説明

エレクトロルミネセントデバイスのための有機素子

カソード、アノード、およびその間に位置する、(1)ベンジジン核のフェニル基の間のビフェニル結合に対してオルトである少なくとも1つの位置において置換されたN,N,N’,N’−テトラ−芳香族ベンジジン基を含むホスト材料、および(2)リン光発光材料を含有する発光層(LEL)を含み、ベンジジン核のトリプレット状態エネルギーはリン光発光材料のトリプレット状態のエネルギーよりも高い、エレクトロルミネセントデバイスを開示する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、カソード、アノード、およびその間に位置した、(1)ベンジジン核のフェニル基の間のビフェニル結合に対してオルトの少なくとも1つの位置において置換されたN,N,N’,N’−テトラ−芳香族ベンジジン基を含むホスト材料、および(2)リン光発光材料を含有する発光層(LEL)を含み、ベンジジン核のトリプレット状態エネルギーがリン光発光材料のトリプレット状態エネルギーよりも高いエレクトロルミネセントデバイスに関する。
【背景技術】
【0002】
有機エレクトロルミネセント(EL)デバイスは20年間にわたって知られているが、その性能の限界は多くの望ましい適用に対するバリアーを表してきた。最も単純な形態において、有機ELデバイスはホール注入のためのアノード、電子注入のためのカソードおよび光の発光を生じる電荷再結合を支持するこれらの電極の間にサンドイッチされた有機媒体からなる。これらのデバイスは通常は有機発光ダイオード、またはOLEDとも呼ばれる。より初期の有機ELデバイスの代表は1965年3月9日に発行されたGurnee et al.の米国特許第3,172,862号;1965年3月9日に発行されたGurneeの米国特許第3,173,050号;Dresner,「Double Injection Electroluminescence in Anthracene」,RCA Review,Vol.30,pp.322−334,1969;および1973年1月9日に発行されたDresnerの米国特許第3,710,167号である。通常、多環芳香族炭化水素から構成されるこれらのデバイスにおける有機層は非常に厚い(1μmよりもかなり大)。その結果、作動電圧は非常に高く、しばしば100Vを超える。
【0003】
より最近の有機ELデバイスは、アノードおよびカソードの間に極端に薄い層(例えば、<1.0μm)からなる有機EL素子を含む。本明細書で、用語「有機EL素子」は、アノード電極およびカソード電極間の層を含む。厚みを減少させると、有機層の抵抗が下がり、かなり低い電圧で作動するデバイスを可能とした。最初に米国特許第4,356,429号に記載された基本的2層ELデバイス構造において、アノードに隣接するEL素子の1つの有機層はホールを輸送するように特別に選択され、従って、それはホール輸送層といわれ、他の有機層は電子を輸送するように特別に選択され、電子輸送層と呼ばれる。有機EL素子内の注入されたホールおよび電子の再結合の結果、効果的なエレクトロルミネッセンスが生じる。
【0004】
また、Tang et al[J.Applied Physics,Vol.65,Pages 3610−3616,1989]によって開示されたもののような、ホール輸送層および電子輸送層の間に有機発光層(LEL)を含有する3層(有機ELデバイス)も提案されている。発光層は、普通、ゲスト材料でドープされたホスト材料からなる。なおさらに、米国特許第4,769,292号には、ホール注入層(HIL)、ホール輸送層(HTL)、発光層(LEL)および電子輸送/注入層(ETL)を含む4層EL素子が提案されている。これらの構造は改良されたデバイス効率をもたらした。
【0005】
OLEDデバイスにおいて有用であると記載されている多くの発光材料は、蛍光によってその励起されたシングレット状態から光を発する。OLEDデバイスで形成されたエキシトンがそのエネルギーをドーパントの励起された状態に移動すると、励起されたシングレット状態が作り出される。しかしながら、一般には、ELデバイスで作り出されたエキシトンの25%のみがシングレットエキシトンであると信じられている。残りのエキシトンはトリプレットであり、これは、そのエネルギーをドーパントのシングレット励起状態に容易に移すことができない。エキシトンの75%は発光プロセスで用いられないので、この結果効率の大きな損失が生じる。
【0006】
もしそれがエネルギーが十分低いトリプレット励起状態を有するならば、トリプレットエキシトンはそのエネルギーをドーパントに移動させることができる。もしドーパントのトリプレット状態が許容されれば、それはリン光によって光を生じさせることができ、リン光は励起状態および基底状態の間のスピン状態の変化を含むルミネセンスである。多くの場合、シングレットエキシトンはそのエネルギーを同一ドーパントの最低シングレット励起状態に移動させることもできる。シングレット励起状態は、しばしば、系間交差プロセスによって、許容されるトリプレット励起状態まで緩和できる。従って、ホストおよびドーパントの適切な選択によって、OLEDデバイスで作り出されたシングレットおよびトリプレット双方のエキシトンからのエネルギーを集め、非常に効果的なリン光発光を生じさせることが可能である。
【0007】
