説明

国際特許分類[G07D9/00]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | コインまたは紙幣または類似の有価証券の取扱い,例.検査,貨幣単位による選別,計数,取り出し,両替または預託すること (7,690) | コインの計数;このサブクラスの他のグループに分類されないコインの取扱い (4,355)

国際特許分類[G07D9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G07D9/00]に分類される特許

901 - 910 / 4,304


【課題】筐体から紙葉類取扱ユニットが引き出されても筐体の受入放出口をシャッタで閉じることができ、しかもそのシャッタと紙葉類取扱ユニットとの位置関係を正確に位置決めして収納させることができる紙葉類取扱装置を提供する。
【解決手段】紙幣取扱装置001の筐体001cに変位許容して支持され、紙幣取扱ユニット201が前記筐体001cの外部に引き出された引出位置から収納位置へと収納される過程で、シャッタ機構101が紙幣取扱ユニット201に接触することにより当該シャッタ機構101を前記筐体001cに対して変位させて該シャッタ機構101と紙幣取扱ユニット201との相対位置に誘導して位置合せする。 (もっと読む)


【課題】本発明は銀行の支店等に設置されたATMを利用したローン設定システムに関し、特に予めリスク評価に基づく設定を行い、ATMを使用して迅速に自動貸越サービス(ローン)設定を行うことができるものである。
【解決手段】 管理センタ1は専用回線又はインターネットを介して各地に設置されたATM2a〜2c、3a〜3c等に接続され、これらのATM2a〜2c、3a〜3cを使用して自動貸越サービス(ローン)設定を行う。この場合、予め顧客に対する与信を行い、これらのデータをデータベースに蓄積しておき、ATMを介して自動貸越サービスの希望があった場合、迅速に自動貸越サービスの契約を行い、例えばカードローンの設定を行う構成である。 (もっと読む)


【課題】設定された枚数でない紙幣束の作成を防止し、設定された枚数の紙幣束を作成する。
【解決手段】投入された紙幣を1枚ずつ分離して繰り出す投入部と、投入部から繰り出された紙幣を搬送する紙幣搬送路と、紙幣搬送路上に配設され、搬送される紙幣を設定された枚数に達するまで計数する鑑別部と、鑑別部で計数された紙幣を集積する一時集積部と、一時集積部に集積された紙幣を挟持して施封部10へ移送する移送部とを有し、施封部10で結束された紙幣の枚数の過不足を検知する紙幣束検査部45a、45bを設けた。 (もっと読む)


【課題】
自動取引装置にて顧客が取引中に使用している顧客の取引終了時の装置状態を使用待ち顧客に対して報知することにより、顧客の戸惑いを無くし、利便性を向上させた自動取引装置を提供することにある。
【解決手段】
顧客の操作を受付けて取引を実行する自動取引装置であって、取引操作に関する情報を表示する第1の表示部と、装置の前面部に顧客側向きに配置された第2の表示部と、装置内での所定の処理が完了後の自動取引装置の状態変化を判定する状態変化判定手段と、状態変化判定手段によって判定された状態変化を取引中に前記第2の表示部に報知する予告報知手段とを備え、取引中に状態変化の判定と第2の表示部への報知を複数回行なうことが可能な構成とすることで、利用待ちの顧客に対し事前に装置の状態を案内することができる。 (もっと読む)


【課題】現金管理装置を任意の場所で運用した場合であっても、現金管理の厳正化および業務効率の向上を図ることができる現金管理装置の提供。
【解決手段】収納庫14,15に収納された収納物の上下方向の端面に対向可能であり該端面に沿う方向に移動して該端面の端面画像情報を取得する端面読取部70と、収納物の画像マスタ情報を記憶する記憶部19と、端面画像情報と画像マスタ情報とを照合して収納庫14,15における収納物の数量検出情報および金種検出情報を取得する制御部18と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】継続取引が実行されても媒体の取り忘れを確実に防止することができる媒体の取忘れ防止性能が高い自動取引機を提供する。
【解決手段】カード、紙幣等の媒体を機内に存在させたまま継続して次の取引を実行させる継続取引機能を備えたATM1であって、一つの取引が完了したときに継続して次の取引に移行する継続取引前に、例えば顧客に渡すカードがATM1内に存在している場合は、該カードがATM1内に残存していることを点滅により報知して、カードがATM1内に取り込まれていることを顧客に意識させてカードの取り忘れを防止するカード取込中ランプ171を構成する。 (もっと読む)


【課題】ATMで行う資金移動取引におけるセキュリティを向上させる。
【解決手段】ATMを操作して資金移動取引を行う利用者の位置を取得可能なGPS機能付き携帯電話11と通信可能に接続し、ATMにおける資金移動取引を制限するATMロックサービスを実現する取引管理システム13において、GPS機能付き携帯電話11から、取引銀行のATMにおいて資金移動取引を実行するためにATMロックサービスによる制限を解除する要求とともに利用者の位置を取得し、取得した利用者の位置を含む地図情報を地図情報提供システム12から取得し、取得した地図情報に含まれる取引銀行の支店または出張所のうち、利用者の位置から指定距離内に位置する支店または出張所を抽出し、抽出した支店または出張所に設置されたATMについてATMロックサービスによる制限を解除する。 (もっと読む)


【課題】保守員の負担を軽減し、調整値の変更ミスを防止する。
【解決手段】金融業務を行う営業店端末2は 調整値、該調整値の適用タイミングの情報をオペレータがセンタ管理サーバ4を操作してから金融業務を行う営業店端末2に設定する調整値、及び該調整値の適用タイミングを入力し、その調整値及び適用タイミングを営業店端末2に送信し、営業店端末2は受信した適用タイミングの情報に基づいて現在設定されている調整値を受信した調整値に変更する。 (もっと読む)


【課題】複数用件で来店した顧客を複数窓口において効果的に呼び出す。
【解決手段】受付管理装置10は、顧客の操作に応じて用件を受け付けて受付番号カードを発行する受付端末を介して受付けられた1または2以上の用件を1つの受付グループに属する用件として受け付ける受付部102と、用件毎に異なる番号帯の受付番号を採番する採番部104と、番号帯毎に、番号帯に含まれる受付番号を受付番号順に呼出すことを呼出操作機に指示する呼出指示部106と、用件の処理状態を示す情報を保持する保持部108と、を備え、呼出指示部106は、呼出し対象となった用件の処理状態および該用件と同一の受付グループに属する他の用件の処理状態に応じて、受付番号の呼出し順序を変更する。 (もっと読む)


【課題】顧客と職員とに共用の貨幣取引処理装置を比較的簡易且つ低コストで、顧客使用時には顧客が専有できる状態となり、職員使用時には職員が専有できる状態となるように、顧客と職員とで排他的に使用することができる貨幣取引処理システムの提供。
【解決手段】顧客用ロビースペース16と職員用スペース15とが仕切られた店舗12に、顧客と職員とに共用で設置される貨幣取引処理装置22を有するシステムであって、顧客用ロビースペース16と貨幣取引処理装置22の作業用スペース35とを往来可能とし且つ作業用スペース35と職員用スペース15とを往来不可に仕切る顧客専有状態(a)と、職員用スペース15と作業用スペース35とを往来可能とし且つ作業用スペース35と顧客用ロビースペース16とを往来不可に仕切る職員専有状態(b)とに移動する仕切手段30を設けてなる。 (もっと読む)


901 - 910 / 4,304