説明

国際特許分類[G10L11/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 楽器;音響 (32,226) | 音声の分析または合成;音声認識;音響分析または処理 (17,022) | 15/00〜21/00のグループ中のどれか一つに限定されない音声または音響の特徴量の測定または検出 (1,940)

国際特許分類[G10L11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G10L11/00]に分類される特許

1,401 - 1,410 / 1,456


本発明は、例えば音楽や言語などの音響信号を処理するための方法及び装置に関する。該方法は、受信する入力信号の非線形周波数解析を必要とする。一側面においては、識別可能な周波数をそれぞれ伴う非線形オシレータのネットワークは、信号の処理に適用される。各信号成分の周波数,振幅及び位相は、識別される。さらに、ネットワークにおける非線形性は、入力信号において十分分解できない又は存在しない成分を補う。別の側面においては、非線形オシレータネットワークの変更は、入力信号の周波数成分の変動をトラッキングするために利用される。 (もっと読む)


【課題】利用者が好きなカラオケ楽曲において、最も上手く歌えた歌唱録音データを任意のカラオケ演奏端末にて、歌入着信メロディとして効率良く供給できるカラオケシステムの提供。
【解決手段】利用者が好きなカラオケ楽曲において、歌入着信メロディとして所望する歌入着信メロディ対象歌唱区間を自由に指定して設定登録できるカラオケ演奏端末と、当該カラオケ演奏端末とネットワーク通信回線を介して接続され、利用者IDとカラオケ楽曲の楽曲コードを紐付けした歌入着信メロディ対象歌唱区間の歌唱録音データから、最も上手く歌えた歌唱録音データを逐次更新して管理するカラオケホスト装置とを主体とし、当該ホスト装置で管理している歌唱録音データを任意のカラオケ演奏端末にてダウンロードさせ、所定の携帯電話に転送可能に制御するシステムを構築した。 (もっと読む)


【課題】 外乱ノイズを除去して良好なSN比で被検査音を抽出する音信号抽出方法及び音信号抽出ユニット並びにこれらを使用する異音検査方法及び異音検査装置を提供する。
【解決手段】 同じ対象音を複数回採取した各音信号のそれぞれを、複数の周波数帯域についての各周波数帯域信号に分割し(S53)、複数回採取された各音信号について同じ周波数帯域の周波数帯域信号同士を比較し、全ての音信号について周波数帯域信号が存在する信号区間を各周波数帯域ごとに検出し(S54)、複数回採取された音信号のいずれかに係る、検出した信号区間に存在する周波数帯域信号を抽出する(S55)。 (もっと読む)


【課題】カラオケ楽曲において、所望する歌唱部分について設定登録でき、好みの楽曲の歌入着信メロディを独自にアレンジできると共に、上手く歌えたかどうかを客観的に判断し、上手く歌えた歌唱録音データを利用者毎に一括管理し、専用サイトから歌入着信メロディとして効率良く供給できるカラオケシステム。
【解決手段】所望する歌入着信メロディ対象歌唱区間を自由に指定して設定登録できるカラオケ演奏端末と、当該カラオケ演奏端末とネットワーク通信回線を介して接続され、利用者IDとカラオケ楽曲の楽曲コードを紐付けした歌入着信メロディ対象歌唱区間の歌唱録音データから、最も上手く歌えた歌唱録音データを逐次更新して管理するカラオケホスト装置を主体とし、当該歌唱情報からその歌唱録音データを抽出し、これを歌入着信メロディとして、適宜、所定の携帯電話に転送可能な機能を有するWWWサーバに送信できるシステム。 (もっと読む)


音楽分類データ(MCD)を提供するステップと、分類される未分類の楽曲(s)を提供するステップと、音楽分類データ(MCD)内の音楽クラス(c1,…,cn)のそれぞれについて、それぞれのギッシュ距離値(D1,…,Dn)を導出するステップとを有し、有限個(n)のギッシュ距離値(D1,…,Dn)の有限集合(Δ)は、分類される未分類の楽曲(s)と、有限個(n)の音楽クラス(c1,…,cn)の離散的な有限集合(Γ)との関係を記述する楽曲分類方法を提供する。これに代えて、分類される所定の楽曲(s)について、楽曲又はその一部のムードを表す少なくとも3つの数値からなるn−タプルの形式で音楽分類データ(MCD)を導出する。そして、音楽分類データ(MCD)のn−タプルの数値から、楽曲又はその一部のムードを表す一対の2次元座標値を判定する。
(もっと読む)


