説明

国際特許分類[H01F27/08]の内容

国際特許分類[H01F27/08]の下位に属する分類

国際特許分類[H01F27/08]に分類される特許

21 - 30 / 60


【課題】内部温度が上昇しても遠赤外線を用いて放射冷却を効率良く行うことにより、冷却能力を最大限に発揮でき、冷却性能の向上を図ったガス絶縁変圧器を得る。
【解決手段】導線21を覆うようにして、酸化チタンを層状にした熱放射層22が設置される。この熱放射層22の表面全体にはPET製の絶縁物フィルム23が被覆され、その上に酸化チタン粒子入り絶縁物フィルム24が取り付けられる。これにより、導線21から絶縁物フィルム23への熱伝導に加えて、熱放射層22及び酸化チタン粒子入り絶縁物フィルム24による遠赤外線放射を利用でき、冷却性能の向上が図れる。 (もっと読む)


【課題】トランスと取付部材との密着性を向上する。
【解決手段】トランス1を放熱体2に固定する取付部材4において、取付部材4の端部を回転軸15に接合して固定している。これに伴い、回転軸15を回転すると、トランス1と取付部材4とが密着する構造となっている。しかし、回転軸15の巻取方向と逆方向への回転を防止する必要がある。そこで、ラチェット機構11を用いて回転軸15の巻取方向と逆方向への回転を防止している。このように、トランス1と取付部材4とを密着させた状態でトランス1を放熱体2に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】インダクタの上面に実装された発熱部品からの熱を効果的に放熱する。
【解決手段】コイル2の一部2bをインダクタ1の底面1b側に配置し、コイル2の他の一部2aをインダクタ1の上面1a側に配置して、インダクタ1の上面1aであってコイル2の一部2aの近傍に位置する熱源20からの熱をコイル2を介してインダクタ1の底面1b側に放熱可能とする。 (もっと読む)


【課題】コイルの冷却効率を高める技術を提供する。
【解決手段】コイルアセンブリは、コイルL1と、コイルL1に固定的に取り付けられる台座700とを有している。この台座700は、コイルL1の台座700への取付面において気流が通過しうる空隙を形成するようにコイルL1を支持する支持部材720を備えている。 (もっと読む)


風力発電ステーション中で動作する変圧器の冷却効率を向上するために、本発明によると冷却システムが設けられる。冷却システムは、変圧器冷媒の供給のための第一の開口部(12)を有し、変圧器冷媒の放出のための第二の開口部(14)を有する変圧器ガードハウジング(10)からなる。更に、第一のチャネルシステム(20)が、変圧器ガードハウジング(10)に変圧器冷媒を供給する。第二のチャネルシステム(22)が、変圧器ガードハウジング(10)から変圧器冷媒を放出する。発明性のある冷却システムの提供を通して、変圧器ガードハウジング(10)中に収容された変圧器への冷媒の制御された流れが、設備の動作的効率を増加する。
(もっと読む)


【課題】トランスで発生する熱を、ブラケットを通してヒートシンクへ逃がしやすくすること。
【解決手段】ヒートシンク13に載置されたトランスコア14を囲うブラケット12は、トランスコア14に密着可能に形成された保持部12aと、該保持部12aの両端からヒートシンク13側に延設された伝熱部12bとを備えている。各伝熱部12bの下端部(固定部12c)は、ヒートシンク13に形成された貫通孔17を摺動する連結部材16にそれぞれ固定されている。また、連結部材16には、板ばね19の自由端部がそれぞれ固定されている。また、板ばね19の中央部分は、ヒートシンク13の反対面13bに固定され、基端部をなしている。そして、トランスコア14は、板ばね19によりヒートシンク13側に付勢されるブラケット12の保持部12aと、ヒートシンク13の搭載面13aとの間に挟持され、固定されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】風冷式トランスにおいて、種々の構成の装置において風冷ファンの稼働時間を短縮することを可能とし、風冷ファンを長寿命化させると共に、風冷ファンの稼動に伴う騒音や電力消費を抑制させることが要求される。
【解決手段】トランス1に対して冷却風を送風するための風冷ファン2を備え、トランス1における巻線3の温度上昇を抑制することにより、巻線3の上昇温度が許容上昇温度を超えても、その状態が長時間持続しないように抑制する風冷式トランスにおいて、前記トランス1に印加される電流値を積分することによりトランス1における巻線3の推定上昇温度を算出し、前記推定上昇温度に基づいて風冷ファン2を制御する。 (もっと読む)


【課題】風冷式電子機器の回路組立体に搭載したコイル部品について、通電に伴う局所的な温度の過度上昇を抑制して効果的に風冷冷却できるようにコイル導体の巻回構造,配置を改良してコイル部品が熱劣化するのを防止する。
【解決手段】コア部材1aにコイル導体1bを巻回したインダクタ,トランスなどの発熱コイル部品(縦型トロイダルコイル)1を他の回路部品2,3と組み合わせてプリント配線基板4に並置実装した回路組立体になり、該回路組立体に冷却風を導風して発熱回路部品を冷却する風冷式のパワー電子機器において、前記コイル部品1については、当該コイル部品を含む回路組立体に送風する冷却風の風量分布に合わせて、風量「大」の通風領域Aに面する範囲にはコイル導体1bを「密」に巻回し、風量「小」の通風領域Bに面する範囲にはコイル導体を「疎」に巻回する。 (もっと読む)


【課題】設備費の低減化,機器のメンテナンス性改善が図れるように機器の格納容器を改良した屋外設置の静止形超電導機器を提供する。
【解決手段】鉄心1に超電導線材の巻線2,3を巻装した構成の静止形超電導機器において、前記鉄心1と隔離して巻線と該巻線を極低温に冷却する液体冷媒5を収容した密閉形の絶縁断熱容器4と、断熱容器4および鉄心1を格納する耐候性の金属容器8を備え、この金属容器8には導風用の換気口として外気取入口8a,排気口8bを開口し、該換気口を通じて金属容器内の空間を大気側に開放し、鉄心1を外気の自然対流により冷却する。また、金属容器8には貫通ブッシング6を設け、このブッシングと巻線を収容した断熱容器4との間に気密性の配線ダクト9を配置して冷媒ガスの漏出を防止した上で、該配線ダクトを通じてブッシングと巻線との間を銅などの常電導導体の電流リード7で接続する。 (もっと読む)


【課題】効率のよい冷却機構を備えたノイズフィルタの提供。
【解決手段】、導線42が巻回されたコア41と、コア41に巻回された導線42に絶縁体の樹脂シート33を介して当接する金属フィン3と、コア41及び金属フィン3を収容するベース2及びカバーと、ベース2及びカバー内に大気を取り込むと共に金属フィン3に形成された複数の羽根を備えるフィン部32上で取り込んだ大気を流動させるファン5と、を備え、導線42と金属フィン3との間には、注型樹脂が充填されたノイズフィルタを提供する。 (もっと読む)


21 - 30 / 60