説明

アームレストの構造

【目的】非使用時にシートバックの側面に沿って持ち上げるように回動するアームレストにおいて、使用時にアームレストのシートクッション、シートバックの側面からの外方への突出量を調節できるようにすることである。
【構成】シートバックの側面より外方に突出する支軸(1)に対して、アームレスト(A)内部に配設した上下回動軸(2)を上下方向に回動自在に軸着し、該上下回動軸(2)に対してフレーム(4)と一体の左右回動軸(3)を左右方向に回動自在に取付けたことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車用シートのシートバックに備えるアームレストに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のアームレストはシートバックの側面より外方に突出する支軸に、回動自在に軸着して、非使用時にシートバックの側面に沿って略垂直状に持ち上げるように回動し、使用時に前倒して略水平状態にするようにしているものがある。
【0003】そして、アームレストの使用時において、使用者の肘の支持面積を大にしてアームレストの使用性を良好にするために、アームレストの横幅を広くしたものもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、アームレストの横幅を広く形成すると、例えば、その横幅が広いアームレストをフロントシートに設けたものにおいては、リヤシート側からフロントシート側に子供が移動する際、アームレストが邪魔になり、フロントシートに乗り移ることが困難であった。
【0005】そこで、本発明は斯様な横幅が広いアームレストの不具合を除去することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するための本発明は、シートバックの側面より外方に突出する支軸に対して上下方向に回動自在に軸着し、アームレストの内部にアームレストの長手方向に沿って配設する上下回動軸と、この上下回動軸を内部に回転自在に挿通しアームレストのフレームを一体に固着してなる左右回動軸とを有することを特徴とする。
【0007】本発明は以上の構成により、アームレストをシートの内側方向に回動することにより、シートの外方への突出量を大幅に削減することができる。
【0008】また、前記上下回動軸に、左右回動軸の回転範囲を一定に規制する回転規制手段を設けることにより、シートの外側面に対するアームレストの横方向の幅を一定に規制できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明に係るアームレストの使用状態を示し、アームレスト(A)はシートバック(SB)の側面(B)に取付けられており、このアームレスト(A)を取付けた側面(B)に向き合うように他のシートが車床に配設され、この他のシートと、アームレスト(B)を取付けた側面(B)との間に間隙を有し、この間隙より子供等が後席へ又は後席から前席に乗り移れるようになっている。
【0010】従って、アームレスト(A)の使用状態においては、シートバック(SB)の側面(B)に取付けられているため、アームレスト(A)がシートバック(SB)の側面(B)及びシートクッション(SC)の側面(C)から外方に突出している。
【0011】そして、アームレスト(A)は使用状態において上面(1A)の横幅を広くして使用者の肘が安定的に載置できるようにしている。図中(1B)はアームレスト(A)の外側面で、アームレスト(A)の使用状態において前面(1A)の横幅に対して厚みを薄く形成している。また、(1C)は同底面を各々示す。
【0012】このアームレスト(A)は、上下回動部(S)と、左右回動部(M)とから構成され、上下回動部(S)によって前記使用状態を保持し、且つ、シートバック(SB)の側面に沿って略垂直状に持ち上げて非使用状態になるように取付けられている。
【0013】そして、前記左右回動部(M)によって、図1の使用状態から外側面(1B)又は底面(1C)が上向きになるように回動して、シートクッション(SC)の側面(C)、シートバック(SB)の側面(B)からの外方への突出量を削減できるように形成されている。
【0014】以上の左右回動部(M)は、アームレスト(A)内に、その長手方向に配設した左右回動軸(3)を回転中心に回動する。図中(G)は、上下回動部(S)を被覆する樹脂製のガーニッシュ、(6)は左右回動部(M)の表皮を各々示す。
【0015】以上の上下回動部(S)は、従来周知の構造で図2に示すように、シートバック(SB)の側面(B)より外方に水平状に突出する支軸(1)に、上下回動軸(2)と一体のブラケット(22)(23)が回転自在に軸着され、図4、図7に示すように一方のブラケット(22)に設けた上下一対の長孔(221)(222)に、支軸(1)を固定する台座(10)より、支軸(1)方向に突出する止軸(11)(12)を挿通することにより、上下回動軸(2)が水平状又は垂直状に保持されるように形成されている。
【0016】図中(13)(15)はブッシュ、(16)はカラー、(17)はナット、(26)はブラケット(22)(23)の通孔(22A)(23A)内に挿通してブラケット(22)(23)に溶接して内部に前記支軸(1)を挿通する中空管を示す。
【0017】以上の上下回動軸(2)は、前記左右回動部(M)を構成する左右回動軸(3)内に回動自在に挿入する主軸(20)と、前記ブラケット(22)(23)を溶接する溶接軸(20A)とから構成され、一方のブラケット(23)の外側面には主軸(20)方向に突出する棒状のストッパ(24)が溶接されている。
【0018】また、主軸(20)と溶接軸(20A)との間には、円盤状の止環(25)が一体に溶接され、この止環(25)の外端縁にはストッパ(24)が挿通する切欠(25A)が設けてある。
