説明

国際特許分類[G11B17/12]の内容

国際特許分類[G11B17/12]の下位に属する分類

回転する中央支柱の機構によるもの,例.両面の演奏が可能なもの (2)
静止している中央支柱の機構によるもの,例.段付支柱をもつもの,支柱の上のフィンガーを用いたもの
ディスクレコードの縁部に作用する機構によるもの (9)

国際特許分類[G11B17/12]に分類される特許

31 - 40 / 56


【課題】把持対象のメディアを1枚のみ確実に搬送することが可能なメディア搬送機構及
びそれを備えたメディア処理装置を提供する。
【解決手段】メディア搬送機構31は、昇降可能な搬送アーム36に、積層状態のメディ
アMの最上部のメディアMを把持するグリッピング機構130が設けられた機構であって
、搬送アーム36は、グリッピング機構130によって把持して持ち上げる最上部のメデ
ィアMの直下のメディアMを蹴落とす蹴落とし機構131を備えている。 (もっと読む)


【課題】大型化を招くことなく、メディアを高品質な状態のまま大量のメディアを処理することができ、しかも、数少ない枚数のメディアを処理して容易に取り出すことができるメディア処理装置を提供する。
【解決手段】パブリッシャ1からなるメディア処理装置は、本体に収納されスタッカ部71にメディアMを収容可能な収納位置と、本体から引き出されてスタッカ部71から収容されたメディアMを取り出すことができる引き出し位置とに移動可能な引出トレイ70と、引出トレイ70を引き出しおよび収納可能に保持する引出保持部とを備え、引出トレイ70が収納状態にあるときの引出トレイ70のスタッカ部71に、スタッカ部71よりもメディアMの収容量が多い別体スタッカ72が着脱可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】メディア収容部に収容されている最後の1枚のメディアを正確に検出する。
【解決手段】搬送アームをメディアスタッカに向けて下降させて、メディア検出機構がメディア検出有りとなったら搬送アームを一旦停止させ、搬送アームを上昇させつつメディア検出機構がメディア非検出となった位置をメディア高さとして記憶し、搬送アームを再び下降させてメディアスタッカのメディアを保持して上昇した後、メディア高さを所定の高さの閾値と比較して、メディア高さが閾値の高さよりも低い場合にはメディアスタッカのメディア残数がゼロであると判断する。 (もっと読む)


【課題】メディアに情報処理を行うメディア処理部のメディアトレイに対して、メディアが重送されたことを検出してメディア処理部の内部機構の損傷を防止する。
【解決手段】パブリッシャの制御方法は、円板状のメディアに情報処理を行うレーベルプリンタやメディアドライブが備えたメディアトレイに対して、メディア搬送機構の搬送アームによってメディアを搬送して載置する搬送工程(ステップS01)の後、載置したメディアの高さを測定し(ステップS10)、測定したメディア高さとメディアトレイの基準面高さとの差を求めて、差が所定の閾値より大きい場合(ステップS13:Yes)にメディアがメディアトレイに重送されたと判断する重送検出工程(ステップS02〜S15)を有する。 (もっと読む)


【課題】メディアの有無を高精度に検出することにより、搬送不良や把持不良などの不具合なくメディアを搬送することが可能なメディア搬送機構及びそれを備えたメディア処理装置を提供する。
【解決手段】昇降可能な搬送アーム36に、メディアを把持するグリッピング機構130と、このグリッピング機構130によって把持したメディアを検出するメディア検出機構200とを備えたメディア搬送機構31であって、メディア検出機構200は、搬送アーム36のアームベース125a上で揺動可能に支持され、メディアに当接することにより、アームベース125aに当接した非検出位置からアームベース125aから離間した検出位置へ変位する検出レバー201と、検出レバー201の検出位置への変位を検出する検出器202と、アームベース125aと検出レバー201とを磁力によって吸着させる磁石203及び鉄板204からなる吸引部とを備える。 (もっと読む)


【課題】メディア処理手段によるメディアへの各種処理を高い信頼性にて円滑に行うことが可能なメディア処理装置を提供する。
【解決手段】メディアを保持する収容凹部41bを有する進退可能なメディアトレイ41aを備え、メディアトレイ41aに受け渡されたメディアに対してデータの書き込み処理を行うメディアドライブ41と、メディアを把持して搬送し、メディアドライブ41から引き出されたメディアトレイ41に対してメディアの受け渡しを行う搬送アームとを有するパブリッシャであって、引き出されたメディアトレイ41aの位置を検出するトレイ位置検出センサ131と、このトレイ位置検出センサ131からの検出結果に基づいて、メディアトレイ41aの位置ずれ量を求め、搬送アームによるメディアトレイ41aに対するメディアの受け渡し位置を補正する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】把持するメディアの収容状態に関わらず、適切な力で確実に把持対象のメディアを位置決めして把持することが可能なメディア搬送機構及びそれを備えたメディア処理装置を提供する。
【解決手段】メディア搬送機構31は、メディアMの中心孔Maを内周側から把持するグリッピング機構130と、先端へ向かって次第に窄まる円錐形状に形成されてメディアMの中心孔Maに挿入されることによりメディアMの中心をグリッピング機構130の中心に位置決めするメディアガイド133とを有する把持部132が、昇降可能な搬送アーム36に設けられ、把持部36は、搬送アーム36の下降時に、第1の弾性押圧力、または、第1の弾性押圧力よりも大きな第2の弾性押圧力の何れかを選択的にメディアMに作用させて、メディアMを把持する。 (もっと読む)


【課題】中心孔を有するメディアをその中心孔の内周面で確実かつバランス良く把持して持ち上げることが可能なメディア搬送機構及びそれを備えたメディア処理装置を提供する。
【解決手段】メディア搬送機構31は、把持部132に設けられた少なくとも3本の把持爪141〜143を把持対象のメディアMの中心孔Maに挿入し、把持爪141〜143を半径方向に広げて中心孔Maの内周面Mbに押し付けることにより、メディアMを把持する機構であって、把持爪141〜143は、それぞれ独立してメディアMの半径方向外方へ移動可能である。 (もっと読む)


【課題】把持対象のメディアを1枚のみ確実に搬送することが可能なメディア搬送機構及びそれを備えたメディア処理装置を提供する。
【解決手段】メディア搬送機構31は、昇降可能な搬送アーム36に、積層状態のメディアMの最上部のメディアMを把持するグリッピング機構130が設けられた機構であって、搬送アーム36は、グリッピング機構130によって把持して持ち上げる最上部のメディアMの直下のメディアMを蹴落とす蹴落とし機構131を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で適切な印刷処理が可能なディスク処理システムを提供する。
【解決手段】制御部は、印刷処理に先立って、制御部に設けられた二つの接続ポートと、二つのプリンタと、の接続関係を確認する。すなわち、制御部は、上側接続ポートにトレイオープン信号を出力する(S12)。その状態で、搬送アームを下側トレイの進出位置近傍まで下降させる(S14)。そして、下降の途中で、搬送アームの他部材への接触が検知された場合には誤接続と判断し(S22)、接触が検知されなかった場合には正常接続と判断する(S18)。 (もっと読む)


31 - 40 / 56