説明

国際特許分類[H04N17/02]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式またはその細部のための診断,試験または測定 (1,290) | カラーテレビジョン信号のためのもの (75)

国際特許分類[H04N17/02]に分類される特許

61 - 70 / 75


【課題】電子カメラの調整検査を、種々の色温度条件で自動的に行なう。
【解決手段】調整検査を行なうべきカメラで撮像するテストパターンを表示するカラー画像表示パネル2と、パーソナルコンピュータ1と、前記カメラの出力信号に基づきパーソナルコンピュータ1に提供する撮像画像情報を生成する検査機4を備える。パーソナルコンピュータ1は、色信号RGBの比率を変えることにより複数の色温度条件のもとで各種テストパターン信号を発生しカラー画像表示パネルに各種テストパターンを表示させる。また、表示された各種テストパターンをカメラで撮像して得た撮像情報に基づきカメラの調整検査を行なうためにカメラと通信してカメラに制御データを送る。これにより、単一のカラー画像表示パネルを用いて複数種類の色温度条件下でカメラの調整検査を行なうことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 常に高い信頼性でディジタルカメラの色再現特性を求めること。
【解決手段】 色再現特性測定装置20の表示画面上に、複数の色パターンを有するカラーチャートを表示し、測色計6を用いて各色パターンを測色する。これにより、表示画面上に表示される各色パターンの測定色彩値が得られる。色再現特性の算出対象となるディジタルカメラ10を用いて、表示画面上に表示されるカラーチャートを撮影し、それによって得られる撮影画像データに基づいて各色パターンの色成分値が求められる。そして撮影画像データから得られる色成分値と、測定色彩値とを対応付けることによってディジタルカメラ10の色再現特性を求める。 (もっと読む)


【課題】 高精度の色度測定が容易に得られるようにした表示色情報計測方法とそれを利用した装置を提供すること。
【解決手段】 プロジェクタ1によりスクリーン2に投映したカラー表示パターンの画像10aをカメラ3で撮像し、撮像した表示画面の内の表示装置の表示色の色情報を検出する際、分光分布測定器4を併用することにより、色情報検出精度と検出効率の向上が得られるようにしたもの。
【効果】 色度検出精度が向上し、プロジェクタなどカラー表示装置の品質評価基準を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】各種カラー表示装置の持つ色情報値を、複数任意点について高精度で測定する測色方法とその装置。
【解決手段】計測用撮像手段としてカラーCCDカメラを使用し、計測対象とするカラー表示装置毎に、及び、撮像計測の前に、計測パターン内任意点によりカラーCCDカメラの特性補正値の算出を行い、この算出結果をもとに撮像による計測パターン内複数任意点の色情報値を高精度に得る。 (もっと読む)


【課題】レンズ毎に歪み補正用の補正パラメータを求めることができる。
【解決手段】広角レンズ14を有する撮像部11で撮像される標準試料10に座標上の位置を特定するための複数の点が異なるカラー色で平面上に配置され、撮像部11で撮像した画像上での点座標と標準試料10上での点座標とを対応させてレンズ特性に起因する画像の歪みを解析して正常な画像に補正・変換するための補正パラメータが歪み解析部16で算出される。 (もっと読む)


【課題】カメラの各種調整を行うための調整プログラムによるプログラム容量の切迫を回避するとともに、プログラム書き換えに伴うダウンロード工程の工数短縮等による安価なシステム構成が可能な電子カメラを提供する。
【解決手段】カメラ10のROM50には、CPU24の動作を規定する初期化プログラム51の他に、撮影動作や画像データの送受信を行うためのカメラ制御プログラム52と調整機器(治具)56との通信を行う治具インターフェース(I/F )プログラム53が格納されている。出荷調整を行う場合は、調整機器56から調整プログラムをカメラ10側に送り、該調整プログラムをRAM30に格納する。RAM30上の調整プログラムを動作させて調整動作を実行し、得られたデータを基に調整機器56で各調整値を算出する。調整値はカメラ10のEEPROM54に格納される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像調整システムに関し、構成を簡易化しつつ画像調整に必要な作業を低減することを提案する。
【解決手段】複数の調整項目に対応させるように複数の調整パターンがそれぞれ配置されたテストチャートを撮像し、当該撮像された画像のうち各調整項目に対応する画像領域を順次抽出し、当該抽出された各画像領域から調整項目に応じた画像調整を行う際の基準となる基準信号をそれぞれ検出して各調整項目に対する画像調整を行うことにより、各調整項目毎に調整対象の撮像装置を移動させることやテストチャートの交換を行う必要がなく、その分、構成を簡易化しつつ画像調整に必要な作業を低減し得る。 (もっと読む)


【課題】 製造段階の調整および製造後の製品管理を容易にすることが可能なデジタルカメラを提供すること。
【解決手段】 本発明にかかるデジタルカメラは、デジタルカメラの各種条件を設定するために、デジタルカメラの調整を実行するCPU121と、CPU121により実行されるデジタルカメラの調整に関する調整データを記録するフラッシュメモリ130とを備える。 (もっと読む)


【課題】 色管理を行う上で有効な画像データを得るための画像データ変換方法を得る。
【解決手段】 3種類以上のn種類の色チャンネルを有する撮像装置により得られる動画像データあるいは、静止画像データの色を管理する画像データ色管理方法において、該撮像装置から得られた画像データを、撮像装置が有する階調特性の逆特性または逆特性に近似した特性によって逆階調特性変換を行い、次に、該逆階調特性変換によって変換された画像データを、予め基準の色空間として定められた所定の色空間に対してマトリクス変換を行い、さらに、該マトリクス変換によって変換された画像データを、該所定の色空間に合わせるための階調特性変換を行う。 (もっと読む)


【課題】 CCDを用いたデジタルカメラのカラー調整を容易かつ最適に行うこと。
【解決手段】 デジタルカメラ100が、被検出光から3色の成分の光量の画像信号を生成する画像信号生成手段と、U信号・V信号の利得を制御する利得制御手段と、利得値を記憶した記憶手段と、調整後の利得値を記憶手段に書き込む書込手段とを備え、デジタルカメラ調整装置300が、基準輝度レベルの光を照射する光源206と、カラーバーチャート220とグレースケール221を切り換えて光源から照射された光を通過させる制御BOX211と,3色の信号を入力し、各信号が調整規格内になるように利得制御手段を制御して、U信号・V信号の利得値を調整するコンピュータ207と、U信号・V信号の利得値が調整規格内となったときの利得値をデジタルカメラに送信する送信手段とを備えている。 (もっと読む)


61 - 70 / 75