【0019】左右回動部(M)は、図4乃至図7に示すように、上下回動軸(2)の主軸(20)を内部に挿通する中空管からなる左右回動軸(3)から構成され、この左右回動軸(3)の外面に溶接したフレーム(4)と、発泡体製クッション体(2)、表皮(6)とから構成されている。
【0020】そして、この左右回動軸(3)の基端側外周には、左右回動軸(3)の回動範囲を一定に規制する回動規制手段たる略円盤状の規制プレート(32)が一体に溶接されている。
【0021】この規制プレート(32)には、前記ストッパ(24)が挿入する長孔(32C)が周方向に長く開孔され、この長孔(32C)内にストッパ(24)を挿入することにより、左右回動軸(3)の回転が一定に規制される。
【0022】なお、図示するものは、ストッパ(24)を直接規制プレート(32)の長孔(32C)内に挿入せずに、樹脂製の筒体(34)を介して挿入している。
【0023】この筒体(34)は、円盤状の閉鎖プレート(35)及び、この閉鎖プレート(35)と一体のブッシュ体(36)と共に樹脂で一体成形されている。
【0024】以上の筒体(34)は、閉鎖プレート(35)側に開口部を有し、先端側が有底状に形成され、長孔(32C)内に嵌合される。
【0025】また、閉鎖プレート(32)には、樹脂製の係止ピン(35A)が突設され、この係止ピン(35A)は、規制プレート(32)の外周縁に有する係合切欠部(32A)に係合するように形成されている。
【0026】更に、前記ブッシュ体(36)は、左右回動軸(3)の基端部側に挿入して、上下回動軸(2)に対する左右回動軸(3)の回動性を向上させている。
【0027】なお、左右回動軸(3)の先端部側には、ブッシュ(28)が挿入され、カラー(27)を介してボルト(26)によって上下回動軸(2)の主軸(20)の先端に締結される。
【0028】斯して、左右回動軸(3)は、上下回動軸(2)に対してその周方向に回動自在で、この回動範囲は規制プレート(32)の長孔(32C)内に挿入するストッパ(24)によって一定に規制される。
【0029】即ち、図3に示すように、アームレスト(A)の外側面(1B)が上向きになるように、又は、底面(1C)が上向きになるように、規制プレート(32)の長孔(32C)が形成されている。なお、アームレスト(A)の外側面(1B)及び底面(1C)が各々上向きになるように長孔(32C)を形成しても良い。
【0030】従って、アームレスト(A)の使用状態(図1の状態)において、アームレスト(A)の外側面(1B)又は底面(1C)が上向きになるように、アームレスト(A)の左右回動軸(M)を回動することにより、アームレスト(A)が上下回動軸(2)を回転中心に回動するため、前述の如く、シートクッション(SC)の側面(C)、シートバック(SB)の側面(B)からの外方への突出量が少なくなる。
【0031】斯して、アームレスト(A)の突出量を削減することにより、子供等が後席から前席に、或いは、その逆に乗り移る際に、アームレスト(A)が邪魔になることがない。
【0032】また、図3に示すように、アームレスト(A)の外側面(1B)を上向きにして、矢印方向に上下回動部(S)によってアームレスト(A)をシートバック(SB)の側面(B)に沿うように起立させて、非使用状態にすると、アームレスト(A)がコンパクトに収納される。
【0033】なお、左右回動部(M)を構成するフレーム(4)は、図2に示すように、発泡体製クッション体(5)内に埋設され、クッション体(5)は表皮(6)によって被覆される。
【0034】
【発明の効果】本発明の請求項1の発明によれば、アームレストが上下方向に回動して使用状態及び非使用状態になるばかりか、左右方向にも回動して、アームレスト(A)のシートからの外方への突出量を調節できる。
【0035】そのため、アームレストの使用時には、アームレストを使用し易いように、アームレストの横幅を広く、また、アームレストの突出量を縮小して子供等がシートバックのアームレスト側の前席から後席或いはその逆方向に乗り移り易いようにアームレストを左右方向に回動できる。
【0036】本発明の請求項2の発明によれば、アームレストの左右方向の回動が一定に規制されるため、アームレストの横方向の幅を所望の幅にスムーズに調節できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るアームレストの使用状態を示す斜視図である。
【図2】図1のIIーII線断面図である。
【図3】図1の状態からアームレストを左右方向に回動した状態の斜視図である。
【図4】本発明の要部を示す平面図である。
【図5】図4のVーV線断面図である。
【図6】図4のVIーVI線断面図である。
【図7】要部の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 支軸
2 上下回動軸
3 左右回動軸
4 フレーム
SB シートバック
A アームレスト

【特許請求の範囲】
【請求項1】 シートバックの側面より外方に突出する支軸に対して上下方向に回動自在に軸着し、アームレストの内部にアームレストの長手方向に沿って配設する上下回動軸と、この上下回動軸を内部に回転自在に挿通しアームレストのフレームを一体に固着してなる左右回動軸とを有するアームレストの構造。
【請求項2】 前記上下回動軸に、左右回動軸の回転範囲を一定に規制する回転規制手段を設けてなる前記請求項1記載のアームレストの構造。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【図5】
image rotate


【図6】
image rotate


【図7】
image rotate