説明

国際特許分類[H04L9/12]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | 秘密または安全な通信のための配置 (13,382) | 特殊な方法で同期化または初期化される送信および受信暗号化装置 (247)

国際特許分類[H04L9/12]に分類される特許

191 - 200 / 247


【課題】
使用するAPD等の特性を特別に揃えることなく光子受信器の高速化を可能にするパルスノイズ除去方法およびそれを用いた光子検出回路を提供する。
【解決手段】
マスク生成部61は、逆バイアスパルス印加タイミング信号s20とその遅延信号との排他的論和をとることでパルスノイズの発生タイミングを示すパルスノイズマスク信号を生成し、パルスノイズ除去回路62は出力電流信号s6とパルスノイズマスク信号との論理和をとることでパルスノイズを除去する。他の方法として、所定回数の出力電流信号s6の平均をとることでパルスノイズを推定する平均化処理部64を設け、推定されたパルスノイズを出力信号s6から差し引くことでノイズを除去する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成でしきい値設定の容易な秘密鍵配送システムを提供する。
【解決手段】 本発明によれば、送信者がコヒーレントなパルス対を生成し、パルス対の位相差をモードと送信データに基づいて変調する。受信者はパルス対を受信し、パルス対の位相差を対応するモードで復調する。次に、パルス対を2分岐し、分岐経路間にパルス間隔に等しい遅延を与えて合波することによってパルス対を干渉させる。干渉光を2つの光強度検出器で検出し差動検波することでパルス対の位相差(0またはπ)に応じた電圧出力を得る。パルス対の位相には、モードに応じてビット「0」または「1」が割り当てられているので、この差動検波出力から送信データを判定することができる。しかし、モード情報を持たない盗聴者は、モードに対応する位相空間上のすべての点を判別しなければならず、量子雑音により送信データを判定することができない。 (もっと読む)


【課題】IPSecのセキュリティを向上するために、量子鍵配送(QKD)をインターネットプロトコルセキュリティ(IPSec)と統合する方法。標準IPSecプロトコルは、鍵を変更することができる頻度に制限を課している。このことは、量子鍵の使用によるIPSecのセキュリティを向上する取り組みを、不確実なものにしている。
【解決手段】その方法は、高度なキーフリッピングレートを可能にするとともに、量子鍵をインターネット鍵交換(IKE)によって生成された古典鍵と組み合わせるように、複数のセキュリティアソシエーション(SA)を使用する工程を備えており、これにより、QKDベースのIPSecを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 長時間にわたって安定して量子暗号通信を行うことが可能な、量子暗号通信方法及び量子暗号通信装置を提供する。
【解決手段】 光パルスを用いる位相変調方式の量子暗号通信装置に用いる、時間遅延を有した2つの光パルスの生成を、電気光学素子に光パルスを所定の角度で入射しておこない、この2つの光パルスの遅延時間の消去を、上記電気光学素子を光軸の周りに90度回転した配置の電気光学素子に入射して行う。光路長を長時間、光の波長以下の精度で一定に保つことが可能になり、長時間にわたって安定して量子暗号通信を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 安全性が高く、高転送レートの秘密鍵配送システムおよび秘密鍵配送方法を提供する。
【解決手段】 波長の異なる複数の単一光子に秘密鍵情報を付与して光伝送路11に送出する送信機20と、光伝送路11から受けた単一光子から秘密鍵情報を取出す受信機40と、送信機20と受信機40とを接続する光伝送路11から構成する。送信機20は、複数の異なる波長の単一光子を生成する波長多重単一光子源21と、単一光子を波長毎に分離する光分波器22と、単一光子に秘密鍵情報を付与する位相変調器24と、各波長の単一光子を再び合波して光伝送路11に送出する光混合器25から構成する。波長多重単一光子源21は、大きさの異なる複数の量子ドットを有する量子ドット構造体を備える。 (もっと読む)


