、簡単にコンテナの内容物が確認できる医療器具管理システムを提供する。
【解決手段】医療器具管理用携帯端末と、該医療器具管理用携帯端末と通信可能なサーバ装置とからなる医療器具管理システムであって、医療器具管理用携帯端末は、医療器具に付与された医療器具個体識別情報と、前記医療器具を収容するコンテナに付与されたコンテナ個体識別情報とを読み取る読取手段と、前記医療器具個体識別情報と前記コンテナ個体識別情報を前記サーバ装置へ送信する送信手段とを備え、前記サーバ装置は、前記医療器具管理用携帯端末から送信された前記医療器具個体識別情報と前記コンテナ個体識別情報を関連付けて記憶する記憶手段を備えることにより、上記課題の解決を図る。 (もっと読む)


【課題】プリンタ装置の主走査方向の解像度、副走査方向の解像度が異なる場合であっても、プリントされたバーコードの読み取り精度を高める。
【解決手段】このバーコードのプリンタ方法は、プリンタ装置でプリントされる一次元バーコードの長さ方向を主走査方向若しくは副走査方向の何れかに設定するプリント条件設定工程と、前記長さ方向における前記プリンタ装置のプリント解像度を取得する解像度取得工程と、プリント解像度に基づいて、バーコードの単位サイズを決定するサイズ決定工程と、バーコードのコード情報を取得するコード取得工程と、前記単位サイズ及び前記コード情報から、バーコードのビットマップイメージを生成する画像生成工程と、生成されたバーコードのビットマップイメージに基づいて、プリンタ装置で一次元バーコードを長さ方向に沿うようにプリントするプリント工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】短時間且つ最小限の用紙およびインクの使用で、個々のユーザの使用条件に合った適正なバーコード構成情報ひいてはバーコードを生成する。
【解決手段】バーコードを印刷する印刷装置で、バーコード用の黒バーおよび白バーをそれぞれ複数の異なるドット数の幅で印刷するためのテストチャートの印刷を行う。テストチャートの画像データは、テストチャートの隣接する黒バー間の間隙を白バーとして使用する。印刷されたテストチャートのイメージに基づいて、バーコード用の黒バーおよび白バーの幅を測定する。この測定結果に基づいて、印刷後のバーコードの黒バー幅と白バー幅が規定の大きさとなるように、印刷時に設定されるべき黒バー幅と白バー幅のドット数をバーコード補正値として求める。 (もっと読む)


【課題】携帯端末を用いて様々なサイズの文書データを扱うことが可能な情報処理システムを提供する。
【解決手段】情報処理システムの携帯端末1は、コード読取部11により読み取られたQRコードを解析するコード解析部13と、テキスト文字列を書き換えてリクエスト情報を作成するリクエスト情報作成部17を備え、情報処理システムの情報処理装置3は、文書フォーマットのフォーマットデータを記憶するフォーマットデータ記憶部29と、フォーマットデータを読み出すフォーマットデータ読出部31と、フォーマットデータ内にリクエスト情報に含まれるテキスト文字列を書き込むフォーム書込部55と、QRコードを生成するコード変換部35と、合成画像を生成する画像生成部37と、合成画像をプリンタ5に送信する送信部57を備える。 (もっと読む)


【課題】バーコード品位の低下が予め予想されるバーコードのサイズである等の所定の条件下で警告を発することにより、バーコード品位の低下や不良を未然に防止する。
【解決手段】テストチャートの画像データに基づいて特定の印刷装置で印刷されたテストチャートのイメージに基づいて、前記バーコード用の黒バーおよび白バーの幅を測定する。この測定結果に基づいて、印刷後のバーコードの黒バー幅と白バー幅が規定の大きさとなるように、印刷時に設定されるべき黒バー幅と白バー幅のドット数をバーコード補正値として求める。特定のバーコードの種類について基準となるバーのバー幅を定めるドット数が指定されたとき、そのドット数に対応するバー幅が所定の値に達しない場合に少なくとも警告を発する、またはその設定を阻止する。 (もっと読む)


【課題】地図等の印刷で要求される細い斜線を良好に再現できるとともに、バーコード画像の印刷時には規格に定められた許容値を容易に満たし得る、印刷装置および印刷方法を提供する。
【解決手段】印刷装置は、バーコード画像の印刷指示の存在を認識した場合、印刷に使用される描画ドットの少なくとも一部を、印刷に使用される描画ドットとして用意された第1の描画ドットおよび当該第1の描画ドットより小径の第2の描画ドット32のうちの、第2の描画ドット32に設定するように制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サーマルヘッドに設けられた発熱体の一部分が破損した印字抜け状態で印字しても、印字抜けによって一部のバーが全長に亘って細くなってしまったり、欠落してしまったりすることがないバーコードを提供することを課題とする。
【解決手段】上下方向がラベル3の搬送方向と平行なバーコード印字領域12に印字されており、ラベル3の搬送方向に対してバーが傾けられた変形バーシンボルを有することにより、1本のバーがサーマルヘッド5の複数の発熱体を用いて印字されるため、スペースと印字抜け部分とがいずれかの箇所で重なり、スペースと印字抜け部分とが重なった部分で印字抜け部分がないものとして読み取ることができる。 (もっと読む)


151 - 160 / 438