説明

国際特許分類[H04L9/08]の内容

国際特許分類[H04L9/08]に分類される特許

1,061 - 1,070 / 3,618


【課題】 ランダムオラクルモデル上の公開鍵暗号方法で一定の安全性を満たすものをベースとして、標準計算機モデル上で安全な公開鍵暗号方法を与えることを目的とする。
【解決手段】 受信者側装置110の鍵情報生成部113は、セキュリティパラメータkの入力を受け付け、ランダム関数O,・・・,O(nは自然数)のオラクルアクセス(以下、ランダムオラクルと呼ぶ)の利用を前提とした第1暗号プロトコルΠ=(K,E,D)(但し、鍵生成手段Kはランダムオラクルに依存しないものとする)をベースとし、第1暗号プロトコルΠとは異なり、ランダムオラクルに依存しない第2暗号プロトコルPKE=(Kg,Enc,Dec)(iは、1≦i≦nなる自然数)を利用して、第三暗号プロトコルΠ’における暗号化鍵及び復号鍵を生成する。 (もっと読む)


【課題】デバイス鍵生成アルゴリズムが更新された場合でも更新前に放送されて放送受信装置が蓄積した放送データを再生することを可能にする。
【解決手段】暗号化されたコンテンツと、異なるアルゴリズムで暗号化された複数の暗号鍵とそれぞれのアルゴリズムの識別情報を含む複数の鍵情報と、を含む放送データを受信する記録手段と、新しいプログラムとプログラム実装するアルゴリズムを識別する識別情報とを受信し、メモリに格納することによりプログラムを更新する更新手段と、前記メモリに格納された識別情報と前記複数の鍵情報それぞれに含まれる識別情報とを比較することにより、前記メモリに格納されたプログラムのアルゴリズムで暗号化された暗号鍵を含む鍵情報を前記複数の鍵情報から検索する検索手段と、前記検索手段が発見した鍵情報から前記暗号鍵を生成するように前記生成手段を制御する制御手段と、を備える放送受信装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】生体情報を用いることにより第三者による録音や再生を制限した、録音装置ならびに録音再生システムを提供する。
【解決手段】音声録音機能を有する録音装置1を、発話者の入力音声を取り込む音声入力部101と、取り込まれた入力音声データに、録音もしくは再生に関する承諾語が含まれているか否かを判定する承諾語判定手段102と、入力音声データに承諾語が含まれていた場合、録音処理機能の実行と並行して、取得された入力音声データの特徴抽出を行い、発話者の生体情報を生成する特徴抽出部103と、生成された発話者の生体情報に基づき暗号鍵を生成する暗号鍵生成部104と、取り込まれた入力音声データを生成された暗号化鍵により暗号化して暗号化済み音声ファイルを生成する暗号化部105と、で構成し、音声録音と承諾語を用いた暗号鍵の生成とを同時並行処理することとした。 (もっと読む)


