説明

国際特許分類[H01M2/14]の内容

国際特許分類[H01M2/14]の下位に属する分類

国際特許分類[H01M2/14]に分類される特許

51 - 60 / 87


【課題】長期信頼性および出力特性を向上させる非水系二次電池を提供する。
【解決手段】集電体の表面に正極活物質層が形成されてなる正極と、集電体の表面に負極活物質層が形成されてなる負極とが電解質層を介して積層されてなる単電池層を含む電池要素を有する非水電解質二次電池であって、前記負極活物質層に使用される電解質(1)の50%歪み時の圧縮応力が、前記正極活物質層に使用される電解質(2)の50%歪み時の圧縮応力より小さい、非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】出力向上を図ることができるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウム二次電池は、電池缶内に4本の捲回体22が一列に並べられて収容されている。各捲回体22は正負極板がセパレータを介して捲回されている。捲回体22の1本あたりの容量は、1.5Ah以下に設定されている。正極板は、正極集電箔の長手方向中央部に正極合剤が塗着されており、その両側に未塗着部が形成されている。各未塗着部から1本ずつの正極タブ12が導出されている。負極板は、負極集電箔の長手方向中央部に負極合剤が塗着されており、その両側に未塗着部が形成されている。各未塗着部から1本ずつの負極タブ13が導出されている。正極タブ12、負極タブ13は、1本あたりの通電方向と交差する方向の断面積が0.3〜0.4mmに設定されている。 (もっと読む)


【課題】アルカリ電池用セパレータの底部を形成する際に、適量の水を精度よく塗布し、オンライン、すなわちアルカリ電池を製造する主製造ライン工程でアルカリ電池用セパレータを精度よく高速で製造するアルカリ電池用セパレータの製造方法、およびこのアルカリ電池用セパレータの製造方法で製造されたアルカリ電池用セパレータを備えたアルカリ電池を提供することを目的とする。
【解決手段】アルカリ電池用セパレータの製造方法では、ロータリーダイヤル30に均等配分して複数設けられ中心軸を回転軸として回転可能なマンドレル40に円筒部材50を装着する工程と、円筒部材50の一方の端部側の外周面に水を塗布する工程と、水が塗布された側の円筒部材50の端部を所定の温度に加熱された底部形成用型70に押圧して閉塞して底部を形成する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 扁平状電極巻回体を有し、非水電解液の注液性が良好な非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 正極とセパレータと負極とが扁平状に巻回されてなる扁平状電極巻回体、および非水電解液を有する非水電解質二次電池であって、前記扁平状電極巻回体は、その同一端面側に正極リードと負極リードとが間隔を開けて配置されており、かつ少なくとも前記端面の反対側の端面がテープで覆われており、前記テープは、片面に粘着剤を有する基材で構成されており、かつ前記基材の片面に、粘着剤の存在する部分Aと、粘着剤の存在しない部分Bとを有していることを特徴とする非水電解質二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】高速ロータリーダイヤル方式の電池製造設備において、セパレータの底部成形性を向上させるための水を精度良く確実に少量塗布する電池用セパレータへの水塗布方法および水塗布装置を提供する。
【解決手段】セパレータ開口端部が下方を向くように円筒状セパレータ10をマンドレル2に回転可能に保持させ、該円筒状セパレータの開口端部の外周面に対して水タンク3を可動に近接配置し、親水性と可撓性を有する給水部材4の一端部を水タンク3内の水に浸漬させるとともに、給水部材4の他端部を前記セパレータ開口端部の外周面に対面させ、水タンク3をマンドレル2のほうに向けて前進させ、給水部材4の他端部をセパレータ開口端部の外周面に押し付け接触させている間に、マンドレル2を軸まわりに回転させ、セパレータ開口端部の外周面の全周に給水部材から水を塗布後、水タンク3をマンドレル2から後退させ、塗布後の円筒状セパレータを送り出す。 (もっと読む)


【課題】電解液の液漏れや電池素子の損傷を招くことなく、電池缶に対して電池素子を確実に固定することにより耐衝撃性、耐振動性を向上できる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】絶縁性を有する板状の絶縁板本体21に、電解液が挿通可能な注入孔21aを貫通して設けるとともに、絶縁板本体21の片面に注入孔21aを覆うようにフィルタ部材22を設けた。このフィルタ部材22は、正極および負極がセパレータを介して積層された電池素子を電池缶の缶本体に収容する際に、電池素子の巻回端面と缶本体の開口を封止する蓋部材との間に介挿されるので、電池素子の移動を抑制して、耐衝撃性、耐振動性を向上させることができる。また、フィルタ部材22は電解液のみが浸透可能なので、鉄粉等の金属粉が、電解液の注入時に注入口21aから侵入するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】電解液の液漏れや電池素子の損傷を招くことなく、電池缶に対して電池素子を確実に固定することにより耐衝撃性、耐振動性を向上できる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池10は、正極13および負極14がセパレータ15を介して積層された電池素子11と、電池素子11を収容して封止する電池缶18と、電池缶18に注入される電解液24とを備え、電解液24により膨潤する上部絶縁部材(膨潤層)21が電池素子11および電池缶18間に設けられている。 (もっと読む)


【課題】少ない電解液量でも電池容量が大きくかつ長寿命の密閉型鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】正極板と負極板をリテーナを介して積層した極板群1を電槽に挿入し、極板群の側面部が底面になるように配置された状態で使用する密閉式鉛蓄電池において、前記極板群は、底面になる極板群側面部に電解液を保持することができる厚みが3〜7mmのスペーサ4が密着して配置されている。なおスペーサ材質はガラス繊維からなる不織布で構成されることが好ましい。 (もっと読む)


電池は、セルケース;第一の端子;セルケースと電気的に連絡しており、第一の端子から電気的に絶縁されている第二の端子;セルケース内の電極アセンブリ;第一の端子および第一の電極と、または第二の端子および第二の電極と電気的に連絡している電流遮断デバイス(CID);ならびに第一の電極と第二の端子間または第二の電極と第一の端子間の潜在する電気化学的連絡を遮断する絶縁部を含む。電極アセンブリは、第一の端子と電気的に連絡している第一の電極、第二の端子と電気的に連絡している第二の電極、および第一の電極と第二の電極間の電解液を含む。絶縁部は、充電条件または過充電条件下にある場合、およびCIDが作動している場合、第一の電極と第二の端子間または第二の電極と第一の端子間の潜在する電気化学的連絡を遮断し、それにより、第一の端子と第一の電極間または第二の端子と第二の電極間の電気的連絡を遮断する。
(もっと読む)


【課題】切断位置を容易に調整でき、かつシート材料の弛みおよび皺の発生を抑えることが可能なシート切断装置およびシート切断方法を提供する。
【解決手段】本発明は、材料として供給されるシート材料からシートを切断するためのシート切断装置10およびシート切断方法であり、当該装置10は、シート材料Sの供給方向に沿って相対的に近接離間可能であり、かつ吸引面27,35が備えられた供給側吸引部13および搬出側吸引部14を有しており、これらの少なくとも一方に、互いに近接する側から前記供給方向に沿って引き込まれた引込部26,36が形成され、対となる他方に、互いに近接した際に前記引込部に入り込む延長部32,17が形成される。 (もっと読む)


51 - 60 / 87