説明

国際特許分類[H04B7/04]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの (19,462) | ダイバーシチ方式 (7,351) | 離れて配置された複数の独立空中線を用いるもの (5,081)

国際特許分類[H04B7/04]の下位に属する分類

国際特許分類[H04B7/04]に分類される特許

1,081 - 1,090 / 2,380


【課題】複数のアンテナを用いてデータを送信する際のデータ伝送効率を向上させること。
【解決手段】基地局装置201は、互いに同じデータが含まれた変調信号Aと変調信号Bとを複数のアンテナからそれぞれ送信する送信方法Xと、互いに異なるデータが含まれた変調信号Aと変調信号Bとを複数のアンテナからそれぞれ送信する送信方法Yのいずれかの送信方法のうち、データ送信中は送信方法を変更せず、変調方式のみを変更する。基地局装置201は、決定した送信方法と変調方式を適用して、変調信号A及び変調信号Bを通信端末装置251に送信する。 (もっと読む)


ワイヤレス通信システム内での分散型多入力多出力(MIMO)または協同マルチポイント(CoMP)通信を容易にするシステムおよび方法が、本明細書で説明される。本明細書で説明されるように、サービングセルおよび補助セルなどの複数のセルは、1つまたは複数の関連する端末との通信を行うために協同することができる。本明細書で説明される一例では、関連するコアネットワークは、それぞれのデータおよび/または制御シグナリングを他のセル(1つまたは複数)にトンネリングすることができる所与の端末と通信する単一のセルと、データおよび/または制御シグナリングを交換することができる。それを行うことによって、CoMP通信を、コアネットワークにとって透過的にすることができ、ネットワークに対する変更を必要とせずに達成することができる。本明細書でさらに説明されるように、端末は、サービングセルおよび/または補助セルと交換される他のデータに加えてまたはその代わりに、PDCCH(Physical Downlink Control Channel)割当ておよび/または他の情報を、排他的にサービングセルと交換することができる。
(もっと読む)


【課題】広帯域信号を用いるマルチアンテナ通信において、効率的にアンテナ・キャリブレーションを行なう。
【解決手段】40MHz帯域全体に信号があるパケットについては全サブキャリアについてキャリブレーション係数を取得し、40MHz帯域全体に信号があるパケット、40MHz帯域のローアー帯域に信号があるパケット、40MHzのうちアッパー領域及びローアー領域にそれぞれ信号があるパケット・フォーマットについては、40MHz帯域全体に信号があるパケットについて取得したキャリブレーション係数を基に補間して用いる。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置の筐体が開状態及び閉状態のいずれであっても送受信し、さらに互いに低相関である複数の無線信号の送受信を同時に実行する。
【解決手段】アンテナ装置が開状態にあるときスイッチSW1,SW2は開き、これにより、アンテナ素子1と接地導体3とは第1のダイポールアンテナとして動作し、アンテナ素子2と接地導体3とは、非励振スリットSにより第1のダイポールアンテナとの間に所定のアイソレーションを有して第2のダイポールアンテナとして動作する。アンテナ素子が閉状態にあるときスイッチSW1,SW2は閉じ、これにより、アンテナ素子1と短絡導体4a,4bとは接地導体3上において第1の逆F型アンテナとして動作し、アンテナ素子2と短絡導体5a,5bとは、接地導体3上において、非励振スリットSにより第1の逆F型アンテナとの間に所定のアイソレーションを有して第2の逆F型アンテナとして動作する。 (もっと読む)


【課題】アレーアンテナの相関行列を求める際に、高速かつ小さな回路規模で逆行列を演算し得る逆行列演算回路を提供する。
【解決手段】各ステップ演算部110〜140間で行入れ替え操作を共通とし、パイプライン処理を可能な構成とした。また、各ステップ演算部110〜140内の逆数演算部において、複素数による逆数計算を不要とし、実数による逆数計算を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】多重アンテナシステムにおける参照信号の送信方法を提供する。
【解決手段】前記方法は、第1のアンテナグループを介して第1のシーケンスに基づく第1の参照信号を送信する段階、及び第2のアンテナグループを介して第2のシーケンスに基づく第2の参照信号を送信する段階を含み、前記第1の参照信号及び前記第2の参照信号は、同一な無線リソースを介して送信される。一態様によると、前記無線リソースは、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル及び副搬送波を含み、前記第2のシーケンスは、前記第1のシーケンスが時間領域で循環シフトによって得られる。 (もっと読む)


【課題】差分方式に基づいたチャネル品質情報伝送方法が開始される。
【解決手段】本発明によると、周波数選択的チャネルで受信端が選択した所定個数のサブバンドに対するチャネル品質情報の伝送時、全体の平均チャネル情報を伝送し、前記選択された所定個数のサブバンドに対するチャネル情報は、平均チャネル情報とのサブバンド差分情報の形態で伝送し、このとき、サブバンド差分情報は、正の値のみを有する差分値範囲内の特定値の形態で表すことができる。また、多重アンテナシステムで2以上のチャネル品質情報を伝送する場合、一つのチャネルに対するチャネル品質情報を伝送し、他のチャネルに対するチャネル品質情報は空間差分情報の形態で伝送し、このとき、空間差分情報は、0を中心にして対称にならない範囲を有するように設定された差分値範囲内の特定値の形態で伝送することができる。 (もっと読む)


【課題】帯域要求のためのオーバーヘッドの量を低減する、ならびに同時に出される帯域要求が衝突することによって生じるレイテンシの増加を低減する。
【解決手段】アップリンク帯域要求メッセージは、1またはそれ以上の加入者局から、帯域要求コンテンション・チャネル上で受信される。アップリンク帯域要求メッセージは、ランダムに選択されたディスジョイント・パイロット・パターンのパイロット・サブキャリアを、選択された直交シーケンスで変調することによって、加入者局により生成される。アップリンク帯域要求メッセージが首尾よく検出および復号されたとき、基地局は加入者局にアップリンク帯域を割り当てる。基地局は、SDMA技術を用いて、直交シーケンスに基づいてチャネル応答を決定し、アップリンク帯域要求メッセージを検出および復号する。 (もっと読む)


本開示のある実施形態は、多入力1出力(MISO)システムまたは多入力多出力(MIMO)システムにおけるチャネル利得の正確な推定を提供するために、複数のアンテナを有する送信機で適用される巡回遅延の適切な値を決定するための方法に関する。
(もっと読む)


【課題】送受信ブランチ間に存在する位相・振幅のインバランスを補償しつつ、インバランス補償によって生じる尤度情報やSNRの推定誤差の発生を防ぐ。
【解決手段】各送受信RFブランチ間の位相・振幅のインバランスをデジタル部で補正する際、インバランス補正値によって受信ブランチ間の出力の比が変化することで、インバランス補正実行の前後段で行われる各種推定値(チャネル波形等価値、ノイズ電力推定や尤度情報など)に誤差を生じないように、アンテナ・キャリブレーション補正を行なう必要のあるパケットの受信待機状態のときのみ、アンテナ・キャリブレーション補正を行なう。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 2,380