説明

国際特許分類[H04B7/04]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの (19,462) | ダイバーシチ方式 (7,351) | 離れて配置された複数の独立空中線を用いるもの (5,081)

国際特許分類[H04B7/04]の下位に属する分類

国際特許分類[H04B7/04]に分類される特許

981 - 990 / 2,380


【課題】複数の異なる電波伝搬路を模擬する伝搬路模擬回路の評価を迅速にかつ容易に行えるようにする。
【解決手段】評価対象の伝搬路模擬回路の複数n個の入力ポートに対し、複素数ejωtで表される送信信号、それと複素共役な送信信号、またはそれらの送信信号に対して周波数が異なる送信信号からなるn種類の異なる送信信号Txを、互いに重複しないようにそれぞれ割り当てて並行して入力し、伝搬路模擬回路のm個の出力ポートから出力される受信信号Rxに対して、n個の入力ポートに並行して与えたn種類の送信信号とそれぞれ複素共役なローカル信号を乗算し、その乗算結果から、ローカル信号と複素共役な周波数成分との乗算により交流分が相殺されて直流に変換された信号成分(包絡線成分)を伝搬路模擬回路の伝搬路の伝達関数として他の交流成分から分離抽出する。 (もっと読む)


【課題】受信装置、移動角度推定方法、プログラム、および無線通信システムを提供すること。
【解決手段】複数のアンテナと、前記複数のアンテナ間での受信信号の位相差を算出する位相差算出部と、前記位相差算出部により算出された以前の受信信号の位相差、および新たな受信信号の位相差の差分を算出する差分算出部と、前記差分算出部により算出された位相差の差分から送信装置の移動角度を推定する移動角推定部と、を備える受信装置。 (もっと読む)


【課題】PMIに関する信号を適切に処理し、基地局装置における上りリンク信号の復調を行えるようにする目的とする。
【解決手段】異なる複数の空間多重された信号を受信する受信回路を有し、信号を重み付けする係数を移動局装置Bへ通知する機能を備えた基地局装置Aにおいて、移動局装置Bから基地局装置Aへ送信する信号に重み付けするための2つ以上の重み係数を、異なるチャネルを用いて移動局装置Bへ通知し(403〜405)、基地局装置Aと通信する移動局装置Bは、基地局装置Aから受信した重み係数のうちのいずれかを選択し、重み係数を利用して重み付けられた送信信号とともに、送信された重み係数のうちのいずれを選択したかを表す第1の信号を基地局装置Aへ送信する(409)。 (もっと読む)


ネットワーク多重入出力(N−MIMO)通信システムにおける干渉測定および報告を容易にするシステムおよび方式が、ここに記載される。ここに記載されるように、ネットワークデバイスは、そのデバイスに協力してサービスできる指定されたノードセット以外のネットワークノードに対応する干渉を、測定し報告し得る。それぞれの干渉報告は、主要干渉ノード、それぞれのノードの送信アンテナの間の相関などをさらに識別することができる。続いて、それぞれの干渉報告は、ノード別チャネル情報と組み合わされて、それぞれのネットワークノードに渡る協調およびスケジューリングを管理することができる。ここにさらに記載されるように、ネットワークノードからの干渉は、ネットワークノードからの基準および/または同期信号を観察することによって測定され得る。このような観察を助けるために、それぞれの非干渉ネットワークノードは、送信が抑制され、あるいは削減されるヌルパイロット間隔を規定し得る。加えてここに記載されるように、それぞれの干渉ネットワークノードによってブロードキャストされる負荷情報が、識別され、干渉算出に関連して使用され得る。
(もっと読む)


マルチチャネル無線通信環境において、マルチチャネル・フィードバックを有効または容易にするシステムおよび方法が記載される。本明細書に記載されたさまざまな態様によれば、キャリア・セットを構築し、キャリアを、キャリア・セットに属するものとして分類し、キャリアのチャネル品質を測定するために、キャリア・セットに含まれているすべてのキャリアを代表するものとしてキャリアを利用し、キャリアのチャネル品質に少なくとも部分的に基づいてCQIを送信するシステムおよび/または方法が提供される。ここでは、ブロードキャストされたCQIは、キャリア・セットに含まれるすべてのキャリアを代表している。
(もっと読む)


