説明

国際特許分類[H04L9/32]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | 秘密または安全な通信のための配置 (13,382) | システムの利用者の身元または権限の照合のための手段を含むもの (7,205)

国際特許分類[H04L9/32]に分類される特許

1,021 - 1,030 / 7,205


【課題】CAVEアルゴリズムに即したHRPDネットワークアクセス認証方法を提案する。
【解決手段】ATはCHAPチャレンジメッセージに含まれた“ランダムテキスト”を使用してAUTH1の計算に必要な乱数“RAND”を生成する。UIMカードは乱数“RAND”とUIMカードにあるSSD_Aを使用してAUTH1を算出する。ATはCHAP応答メッセージの結果フィールドによりAUTH1を伝達する。AN−AAAはラジアスアクセス要請メッセージに含まれた“ランダムテキスト”を使用してAUTH2の計算に必要な乱数“RAND”を生成する。AN−AAAは乱数“RAND”を使用してAUTH2を算出する。その結果が同一であれば、ATに対する認証を承認する。そうでなければ、ATがアクセスすることを拒む。 (もっと読む)


【課題】新しい書籍の楽しみ方を提供することにより、古書店の従来のビジネスを損なうことなく、新書店、出版会社等に新たな収益源をもたらすことが可能な書籍コンテンツ提供システム等を提供する。
【解決手段】書籍13には、ID15c等の認証情報を有するカード15が付属する。書籍13でカード15を袋とじした袋16には有効化情報を記録したバーコード17が記載される。書籍13の販売時、書店3の情報処理端末4は、バーコード17を読み取って有効化情報を含む有効化要求をセキュリティサーバ7に送信する。セキュリティサーバ7は、有効化要求を受信して認証情報を有効化し、所定のタイミングでこれを無効化する。書籍13を購入したユーザは、情報処理端末5からコンテンツデータの送信要求を行い、認証情報を送信する。セキュリティサーバ7は、認証情報に基づいてユーザ認証を行い、コンテンツサーバ9からコンテンツデータを送信させる。 (もっと読む)


【課題】計算能力が乏しい小型デバイスにおいても、効率的な認証を行う。
【解決手段】小型デバイスが認証処理に必要な情報を排他的論理和演算と加算処理のみで生成し、生成した認証情報を認証機器に送信し、認証機器が、受信した認証情報に基づいて、小型デバイスの認証を行う。したがって、小型デバイスは、計算処理の負荷が軽い排他的論理和演算と加算処理のみで認証情報を生成するため、計算能力が乏しい小型デバイスにおいても、効率的な認証処理を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】高度なセキュリティを有する認証サービスを提供する。
【解決手段】OTPトークンと、端末と、ネットショップの専用サイトと、認証サーバとを備え、端末と専用サイトと認証サーバとがネットワークに接続されているシステムが実行する方法であって、端末が、入力されたカード番号を専用サイトに送信し、専用サイトが、受信したカード番号で識別されるクレジットカードのユーザ認証の依頼を認証サーバに送信し、認証サーバが、受信したカード番号で識別されるクレジットカードのユーザ認証の依頼を受信すると、チャレンジデータを生成して端末に送信し、OTPトークンが、端末で受信されて入力されたチャレンジデータを基に、ワンタイム・パスワードを生成し、端末が、入力されたワンタイム・パスワードを認証サーバに送信し、認証サーバが、受信したワンタイム・パスワードを基にユーザ認証を行って、認証結果を専用サイトに送信する認証サービス方法。 (もっと読む)


【課題】匿名での身分保証、追跡性、非結合性、部分非結合性といった要件を満たすように、ユーザ間の匿名交渉を実現させる。
【解決手段】ユーザ装置20A,20Bは、交渉ID毎に、自身交渉公開鍵及び自身交渉秘密鍵を生成した後、自身交渉公開鍵及び交渉IDにグループ署名を付与して共有する。ユーザ装置20A,20Bは、新たなメッセージに自身交渉秘密鍵に基づいて電子署名を付与した電子署名付メッセージを交渉相手交渉公開鍵に基づいて暗号化し、得られた暗号化電子署名付メッセージを匿名交渉管理装置10の交渉内容記憶部15に書き込む。ユーザ装置20B,20Aは、匿名交渉管理装置10から閲覧した暗号化電子署名付メッセージを自身交渉秘密鍵に基づいて復号し、得られた電子署名付メッセージの電子署名を交渉相手交渉公開鍵に基づいて検証し、検証結果が正当のとき、メッセージを受理する。 (もっと読む)


