説明

国際特許分類[G07B15/00]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | チケット発行機;タクシーメーター;1ヶ所またはそれ以上の制御地点で料金,使用料または入場料を集金するための装置または機器;郵便料金計器 (3,163) | 1ヶ所またはそれ以上の制御地点で料金,使用料または入場料を集金するための装置または機器[1,2011.01] (2,209)

国際特許分類[G07B15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G07B15/00]に分類される特許

1,101 - 1,110 / 2,190


【課題】利用者にとっての利便性を向上するとともに、改札効率を向上して改札通路の利用者の流動性を改善することが可能な改札機及び改札方法を提供することを目的とする。
【解決手段】利用者が所持する無線媒体との間で無線通信を行う第2無線通信処理ユニット120を備え、無線媒体から読み取った情報に基づいて改札通路の通過の可否を判定する改札機100であって、
無線媒体を検知し、無線媒体を検知した場合に利用者の通過意思を確認する確認部10を備え、確認部10により通過意思を確認した場合に検知した無線媒体を処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】降車駅および出口案内をGPSを用いることなく行える出口案内システムおよび出口案内方法を提供する。
【解決手段】駅を特定するための駅特定情報と、前記駅特定情報に該当する駅の出口を特定するための出口情報とを乗車券に対して書き込む乗車券取扱い装置と、駅特定情報と、この駅の出口情報とを記憶する記憶部と、前記乗車券に書き込まれた駅特定情報および出口情報を読み取る読取り手段と、前記読み取られた駅特定情報および出口情報と、前記記憶部に記憶された駅特定情報および出口情報とを比較して差異の有無を判定する判定手段と、前記判定手段が差異を有すると判定した場合に、差異が生じたことを報知する報知手段とを有する改札装置とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動的に適切な受信感度値を設定することが可能な通信装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る通信装置は、アンテナ1及び無線部2等で構成される、他の通信装置と通信を行う通信部と、当該通信部での受信信号の受信レベルRSLを取得するモデム部3と、モデム部3で取得された受信レベルRSLに応じて、通信部での受信感度値を更新する受信感度値設定部7とを備えている。本通信装置では、受信感度値には、通信部における正常受信率と受信感度値との相関データに基づく複数の設定値が設定可能である。 (もっと読む)


【課題】不正車両が阻止棒104を通過しようとしている間に不正車両を撮影することを目的とする。
【解決手段】カメラ制御機107は、カメラA106が常時撮影している車両112の動画像に対し、画像認識処理を行う。カメラ制御機107は、撮像エリア114に車両112が到達した時点で、画像認識処理により、車両112が阻止棒104を通過し始めたことを検知する。そして、カメラB108に車両112の撮影を指示する。カメラB108は、カメラ制御機107からの指示を受けてETCレーン109を走行する車両112の静止画像を撮影する。この静止画像は、カメラA106が撮影する動画像より高精細なものとする。 (もっと読む)


【課題】利用者にとっての利便性を向上することが可能であるとともに、改札通路の利用者の流動性を向上することが可能な改札機及び改札方法を提供する。
【解決手段】CPUは、投入された磁気式券媒体の改札情報に基づき有効であると判定したのに基づいて投入された磁気式券媒体を保留部で保留させ、磁気式券媒体が保留されている間に無線通信処理ユニット110による無線式券媒体との間での無線通信を受け付け、無線通信処理ユニットにより無線式券媒体との間で無線通信を行うことなしにアンテナ部113より進行方向下流側への利用者の移動を検知した場合には保留されていた磁気式券媒体の保留を解除するとともに磁気式券媒体に対して改札処理を施し、無線通信処理ユニットにより無線式券媒体との間で無線通信を行った場合には無線式券媒体に対して改札処理を施すとともに保留されていた磁気式券媒体の保留を解除して磁気式券媒体に対して改札処理を施す。 (もっと読む)


【課題】この発明は、レール部材を地面に敷設することなく、簡易な機構により通路幅を広げることができる自動改札装置を提供することを目的とする。
【解決手段】通路2b〜2dを挟んで一方の自動改札処理部1B、1Dには、処理部全体を水平方向に回動可能とするスリップリング16B、16Dを、通路2b〜2dの通過方向に沿う一端側に配置し、他方の自動改札処理部1C、1Eには、処理部全体を水平方向に回動可能とするスリップリング16C、16Eを、通路2b〜2dの通過方向に沿う他端側に配置した。 (もっと読む)


【課題】駅務機器の情報処理に優れた情報処理システムを提供すること。
【解決手段】券売機、改札機、及び精算機のうちの少なくとも一つの駅務機器と、この駅務機器に接続された情報処理装置とを備えた情報処理システムであって、前記情報処理装置は、前記駅務機器で発生する処理情報を前記駅務機器からリアルタイムに収集する収集手段と、前記リアルタイムに収集した処理情報を一定時間毎にまとめて上位装置へ送信する送信手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】料金後払いシステムにおいて、正確な料金の請求を容易に行なうことができる改札機、改札方法、決済情報管理システム、及び決済情報管理方法を提供する。
【解決手段】予め正当性が検証されている乗降パターンとそれらの乗降パターンにおける精算金額の情報とを対応付けて記憶しておく。利用者の所持する携帯可能電子装置から乗車情報を読み取り、前記乗車情報に基づいて決済金額を算出する。前記乗車情報に一致する乗降パターンに対応付けられている前記精算金額と前記決済金額とが一致するか否かを判定する。前記判定結果と前記乗車情報と前記決済金額とを決済情報として上位装置に送信する。 (もっと読む)


多機能リモートデバイス(コンディションユニット)は、キャリアによって運搬され、リモートデバイスは、レンジ内にあれば静止コントロールユニットによって受信される、ショートレンジ無線周波(Rf)信号を送信する。第2の多機能リモートデバイス(クラスタユニット)は、キャリアのオペレータによって携帯され、制御とコントロールユニットの間の安全な送信を可能にするために、コンディションユニットと安全な通信を行わなければならない。両方の前記多機能リモートユニットの動作は、異なる使用分野における用途とともに著しく変化する。相互作用するアンテナTX領域およびRx領域をインテリジェントに変化させることによって、キャリアの意図の解読として外部に現れる、リモート(コンディション)ユニットのベース(コントロール)ユニットに対する近接性、したがって位置が推定される。 (もっと読む)


【課題】介助が必要な者への補助を容易とする駅務システム,監視装置,および駅務処理方法を提供する。
【解決手段】駅務システムが,利用者に介助が必要であること表す介助情報を入力する入力部と,前記入力される介助情報を乗車券に書き込む書込部と,を有する乗車券処理装置と,前記乗車券から前記介助情報を読み出す読出部を有する改札装置と,前記読み出される介助情報を表示する表示部を有する端末装置と,を具備する。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 2,190