【課題】利用者が好きなカラオケ楽曲において、その利用者が歌入着信メロディとして所望する歌唱部分について、これを容易かつ効率的に指定して設定登録でき、これにより利用者が自分好みの楽曲の歌入着信メロディを独自にアレンジできると共に、当該楽曲を繰り返して歌唱した際、客観的に最も上手く歌えた当該歌唱部分の歌唱録音データを歌入着信メロディとして効率良く供給できるカラオケ演奏装置の提供。
【解決手段】歌入着信メロディとして所望する歌入着信メロディ対象歌唱区間を、利用者が自由に指定して設定登録できる機構を設けると共に、当該楽曲を繰り返して歌唱した際、それぞれの歌入着信メロディ対象歌唱区間の採点を行い、それらの採点結果の内、最高採点値を示した歌唱録音データを抽出し、これを携帯電話に転送可能に制御できるようにした。 (もっと読む)


本発明は、スケーリングが行われた可能性のあるメディア信号に埋め込まれた付加データの検出を可能にする方法、装置及びコンピュータプログラムに関する。本発明はまた、このような検出を可能にする装置を有する付加データ検出装置に関する。封筒識別ユニットは、入力メディア信号サンプルからの第1の抽出された狭帯域信号サンプルを提供し、可変スケールダウンサンプリングユニットは、信号サンプルにおける付加データの検出を可能にするため、第1の付加データ推定の少なくとも1つのサンプルを提供するため、スケーリング係数変数値に応じたダウンサンプリングレートを用いて狭帯域封筒信号サンプルをダウンサンプリングする。
(もっと読む)


【課題】 人の声の調和構造を利用して、電話を通して得られた音声信号から、実際の発声の基本周波数を推定する。
【解決手段】 本発明は、ネットワークを介して取得した入力音声信号に対して、フーリエ変換を行って周波数成分を算出し、周波数成分を用いて各周波数チャネルのパワーを算出し、パワー値の中から特定の閾値を超えて、かつ極大値を持つ周波数チャネルのいくつかを基本周波数算出用周波数チャネルとして選出し、周波数チャネルのパワーを極大にした原因となる周波数を特定し、特定された周波数を基本周波数、あるいは、基本周波数の倍音の1つであると仮定して、基本周波数と倍音関係にある複数の周波数のパワーを合計したパワーの中から最大値を選んで、最大値に基づいて実際の発声の基本周波数を決定する。 (もっと読む)


本発明は、参照信号と類似な音を含む区間を、蓄積信号中で検出する特定音響信号含有区間検出システムであり、参照信号スペクトログラムを、小領域参照信号スペクトログラムに分割する参照信号スペクトログラム分割部と、小領域参照信号スペクトログラムを符号化し、参照信号小領域符号とする小領域参照信号スペクトログラム符号化部と、小領域蓄積信号スペクトログラムを符号化し、蓄積信号小領域符号とする小領域蓄積信号スペクトログラム符号化部と、小領域参照信号スペクトログラムと類似する小領域スペクトログラムを符号の類似度で検出する類似小領域スペクトログラム検出部と、小領域類似度を用い、蓄積信号の区間と参照信号との類似度を求める区間類似度計算部とを有する。

(もっと読む)


【課題】通信カラオケ端末での利用者の歌唱に対する歌唱採点に応じて所定の対応表示をさせる通信カラオケ管理システムに関し、歌唱後の歌唱採点に基づいて特別な歌唱評価への次段階の利用形態を提唱して利用喚起を図る。
【解決手段】所定の通信カラオケ端末より送られてきた所定利用者による歌唱採点に基づいて、ランキング演算手段で他の利用者との順位を演算し、誘導表示判断手段において予め設定された順位によってオーディションまたは歌唱検定の対象とさせるか否かを判断し、ファイルデータ転送手段が例えばオーディションの対象とされたときに、対応の通信カラオケ端末において、当該特別な歌唱評価を当該利用者に選択させるための誘導表示を含めたファイル表示をさせるためのファイルデータを当該通信カラオケ端末に転送する構成とする。 (もっと読む)


1,401 - 1,410 / 1,456