説明

国際特許分類[G11B17/056]の内容

国際特許分類[G11B17/056]に分類される特許

101 - 110 / 408


【課題】トレイ排出時における自重方向のがたつきを抑制可能かつ容易に製造可能なディスク装置の提供。
【解決手段】ディスク装置100を構成するトレイ150の挿入方向側端部に、上方に突出する被付勢突出部156を設け、シャーシ110の排出方向側端部に、被付勢突出部156のみを下方に付勢する錘130を設けた。このため、トレイ150が排出されたときのみにトレイ150の挿入方向側端部を下方に付勢することで、トレイ150自体あるいは化粧板160の重みで排出方向側端部が自重方向に付勢されたとしても、トレイ150の平衡状態を保つことができ、排出時における自重方向のがたつきを防止できる。また、トレイ150を常時付勢する構成と比べて、トレイ150やシャーシ110の破損や摩耗を抑制できる。さらに、硬質ゴムや形状記憶合金などを利用しないので、容易に製造できる。 (もっと読む)


【課題】非導電性材により被覆された導電性材料と導通対象とを簡易な構成により導通させるようにする。
【解決手段】光ディスク装置1は、トレイ底面板40の基板当接部42に、基板当接面42Sから孔部42H内の仮想中心点VPへ向けて接触片51A〜55Aを延設した接触部51〜55を設け、当該接触片51A〜55Aを回路基板17と対向する上方向へそれぞれ折り曲げた上で、取付ねじSCを台座部10Eに螺合させることにより、当該トレイ底面板40及び回路基板17を当該トレイ板10に取り付け、接触片51A〜55Aの稜部51AR〜55ARを当該ねじ止め部17Gに直接接触させることができ、トレイ底面板40と回路基板17のねじ止め部17Gとを導通させることができる。 (もっと読む)


【課題】小型化が図れ、記録媒体の損傷を防止するとともに、位置ずれすることなくディスクを搬送可能なディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置100に、小径載置面51B2を有するディスクトレイ50と、小径ディスク200を回動する台座部と、ターンテーブル24と、記録再生手段とを設けた。また、小径載置面51B2には、上方に突出し、小径ディスク200が回動した際に小径ディスク200の回動先端よりも端面部側の位置を支持する小径支持部52と、小径ディスク200の外縁に当接する小径位置決め部53とを設けた。 (もっと読む)


【課題】成形が容易で、ディスク状記録媒体に対する処理を安定して実施可能なディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置100は、シャーシ15の内部に設けられるとともにディスク状記録媒体に近接した情報処理位置とディスク状記録媒体から離隔した待避位置との間で移動可能に設けられシャーシ内面15A1に保持部側面222Aおよび保持部前面221Aを有する本体部20と、この本体部20で保持されディスク状記録媒体を回転させつつディスク状記録媒体に対する処理をする記録再生手段35と、弾性変形可能な材料により形成され保持部側面222Aに一端側が固定され他端側が自由端となる状態で設けられた弾性片25と、シャーシ内面15A1に設けられ本体部20が情報処理位置に移動した際に弾性片25を保持部側面222A側に付勢する付勢部16と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ディスク状の記録媒体の回転中に衝撃が加わったとしてもトレイが開かないディスク装置を提供すること
【解決手段】ロック機構500は、ロックピン150に係止するロックレバー510と、ロックレバー510をロックピン150に係止させる方向に付勢するロックレバーバネ520と、ロックレバー510のロックピン150への係合状態を解除する方向へロックレバー510を押す移動部530と、移動部530に一部が固定されたラッチ型ソレノイド540と、移動部530をロックレバー510側へ付勢するロックバネ550と、移動部530に係止して移動部530の移動を規制する長軸状の係止レバー560と、係止レバー560を回動させるレバー回動軸570と、係止レバー560を移動部530に係合する方向に付勢する係止レバーバネ580と、リセットレバー590と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】電源が完全に停止した光学ディスク・ドライブのイジェクト・スイッチを操作して短時間でトレイを排出する排出システムを提供する
【解決手段】光学ディスク・ドライブ100は、ディスク111を保持するトレイ113と、光学ディスク・ドライブのハウジングに取り付けられイジェクト信号を生成する自動復帰式のイジェクト・スイッチ133と、イジェクト信号を受け取ったことに応答してトレイを排出するように光学ディスク・ドライブを制御するコントローラ125とを有する。コンピュータ・システムは、イジェクト信号を検出して光学ディスク・ドライブに電力を供給し、電力を供給してから所定の時間が経過した後にトレイを排出するための擬似イジェクト信号をイジェクト信号が転送された共用ライン101を経由してコントローラに送るエンベデッド・コントローラ25を有する。 (もっと読む)


【課題】メディアトレイの跳ね上がりを防ぎ、メディアトレイの収容部へメディアを確実に収容させた状態に維持してメディアの受け取りの信頼性を高め、メディアへの各種処理作業を円滑に行うことが可能なメディア処理装置を提供する。
【解決手段】パブリッシャ1は、板状のメディアMを保持する収容凹部41bを有する進退可能なメディアトレイ41aを備えたメディアドライブ41と、メディアドライブ41のメディアトレイ41aに対してメディアMの受け渡し及び受け取りを行うメディア搬送機構31とを備え、メディア搬送機構31の搬送アーム36によってメディアMの受け渡し及び受け取りが行われる所定位置に突出されたメディアトレイ41aの先端を抑止する抑止部材102A,102Bを備えている。 (もっと読む)


【課題】径の異なるディスクをそれぞれ挿入する際に、ユーザが行う特別な操作を排除できるようにする。
【解決手段】径の異なるディスクを支持することを可能とする支持パッドを有し、またディスクトレイにセットしたディスクを下方向に押下することによりディスク位置を正位置補正するディスク押下パッドや、ディスクの位置を補正された正位置に維持するための選択ピンを有することを特徴とするディスクドライブ装置。 (もっと読む)


【課題】アダプタを使用せずに大小2種類のディスクを扱うディスク装置を水平/縦置き両用とするには、大型化、装着操作の煩雑化、保持部材格納忘れ等の誤操作によるディスク損傷の危険性が排除できないという問題がある。
【解決手段】トレイに小径ディスクを挟着保持可能な2つのディスク保持部材であるレバーを連動出没可能に構成し、通常の没状態から、一箇所を押圧することでレバーを出状態にして小径ディスクを装着可能となるように構成するとともに、レバーの状態を検出してディスク回転時にディスクにレバーが接触しないようにレバー位置を検出制御する構成とする。 (もっと読む)


【課題】メディアを処理する処理部のトレイにおけるメディアの受け渡し及び受け取りを確実に行い、メディアへの各種処理を高い信頼性で行う。
【解決手段】板状のメディアMを保持する凹状の収容凹部41bを有する進退可能なメディアトレイ41aを備えたメディアドライブ41と、メディアドライブ41から突出されたメディアトレイ41aに対してメディアMの受け取り及び受け渡しを行うメディア搬送機構とを備え、収容凹部41bは、保持するメディアMに対してメディアMの面方向の周囲に遊びとなる余剰スペースを有し、メディアトレイ41aの進退方向と直交する幅方向の遊びXに対して進退方向の遊びYが大きい。 (もっと読む)


101 - 110 / 408