説明

インスリン誘導体

本発明は、生理学的pH値で可溶性であり、長時間にわたる作用プロファイルを有する、新規のヒトインスリン誘導体に関する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
次の式:
【化1】

[上式中:
Insは親インスリン部分であり、X-X-X-W-[CH]-X-Y-Q-Zは置換基であり、ここで、Insは、InsのB鎖のN-末端アミノ酸残基のα-アミノ基、又はInsのA又はB鎖に存在するLys残基のε-アミノ基と、置換基のX、X又はX中のCO基との間のアミド結合を介して置換基に結合しており;
は:
・nが1、2、3、4、5又は6である、-CO-(CH)
・-CO-((CR)-NR-CO)1−4-で、R及びRが互いに独立して、また各q値も独立して、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、-(CH)1−6-COOH;-(CH)1−6-CONH;-(CH)1−6-SOH;-(CH)1−6-PO;-(CH)1−6-O-SO;-(CH)1−6-O-POHとすることができ、qが1-6であり、Rが水素、-(CH)1−6-COOH;-(CH)1−6-CONH;-(CH)1−6-SOH;-(CH)1−6-PO;-(CH)1―6-O-SO;-(CH)1−6-O-PO;C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル;C2−6-アルキニル、又はアリール、又はCH-アリールであり、アリール基が-COOH、-CH、-SOH、-(CH)1−6-SOH、-PO、-(CH)1−6-O-PO、テトラゾ-5-リル、又はCONH、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、水素、ハロゲン、-CN、-CF、-OCF、-S(O)CF、-SCF、-NO、-OR、-SR、-NRS(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-S(O)R、-S(O)、-C(O)NR、-OC(O)NR、-NRC(O)R、-CHC(O)NR、-OCHC(O)NR、-OC(O)R、-OCHC(O)R、-C(O)R又は-C(O)OR、又は-OCHC(O)ORからなる群から選択される1又は2の基で置換されていてもよく、R及びRが独立して、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル又はC2−6-アルキニルであるもの;
・側鎖にカルボン酸を持つアミノ酸、無電荷側鎖を持つアミノ酸、又は負電荷側鎖を持つアミノ酸のアミノ酸アミド残基であって、そのカルボン酸基と共に、InsのB鎖のN-末端アミノ酸残基のα-アミノ基、又はInsのA又はB鎖に存在するLys残基のε-アミノ基と共同して、アミド結合を形成する残基;
・残基が上に特定したα-アミノ酸アミド残基及びアミノ酸残基からなる群から選択され、アミド結合を介して、鎖が、InsのB鎖のN-末端アミノ酸残基のα-アミノ基、又はInsのA又はB鎖に存在するLys残基のε-アミノ基に結合している、アミド結合を介して結合した2、3又は4の残基からなる鎖、又は
・結合;
であり;
は:
・-CO-
・-COCH(R)-;
・-COCHN(CH)-;
・-COCHN(CH)COCHN(CH)-;
・-COCHCHN(CHCH)-;
・-COCHCHN(CHCH)-COCHCHN(CHCH)-;
・-COCHN(CHCH)-;
・-COCHCHN(CH)-;
で、RがCOOH又はCONHとすることができるもの;
・-CO-((CH)2−6-NH-CO)1−4-;
・-(CO-(CH)2−6-CO-NH)1−4−;
・-(CO-(CR10)1−6-CO-NH)1−4-;
で、RがH、-COOH、-(CH)1−6COOH、CH、-(CH)1−6CH又はCONHとすることができ、R10がH、-(CH)1−6COOH、CH又は-(CH)1−6CHとすることができるもの;
・結合;
であり;
但し、X又はX中のアミンが残りの置換基と結合を形成するならば、アミンはカルボニル基を介して残りの置換基に結合しなければならず;
は-C=Oであり、但し、X及びXが結合であるならば、Xのみが存在し;
Wは:
