説明

国際特許分類[H04N5/04]の内容

国際特許分類[H04N5/04]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N5/04]に分類される特許

61 - 65 / 65


位相情報が、特に少なくとも1つのアナログ入力信号(50,50’)の少なくとも1つの立ち上がりエッジおよび/または立ち下がりエッジの到着に続いて、少なくとも1つの位相検出器(44)によって検出され、少なくとも1つの増分値(24)が、位相検出器(44)によって出力された出力信号(56)が供給される少なくとも1つのループフィルタ(30)によって決定され、少なくとも1つのランプ発振器(46)に、ループフィルタ(30)によって出力された増分値(24)が供給され、特に、回路装置(100,102,104,106)およびその動作方法が、様々な要求に容易に適合され得るように、回路装置(100,102,104,106)およびデータ、特に音声、TV(television)および/または画像データを、少なくとも1つの位相ロックループ(40)によってロックオンおよび/または処理する方法を、さらに展開するために、位相ロックループ(40)が、本質的にデジタルであり、入力信号(50,50’)、特に入力信号(50,50’)の位相を、少なくとも1つのシステムクロック(52)が供給される、少なくとも1つの時間−デジタルコンバータ(42)によってデジタル化することができ、位相検出器(44)に、時間−デジタルコンバータ(42)の出力信号(54)、特に追加的な位相情報、およびランプ発振器(46)の少なくとも1つの第1の出力信号(62a)、特に少なくとも1つの状態信号が供給され、少なくとも1つの周波数検出器(48)が、ランプ発振器(46)の少なくとも1つの第2の出力信号(64)、特に少なくとも1つのオーバーフローパルスの供給を受け、周波数情報(58)をループフィルタ(30)に出力し、ループフィルタ(30)は、特に少なくとも1つの周波数ロックループ(10)にも割り当てられている、ことが提案される。
(もっと読む)


本発明の半導体装置は、瞬時にクロックを切り替えるのではなく、前基準信号の位相状態と現基準信号の位相状態が一致するようにディレイセルを1段ずつ移動させて、最大N+1/Nクロック(Nは2以上の整数)かけて切り替えて、正確に基準信号にクロックを同期させ、出力されるクロックのDUTYを一定に保つようにした。 このような本発明の半導体装置によれば、基準信号がクロックに同期していない様な信号が入
力され、この基準信号の立ち上がりに対してリセットをかけた場合に、クロックのDUTYが不連続になるのを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 入力したY信号の3フレーム分、C信号の2フレーム分を画像メモリに書き込み、画像メモリから1、2、3フレーム遅延のY信号(Y−1F〜Y−3F)、1、2フレーム遅延のC信号(C−1F、C−2F)を読み出して出力するものにおいて、画像メモリの数を1つとして低価格化を図ること。
【解決手段】 画像メモリをDRAM34で構成し、このDRAM34のメモリ領域をアドレスのカラム方向を5等分割した5個のメモリ領域M1〜M5で構成し、入力Y、C信号をデータ長変換部20でデータ長を長くする変換をした後にDRAM34内のM1〜M5に循環的に書き込むとともに、循環的に読み出し、読出データ制御部34でDRAM34から読み出したY、C信号を1、2、3フレーム遅延のY信号(Y−1F〜Y−3F)、1、2フレーム遅延のC信号(C−1F、C−2F)に仕分けるとともに、元のデータ長に変換して出力する。 (もっと読む)


【目的】 周囲の明るさの変化に対する応答が速く、しかも明るさ調整の精度が良い撮像装置を提供することを目的とする。
【構成】 撮像素子1から出力される被写体の映像信号は、可変ゲインアンプ2で増幅される。このとき、抵抗器6とコンデンサ5から成る時定数の速い低域通過フィルタを介してマイクロコンピュータ4にその映像の平均値を取り込む。マイクロコンピュータ4では、撮像された映像を上部と下部に分け、下部の値のみを累積加算して基準値と比較してD/A変換器3に出力し、D/A変換器3を介して可変ゲインアンプ2の利得を制御する。 (もっと読む)


【目的】 自動的に接続している信号源の機種を判別し、その機種に対応する分周比の設定を行い必要なクロック信号を再生することにより、分周比の切替の繁雑さをなくすことを目的とする。
【構成】 水平同期信号の周波数測定部6および極性判定部7およびパルス幅測定部8と、垂直同期信号の周波数測定部9および極性判定部10およびパルス幅測定部11と、上記6つの測定項目より信号源の機種を判定して分周器4の分周比の設定を行う判定部12と、PLL回路1、2、3で構成するものである。 (もっと読む)


61 - 65 / 65