説明

国際特許分類[H04M1/57]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | サブステーション装置,例.加入者が使用するもの (30,275) | 被呼加入者装置において発呼加入者番号を表示または記録するための配置 (348)

国際特許分類[H04M1/57]に分類される特許

11 - 20 / 348


【課題】IP網で割込み電話通知サービスを提供する。
【解決手段】加入者サーバ30は、割込み着信通知サービスの契約者の端末80Bが他の端末80Cと通話中である場合において、PSTNの端末80またはIP網の端末80から、発信者番号の通知を許可する識別子が付与されている端末80Bへの発呼のIP信号を受信したとき、端末80Bに接続されるIP変換装置40Bへ、当該発信者番号の表示指示を含む割込み着信のIP信号を送信する。IP変換装置40Bは、この割込み着信のIP信号に基づき端末80Bに割込み着信の発信者番号を表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明の電話装置は、コールウエイティング機能を有する電話装置について、更なる利便性を高める。
【解決手段】本発明の電話装置は、通話中に、第3者からの呼出しを受信した場合にその第3者の発呼者情報を第1の格納部に格納し、ユーザが第3者からの呼び出しに応答しないまま通話を続けた場合、その通話を終了させた後、所定時間内にOFFを検出しないと電話装置のリンガー用スピーカ部から第1の格納部に格納された第3者の発呼者情報と共に呼び出しを受けたことを喚起するための音声メッセージをアナウンスする。 (もっと読む)


【課題】通信端末に割り当てられた番号を指定して発信があった旨を知ることができる通信システムおよびその動作方法を提供する。
【解決手段】アプリケーションサーバ3は、着信端末のユーザに指定論理番号を知らせるための、指定論理番号を含むガイダンスの送出を指示する(S4)。アプリケーションサーバ3は、発信の際に取得した指定論理番号と、信号INFO(指定論理番号を通知するガイダンスの送出指示)をメディアサーバ4に送信し、メディアサーバ4は、信号200OK、信号INFO(ガイダンス送出開始)をアプリケーションサーバ3に送信し、アプリケーションサーバ3は、信号200OKをメディアサーバ4に送信し、メディアサーバ4は、指定論理番号を含むガイダンスを着信端末に送信する。着信端末は、この指定論理番号を音声や画面表示などで再生する。 (もっと読む)


【課題】一度の閉状態から開状態への移行で、複数のカテゴリの着信履歴の詳細情報をメイン表示部に表示することができる携帯通信端末を提供する。
【解決手段】ユーザが操作部17より詳細情報を表示したいカテゴリの着信履歴に対して設定を行い、新着情報管理部21は、操作部17から入力される情報を元に、データテーブルを生成し、それを新着情報メモリ22に記録する。新着情報管理部21は、新たな履歴情報を取得すると、その履歴情報を一括して新着情報メモリ22に記録し、サブ表示部18に表示させる。その後、2筐体が開状態になったことを検出すると、新着情報メモリ22に記録した情報を元に、着信履歴を更新し、メイン表示部19に表示させる。 (もっと読む)


【課題】
アドレス帳に記憶されていない相手からの着信が生じたとしても、ユーザに誰からの着信であるかを推測させることが可能な通信機器を提供すること。
【解決手段】
他の通信機器からの着信時に、当該通信機器を識別する識別子情報を受信する受信部と、外部の検索サイトに、検索ワードと当該検索ワードに基づく検索要求とを送信する送信部と、報知部と、前記受信部が前記識別子情報を受信した場合、前記送信部に前記検索ワードとして前記識別子情報を送信させ、前記受信部が前記検索サイトから前記検索要求に基づく検索結果を受信した場合、当該検索結果を前記報知部に報知させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
受信した情報に含まれるメールアドレスや電話番号をアドレス帳へ登録しようとする場合には、多くの受信した情報の中から必要なメールアドレスや電話番号を含む情報を探す操作や、受信した情報の中から電話番号やメールアドレスを探す操作が必要となる。
【解決手段】
上記した課題を解決する本発明の携帯電話機は、メール本文中に記載された電話番号及び/またはメールアドレスが、アドレス帳に記憶されたメールアドレス及び/または電話番号と一致するか否かを判断し、一致すると判断されたメール本文中に記載された電話番号及び/またはメールアドレスを第1の表示態様にて表示し、前記判断部で一致しないと判断された電話番号及び/またはメールアドレスは第2の表示態様にて表示することを特徴とする携帯電話機。
(もっと読む)


【課題】 ユーザに着信相手を正確に通知すること。
【解決手段】 携帯電話機は、個人を識別するための個人識別情報と、該個人に対して通信のために割り当てられた通信識別情報とを関連付けた個人情報を記憶するEEPROMと、着信に応じて通信相手に割り当てられた通信識別情報と同一の通信識別情報を含む個人情報を抽出する個人情報抽出部(S12)と、着信を報知する着信報知部(S14、S21)と、を備え、着信報知部は、個人情報抽出部により複数の個人情報が抽出される場合と、単一の個人情報が抽出される場合とで異なる態様で報知する。 (もっと読む)


【課題】着信/発信時に着信/発信相手の画像を複数表示することの可能な画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法を提供することを課題とする。
【解決手段】電話機12に着信/発信があったとき、フォトフレーム11は電話機12が送信する電話機12の着信/発信相手を識別する情報を受信し、表示画像制御モジュール202が電話帳テーブル221または画像情報テーブル222より、受信した着信/発信相手を識別する情報と対応付けられて登録された画像を検出する。表示画像制御モジュール202は検出された画像を、表示制御モジュール25を介して表示モジュール13にスライドショー表示させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、自動的に相手またはグループごとに着信音を変えることができる通信装置、通信制御装置および着信通知方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 通信装置100において、親密度算出部106は、通信履歴管理部103に記憶されている通信履歴情報に基づいて通信相手との親密度を算出し、選択部107は、親密度算出部106により算出された親密度に基づいて一の着信パターン(着信通知方法)を選択し、着信通知制御部108は、選択された一の着信パターンに従って着信通知を行うことができ、親密度に応じた着信通知を行うことができ、親密度が高い通信相手からの着信を気付きやすい通知にすることができるなど、使い勝手のよい装置を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】利便性の良い保存データ転送機能を有する通信装置を提供すること。
【解決手段】着信に応答する前に当該着信が終了した場合において、RING信号受信回数が5回未満であるとき、MFP1は、その着信を、留守録転送指示であると判断し、受信した発信電話番号(図3に示す例ではAさんの携帯電話の電話番号)に発呼する。そして被呼側の外部装置がその発呼に応答したら、MFP1は、留守録データメモリに保存された留守録データを転送する。 (もっと読む)


11 - 20 / 348