説明

国際特許分類[H01R31/02]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 導電接続;互いに絶縁された多数の電気接続要素の構造的な集合体;嵌合装置;集電装置 (28,662) | 相手方部品と共働によってのみ支持される接続部品 (900) | 並列の2個またはそれ以上の回路にエネルギを分配するための中間部品,例.スプリッタ (87)

国際特許分類[H01R31/02]に分類される特許

31 - 40 / 87


【課題】計算機とI/Oデバイス間の信号の解析を行う際に、プロトコル解析装置の影響を受けることなく計算機とI/Oデバイスを接続する。
【解決手段】第1の装置から第2の装置へ出力される下り信号を伝達する第1の信号線と、第2の装置から第1の装置へ出力される上り信号を伝達する第2の信号線と、第1の装置と第2の装置の間に介装されて下り信号と上り信号を第3の装置へ分岐する信号線の分岐装置において、記分岐装置は、基端を第1の信号線と第2の信号線に接続されて、第1の信号線のみを第3の装置の第1のポートに接続する第1のケーブルと、第2の信号線のみを第3の装置の第2のポートに接続する第2のケーブルと、に分離する分岐ケーブルを備え、分岐装置側の基端または第3の装置側の第1のケーブル及び第2のケーブルの少なくとも一方が脱着自在に構成される。 (もっと読む)


【課題】導電材を介して互いに接続される一対の分割ジョイントボックスの小型化または高密度化を図る。
【解決手段】分割ジョイントボックス11A、11Bは、プリント基板13を収容しているハウジング12の上壁12aにプリント基板13の回路導体14と接続するハーネスコネクタ32を嵌合するコネクタ収容部16を備えると共に、該ハウジング12の一側壁12bに、分割ジョイントボックス11A、11B間を接続する中継導電材20の導電材挿通口17を備え、該中継導電材20の両端を導電材挿通口17に通してプリント基板13の回路導体14と接続していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、安定した電気接続性を確保することのできる分岐コネクタを提供することを目的とする。
【解決手段】オス型コネクタ100の嵌着を許容する一対のメインコネクタ11,12と、サブコネクタ13とを、L型ハウジング30内部で、フラットケーブルで構成するメインケーブル21と、サブケーブル22とで接続し、メインケーブル21に余長部21aを備えて、サブケーブル22を余長部21aにマトリックス接続した。 (もっと読む)


【課題】電気製品の無駄な電力消費をカットする。特に人が不在時に不要な電気製品の電力消費を自動的に止める装置を提供する。
【解決手段】センサーとリレーを一体型にしたコンセントを電気製品(ストーブ、照明器具、扇風機)のそばに取付け、そのコンセントに電気製品のプラグを差込み、人がいるときにはセンサーが働き通電し、不在時には通電が止まるものである。本器具にはセンサー、リレー、差込口(複数)、プラグ、止め具(磁石、両面テープ、マジックテープ)が具備されている。センサーには明度、音、振動センサーを使用して様々な用途に応じることができる。 (もっと読む)


【課題】コネクタ端子の形状に拘わらず導通確認を可能とする。
【解決手段】建設機械に配設された信号線20の端部のコネクタ端子KTに、着脱可能に接続され、信号線20からの信号を外部機器50に出力するための建設機械の端子接続装置であって、コネクタ端子KTに嵌合する雄用および雌用の一対のピン部材41,42と、一対のピン部材41,42をピン支持部31a,32aにて突設して支持する支持部材31,32と、外部機器50に接続される出力用端子43と、一対のピン部材41,42と出力用端子43とを電気的に接続する端子接続手段44,45とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部信号入力端子において、入力端子部と出力端子部との間の接続のための回路基板を省略し、小型化を可能とすることである。
【解決手段】外部信号入力端子10は、外部信号を受ける複数の数の入力信号ケーブルの一端側コネクタのそれぞれと結合可能で着脱自在に設けられる複数の入力信号端子を有する入力端子部14と、複数の出力信号線の他端側コネクタのそれぞれと結合可能で着脱自在に設けられる複数の出力信号端子を有する出力端子部16と、入力端子部14の各入力信号端子と、出力端子部16の各出力信号端子とを電気的導通部材を用いて予め定めた接続方法で接続する接続部18と、入力端子部14と、出力端子部16と、接続部18とを一体化して接続するハウジング12とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ安価に短絡事故による過電流を防止可能にする。
【解決手段】入力端子と出力端子と,少なくとも分配回路と電流通過回路を備えてなる回路部を設けたプリント配線板と,該プリント配線板を収納する筐体と,からなる分岐若しくは分配器において,前記電流通過回路には,所定電流と同じか若しくは低い電流が流れるときは通過し,該所定電流より高い遮断電流が流れるときは遮断するように構成された電流通過阻止手段を備えた。前記電流通過阻止手段は,前記遮断電流が流れたときに前記電流通過回路を断線する金属細線若しくはプリント配線パターンをエッチング成形してなるように構成し,しかも,前記電流通過回路の入力側高周波/電源分離フィルタを構成する高周波阻止用コイルの代わりとしての高周波阻止用コイル兼電流通過阻止手段を形成する。 (もっと読む)


【課題】情報伝送装置のモデム基盤の信号レベル測定時に使用するUリンクと測定コードの共抜けによる通信回線の切断が発生しない信号レベル測定用切断防止回路及び終端測定用Uリンクを提供すること。
【解決手段】一例としての情報伝送装置11の保守点検時等における測定用回路部16での信号レベル測定時に使用される測定コード端子14bを受ける通信回線を常時接続状態とした刃受ばね20と、情報伝送装置11に測定コード14の測定コード端子14bを受ける測定プラグ差込口25と、ライン側X10と装置側X20の間の信号を伝送する配線23と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
小型化と電気的及び熱的な接続信頼性の向上とをともに実現することができる、コネクタユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】
回転電機に接続可能なコネクタユニットであって、コネクタユニットには、外方に延びる直流電源用端子と、回転電機のハウジングの内部空間側に延びる三相交流電源用端子と、直流−三相交流の変換を行う電力変換部が設けられている。このコネクタユニット内に設けられた電力変換部は半導体チップと配線部材との間に半導体チップの熱膨張率と配線部材の熱膨張率の中間の値である熱膨張係数を有する熱応力緩和導電部材を備えている。また、このコネクタユニット内に設けられた電力変換部は配線部材とヒートシンクとの間に配線部材の熱膨張係数とヒートシンク熱膨張係数の中間の値である熱膨張係数を有する熱応力緩和伝熱部材とを備えている。 (もっと読む)


【課題】塩分を含む水や大気に曝される環境下で使用することが可能であり、且つ、他の電子機器とケーブルで接続し、このケーブルを介して情報交換を行ったり、外部から安定した電源を長時間にわたって継続的に供給することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】本体筐体102の背面に拡張コネクターユニット502を設置し、多くのコネクターソケットを覆い、これらコネクターソケットから他の機器につながる信号通信用あるいは電源供給用の接続線を全て、コネクターソケット505に変換コネクターソケットとしてまとめ、コネクタープラグ506と嵌合することによって外部の機器につながるケーブル507と接続する。 (もっと読む)


31 - 40 / 87