説明

国際特許分類[H04W92/10]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | 無線通信ネットワークに特に適合するインターフェース (855) | 階層の異なるネットワーク装置間のインターフェース (387) | 端末装置とアクセスポイント間のインターフェース,すなわち無線エアーインターフェース (76)

国際特許分類[H04W92/10]に分類される特許

21 - 30 / 76


【課題】無線通信システムにおいてサービングセクタを保守する装置及び方法の提供。
【解決手段】順方向リンク共有シグナリング変更(FLSS)コマンドが受信され、ChangeFLSSコマンド内のFLSSがNonSynchronousSubsetのメンバであるか否かが判断され、メンバである場合はパブリックデータ内のRLSSを更新してRLSSChangedインジケーションを発行し、メンバでない場合はパブリックデータ内のFLSSを更新してFLSSChangedインジケーションを発行する。 (もっと読む)


【課題】マルチホップ通信の遮断を極力防止できる通信装置、通信方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】スレイブ・インタフェース部24aはCPRI200を確立して無線制御装置1と通信する。マスタ・インタフェース部24bはCPRI300を確立して無線装置3と通信する。クロック信号出力部22はCPRIリンク300を介する通信に用いられるクロック信号を出力する。異常検出部25はクロック信号出力部22によるクロック信号の出力異常を検出する。抽出部26は異常検出部25で出力異常が検出された場合、無線制御装置1からCPRIリンク200を介して送信されるクロック信号を抽出する。通信制御部27は異常検出部25で出力異常が検出された場合、抽出部26によって抽出されたクロック信号を用いて無線装置3との間でCPRIリンク300を介して通信する。 (もっと読む)


【課題】インターネット接続をサポートする無線データ転送サービスが無線音声通信と共存する場合、無線CDMAシステムにおける利用可能なリソースの使用を最適化する。
【解決手段】マーカの電力レベルが異なることにより、基地局(110)はエラー確率の低い代替基準を使用して、リクエスト・マーカを識別できる。ここで、代替基準には、マーカをそれぞれのエネルギ・レベルしきい値と比較することと、タイム・スロットの占有状態、相互に排他的なコード・チャネルの占有状態またはこれらの組み合わせを監視することとを含むことができる。例えば、ある特定の実施形態では、一般には優先度の高いマーカであるリクエスト・マーカが、高電力で伝送され、これによりリクエスト・マーカの検出確率を向上し、誤り検出の確率を低減させる。 (もっと読む)


【課題】無線基地局とUEとの間のRRC手順の再構成を同期させるための改良された手順を提供する。
【解決手段】UEによって使用されるべき新しい構成を、追加的なUE識別子と関連づけることによって実現される。UEは通常は第1のUE識別子によって識別されるが、再構成メッセージにおいてUEが追加的なUE識別子を有することが通知される。新しい構成が作動する場合には、UEは追加的なUE識別子によって識別される。よって、無線基地局が、追加的なUE識別子を含む要求に対するUEからの応答を検出すると、無線基地局はUEが新しい構成を作動させたと判定できる。 (もっと読む)


【課題】通信リソースの消費を最小限に抑えることができるようにし、これにより効率の良い通信を実現する。
【解決手段】基地局CS1は、呼制御サーバ100から着信を受信すると(S21)、端末情報を記した確認要求パケットを自局の無線ゾーンに送信して(S22)着信先移動端末PS1が在圏するか否かを確認する。そして、着信先の移動端末PS1を配下の無線ゾーンに確認した場合にのみ(S23)着呼メッセージを送信して、リンクチャネル確立(S24)および着信処理(S25)を実施する。 (もっと読む)


