説明

国際特許分類[H04N17/02]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式またはその細部のための診断,試験または測定 (1,290) | カラーテレビジョン信号のためのもの (75)

国際特許分類[H04N17/02]に分類される特許

31 - 40 / 75


【課題】広色域の動画を扱う装置等の評価を行う。
【解決手段】ITU-R BT.601またはBT.709で規定された輝度信号と色差信号とで表現される色度の範囲を超えた色度を表現する、IEC 61966-2-4において規定されているxvYCC規格に準拠した輝度信号と色差信号とからなる画像データが、評価用チャートデータとして記録媒体111に記録されている。評価対象121は、記録媒体111に記録されている評価用チャートデータを処理し、その評価用チャートデータを処理した結果に基づき、評価対象121が評価される。本発明は、xvYCC規格に準拠した装置等の評価を行う場合に利用できる。 (もっと読む)


【課題】 既製の色評価用カラーチャートの色数の不足を解消し、評価者が色評価を行いたい色域の詳細な色評価用カラーチャートデータを作成する作成方法及びその情報処理装置を提供する。
【解決方法】 評価者が選択した表示された画像内の範囲の画像に適したデータ処理を行って、色要素の各成分の平均値、最大値、最小値を算出する。そして、算出データの値を複数段階の値に分割して、設定された範囲の色要素から色数の多いカラーチャートデータを生成する。生成したカラーチャートデータのうち、前記範囲の色要素に最も近いカラーチャートデータを色要素の値に置き換えることにより、設定された範囲の色評価に即したカラーチャートデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】水平画素混合読み出しによる色変化の度合いを効率よく検査することができる固体撮像素子の検査方法を提供する。
【解決手段】CCDイメージセンサ2は、ラインメモリ12を備え、動画モード時に、水平方向に離れた同色の複数の画素信号を加算して読み出す、水平画素混合読み出しを行う。受光領域15および水平転送CCD13の一部を含むように部分的にスポット光を照射した状態で、動画モードを実行する。このスポット光は、光源から発せられた光を、部分的に開口が設けられた遮光板によって規制することにより生成し、水平転送CCD12の左端を含む領域30、水平転送CCD12の中央部を含む領域31、および水平転送CCD12の右端を含む領域32に照射する。 (もっと読む)


【課題】水平画素混合読み出しによる色変化の度合いを効率よく検査することができる固体撮像素子の検査方法を提供する。
【解決手段】CCDイメージセンサ2は、ラインメモリ12を備え、動画モード時に、水平方向に離れた同色の複数の画素信号を加算して読み出す、水平画素混合読み出しを行う。受光領域15および水平転送CCD13の一部を含むように部分的にスポット光を照射した状態で、動画モードを実行する。このスポット光は、光源から発せられた光を、部分的に開口が設けられた遮光板によって規制することにより生成し、水平転送CCD12の左端を含む領域30、水平転送CCD12の中央部を含む領域31、および水平転送CCD12の右端を含む領域32に照射する。 (もっと読む)


本発明は、ディジタル日常データのような再生可能ディジタル映像プロダクトへのディジタル的に捕捉されたビデオコンテンツの変換のための方法、装置及びシステムを提供する。一実施形態においては、本発明は、色補正専門家又は“タイマー”が理解することができる再生可能方法でビデオコンテンツの色補正及び調整を撮影のカメラマン/監督が指示することができる繰り返し可能な及び再生可能な値を与えるビデオコンテンツ捕捉情報の数量的評価を可能にするオリジナルのビデオコンテンツの色の少なくとも階調値を有するログビデオ信号を与える。
(もっと読む)


【課題】CCD型単板式カラー固体撮像素子の評価支援を行う。
【解決手段】評価対象とする撮像素子により所定カラー画像を低感度撮影し、この撮像素子により所定カラー画像を高感度撮影し、低感度撮影で得られた撮像データのホワイトバランスゲインを求め、低感度撮影で得られた撮像データを前記ホワイトバランスゲインに基づき画像処理して低感度画像データを求め、高感度撮影で得られた撮像データを前記ホワイトバランスゲインに基づき画像処理して高感度画像データを求め、該高感度画像データの前記低感度画像データに対する色回りを数値化して撮像素子の評価を行う。 (もっと読む)


【課題】CCD型単板式カラー固体撮像素子の評価支援を行う。
【解決手段】評価対象とする撮像素子により所定カラー画像を低感度撮影し、この撮像素子により所定カラー画像を高感度撮影し、低感度撮影で得られた撮像データのホワイトバランスゲインを求め、低感度撮影で得られた撮像データを前記ホワイトバランスゲインに基づき画像処理して低感度画像データを求め、高感度撮影で得られた撮像データを前記ホワイトバランスゲインに基づき画像処理して高感度画像データを求め、該高感度画像データの前記低感度画像データに対する色回りを数値化して撮像素子の評価を行う。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置が表示する色の評価を効率よく高精度に行うとともにその評価結果に基づいて画像表示装置が表示する色の調整を効率よく高精度に行う。
【解決手段】画像表示装置が表示する色の評価を行う画像表示装置の色評価装置であって、前記画像表示装置の画素に対応するとともに複数の色のうちの一つの色を有する色領域を複数有し、且つ複数の色領域のうちの少なくとも一つの色領域及び当該一つの色領域が有する色に類似した色を有する少なくとも一つの他の色領域を隣接して配置した色評価用画像を、前記画像表示装置(例えばプロジェクタPJ1)に表示させる制御部124と、前記画像表示装置によって表示された前記色評価用画像を撮像して得られた撮像画像データに基づいて、前記画像表示装置が表示する色を評価する色評価部123とを有する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ内のIRカットフィルタの分光感度特性の影響を考慮して、より精度良くデジタルカメラの分光感度特性を求めることができる色調整方法及び色調整装置を提供すること。
【解決手段】光源12とデジタルカメラ14との間に設備IRカットフィルタ15を介さずにビュアー13を撮影し、この撮影結果に基づいて画像データを取得する。次に、光源12とデジタルカメラ14との間に設備IRカットフィルタ15を介してビュアー13を撮影し、この撮影結果に基づいて画像データを取得する。これら画像データとリファレンスデータに基づいてデジタルカメラの分光感度特性を暫定予測し、この暫定予測の結果から、デジタルカメラの分光感度特性を最終予測する。 (もっと読む)


【課題】 複数の読み出し方式における欠陥画素の位置情報の取得を効率よく行うことができる固体撮像素子の検査装置および検査方法を提供する。
【解決手段】 静止画撮影モード時には全画素読み出しで駆動され、動画撮影モード時には画素間引き読み出しで駆動されるCCDイメージセンサを検査する検査工程において、CCDイメージセンサを全画素読み出しで駆動することによって得られた静止画フレームに対して平滑化処理を施して平滑化データを生成するとともに、静止画フレームと平滑化データとの差分データを生成し、この差分データを所定の基準値と比較することで静止画欠陥アドレスを検出する。そして、検出した静止画欠陥アドレスを、全画素読み出しと画素間引き読み出しとの読み出し方式の違いに基づいて変換することにより、動画フレームにおける動画欠陥アドレスを生成する。 (もっと読む)


31 - 40 / 75