有用なリン光材料の1つのクラスは、トリプレット励起状態を有する遷移金属錯体である。例えば、fac−トリス(2−フェニルピリジナト−N,C2’)イリジウム(III)(Ir(ppy)3)は、重い原子の大きなスピン−軌道カップリング、およびLaporte許容(軌道対称性)遷移を有する電荷移動状態である最低励起状態によるトリプレット励起状態から基底状態へ強く緑色の光を発する(K.A.King,P.J.Spellane,and R.J.Watts,J.Am.Chem.Soc.,107,1431(1985),M.G.Colombo,T.C.Brunold,T.Reidener,H.U.Gudel,M.Fortsch,and H.−P.Burgi,Inorg.Chem.,33,545(1994))。高い効率を有する小分子の真空蒸着OLEDもまたリン光材料としてのIr(ppy)3およびホストとしての4,4’−N,N’−ジカルバゾール−ビフェニル(CBP)を持つものとして示されている(M.A.Baldo,S.Lamansky,P.E.Burrows,M.E.Thompson,S.R.Forrest,Appl.Phys.Lett.,75,4(1999),T.Tsutsui,M.−J.Yang,M.Yahiro,K.Nakamura,T.Watanabe,T.Tsuji,Y.Fukuda,T.Wakimoto,S.Miyaguchi,Jpn.J.Appl.Phys.,38,L1502(1999))。
【0008】
リン光材料のもう1つのクラスは、Au2(dppm)Cl2(dppm=ビス(ジフェニルホスホノ)メタン)のような、d10電子立体配置を有する原子の間に相互作用を有する化合物を含む(Y.Ma et al,Appl.Phys.Lett.,74,1361(1998))。有用なリン光材料のさらに他の例は、Tb3+およびEu3+のような三価ランタニドの配位錯体を含む(J.Kido et al,Appl.Phys.Lett.,65,2124(1994))。これらの後者のリン光化合物は最低励起状態として必ずしもトリプレットを有しないが、それらの光学転移は1のスピン状態の変化を含み、それにより、OLEDデバイスにおいてトリプレットエキシトンを収穫することができる。
【0009】
効果的なエレクトロルミネセントデバイスにおける発光層は、通常、リン光ゲスト材料でドープされたホスト材料からなる。リン光材料のための適当なホストは、トリプレットエキシトンがホスト材料からリン光材料へ効果的に移動できるように選択すべきである。ホスト材料の例はWO 00/70655 A2;01/39234 A2;01/93642 A1;02/074015 A2;02/15645 A1、US 20020117662およびUS 2003157366に記載されている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
これらの開発にかかわらず、改良された効率、安定性、製造適性、または分光特性を有するリン光材料のためのホストとして有用な光放出および機能を提供する新しい有機材料に対する要望が依然として存在する。
【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明は、カソード、アノード、およびその間に位置した、(1)ベンジジン核のフェニル基の間のビフェニル結合に対してオルトの少なくとも1つの位置において置換されたN,N,N’,N’−テトラ−芳香族ベンジジン基を含むホスト材料および(2)リン光発光材料を含有する発光層(LEL)を含み、ベンジジン核のトリプレット状態エネルギーはリン光発光材料のトリプレット状態エネルギーよりも高いエレクトロルミネセントデバイスを提供する。また、本発明はディスプレイ、および面照明デバイスおよび光を発する方法も提供する。
【発明の効果】
【0012】
本発明は有用な発光を提供する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
本発明は、置換されたベンジジン化合物を含む有機材料を含有する発光層を含むエレクトロルミネセントデバイスを提供する。本発明のベンジジン化合物は、4,4’位置においてN,N、N’,N’−テトラ−芳香族アミノ基で置換された、2つのベンゼン基を連結することによって形成された、ビフェニル部分からなる。本発明の実施で有用なベンジジン化合物は、ビフェニル結合に対してオルトである少なくとも1つの置換基を有する。1つの望ましい実施形態において、ベンジジン化合物はビフェニル結合に対してオルトである2以上の置換基を有する。オルト置換基は、ビフェニル基が分子の最低トリプレット状態において共平面となることを妨げ、それにより、この状態のエネルギーを上昇させるように選択される。捩れたベンジジン化合物は高エネルギートリプレット状態を有し、青色、緑色、および赤色リン光ドーパントのための適当なホストであり得る。そのような置換基がなければ、ほとんどのベンジジン化合物は、特に、青色および緑色リン光ドーパントの場合において、トリプレットエネルギーが低過ぎて本用途には有用ではない。
【0014】
1つの望ましい実施形態において、本発明のベンジジン化合物は式(1)によって表すことができ、但し、R1、R2、R3およびR4は水素以外の少なくとも1つの独立して選択された置換基を含む。R1、R2、R3およびR4の例はフルオロのようなハロゲン基、メチル基およびフェニル基である。R5、R6、R7およびR8は芳香族基を表し、但し、R5およびR6、およびR7およびR8によって表される置換基は一緒になって環を形成しない。R5、R6、R7およびR8の例はフェニル環基、トリル環基、ビフェニル環基である。Ra、Rb、RcおよびRdは水素または置換基を表す。
【0015】
【化1】