【課題】鍵管理数をエンティティの数程度に抑えることができ、また、各エンティティの保持する量子暗号通信装置を安価にすることができるとともに、トロイの木馬攻撃に対して秘匿性を保証することができ、さらに、計算量的に無条件な安全性と鍵管理局に対する秘匿性を保証することができる量子暗号通信システム及び方法を得る
【解決手段】ネットワークのノードとして単一の鍵管理局1と複数のエンティティ2を備えた量子暗号通信システムであって、鍵管理局1及び複数のエンティティ2が、量子暗号通信可能な量子通信路によって相互に1対1で接続され、かつ古典通信可能な古典通信網3にそれぞれ接続され、鍵管理局1を介して、任意のエンティティ間での量子暗号通信における古典通信の認証を行う。 (もっと読む)


【課題】光ファイバのカー効果を用いたスクィズド光生成法は比較的容易な方法であるが、ビームを正確に50:50の分割すること等製作上の制約が大きい。さらに、任意の波長帯、パルス幅でスクィズド光を発生できることが通信応用の観点から望まれる。
【解決手段】任意の光ファイバと2つの直線偏光成分を時間的に分離する手段と2つのファラデー回転器と高反射ミラーでスクィズド光生成器を構成する。2つの直交偏光成分に50:50の強度比で時間的に分離したパルス光を、光ファイバに往復伝播させ、復路では偏波を90°回転させる。2つの偏光成分は往復で正確に等しい光路を経るので、ファイバ往復後は50:50で正確に干渉する。干渉したビームは消光比の高い偏光ビームスプリッタで分離される。ファイバ入射前と往復後の偏波が一致していればファイバ伝播中の偏波は確定している必要は無く、任意のファイバを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 長距離伝送が可能で単位時間当たりの伝送効率の良い量子暗号通信装置を実現する。
【解決手段】 本発明の一実施形態において、受信機Aおよび受信機Bは、光子対発生器20から必要な数の光子を受信し、それぞれ光子検出時刻と、位相変調器26a、26bによる変調位相と、2つの光子検出器A1およびA2、光子検出器B1およびB2のどちらで光子を検出したかを記録する。次に、受信機Aおよび受信機Bは、情報交換装置28a、28bにより光子検出時刻と変調位相について互いのデータを交換する。次に、受信機A、受信機Bは同じ時刻に光子を検出した事象について、各光子検出時のθ+θの値に応じて、事前に光子検出器に割り当てたビットに従ってビットを生成する。 (もっと読む)


【課題】1パルスあたりに存在する光子数が1より大きくなる確率をもつパルス光発生器を用いても、長距離伝送後に共有する乱数列が盗聴に対して安全な量子暗号通信システムを提供する。
【解決手段】光パルス発生器、真性乱数を発生する真性乱数発生器、生成される第1の乱数、及び第1の乱数とは別の第2の乱数によって選択される2個以上の互いに直交しない基底の一つに基づいて光パルスの状態を変調する符号器、第1の乱数の一部を記憶する記憶装置とからなる送信器と、光パルスを伝送する量子通信路と、第3の乱数によって選択される2個以上の互いに直交しない基底の一つに基づいて光パルスの状態を判別する復号器、第1の乱数の一部を記憶する記憶装置とを備える受信器と、乱数鍵を生成する演算装置とを備え、第2の乱数と第3の乱数が同一であることにより、真性乱数発生器で生成された第1の乱数を送信者と受信者が共有する。 (もっと読む)


【課題】 差動位相シフト量子鍵配送方式において伝送距離の長いシステムを提供する。
【解決手段】 第1装置(アリス)と第3装置(チャーリー)の中間に設けたエンタングルメント光子対を発生する第1光源から送出された光(シグナルとアイドラ)と、第3装置と第2装置(ボブ)の中間に設けたエンタングルメント光子対を発生する第2光源から送出された光を用いて量子暗号化を行なうことで、十分な光が届く配送距離をトータルとして長くできる。チャーリーは何れか一方の光子検出器で連続して光子検出した事実とその時刻、又は2つの光子検出器で交互に光子検出した事実とその時刻をアリスとボブに対して通信する。アリスとボブは各自が光子を検出できた時刻を互いに送受信する。アリスとボブは、時刻情報からチャーリーが連続して光子を検出した事象と、それに対応する光子をアリスとボブの両者が検出した事象とを用いて、鍵ビットを生成する。 (もっと読む)


191 - 200 / 247