説明

国際特許分類[H04W48/14]の内容

国際特許分類[H04W48/14]に分類される特許

1 - 10 / 29


【課題】 AP50のSSIDが変更される場合に、プリンタ10とAP50との間に無線接続を適切に確立するための技術を提供すること。
【解決手段】
プリンタ10は、無線接続WC1が確立される場合に、AP50のBSSID「MAC50」をメモリに記憶する。プリンタ10は、AP50のSSID「ABC」がSSID「GHI」に変更されることに起因して、無線接続WC1が切断される場合に、2個のAP50,70から2個のProbe Responseを受信する。プリンタ10は、メモリ内のBSSID「MAC50」を用いて、2個のProbe Responseの中から、BSSID「MAC50」を含むProbe Responseを特定する。プリンタ10は、特定済みのProbe Responseに含まれるSSID「GHI」を用いて、無線接続WC2を確立する。 (もっと読む)


【課題】無線端末で送信操作をしなくても回線制御装置から動作停止信号を送出するための方式を提供する。
【解決手段】無線通信システム100では、防災センタ110において、回線制御装置1の停止対象記憶部52等に動作制限対象の無線端末4のIDを含む管理情報が登録され管理されている。無線端末4は、電源投入操作がなされたときに、第1の無線チャネル7の電波状況に応じてIDを含む電源オン情報を送信する。防災センタ110では、上記の管理情報と無線端末4から受信したIDに基づいて動作制限する対象か否かを判断する。無線端末4が動作制限対象であると判断した場合に、回線制御装置1は、動作制限信号を第1の無線基地局3を介して無線端末4へ送信する。 (もっと読む)


【課題】メッシュネットワーク内のメッシュアクセスポイント(MAP)のインテリジェント選択のためのバックホールリンク情報を搬送する方法を提供する。
【解決手段】メッシュネットワークは複数のMAP(402a、...、402n)を含む。MAPは、各MAP間のバックホール接続およびメッシュネットワーク内の任意の相互接続に関するバックホールリンク情報をワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)404に送る(416)。次いで、WTRUは、バックホールリンク情報に基づいてMAPに関する性能値を求め(418)、性能値に基づいてMAPのうちの1つを関連付けるために選択する(420)。WTRUは、WTRUの相互接続の必要についての情報をMAPに送る(412)ことができ、MAPは、WTRUの相互接続の必要に基づいてバックホールリンク情報を生成する(414)ことができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ好みの通信サービスを容易に受ける。
【解決手段】情報処理装置200は、判定部240および制御部250を備える。判定部240は、サービス提供者に係る情報処理システムと無線通信装置との間で通信処理を行うための所定条件を満たすかを判定する。制御部250は、所定条件を満たす場合には、接続権を無線通信装置に設定してその設定された接続権に基づいて無線通信装置が所定のネットワークに接続して情報処理システムとの間で通信処理を行うように制御を行う。ここで、接続権は、無線通信を利用して所定のネットワークに接続するための権利である。 (もっと読む)


【課題】通信事業者Aによって運用管理されているアクセスネットワークAに対して、他社契約の端末であっても接続することができるアクセス方法等を提供する。
【解決手段】中継サーバ1は、アクセス可能な端末識別子を登録した識別子登録部を有す。中継サーバ1が、端末2Bから受信した取得要求に含まれる端末識別子が、識別子登録部に登録された端末識別子か否かを判定し、その取得要求を、宛先のサービスサーバ4へ転送する。その後、中継サーバ1が、サービスサーバ4からコンテンツを含む取得応答を受信した際に、先のステップで識別子登録部に登録されていないと判定された場合にのみ、取得応答に含まれるコンテンツに所定の広告情報を付加するか、又は、該広告情報を前記端末2Bへ向けてプッシュ的に送信する。そして、取得応答を端末2Bへ転送する。 (もっと読む)


【課題】異種タイプの基地局(BS)を有するワイヤレスネットワークへのユーザ端末(UT)アクセスを可能にする方法を提供する。
【解決手段】固有の識別子(ID)が、特定のタイプのネットワークアクセスポイント用に予約される。固有のIDはそのようなアクセスポイントによってブロードキャストされ、アクセスポイントタイプが識別される。いくつかの態様では、固有のIDをネットワークの所定の領域内にある端末にユニキャストする。したがって、少なくともそのような領域内で、好適なタイプのアクセスポイントを探索するか、またはそれにハンドオフするように端末を導くことができる。そのような態様では、領域固有のアクセスを与えることによって、主題の開示は、ホームまたは好適アクセスポイントが発見されることが予想されるホーム領域の外部でのオーバーヘッドシグナリングを著しく低減することができる。 (もっと読む)


【課題】WLANデバイスがWLANアクセス・ポイント(AP)を適切に選択することができるAPを提供する。
【解決手段】WLANのシステムにおいて、APは、1又はそれ以上の周波数バンドを使用してアクセスをサポートする。WLANデバイスは、APとの連携の前に、1又はそれ以上の周波数バンドの指標を要求する問合せをAPに送信する。APは、1又はそれ以上の周波数バンドのうちの1つを用いてWLANデバイスから問合せを受信し、これに応じて1又はそれ以上の周波数バンドの指標をWLANデバイスに送信する。好適な周波数バンドを選択する際にWLANデバイスをガイドするために、周波数バンドの相対的な優先度を設ける。 (もっと読む)


【課題】無線LANの接続において、意図したAPと接続する。
【解決手段】プログラムは、無線通信のアクセスポイント(PC−AP)として通常動作する場合に用いるSSIDに装置の識別に用いられる識別子を付与し(S103)、ステーション機能を実行する情報通信機器(携帯電話−STA)からアクセスポイントの探索要求を受信したとき、該付与した結果得られた新たなSSIDを前記探索要求の応答として送信する(S117)処理をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】 第1のネットワークを離脱した通信端末により形成された第2のネットワークに接続された通信端末と、第1のネットワークに接続された通信端末との間における通信を可能にするようにした技術を提供する。
【解決手段】 管理装置は、無線ネットワークに接続するための接続パラメータを管理する管理装置であって、第1の無線ネットワークに接続された第1の通信装置であって、管理装置とは異なる第1の通信装置が形成する第2の無線ネットワークに接続するための接続パラメータを管理し、管理装置および第1の通信装置と異なる第2の通信装置からの探索要求又は接続要求を受信した場合に、管理された第2の無線ネットワークに接続するための接続パラメータを第2の通信装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】トランシーバ装置のマルチモーダルリストを遠隔端末へ提供するためのシステムおよび方法が開示される。
【解決手段】位置決めユニットは、遠隔端末の位置を判定する(608)。プロセッサは、遠隔端末の位置に従って、少なくとも第1の通信モードと第2の通信モードで通信するためのトランシーバを識別する(612)。プロセッサは、識別されたトランシーバについての情報をデータベースから取り出し、マルチモーダルリストを生成する(618)。プロセッサは、トランシーバに、トランシーバ装置のマルチモーダルリストを遠隔端末へ遠隔端末の通信モードを使用して送信させる(620)。 (もっと読む)


1 - 10 / 29