説明

国際特許分類[H02J17/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 電力給電または電力配電のための回路装置または方式;電気エネルギーを蓄積するための方式 (26,089) | 電磁波による電力給電または電力配電のための方式 (2,343)

国際特許分類[H02J17/00]に分類される特許

971 - 980 / 2,343


【課題】送電コイルと受電コイル間の距離に係わらず最大伝送効率で電力を伝送できるようにすること。
【解決手段】共鳴による送電コイル10と、この送電コイルに送電電力を供給する送電装置1と、この送電コイルと電磁結合する共鳴による受電コイル40と、この受電コイルから電力を入力して負荷に電力を供給する受電装置2とを有する電磁共鳴電力伝送装置である。送電装置1は、送電コイルに、周波数可変の高周波電力を供給する。送電コイルに対する反射特性を測定するための信号が送電コイルに出力される。送電コイルから反射されて反射電力とを分離して、反射電力のみが抽出される。この反射電力の周波数特性が検出される。検出された周波数特性から反射電力が最小の周波数が求められて、送電コイルに出力する高周波電力の周波数が、その最適送電周波数に設定される。 (もっと読む)


【課題】給電装置において、複数の一次コイルと複数の二次コイルとを使用して、電磁界共鳴を使用した電力の送受電を行う場合でも伝送効率を高くすることである。
【解決手段】車両充電システムは、道路10側に設けられた複数の一次自己共振コイル20,22と、車両14に設けられた複数の二次自己共振コイル24,26とを備え、一次自己共振コイル20,22から二次自己共振コイル24,26へ給電する。それぞれの一次自己共振コイル20,22は、隣り合う一次自己共振コイル20,22に対し互いの共振周波数を異ならせる。それぞれの二次自己共振コイル24,26は、隣り合う二次自己共振コイル24,26に対し互いの共振周波数を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】送電効率を改善する。
【解決手段】非接触送電装置1は、N(Nは2以上の整数)個の送電回路10と、このN個の送電回路10を制御する制御回路11とを備える。送電回路10は、直列に接続されたキャパシタ102と送電コイル101とからなる送電側LCタンク回路と、この送電側LCタンク回路に電力を供給する発振回路100とを有する。N個の送電回路10の送電コイル101は、マトリクス状に配置される。制御回路11は、N個の送電回路10の送電コイル101のうち少なくとも2個の送電コイル101から到達する磁場の変化の位相が受電回路20の受電コイル200において揃うように、N個の送電回路10の各発振回路100が発生する信号の位相を制御する。 (もっと読む)


【課題】適切に電力伝送を行うことが可能な無線通信システム、これに用いられる送電装置を提供する。
【解決手段】送電装置は、受電装置から送信された情報を用いて単位時間あたりの電力消費量を算出し、算出した単位時間あたりの電力消費量に基づいて、その受電装置への電力伝送を制御する。 (もっと読む)


【課題】 簡易回路にて小型低コストで非接触電力伝達を行う回路。また検出距離を拡大した磁気センサー回路。
【解決手段】 コイルのインダクタンスにより増加する電流よりコレクタ電圧の上昇をスイッチング信号として発振する発振回路とLC共振回路の磁気共鳴効果を利用して電力伝達距離を大きくした低コストで簡易な回路構成の磁気共鳴回路。
また、発振回路とLC共振回路の磁気共鳴における磁界変化を電気信号として、長距離での金属等の位置検出及び磁気センサーとする回路。
また、スイッチング信号をインダクタンスコアの磁気飽和領域の電流増加率の大きい領域を利用してスイッチング精度を上げたセンサー回路。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ安価な構成でありながら、給電側電磁コイルと受電側電磁コイルとを、迅速かつ良好に位置合わせしつつ所定間隔で接離可能に対面保持させることができる非接触給電装置のコイル位置決め保持装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、地上側に配設される給電側電磁コイル(7)から、車両側に配設される受電側電磁コイル(2)へ非接触で電力を供給して車載のバッテリを充電するための非接触給電装置のコイル位置決め保持装置であって、給電側電磁コイル(7)或いは受電側電磁コイル(2)の少なくとも一方に略一体的に取り付けられる電磁石(4、6)と、当該電磁石(4、6)に対応して他方に取り付けられる磁性体(3、5)と、を介して発生される電磁吸着力の作用によって、給電側電磁コイル(7)と受電側電磁コイル(2)とを、所定の位置決め位置へ案内すると共に所定間隔で対面保持させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、外部装置を用いて無電で充電が可能な3Dメガネ、充電用クレイドル、3Dディスプレイ装置及び3Dメガネ無線充電システムを提供することにある。
【解決手段】 3Dメガネ、充電用クレイドル、3Dディスプレイ装置及び3Dメガネ無線充電システムを提供する。本3Dディスプレイ装置と連動する3Dメガネは、外部装置を用いて無線で充電する無線充電部と、及び無線充電部によって充電されたエネルギーで電源を供給する電源供給部とを含む。これにより、3Dメガネをケーブル無しでも無線で充電することにより、3Dメガネの充電時にユーザの便宜性が増大する。 (もっと読む)


【課題】電磁場の共鳴を利用して、車両外部に設けられた送電コイルから電力を受電可能な受電コイルが底面に配置された車両において、送電コイルに受電コイルを簡単に位置あわせすることができる車両を提供する。
【解決手段】電動車両100は、外部に設けられた送電ユニット220から非接触で電力を受電する車両であって、底面102に配置され、電磁場の共鳴により送電ユニット220から電力を受電可能な受電ユニット110、外部を撮像するカメラ120と、カメラ120が撮像した車両の外部を表示する表示部とを備え、受電ユニット110は、車両の前後方向における底面の中央部から撮像装置が設けられた周面側にずれた位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】磁気共振方式の無線電力伝送において、送受信器のインピーダンス制御を行わないと効率が低下するが、ポータブル機器などの小型機器へインピーダンス制御機能を組み込むと回路規模やサイズが大きくなり、小型化への悪影響が出る、という課題があった。
【解決手段】受信側である小型機器にインピーダンス制御機能を搭載できないような場合において、送信器側がインピーダンス制御機能の有無を判定してインピーダンス制御方法を切り替えて制御することで、受信器側にインピーダンス制御機能を搭載できない場合でも、効率よく無線電力伝送を行うことが可能となり、無線電力伝送の性能を向上することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数の方向に指向性を有しながら小型かつ軽量であり、また高効率かつ安定して電磁波伝達シートとの間で電磁波の入出力をすることが可能な電磁波インターフェースを提供することを目的とする。
【解決手段】電磁波伝達シートとの間で電磁波の入力または出力をする電磁波インターフェースにおいて、電磁波伝達シートに対向する平行な面に配置され、複数の給電点を有する第一電極と、第一電極に対して同一面かつその周囲に配置される複数の第二電極とを備え、第一電極は、複数の第二電極との間において、複数の給電点で各々給電される電磁波インターフェースとする。 (もっと読む)


971 - 980 / 2,343