【課題】デジタルデータと証明書とを一体化したファイルを作成し、デジタルデータと証明書の内容証明を同時に行う。
【解決手段】データ証明装置1は、ユーザ端末2及びタイムスタンプ付与装置3と通信可能に接続し、証明対象の原本データをユーザ端末2から受信する原本データ受付手段と、原本データに対応する証明書ファイルを作成し、この証明書ファイルに原本データそのものを添付して中間ファイルを作成する中間ファイル作成手段と、中間ファイルをタイムスタンプ付与装置3に送信するタイムスタンプ要求手段と、タイムスタンプ付与装置3から中間ファイルのハッシュ値及び日時情報を包含する日時保証情報を受信する日時保証情報取得手段と、受信した日時保証情報を中間ファイルに埋め込み証明済ファイルを作成する証明済ファイル作成手段と、この証明済ファイルをユーザ端末2に送信する証明済ファイル送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ストリーム暗号アルゴリズム本体の変更を行わずに、認証付きストリーム暗号へと拡張する。
【解決手段】初期化処理を実施する。次に、鍵系列を生成する。生成した鍵系列を2分割し、分割した一方の鍵系列と平文との排他的論理和演算を行い、暗号文を出力する。フィードバックシフトレジスタのうち、任意の2つのレジスタの排他的論理和演算を行ったデータと分割した他方の鍵系列と平文との排他的論理和演算を行い、順次、フィードバックシフトレジスタに入力する。平文の入力終了後に、固定のビット列を入力してフィードバックシフトレジスタの空回しを行ってメッセージ認証子を出力する。そして、メッセージ認証子と生成した暗号文とを結合し、結合したメッセージ認証子と生成した暗号文とを送信する。 (もっと読む)


【課題】利用者端末の利用者からの要求に応じて、認証サーバに対して認証要求を行うとともに、サービスサーバに対してサービス処理要求を行い、メニュー情報を利用者端末に提示するポータルサーバを備える通信システムを提供する。
【解決手段】ポータルサーバ12は、認証種別選択画面を生成する認証種別選択画面生成部1211と、利用者の認証要求を、利用者によって選択された認証種別の情報を付加して認証サーバに送信する認証要求制御部1212と、利用可能なサービスを示すメニュー情報をサービスサーバに対して要求するメニュー情報要求制御部1213と、サービスサーバから提供される、利用者の属性に基づくサービスの情報種別の情報と、認証種別に基づくサービスの情報種別のうちの少なくとも一方に基づいて、当該利用者が利用可能なメニュー情報のメニュー画面を生成するメニュー画面生成部1214とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルデータと証明書とを一体化したファイルを作成し、デジタルデータと証明書の内容証明を同時に行う。
【解決手段】データ証明装置1は、ユーザ端末2及びタイムスタンプ付与装置3と通信可能に接続し、証明対象の原本データをユーザ端末2から受信する原本データ受付手段と、原本データに対応する証明書ファイルを作成し、この証明書ファイルに原本データそのものを添付して中間ファイルを作成する中間ファイル作成手段と、中間ファイルをタイムスタンプ付与装置3に送信するタイムスタンプ要求手段と、タイムスタンプ付与装置3から中間ファイルのハッシュ値及び日時情報を包含する日時保証情報を受信する日時保証情報取得手段と、受信した日時保証情報を中間ファイルに埋め込み証明済ファイルを作成する証明済ファイル作成手段と、この証明済ファイルをユーザ端末2に送信する証明済ファイル送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】最適な証明書パスを効率良く特定し、最適な証明書パスに基づいて検証対象証明書を検証できるようにすることを目的とする。
【解決手段】パス情報生成装置200は、多数存在する証明書パスを検証して正当な証明書パスを特定する(S110)。そして、パス情報生成装置200は、正当な証明書パス毎に経路情報および制約情報を生成する(S120)。経路情報は正当な証明書パスを構成する複数の証明書を示し、制約情報は正当な証明書パスの制約条件を示す。パス検証装置300は、多数の経路情報のうち検証対象証明書103が制約条件を満たす経路情報を制約情報に基づいて特定する(S140)。パス検証装置300は、特定した経路情報に示される最下位の証明書を用いて検証対象証明書103を検証する(S150)。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 7,205