【0016】
式(1)において、R1〜R8およびRa〜Rdは、ベンジジン材料のトリプレット状態エネルギーがリン光発光材料のトリプレット状態エネルギーよりも高くなるように選択される。適当なR1〜R8およびRa〜Rd置換基は、これらの置換基を含有する式(1)のホストのトリプレットエネルギーを計算することによって決定することができる。この計算されたトリプレットエネルギーは、リン光発光材料の計算されたトリプレットエネルギーのそれよりも高いべきである。
【0017】
分子についてのトリプレット状態エネルギーは、共にeVで与えた、分子の基底状態エネルギー(E(gs))および分子の最低トリプレット状態(E(ts))のエネルギーの間の差として定義される。これらのエネルギーは、Gaussian98(Gaussian,Inc.,Pittsburgh,PA)コンピュータープログラムにおいて実行されるB3LYP方法を用いて計算することができる。B3LYP方法で用いるための基礎の組は以下に定義される。MIDI!が定義される全ての原子についてのMIDI!、MIDI!においてではなく6−31G*において定義される全ての原子についての6−31G*、およびLACV3PまたはLANL2DZ基礎組いずれか、およびMIDI!または6−31G*において定義されない原子についての偽ポテンシャルであり、LACV3Pが好ましい方法である。いずれかの残りの原子について、いずれかの公表された基礎組および偽ポテンシャルを用いることができる。MIDI!、6−31G*およびLANL2DZはGaussian98コンピューターコードで実行されるように用いられ、LACV3PはJaguar 4.1(Schrodinger,Inc.,Portland Oregon)コンピューターコードにおいて実行されるように用いられる。各状態のエネルギーはその状態についての最小エネルギー幾何学で計算される。2つの状態の間のエネルギーの差は方程式1によってさらに修飾されて、トリプレット状態エネルギー(E(t))が得られる。
E(t)=0.84*(E(ts)−E(gs))+0.35
【0018】
ポリマーまたはオリゴマー材料については、さらなるユニットが計算されたトリプレットエネルギーを実質的に変化させないように、十分なサイズのモノマーまたはオリゴマーにわたってトリプレットエネルギーを計算するので十分である。
【0019】
多くのベンジジン化合物は、青色および緑色リン光ドーパントにつき有用なホストを作成するのには余りにも低いトリプレットエネルギーを有する。例えば、R1〜R4およびR9〜R12が水素であって、R5、R6、R7およびR8がフェニルである場合、式(1)に示された化合物は2.53eVの測定されたトリプレットエネルギーを有する。このエネルギーは、典型的には、2.50〜3.00eVの範囲のトリプレットエネルギーレベルを有する、ほとんどの青色および緑色リン光ドーパントについての有用なホストを作成するのには余りにも低い。
【0020】
1〜R4およびR9〜R12が水素である式(1)のベンジジン分子のトリプレットエネルギーの計算研究は、ビフェニル結合の2つのフェニル基がトリプレット状態において共表面になることを示す。しかしながら、もしビフェニル結合の2つのフェニル基が相互に対して捩れるように力がかけられれば、トリプレット状態のエネルギーはかなり上昇する。そのような非共平面性は、R1、R2、R3およびR4に対応する少なくとも1つの位置において置換によって効力を発揮することができる。
【0021】
従って、高いトリプレットエネルギーを持つベンジジン化合物を得るためには、ビフェニル結合のトリプレット状態捩れ角が大きいように、式(1)のR1〜R4を選択するのが望ましい。式(1)のベンジジンのビフェニル結合は式(2)によって表すことができる。式(2)におけるビフェニル結合についてのトリプレット状態捩れ角は、Gaussian98(Gaussian,Inc.,Pittsburgh,PA)コンピュータープログラムで実行されるB3LYP方法およびトリプレット状態エネルギーについて定義される基礎の組を用いて計算することができる。該角度は、拘束されないB3LYPを用いて最低トリプレット状態の幾何学を最適化することによって得ることができる。選択された角度はトーションA1−B−C−D1およびA2−B−C−D2の最大である。
【0022】
【化2】