【課題】非周期SRSを適用する場合に、移動端末装置に対してSRSの送信タイミングやSRSパラメータを適切に通知し、SRSの送信に用いられる無線リソースを効率的に使用することを目的の一とする。
【解決手段】移動端末装置に対して、SRS送信制御情報を通知して移動端末装置のSRSの送信を制御する無線基地局装置であって、SRSのトリガーの有無とSRSパラメータに関する情報の一部とが組み合わされてビット情報として規定されたSRSトリガーフォーマットを設定するSRSトリガーフォーマット設定部と、SRSトリガーフォーマット中から、移動端末装置に通知する所定のビット情報を選択するSRS設定部と、移動端末装置に対する所定のビット情報の通知を、下りリンク制御チャネルを用いて制御する下りリンクチャネル設定通知部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】インターネットプロトコル(IP)ベースのインターフェースを使用してワイヤレスデバイスに結合されたTE2デバイス上でワイヤレスデータサービスおよびデータ接続性をサポートする技法を提供する。
【解決手段】ワイヤレスネットワークは、ワイヤレスデバイスに対して単一のIPアドレスを割り当て、ワイヤレスデバイスは、TE2デバイスに対してこのIPアドレスを割り当てる。ワイヤレスデバイスは、単一のIPアドレスを使用してTE2デバイスとワイヤレスネットワークとの間で交換されるパケットを転送する。ワイヤレスデバイスは、(1)TE2デバイスに送信されるアウトバウンドパケットについてプライベートIPアドレスを使用すること、および(2)TE2デバイスから受信されるインバウンドパケットに対してアドレスベースの経路指定またはパケットフィルタリングのいずれかを実行することでTE2デバイスとパケットを交換する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置が、複数の下りリンク制御フォーマットを、同一サブフレームで、および/または、ある特定の期間において、移動局装置へ通知した際に、基地局装置によって、効率的なスケジューリングを行うことができる移動通信システムおよび通信方法を提供する。
【解決手段】基地局装置と移動局装置から構成される移動通信システムであって、前記基地局装置は、サウンディングリファレンスシグナルの送信指示とパラメータとを含む下りリンク制御情報フォーマットを、少なくとも1つは含む複数の下りリンク制御フォーマットを、同一サブフレームで、前記移動局装置へ通知し、前記移動局装置は、前記複数の下りリンク制御フォーマットのうち、所定の下りリンク制御フォーマットが、サウンディングリファレンスシグナルの送信指示とパラメータとを含んでいる場合には、前記パラメータに基づいて設定したサウンディングリファレンスシグナルを前記基地局装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】移動局装置は、A−SRSのパラメータを切り替えて送信し、チャネル測定精度を向上させ、効率的な通信を行うようにした。
【解決手段】基地局装置は、物理上りリンク共用チャネルリソース内に配置される第1のサウンディング参照信号を送信するか、物理上りリンク共用チャネルリソースとは異なるリソース内に配置される第2のサウンディング参照信号を送信するかを移動局装置に設定する制御情報を移動局装置へ通知し、上りリンクグラントにサウンディング参照信号の送信指示を含めて移動局装置へ通知する。移動局装置は、サウンディング参照信号の送信指示を受信した際に、送信制御情報によって第1のサウンディング参照信号の送信が設定されている場合には、第1のサウンディング参照信号を基地局装置へ送信し、第2のサウンディング参照信号の送信が設定されている場合には、第2のサウンディング参照信号を前記基地局装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 SSID非公開設定が行われたアクセスポイントに接続する際に、より確実に接続することが可能な無線通信装置等を提供すること。
【解決手段】 無線通信装置110が、ネットワーク識別情報を指定しない第1の要求情報をブロードキャスト送信することにより、第1の応答情報を受信する無線通信部120と、第1の応答情報に基づき、アクセスポイントに関するスキャンリストデータ142を更新する更新部130と、スキャンリストデータ142に基づき、SSIDが非公開になっているアクセスポイントがあるかどうかを判定する判定部160と、判定部160によってSSIDが非公開になっているアクセスポイントがあると判定された場合、当該アクセスポイントに対応したスキャンリストデータ142に含まれるBSSIDを指定した第2の要求情報を、無線通信部120にブロードキャスト送信させる制御部150を含んで構成される。 (もっと読む)


21 - 30 / 76