説明

国際特許分類[H04N5/33]の内容

国際特許分類[H04N5/33]に分類される特許

81 - 90 / 271


【課題】可視光以外の測定対象を測定する装置においても感度を向上させることが可能な電荷増加装置を提供する。
【解決手段】このサーモセンサ100(電荷増加装置)は、可視光以外の測定対象(熱(赤外線))を信号源とするとともに信号源に対応する電子を供給する電荷供給部45と、可視光以外の測定対象を測定することにより電荷供給部45に蓄積された電子を増倍させるための電子増倍部14aとを備える。 (もっと読む)


【課題】配線抵抗による負帰還効果を抑制するとともに低ノイズかつ温度感度特性に優れた熱型赤外線検出素子を提供する。
【解決手段】熱型赤外線検出素子は、画素ダイオード101と、画素ダイオードの両端電圧を設定する電圧設定回路3000と、画素ダイオードの電流を読み取る電流読み取り回路1104と、参照ダイオード901と、参照ダイオードの両端電圧を設定する参照用電圧設定回路4007と、参照ダイオードの電流を読み取る参照用電流読み取り回路4008とを備える。電圧設定回路は、その出力端子が一端に接続された抵抗素子を有する。電流読み取り回路は画素ダイオードの電流と抵抗素子に流れる電流との差分電流を読み取る。参照用電圧設定回路は、参照ダイオードの電流を参照用電流読み取り回路に供給し、参照用電流読み取り回路の出力はバッファ回路を介して電圧設定回路内の抵抗素子の他端に接続される。 (もっと読む)


【課題】通常撮影と特殊撮影をほぼ同時に実施することが可能な固体撮像素子を提供する。
【解決手段】複数の画素部100を有する固体撮像素10であって、画素部100が、光電変換部11と、光電変換部11で発生した電荷を選択的に蓄積可能なフローティングゲートFG1,FG2とを含み、フローティングゲートFG1,FG2の各々に蓄積された電荷に応じた信号を独立に読み出す読み出し回路20を備える。 (もっと読む)


【課題】近赤外線に対する受光感度やダイナミックレンジを高めることを可能にして、車載用赤外線イメージセンサーに必要な高速性や、暗所監視イメージセンサーに求められる高感度化、高ダイナミックレンジ化を実現することが可能な撮像素子を提供する。
【解決手段】撮像素子1は、近赤外線ラインセンサー部2と近赤外線反射可動ミラー部3とからなる。近赤外線ラインセンサー部2は、p型シリコン基板11の上面13側の一部にn型シリコン領域12を形成してなるものであり、n型シリコン領域12は、p型シリコン基板11の側面14側から入射する近赤外線の入射方向に沿って、その長さが数10μm〜数100μmとなるように形成されている。シリコン層24とシリコン基板22との間にはミラー駆動用回路が形成され、ミラー駆動用電圧が印加されることにより、シリコン層24の可動部24bが斜め下方に傾く。 (もっと読む)


【課題】受光箇所によって撮像感度が異なるといった不具合を解消して安定した撮像を得ることができる赤外線撮像素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板30上に光吸収層10およびシリコン層20を積層して得た撮像デバイスチップ40の厚さ分布を測定し、所望の厚さを超えている箇所が認められたら、その箇所のシリコン層20の表面を研磨して厚さを減じる。この後、シリコン層20の表面に多数のレンズ50を有するレンズユニット51を積層して撮像素子1を得る。レンズ50の表面から光吸収層10までの距離が一定となり、安定した撮像が得られる。 (もっと読む)


【課題】低照度下で撮像を行う場合に、可視光成分と赤外線成分との合成比率を調整可能な赤外線照射式撮像装置を提供する。
【解決手段】赤外線混合撮像装置において、赤外線照射撮像条件によって撮像を行う場合に、赤外線カットフィルタを光路上に挿入する可視光撮像条件によって生成される撮像信号の色毎にホワイトバランスを処理し、ホワイトバランス撮像信号を生成する。赤外線照射撮像条件にて生成される撮像信号を可視光成分撮像信号と赤外線成分撮像信号とに分離し、可視光成分撮像信号から可視光輝度信号とクロマ画像信号とを生成し、赤外線成分撮像信号から赤外線輝度信号を生成する。そして、可視光輝度信号と赤外線輝度信号との合成比率を調整して、輝度画像信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】赤外線混合撮像装置において色再現性の高いカラー画像を得られるようにする。
【解決手段】赤外線混合撮像装置において、赤外線照射撮像条件によって撮像を行う場合に、赤外線カットフィルタを光路上に挿入する可視光撮像条件によって生成される撮像信号の色毎にホワイトバランスを処理し、ホワイトバランス撮像信号を生成する。また、可視光撮像条件によって生成される撮像信号に対する色毎の可視光量を計測し、その色毎可視光量に基づいて、赤外線撮像条件によって生成される撮像信号を可視光成分撮像信号と、赤外線成分撮像信号と、に分離する。そして、ホワイトバランス撮像信号に基づいて、可視光成分撮像信号の色バランスを整合させて、カラー画像信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】
物体の画像を得る低価格な感知システム、物体の複数の方向に対応したセンサ情報を生成する低価格な感知システムを提供する。
【解決手段】
カメラ画像情報を生成する光および/または赤外線カメラ部と、生成したカメラ画像情報に基づいて被写体を検出する処理制御部と、検出した被写体の部分をつぎつぎと走査して、走査した被写体の部分それぞれに対応する複数の画像情報を生成するセンサ部とを備え、センサ部は、マイクロ波および/またはミリ波および/またはテラヘルツ波の周波数範囲で動作可能であり、処理制御部は、複数の画像情報と、生成したカメラ画像情報とに基づいて、被写体の画像を作成する、カメラ援用のセンサ撮像システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 経済性に優れ、かつ不良画素率を低くしながら高い接合歩留りを可能にする、検出装置、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の検出装置の製造方法は、受光素子アレイ50および読み出し回路のマルチプレクサ70の、少なくとも一方に、接合のためのバンプ9b,92bを設ける工程と、バンプが設けられた、受光素子アレイおよび/または読み出し回路に、バンプ高さを調整するためのバンプ高さ調整部材21を固定する工程と、平坦板41を、バンプの先端から押し当て、該平坦板がバンプ高さ調整部材の先端に当るまで該バンプを変形させる工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】周囲光の影響を低減するとともに小型化と高解像度化を両立し且つ被写体像のぶれを抑制する。
【解決手段】対象空間に光を照射する光照射部2と、光電変換を行う多数の受光部を有した撮像素子1と、撮像素子1で撮像される第1の画像と第2の画像の差分画像を生成する差分画像生成手段3とを備える。撮像素子1は、光照射部2が照射する光の分光特性に一致する分光感度特性X1を有した第1の受光部群(受光部10A)と、分光感度特性X1に近接する分光感度特性X2を有した第2の受光部群(受光部10B)とを具備する。撮像素子1には一般の撮像素子を用いることができるから、周囲光の影響を低減するとともに小型化と高解像度化を両立することができる。しかも、第1の画像と第2の画像が同時に撮像できるから被写体像のぶれを抑制できる。 (もっと読む)


81 - 90 / 271