【0023】
ポリマー材料については、さらなるポリマーユニットが捩れ角を実質的に変化させないように、十分なサイズのモノマーまたはオリゴマーにわたって式(2)のトリプレット状態捩れ角を計算するので十分である。
【0024】
必要とされるトリプレット状態捩れ角の程度は、リン光発光ゲスト材料のトリプレット状態エネルギーよりも大きいベンジジン化合物ホストのトリプレット状態エネルギーに対する必要性によって設定される。トリプレット状態捩れ角は少なくとも20°であるのが望ましい。
【0025】
本発明の1つの有用な実施形態において、置換基R1〜R4は少なくとも20°のトリプレット状態捩れ角を提供するように選択され、リン光材料は600〜700nmの間の波長において最大強度を持つ光を発する。
【0026】
本発明のもう1つの有用な実施形態において、置換基R1〜R4は少なくとも20°のトリプレット状態捩れ角を提供するように選択され、リン光材料は500〜600nmの波長において最大強度を持つ光を発する。
【0027】
本発明のもう1つの有用な実施形態において、置換基R1〜R4は少なくとも35°のトリプレット状態捩れ角を提供するように選択され、リン光材料は400〜500nmの間の波長において最大強度を持つ光を発する。
【0028】
この材料を一体化させるエレクトロルミネセントデバイスは、限定されるものではないが、アノード、カソード、第二の発光層、ホールブロッキング層、電子ブロッキング層、エキシトンブロッキング層、ホール輸送層、電子輸送層、ホール注入層、および電子注入層の群から選択されるさらなる層を有することができる。
【0029】
1〜R4によって表される置換基は電子吸引または電子供与置換基として選択して、ベンジジン核の電荷輸送および電荷捕捉特性を修飾することができる。
【0030】
SterimolパラメーターB1を用いて、置換基R1〜R4を選択することができる。B1は結合軸に対して垂直な置換基の最小半径を測定し、従って、置換基がフェニル環を非共平面とする程度を測定する。置換基についてのSterimolパラメーターはHanschおよびLeoに定義される(C.Hansch and A.Leo,Exploring QSAR Fundamentals and Applications in Chemistry and Biology,American Chemical Society(1995))。B1 Sterimolパラメーターについての値はHansch,LeoおよびHoekman(C.Hansch,A.Leo,and D.Hoekman,Exploring QSAR Hydrophobic,Electronic and Steric Constant,American Chemical Society(1995))から取ることができ、あるいはもしそれらの表で入手できなければ、Sterimolパラメーターは商業的に入手可能なプログラムTSALバージョン3.3(Accelrys Inc.,San Diego,CA)で計算することができる。R1〜R4は1.5以上のB1値を持つ置換基を含むのが望ましい。置換基およびそれらのB1パラメーター値の例は表Aに列挙する。
【0031】
【表1】

