説明

国際特許分類[H04L9/12]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | 秘密または安全な通信のための配置 (13,382) | 特殊な方法で同期化または初期化される送信および受信暗号化装置 (247)

国際特許分類[H04L9/12]に分類される特許

171 - 180 / 247


【課題】 3つ以上のノードのうちの2つ、3つ、または3つ以上のノード間で安全に共通の暗号鍵を共有するための量子鍵配信システム及び量子鍵生成方法を提供する。
【解決手段】 偏波もつれ光源101,102と、補助ノード130と、ノード111乃至114とを備え、補助ノードは、偏波もつれ光源101,102から出力されたシグナル光子をそれぞれ入力し透過させる、軸方向を回転可能なHWP151,152と、HWP151,152を透過した垂直偏波及び垂直偏波のシグナル光子をそれぞれ所定のポートへ出力するPBS160と、PBSから出力されたシグナル光子を透過させる、軸方向を回転可能なHWP153,154とを備え、ノード111乃至114は、偏波もつれ光源からの光子を入力し、縦偏波、横偏波、+45度偏波、及び−45度偏波のいずれかであるかを判別する偏波判別機能付き光検出器を備える。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で物理的に安全が保証された量子暗号鍵共有システムおよび量子暗号鍵生成方法を提供すること。
【解決手段】 光送信機1は、量子もつれ光子対を出力する量子もつれ光子対発生源1と、該量子もつれ光子対に対して、所定の時間間隔で0またはπの位相変調を行う位相変調手段3と、分離手段4と、変調データと変調時刻とを記録する第1の記憶手段とを備える。光送信機1は、変調データと時刻情報とにより、相対位相差データを取得する。光受信機5は、遅延干渉計22とディテクタa9とディテクタb10と、時刻情報およびディテクタ情報を記録する第2の記憶手段とを備える。光受信機11は、遅延干渉計23とディテクタa15とディテクタb16と、時刻情報およびディテクタ情報を記録する第3の記憶手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 1:N接続構造の量子暗号鍵配布システムにおいて、送信器と複数の受信器の各々との間で共有される暗号鍵の生成および管理を容易にする。
【解決手段】 送信器1と複数の受信器7、8、9との間に受信器を選択する光スイッチ5を設ける。送信器1の制御部3は、選択された受信器に量子暗号鍵を配布するための割当て時間を当該受信器と送信器との間の量子暗号鍵生成速度が速いほど短く、遅いほど長くなるように設定し、こうして生成された受信器ごとの暗号鍵を鍵メモリ4に格納する。 (もっと読む)


【課題】 量子暗号鍵配布において更新鍵の安全性についてユーザの要求を反映することができる秘匿通信システムを提供する。
【解決手段】 送信器100と受信器200とが光ファイバ300で接続され、送信器100の量子送信器TX111と受信器の量子受信器RX211は、量子チャネル301を通してTX111が送信した鍵の素とRX211が受信した生鍵とに基づいて、基底照合および誤り訂正を実行する。誤り訂正後の鍵情報から、安全度制御部120、220の制御により、ユーザ要求の安全度に応じて決定される盗聴可能性を有する情報量を除去することで最終的に暗号鍵を生成する。こうして更新された暗号鍵を用いて暗号化/復号化部130、230により秘匿通信が行われる。 (もっと読む)


量子リピータが、発生源と1組の物質系と光学系とを有する送信部を備える。発生源は、光子数が異なる成分を有するプローブ状態にあるプローブパルスを生成し、各物質系は、プローブパルス内の光子と相互作用して、プローブ状態の位相空間位置に変化を導入する少なくとも1つの状態を有する。光学系は、物質系のうちの1つとの相互作用のためにプローブパルスを導き、且つ第1のチャネルで送信するために物質系からの光を導くことができる。
(もっと読む)


【課題】
ダークノイズを識別することが可能で、光子検出器の駆動タイミングと光子到達タイミングとの位相誤差の変化に対応できる光子受信器および光子受信方法を提供する。
【解決手段】
APD2をGGMバイアス電圧s4で駆動し、APD2の出力変化を含む信号のデータセットDSを複数蓄積する。データセットDSの信号変化発生タイミングの度数分布を生成し、そのピークが現れる時間範囲を光子到達タイミングとする。時間的範囲内のタイミングで信号変化が生じるAPD2の出力は光子信号であり、その以外はダークノイズと判定する。APD2の駆動タイミングと光子到来タイミングとの位相差が変化すれば、その変化の割合を算出し、位相差のオフセット補正をすることで変化に対応する。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明は、伝送されるべき少なくとも1つのデータ・ビットの値に従ってその位相φ1が変わる角周波数Ωの電気信号によって変調される、角周波数ω0の少なくとも1つの光信号を含む光信号を受信するためのデバイス(100)に関する。本受信機デバイス(100)は、変調された角周波数ω0の光信号を異なる偏光の第1及び第2の光信号に分離するための偏光分離器(105)と、2つの電気信号を取得するための手段(140,102,103,104)と、上記第1の電気信号からの上記第1の光信号を変調するための手段(110a)と、上記第2の電気信号からの上記第2の光信号を変調するための手段(110b)と、上記変調された第1の光信号と上記変調された第2の光信号とを結合して再結合された光信号を形成する手段(115)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
秘匿すべき乱数あるいは暗号鍵を第三者に知られることなく高速に送信器と受信器との間で共有することができる方法を提供する。
【解決手段】
伝送路12を介して接続された送信器11および受信器13との間で暗号鍵を共有するシステムであって、送信器および受信器に秘密鍵を共有するための量子暗号鍵配布回路が設けられ、いずれか一方に真性乱数を生成する乱数発生回路114が設けられる。乱数共有回路113および133は真性乱数に基づいて秘密鍵のビット位置を指定するビット指定情報を生成し、暗号鍵抽出回路112、132はビット指定情報に基づいて秘密鍵から暗号鍵を抽出する。 (もっと読む)


【課題】
効率的で安定した通信システムおよび監視制御方法を提供する。
【解決手段】
誤り率QBERについてフレーム同期処理用閾値Qbit、位相補正処理用閾値Qphaseおよび盗聴検出用閾値QEveが設定されている。送信器から受信器へ量子鍵が配布されたとき、QBERの測定値がQbitより悪化していればフレーム同期処理を実行し、Qphaseより悪化していれば位相補正処理およびフレーム同期処理を実行する。これら復旧処理をN回繰り返してもQEveより改善しなければ、盗聴可能性有りと判断して処理を中断する。 (もっと読む)


【課題】
正確なフレーム同期を迅速に確立するフレーム同期制御方法および効率的に情報を共有化できる通信システムを提供する。
【解決手段】
送信器は、メモリ109に格納された素データiおよび基底jにより位相変調された光信号を受信器へ送信し、受信器は受信した光信号を基底kに従って位相変調し、干渉により得られた検出データl、mをメモリ213に格納する。装置間アドレス差分GDと装置内アドレス差分GIを仮設定し、それらを所定調整範囲内で順次変更しながら、検出データと素データとを照合し、照合結果に基づいてGDとGIを確定する。 (もっと読む)


171 - 180 / 247