・-COOH、-CH、-SOH、-(CH)1−6-SOH、-PO、-(CH)1−6-O-PO、テトラゾ-5-リル、又はCONH、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、水素、ハロゲン、-CN、-CF、-OCF、-S(O)CF、-SCF、-NO、-OR、-SR、-NRS(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-S(O)R、-S(O)、-C(O)NR、-OC(O)NR、-NRC(O)R、-CHC(O)NR、-OCHC(O)NR、-OC(O)R、-OCHC(O)R、-C(O)R、又は-C(O)OR、又は-OCHC(O)ORからなる群から選択される1、2、3又は4の基で置換されていてもよいアリーレンで、ここでR及びRが独立して、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、又はC2−6-アルキニルであり;R及びRが同じ窒素原子に結合している場合、該窒素原子と共同して、窒素、酸素及び硫黄から選択される1又は2のさらなるヘテロ原子を有していてもよく、1又は2の二重結合を有していてもよい、3ないし8員の複素環を形成可能なもの;
・-COOH、-CH、-SOH、-(CH)1−6-SOH、-PO、-(CH)1−6-O-PO、テトラゾ-5-リル、又はCONH、C1―6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、水素、ハロゲン、-CN、-CF、-OCF、-S(O)CF、-SCF、-NO、-OR、-SR、-NRS(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-S(O)R、-S(O)、-C(O)NR、-OC(O)NR、-NRC(O)R、-CHC(O)NR、-OCHC(O)NR、-OC(O)R、-OCHC(O)R、-C(O)R、又は-C(O)OR、又は-OCHC(O)ORからなる群から選択される1又は2の基で置換されたヘテロアリーレンで、ここでR及びRが独立して、炭素原子上の置換については、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、又はC2−6-アルキニルであり、また窒素原子上の置換については、水素、C1−6-アルキル、C2―6-アルケニル、C2−6-アルキニル、C(O)-C1−6-アルキル、C(O)-C2―6-アルケニル、又はC(O)-C2−6-アルキニルからなる群から選択されるもの;又は
・結合;
であり;
mは0、1、2、3、4、5又は6であり;
Xは:
・-O-;
・-C=O;
・-S-;
・-S=O;
・-SO
・次の式:
【化2】

又は
【化3】

(上式中:Rは、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル又はC2−6-アルキニルである)
のもの;又は
・結合;
であり;
Yは:
・-(CR)-NR-CO)1−4-で、R及びRが互いに独立して、H、-COOH、又はOHとすることができ、qが1-6であり、Rが水素、-(CH)1−6-COOH;-(CH)1−6-CONH;-(CH)1−6-SOH;-(CH)1−6-PO;-(CH)1−6-O-SO;-(CH)1−6-O-PO;C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル;C2−6-アルキニル、又はアリール、又はCH-アリールであり、ここでアリール基が、-COOH、-CH、-SOH、-(CH)1−6-SOH、-PO、-(CH)1−6-O-PO、テトラゾ-5-リル、又はCONH、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、水素、ハロゲン、-CN、-CF、-OCF、-S(O)CF、-SCF、-NO、-OR、-SR、-NRS(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-S(O)R、-S(O)、-C(O)NR、-OC(O)NR、-NRC(O)R、-CHC(O)NR、-OCHC(O)NR、-OC(O)R、-OCHC(O)R、-C(O)R、又は-C(O)OR、又は-OCHC(O)ORからなる群から選択される1又は複数の基で置換されていてもよく、R及びRが独立して、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、又はC2−6-アルキニルであるもの;
・Rが上述したものである-NCOR;又は
・結合;
であり;
Qは、式-(CH)s1-Q-(CH)s2-Q-(CH)s3-Q-(CH)s4-Q-(CH)s5-の鎖であり;ここでQ-Qが互いに独立して、O、S、S(O)、S(O)、P(OH)、-O-P(OH)-O-、-N(COR)-、又は結合とすることができ;Rが水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニルであり;
が:
・-COOH、-CH、-SOH、-(CH)1−6-SOH、-PO、-(CH)1−6-O-PO、テトラゾ-5-リル、又はCONH、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、水素、ハロゲン、-CN、-CF、-OCF、-S(O)CF、-SCF、-NO、-OR、-SR、-NRS(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-S(O)R、-S(O)、-C(O)NR、-OC(O)NR、-NRC(O)R、-CHC(O)NR、-OCHC(O)NR、-OC(O)R、-OCHC(O)R、-C(O)R、又は-C(O)OR、又は-OCHC(O)ORからなる群から選択される1又は2の基で置換されていてもよいアリーレンで、ここでR及びRが独立して、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、又はC2−6-アルキニルであり;R及びRが同じ窒素原子に結合している場合、該窒素原子と共同して、窒素、酸素及び硫黄から選択される1又は2のさらなるヘテロ原子を有していてもよく、1又は2の二重結合を有していてもよい、3ないし8員の複素環を形成可能なもの;又は
・-COOH、-CH、-SOH、-(CH)1−6-SOH、-PO、-(CH)1−6-O-PO、テトラゾ-5-リル、又はCONH、C1―6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、水素、ハロゲン、-CN、-CF、-OCF、-S(O)CF、-SCF、-NO、-OR、-SR、-NRS(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-S(O)R、-S(O)、-C(O)NR、-OC(O)NR、-NRC(O)R、-CHC(O)NR、-OCHC(O)NR、-OC(O)R、-OCHC(O)R、-C(O)R、又は-C(O)OR、又は-OCHC(O)ORからなる群から選択される1又は2の基で置換されたヘテロアリーレンで、ここでR及びRが独立して、炭素原子上の置換については、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、又はC2−6-アルキニルであり、また窒素原子上の置換については、水素、C1−6-アルキル、C2―6-アルケニル、C2−6-アルキニル、C(O)-C1−6-アルキル、C(O)-C2―6-アルケニル、又はC(O)-C2−6-アルキニルからなる群から選択されるもの;
とすることができ、ここで、s1、s2、s3及びs4は互いに独立して、s1、s2、s3及びs4の合計が4〜22の範囲になるような、0又は1〜10の整数とすることができ;s5は0又は1〜3の整数であり、但し;
−Q、Q及びQは互いに結合を形成しなくてもよく、
−s1、s2及びs3が0又は1であるならば、いずれの-CH-も、次の原子:O、N、S、又はPの2つに結合できず、
−Qがアリーレン又はヘテロアリーレンであるならば、酸素原子を介して脂肪族鎖に結合せず;
−QがCであるならば、硫黄を介して脂肪族鎖に結合せず;
Zは:
-COOH;
-CO-Asp;
-CO-Glu;
-CO-Gly;
-CO-Sar;
-CH(COOH)
-N(CHCOOH)
-SO
-PO
O-SOH;
O-PO;又は
テトラゾ-5-リル;
である]
を有するインスリン誘導体及びその任意のZn2+錯体。
【請求項2】
次の式:
【化4】

[上式中:
Insは親インスリン部分であり、X-X-X-Q-Zは置換基であり、ここで、Insは、InsのB鎖のN-末端アミノ酸残基のα-アミノ基、又はInsのA又はB鎖に存在するLys残基のε-アミノ基と、置換基のX、X又はX中のCO基との間のアミド結合を介して置換基に結合しており;
は:
・nが1、2、3、4、5又は6である、-CO-(CH)
・-CO-((CR)-NR-CO)1−4-で、R及びRが互いに独立して、また各q値も独立して、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、-(CH)1−6-COOH;-(CH)1−6-CONH;-(CH)1−6-SOH;-(CH)1−6-PO;-(CH)1−6-O-SO;-(CH)1−6-O-POHとすることができ、qが1-6であり、Rが水素、-(CH)1−6-COOH;-(CH)1−6-CONH;-(CH)1−6-SOH;-(CH)1−6-PO;-(CH)1―6-O-SO;-(CH)1−6-O-PO;C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル;C2−6-アルキニル、又はアリール、又はCH-アリールであり、アリール基が-COOH、-CH、-SOH、-(CH)1−6-SOH、-PO、-(CH)1−6-O-PO、テトラゾ-5-リル、又はCONH、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