本明細書では、ワイヤレス通信システムにおいて分離可能な階層チャネル状態フィードバックの発生および使用を可能にするシステムおよび方法について説明する。本明細書で説明するように、ネットワーク・ユーザに対して複数のネットワーク・ノードがダウンリンク送信を行うように協働する場合、ネットワーク・ユーザによって報告されるチャネル状態フィードバックを、ノードごとのチャネル状態に関係するノード内フィードバックと、それぞれのノードに対応するチャネル間の相対位相および/または振幅に関係するノード間フィードバックとに分離することができる。さらに、ネットワーク・ユーザは、ネットワーク命令、それぞれのネットワーク・ノードによって利用されるべき協働ストラテジなどに基づいてノード内フィードバックおよび/またはノード間フィードバックを報告することを選択することができる。さらに本明細書で説明するように、ノード間チャネル・フィードバックまたはノード内チャネル・フィードバックが基づくそれぞれのコード・ブックを、部分チャネル記述に関係する情報を伝達し、および/またはダウンリンク通信のために利用されるリソース・ユニット(たとえば、サブバンド、リソース・ブロックなど)に基づいて変化するように構成することができる。
(もっと読む)


所望のブロードキャストチャネルを得るための方法が説明される。ブロードキャストチャネルは、ブロードキャストネットワークから受信することができる。受信されたブロードキャストチャネルは、ピアツーピアネットワークを通じて少なくとも1つのピアツーピアネットワークピアに送信することができる。所望のブロードキャストチャネルは、ピアツーピアネットワークを通じて少なくとも1つのピアツーピアネットワークピアから受信することができる。所望のブロードキャストチャネルは、再生することができる。
(もっと読む)


【課題】送信電力をより効率よくデータ伝送に利用していくことが可能な無線通信システムを提供すること。
【解決手段】N本(Nは2以上の整数)のアンテナを備える第1の端末と、M本(Mは1以上の整数)のアンテナを備える第2の端末と、L本(Lは1以上の整数)のアンテナを備える第3の端末と、を含み、第1の端末は、第1の端末から第2の端末へデータを伝送するのに適した送信重み行列を算出する行列演算部と、第1の端末から第2の端末へ送信する第1のデータストリームおよび第1の端末から第3の端末へ送信する第2のデータストリームに対して送信重み行列を乗算する行列演算部と、を含む、無線通信システムが提供される。 (もっと読む)


【課題】送信機及び受信機がそれぞれ線形領域又は非線形領域の波形等化アルゴリズムを用いて送受信処理を行なって最良のリンク特性を達成する。
【解決手段】線形領域波形等価アルゴリズムの観点からみるとチャネル行列のランクが下がり2本以上のストリームを通すには厳しいチャネルではあるが、2本以上のストリームのSNRが高い環境であれば、送信機側では、SVD−MIMOによるビーム・フォーミング送信を取りやめて、固定ビーム・フォーミング又は重み付けせずに送信し、受信機側では、非線形領域波形等価アルゴリズムに従ったMLD受信方式を行なうことで、ピークレートを向上させる。 (もっと読む)


【課題】一つの通信システムに対して増幅器を有する複数の送信経路、および/または一つの通信システムに対して増幅器を有する複数の受信経路を備えた高周波回路部品およびこれを用いた通信装置において、小型化・高集積化に有効な構成を提供する。
【解決手段】一つの通信システムに対して複数の送信端子および/または複数の受信端子を有する高周波回路部品において、多層誘電体基板内部に形成されるグランド電極のうち、該端子に関連して形成される複数の経路の一方の経路に配置した増幅器の出力側回路に対応したグランド電極と、他方の経路に配置した増幅器の入力側回路に対応したグランド電極を分離形成する。 (もっと読む)


981 - 990 / 2,380