【0032】
5〜R8は、ベンジジン核のトリプレットエネルギーがドーパントのトリプレットエネルギーよりも高いように選択されるのが望ましい。本発明の1つの有用な実施形態において、R5〜R8はフェニル基を表す。本発明のもう1つの有用な実施形態において、R5〜R8はp−ビフェニル基を表す。可能なR5〜R8基の例示的例は以下に列挙され、そこでは、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R15およびR16は、化合物のトリプレットエネルギーが発光材料のトリプレットエネルギーよりも高いように選択され、それは水素または置換基であり得る。R17およびR18は独立して選択された置換基を含む。Xは、式(1)のベンジジン化合物の窒素に結合したR5〜R8置換基の環を示す。置換基はさらに置換されていてもよい。
【0033】
【化3】

【0034】
ベンジジンホスト化合物はリン光材料と同一層中にあるのが望ましい。本発明の1つの有用な実施形態において、リン光材料は有機金属錯体を含み、金属はMo、W、Ir、Rh、Os、PtおよびPdからなる群より選択される。1つの望ましい実施形態において、有機金属錯体はIrである金属、およびフェニルピリジン基を含む少なくとも1つのリガンドを含む。リン光材料の例示的例は以下に掲げる。
【0035】
【化4】

【0036】
本発明の1つの有用な実施形態において、ベンジジンホストおよびリン光材料は別々の化合物である。もう1つの有用な実施形態において、ベンジジンホストおよびリン光材料はコポリマーのような同一化学構造の一部である。
【0037】
合成方法
本発明のベンジジン化合物は、文献に記載された種々の方法によって作成することができる。例えば、パラジウムアミノ化条件下での4,4’ジアミノビフェニルと4当量の芳香族ハライドとの反応により、所望のベンジジン化合物を得ることができる(Rxn−1、R1〜R4およびRa〜Rdは先に定義した通りであり、Ar1は芳香族基であり、Xは好ましくはBrまたはIである)。別法として、4,4’−ジアミンビフェニルを2当量の芳香族ハライドと反応させることができ、その結果、2つの芳香族基が付加される。この材料を精製し、さらに、異なる構造を有する1当量の第二の芳香族アミンと反応させることができる。この手法を第三の芳香族アミンで反復して、対応するベンジジン化合物(Rxn−2)を得ることができる。パラジウムアミン化反応の例については、J.Hartwig,M.Kawatsura,S.Hauck,K.Shaughnessy,L.Alcazar−Roman,J.Org.Chem.,64,5575(1999),B.Yang,and S.Buchwald,J.Organometallic Chem.,576 125(1999)参照。
【0038】
【化5】