、水素、ハロゲン、-CN、-CF、-OCF、-S(O)CF、-SCF、-NO、-OR、-SR、-NRS(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-S(O)R、-S(O)、-C(O)NR、-OC(O)NR、-NRC(O)R、-CHC(O)NR、-OCHC(O)NR、-OC(O)R、-OCHC(O)R、-C(O)R又は-C(O)OR、又は-OCHC(O)ORからなる群から選択される1又は2の基で置換されていてもよく、R及びRが独立して、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル又はC2−6-アルキニルであるもの;
・側鎖にカルボン酸を持つアミノ酸、無電荷側鎖を持つアミノ酸、又は負電荷側鎖を持つアミノ酸のアミノ酸アミド残基であって、そのカルボン酸基と共に、InsのB鎖のN-末端アミノ酸残基のα-アミノ基、又はInsのA又はB鎖に存在するLys残基のε-アミノ基と共同して、アミド結合を形成する残基;
・残基が上に特定したα-アミノ酸アミド残基及びアミノ酸残基からなる群から選択され、アミド結合を介して、鎖が、InsのB鎖のN-末端アミノ酸残基のα-アミノ基、又はInsのA又はB鎖に存在するLys残基のε-アミノ基に結合している、アミド結合を介して結合した2、3又は4の残基からなる鎖、又は
・結合;
であり;
は:
・-CO-
・-COCH(R)-;
・-COCHN(CH)-;
・-COCHN(CH)COCHN(CH)-;
・-COCHCHN(CHCH)-;
・-COCHCHN(CHCH)-COCHCHN(CHCH)-;
・-COCHN(CHCH)-;
・-COCHCHN(CH)-;
で、RがCOOH又はCONHとすることができるもの;
・-CO-((CH)2−6-NH-CO)1−4-;
・-(CO-(CH)2−6-CO-NH)1−4-;
・-(CO-(CR10)1−6-CO-NH)1−4-;
で、RがH、-COOH、-(CH)1−6COOH、CH、-(CH)1−6CH又はCONHとすることができ、R10がH、-(CH)1−6COOH、CH又は-(CH)1−6CHとすることができるもの;
・結合;
であり;
但し、X又はX中のアミンが残りの置換基と結合を形成するならば、アミンはカルボニル基を介して残りの置換基に結合しなければならず;
は-C=Oであり、但し、X及びXが結合であるならば、Xのみが存在し;
Qは、式-(CH)s1-Q-(CH)s2-Q-(CH)s3-Q-(CH)s4-Q-(CH)s5-の鎖であり;ここでQ-Qが互いに独立して、O、S、S(O)、S(O)、P(OH)、-O-P(OH)-O-、-N(COR)-、又は結合とすることができ;Rが水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニルであり;
が:
・-COOH、-CH、-SOH、-(CH)1−6-SOH、-PO、-(CH)1−6-O-PO、テトラゾ-5-リル、又はCONH、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、水素、ハロゲン、-CN、-CF、-OCF、-S(O)CF、-SCF、-NO、-OR、-SR、-NRS(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-S(O)R、-S(O)、-C(O)NR、-OC(O)NR、-NRC(O)R、-CHC(O)NR、-OCHC(O)NR、-OC(O)R、-OCHC(O)R、-C(O)R、又は-C(O)OR、又は-OCHC(O)ORからなる群から選択される1又は2の基で置換されていてもよいアリーレンで、ここでR及びRが独立して、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、又はC2−6-アルキニルであり;R及びRが同じ窒素原子に結合している場合、該窒素原子と共同して、窒素、酸素及び硫黄から選択される1又は2のさらなるヘテロ原子を有していてもよく、1又は2の二重結合を有していてもよい、3ないし8員の複素環を形成可能なもの;又は
・-COOH、-CH、-SOH、-(CH)1−6-SOH、-PO、-(CH)1−6-O-PO、テトラゾ-5-リル、又はCONH、C1―6-アルキル、C2−6-アルケニル、C2−6-アルキニル、水素、ハロゲン、-CN、-CF、-OCF、-S(O)CF、-SCF、-NO、-OR、-SR、-NRS(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-S(O)R、-S(O)、-C(O)NR、-OC(O)NR、-NRC(O)R、-CHC(O)NR、-OCHC(O)NR、-OC(O)R、-OCHC(O)R、-C(O)R、又は-C(O)OR、又は-OCHC(O)ORからなる群から選択される1又は2の基で置換されたヘテロアリーレンで、ここでR及びRが独立して、炭素原子上の置換については、水素、C1−6-アルキル、C2−6-アルケニル、又はC2−6-アルキニルであり、また窒素原子上の置換については、水素、C1−6-アルキル、C2―6-アルケニル、C2−6-アルキニル、C(O)-C1−6-アルキル、C(O)-C2―6-アルケニル、又はC(O)-C2−6-アルキニルからなる群から選択されるもの;