【課題】マルチキャストグループメンバーが動的に変化した際、当該変化に応じて共通鍵を動的に管理する技術を提供すること。
【解決手段】自己のマルチキャストグループ内に属する一又は複数のノードに対してマルチキャスト配信を行うルータにおいて、マルチキャストグループに属しないノード21,22と通信を行う通信部11Aと、マルチキャストグループ内で使用される共有秘密鍵keyM0を記憶する記憶部13Aと、通信部11Aを介してマルチキャストグループに属しないノード21,22から当該マルチキャストグループへの参加要求があった場合、記憶部13Aから共有秘密鍵keyM0を読み出し、当該読み出した共有秘密鍵keyM0を参加要求したノード21,22に送信する制御部12Aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】ハンドオーバ元無線基地局(Source eNB)に対して、ハンドオーバ先無線基地局(Target eNB)と移動局UEとの間の通信で用いられるセキュリティ鍵KeNBを秘密にする。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、ハンドオーバ元無線基地局が、交換局に対して、NCCとPCIとKeNB*とを含むハンドオーバ要求を送信する工程と、交換局が、NCCを変更すると共に、PCIに基づいてKeNB*を変更し、ハンドオーバ先無線基地局に対して、変更されたNCCと変更されたKeNB*とを含むハンドオーバ要求を送信する工程と、ハンドオーバ先無線基地局が、KeNB*に基づいて第1鍵を生成する工程と、移動局が、ハンドオーバ指示に含まれているNCCとPCIとに基づいて第1鍵を生成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 オンラインサービス事業者に対する機密情報の秘匿と、サービス利用組織が負担するシステム運用コストの低減とを両立するデータ保護システムを実現すること。
【解決手段】 クライアント端末のブラウザが、オンラインサービスサーバへデータを送信する際に、サービス利用組織内ネットワークを介して、鍵管理サーバから暗号スクリプトと暗号鍵を取得し、暗号スクリプトを実行して入力データの暗号化済データを取得し、その取得した暗号化済データをオンラインサービスサーバへ送信し、オンラインサービスサーバから受信したデータ表示画面を描画する際に、鍵管理サーバから復号スクリプトと暗号鍵を取得し、復号スクリプトを実行して表示データの復号済データを取得し、その手段により取得した復号済データを使用してデータ表示画面を描画する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】2次元的にアクセス権限を定義でき、ユーザの鍵管理コストを削減する。
【解決手段】2次元のアクセス権限(xi、yj)をユーザ端末に配布し、管理するデータを暗号化する暗号化鍵kをアクセス権限に対応した鍵Kで暗号化する。そして、データにアクセスするためのアクセス権限を確認し、自己のアクセス権限が必要なアクセス権限以上であるときに、鍵Kを生成し、生成した鍵Kを用いて、暗号化鍵kを復号するとともに、復号した暗号化鍵kによりデータを復号して閲覧する。 (もっと読む)


グループ権限を使用するコンテンツ管理のための技術が説明される。本技術は、主として、グループのサブセットに関するグループのメンバーシップの変更、及びコンテンツファイルの部分的な更新を達成することにより、コンテンツファイルのグループに関する柔軟な管理を促進する。一態様として、グループ権限に関連付けられたコンテンツファイルを作成するコンテンツファイルマネージャ(20)が提供される。そのようなコンテンツファイルを処理するデバイス(21)も提供される。1つの方法の態様は、複数のコンテンツアイテムを、新しいグループ権限オブジェクトに関連付けられたグループIDを持つ新しいグループに割り当てるステップと、コンテンツアイテムのいずれかが以前に配信されたか否かを判定するステップと、以前に配信された各コンテンツアイテムについて、新しいグループのグループIDを含むが以前に配信されたコンテンツアイテム自体は排除した更新版コンテンツファイルを作成するステップと、を備える。
(もっと読む)


【課題】共通鍵により暗号化された処理対象データと、ユーザの公開鍵により暗号化された暗号化共通鍵とを含む複数のジョブを実行する場合の外部記憶媒体の接続時間を短縮化し、セキュリティの低下を防止することができる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】共通鍵により暗号化された処理対象データと、ユーザの公開鍵により暗号化された暗号化共通鍵とを含むジョブが受信され、ジョブ保存手段21に保存される。保存されている複数のジョブを実行する場合、各ジョブに含まれる暗号化された共通鍵が、外部記憶媒体3で秘密鍵により復号化される。復号化された複数の共通鍵の全ての取得が完了した後に、復号化された各共通鍵により対応する処理対象データが復号化され、ジョブが実行される。 (もっと読む)


配信ヘッドエンドにおいて使用するCAシステムが異なる複数の条件付きアクセス(CA)ベンダー間でキーを共有する方法が、ヘッドエンドにおいて複数のCAベンダーの各々からCA値のコントリビューションを受信するステップと、ハッシュ関数を使用して前記複数のCAベンダーの各々からのCA値をともにハッシュ化し、出力制御語を生成するステップと、ヘッドエンドのエンクリプタにおいて、出力制御語をコンテンツキーとして使用するステップとを含み、コンテンツキーを暗号化キーとして使用して、条件付きアクセスシステムのいずれかを使用してコンテンツを解読する複数の受信機に提供されるコンテンツを暗号化する。他の実施形態は、この要約書で説明した特徴から逸脱する可能性があるので、この要約書を限定的なものであると考えるべきではない。 (もっと読む)


1,061 - 1,070 / 3,618