説明

国際特許分類[H04Q3/42]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 選択[1,2009.01] (7,489) | 選択配置 (1,125) | 共通回路,例.記録器制御器,マーカ,によって制御される間接選択のための回路配置 (308)

国際特許分類[H04Q3/42]の下位に属する分類

復帰制御によるもの
復帰インパルス以外の信号を用いるもの
ほん訳機を用いるもの
マーカを用いるもの
切換段に静止装置を用いるもの,例.電子的スイッチング装置 (187)
交換機を制御する論理回路が中央集中化されているところのもの,例.蓄積プログラムを用いるもの (68)
制御信号が多重化されているもの

国際特許分類[H04Q3/42]に分類される特許

1 - 10 / 53


【課題】伝導ノイズが十分に除去されないことに起因して通話品質が低下するのを抑制することが可能な電話装置を提供する。
【解決手段】この電話装置100は、電話通信による音声信号が送受信される一対の信号線14aおよび14bと、一対の信号線14aおよび14bに接続されるコモンモードフィルタ3と、一対の信号線14aおよび14bを介して伝達される信号を整流するための整流回路部5と、整流回路部5に接続されるとともに接地されたインピーダンス素子13とを備え、インピーダンス素子13は、音声信号が流入しにくい一方、伝導ノイズが流入しやすいインピーダンス特性を有するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】通信に最適なインピーダンスでの直流捕捉を行うとともに、残留CI信号から回路を保護し、通信の信頼性を確保する通信装置、その制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】通信装置は、回線からの呼出信号の受信に応じて、通常よりも高いインピーダンスを有する電圧−電流特性で回線を捕捉し、呼出信号の発生が終了すると、通常のインピーダンスを有する電圧−電流特性で回線を捕捉する。 (もっと読む)


【課題】主装置の小型化を実現できる、電話機やドアフォン用のインタフェース回路及び該インタフェース回路を備えた主装置を提供する。
【解決手段】電話交換機能を有する主装置のポートに、ポートに接続された電話機またはドアフォンに対応して所要の電源電圧を供給する給電回路と、ポートに電話機が接続された場合、該電話機の入力インピーダンスの値から該電話機がオン・フック状態であるかオフ・フック状態であるかを検出し、ポートにドアフォンが接続された場合、該ドアフォンの入力インピーダンスの値から該ドアフォンが待機状態であるか起動ボタンの押下状態であるかを検出する状態検出回路とを実装する。 (もっと読む)


【課題】音声帯域の電話装置を用いて共用される通信ループを介して変調されたデータを送受信する端末ユニットにおいて電力を節約すること。
【解決手段】本発明は、通信ループを監視して遮断状態を検出すること、及び、遮断状態を検出すると、端末ユニット100における特定の電子回路の電力消費を低減させること、を含む。さらには、本発明は、監視回路115を用いて通信ループ120を監視して通信ループにおいて音声帯域周波数レンジ外にある再開信号を検出すること、及び、この再開信号を検出すると、上記電子回路に電力を戻すこと、を含む。 (もっと読む)


【課題】共有の正の保護を制御するための方法および装置を提供すること。
【解決手段】ライン・カードが、複数の加入者線インターフェース回路と、複数のインターフェース線と、第1の過電圧保護装置とを含む。加入者線インターフェース回路それぞれは、第1の正の基準電圧で電力を受けるように動作することができる第1の入力端子を有する。インターフェース線それぞれは、ライン・カードの外の加入者線とインターフェースするために、加入者線インターフェース回路のうちの1つと結合される。第1の過電圧保護装置は、インターフェース線と結合され、インターフェース線のうちの少なくとも1本の電圧が第1の正の基準電圧を超えることに応答して過電圧保護をもたらすために、第1の正の基準電圧に基準づけられる。 (もっと読む)


【課題】安価で消費電力の少ない、ライン・カード用過電圧保護装置を提供すること。
【解決手段】ライン・カードが、加入者線インターフェース回路と、インターフェース線と、第1の過電圧保護装置とを含む。加入者線インターフェース回路は、第1の基準電圧で電力を受けるように動作することができる第1の入力端子を有する。インターフェース線は、ライン・カードの外の加入者線とインターフェースするために、加入者線インターフェース回路と結合される。第1の過電圧保護装置は、インターフェース線と結合され、インターフェース線の電圧が、第1の基準電圧を第1の所定の閾値だけ超えることに応答して過電圧保護をもたらすために、第1の基準電圧に基準づけられる。 (もっと読む)


【課題】リンギング信号を制御する方法は、加入者回線上でリンギング信号を生成すること、加入者回線がオフフック状態になることを示す状況を検出すること、および、状況を検出することに応答してリンギング信号の振幅を減少させることを含む。
【解決手段】回線カードは、加入者回線上でリンギング信号を生成するように動作する加入者回線インタフェース回路と、加入者回線がオフフック状態になることを示す状況を検出し、状況を検出することに応答してリンギング信号の振幅を減少させるように動作する加入者回線オーディオ処理回路とを含む。 (もっと読む)


【課題】加入者回線インタフェース回路で消費される電力を制御する方法は、リンギング・サイクル中に加入者回線インタフェース回路の電力パラメータを測定すること、測定された電力パラメータを、目標電力パラメータと比較すること、および、比較に基づいて、加入者回線インタフェース回路によって生成されるリンギング信号の少なくとも1つのリンギング・パラメータを調整することを含む。
【解決手段】回線カードは、リンギング信号を生成するように動作する加入者回線インタフェース回路と、リンギング・サイクル中に加入者回線インタフェース回路の電力パラメータを測定し、測定された電力パラメータを目標電力パラメータと比較し、比較に基づいて、リンギング信号の少なくとも1つのリンギング・パラメータを調整するよう動作する加入者回線オーディオ処理回路とを含む。 (もっと読む)


【課題】リンギング信号を提供する方法は、リンギングサイクル中にリンギング信号を生成するように動作する加入者回線インタフェース回路に結合された複数の電池を設けること、リンギングサイクル中のリンギング信号の値に基づいてリンギングサイクル中に、選択された電池を切り換えることを含む。
【解決手段】回線カードは、リンギングサイクル中にリンギング信号についての値を生成するように動作する加入者回線オーディオ処理回路と、加入者回線オーディオ処理回路に結合しており、生成された値に基づいて加入者回線上でリンギング信号を駆動するように動作する加入者回線インタフェース回路と、加入者回線インタフェース回路に結合する複数の電池と、リンギング信号の生成された値に基づいて、リンギングサイクル中に、選択された電池を切り換えるように動作するコントロールユニットとを含む。 (もっと読む)


【課題】種類の異なるアナログ電話機に適切に対応してエコーを除去するボタン電話装置を提供する。
【解決手段】複数のアナログ電話機1−1〜1−nを収容し、インターネット回線を使用する通話を中継するボタン電話装置100であって、各アナログ電話機1−1〜1−nがインターネット回線を使用して通話するときに発生するエコー量を測定するエコー量測定部8と、エコー量に応じて、キャンセルするエコー量を特定するパラメータを算出する制御部3と、各アナログ電話機に対応づけて、パラメータを保持する記憶装置4と、任意のアナログ電話機に応じたパラメータを用いて、エコーをキャンセルするエコーキャンセラ5と、を備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 53