とすることができ、ここでs1、s2、s3及びs4は互いに独立して、s1、s2、s3及びs4の合計が4〜22の範囲になるような、0又は1〜10の整数とすることができ;s5は0又は1〜3の整数であり、但し;
−Q、Q及びQは互いに結合を形成しなくてもよく、
−s1、s2及びs3が0又は1であるならば、いずれの-CH-も、次の原子:O、N、S、又はPの2つに結合できず、
−Qがアリーレン又はヘテロアリーレンであるならば、酸素原子を介して脂肪族鎖に結合せず;
−QがCであるならば、硫黄を介して脂肪族鎖に結合せず;
Zは:
-COOH;
-CO-Asp;
-CO-Glu;
-CO-Gly;
-CO-Sar;
-CH(COOH)
-N(CHCOOH)
-SO
-PO
O-SOH;
O-PO;又は
テトラゾ-5-リル;
である]
を有する、請求項1に記載のインスリン誘導体、及びその任意のZn2+錯体。
【請求項3】
が、β-D-Asp-アミド、β-L-Asp-アミド、γ-L-Glu-アミド、及びγ-D-Glu-アミドからなる群から選択される、請求項1又は2に記載のインスリン誘導体。
【請求項4】
が結合である、請求項1ないし3のいずれか1項に記載のインスリン誘導体。
【請求項5】
が、-(CO-(CH)-NH-CO)-、又は-(CO-(CH)-NH-CO)-、-CO-又は-COCH(COOH)-からなる群から選択される、請求項1ないし3のいずれか1項に記載のインスリン誘導体。
【請求項6】
が結合である、請求項1又は2又は5のいずれか1項に記載のインスリン誘導体。
【請求項7】
Xが-CO-又は結合である、請求項1ないし6のいずれか1項に記載のインスリン誘導体。
【請求項8】
、Q及びQが全て結合であり、QがCであり、s2、s3及びs4が全て1であり、s1が5、6、7又は8であり、s5が0、1又は2である、請求項1ないし7のいずれか1項に記載のインスリン誘導体。
【請求項9】
Zが-COOHである、請求項1ないし8のいずれか1項に記載のインスリン誘導体。
【請求項10】
親インスリンがdesB30ヒトインスリンである、請求項1ないし9のいずれか1項に記載のインスリン誘導体。
【請求項11】
請求項1ないし10のいずれか1項に記載のインスリン誘導体の治療的有効量を、場合によっては薬学的に許容可能な担体と共に含有する、治療が必要な患者における糖尿病を治療するための薬学的組成物。
【請求項12】
請求項1ないし10のいずれか1項に記載のインスリン誘導体の治療的有効量を、場合によっては薬学的に許容可能な担体と共に、患者に投与することを含む、治療が必要な患者における糖尿病の治療方法。
【請求項13】
糖尿病の肺処置用である、請求項12に記載の方法。
【請求項14】
εB29-(12-(4-カルボキシフェニル)ドデカノイル-γ-Glu)desB30インスリン、
εB29-(−11-(4-カルボキシフェニル)ウンデカノイル-γ-Glu)desB30インスリン、
εB29-(12-(3-カルボキシフェニル)ドデカノイル-γ-Glu desB30インスリン、
εB29-(9-[4-(2-カルボキシエチル)フェニル]ノナノイル)-γ-Glu)desB30インスリン、
εB29-(4-[11-(4-カルボキシフェニル)ウンデカノイルアミノ]ブチリル)desB30インスリン、
εB29-[12-(5-カルボキシチオフェン-2-イル)ドデカノイル]desB30インスリン、又は
εB29-[12-(5-カルボキシチオフェン-2-イル)ドデカノイル-γ-Glu]desB30インスリン、
からなる群から選択される、請求項1ないし13のいずれか1項に記載のインスリン誘導体。
【請求項15】
実施例に記載したインスリン誘導体。

【公表番号】特表2009−536178(P2009−536178A)
【公表日】平成21年10月8日(2009.10.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−508372(P2009−508372)
【出願日】平成19年5月8日(2007.5.8)
【国際出願番号】PCT/EP2007/054439
【国際公開番号】WO2007/128815
【国際公開日】平成19年11月15日(2007.11.15)
【出願人】(508260359)
【Fターム(参考)】