【0039】
本発明で有用な置換されたベンジジン化合物の例示的な例は以下の通りである。
【化6】

【化7】

【化8】

【化9】

【化10】

【化11】

【化12】

【0040】
特別の定めのない限り、用語「置換された」または「置換基」の使用はいずれかの基、または水素以外の原子を意味する。特別の定めのない限り、置換可能な水素を含有する(化合物または錯体を含めた)基をいう場合、それは、置換基が利用に必要な特性を破壊しない限り、置換されていない形態のみならず、本明細書中に記載したいずれかの置換基または複数置換基とでさらに置換された誘導体を形成することも意図する。適切には、置換基はハロゲンであってよく、または炭素、ケイ素、酸素、窒素、リン、硫黄、セレンまたはホウ素の原子によって分子の残りに結合することができる。置換基は、例えば、クロロ、ブロモまたはフルオロのようなハロゲン;ニトロ;ヒドロキシル;シアノ;カルボキシル;あるいはメチル、トリフルオロメチル、エチル、t−ブチル、3−(2,4−g−t−ペンチルフェノキシ)プロピル、およびテトラデシルを含むような、直鎖または分岐鎖または環状アルキルを含むアルキルのような、さらに置換していてもよい基;エチレン、2−ブテンのようなアルケニル;メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、2−メトキシエトキシ、sec−ブトキシ、ヘキシルオキシ、2−エチルヘキシルオキシ、テトラデシルオキシ、2−(2,4−ジ−t−ペンチルフェノキシ)エトキシ、および2−ドデシルオキシエトキシのようなアルコキシ;フェニル、4−t−ブチルフェニル、2,4,6−トリメチルフェニル、ナフチルのようなアリール;フェノキシ、2−メチルフェノキシ、α−またはβ−ナフチルオキシ、および4−トリルオキシのようなアリールオキシ;アセトアミド、ベンズアミド、ブチルアミド、テトラデカンアミド、α−(2,4−ジ−t−ペンチル−フェノキシ)アセトアミド、α−(2,4−ジ−t−ペンチルフェノキシ)ブチルアミド、α−(3−ペンタデシルフェノキシ)−ヘキサンアミド、α−(4−ヒドロキシ−3−t−ブチルフェノキシ)−テトラデカンアミド、2−オキソ−ピロリジン−1−イル、2−オキソ−5−テトラデシルピロリン−1−イル、N−メチルテトラデカンアミド、N−スクシンイミド、N−フタルイミド、2,5−ジオキソ−1−オキサゾリジニル、3−ドデシル−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリル、およびN−アセチル−N−ドデシルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、フェノキシカルボニルアミノ、ベンジルオキシカルボニルアミノ、ヘキサデシルオキシカルボニルアミノ、2,4−ジ−t−ブチルフェノキシカルボニルアミノ、フェニルカルボニルアミノ、2,5−(ジ−t−ペンチルフェニル)カルボニルアミノ、p−ドデシル−フェニルカルボニルアミノ、p−トリルカルボニルアミノ、N−メチルウレイド、N,N−ジメチルウレイド、N−メチル−N−ドデシルウレイド、N−ヘキサデシルウレイド、N,N−ジオクタデシルウレイド、N,N−ジオクチル−N’−エチルウレイド、N−フェニルウレイド、N,N−ジフェニルウレイド、N−フェニル−N−p−トリルウレイド、N−(m−ヘキサデシルフェニル)ウレイド、N,N−(2,5−ジ−t−ペンチルフェニル)−N’−エチルウレイド、およびt−ブチルカルボンアミドのようなカルボンアミド;メチルスルホンアミド、ベンゼンスルホンアミド、p−トリルスルホンアミド、p−ドデシルベンゼンスルホンアミド、N−メチルテトラデシルスルホンアミド、N,N−ジプロピル−スルファモイルアミノ、およびヘキサデシルスルホンアミドのようなスルホンアミド;N−メチルスルファモイル、N−エチルスルファモイル、N,N−ジプロピルスルファモイル、N−ヘキサデシルスルファモイル、N,N−ジメチルスルファモイル、N−[3−(ドデシルオキシ)プロピル]スルファモイル、N−[4−(2,4−ジ−t−ペンチルフェノキシ)ブチル]スルファモイル、N−メチル−N−テトラデシルスルファモイル、およびN−ドデシルスルファモイルのようなスルファモイル;N−メチルカルバモイル、N,N−ジブチルカルバモイル、N−オクタデシルカルバモイル、N−[4−(2,4−ジ−t−ペンチルフェノキシ)ブチル]カルバモイル、N−メチル−N−テトラデシルカルバモイル、およびN,N−ジオクチルカルバモイルのようなカルバモイル;アセチル、(2,4−ジ−t−アミルフェノキシ)アセチル、フェノキシカルボニル、p−ドデシルオキシフェノキシカルボニルメトキシカルボニル、ブトキシカルボニル、テトラデシルオキシカルボニル、エトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、3−ペンタデシルオキシカルボニル、およびドデシルオキシカルボニルのようなアシル;メトキシスルホニル、オクチルオキシスルホニル、テトラデシルオキシスルホニル、2−エチルヘキシルオキシスルホニル、フェノキシスルホニル、2,4−ジ−t−ペンチルフェノキシスルホニル、メチルスルホニル、オクチルスルホニル、2−エチルヘキシルスルホニル、ドデシルスルホニル、ヘキサデシルスルホニル、フェニルスルホニル、4−ノニルフェニルスルホニル、およびp−トリルスルホニルのようなスルホニル;ドデシルスルホニルオキシ、およびヘキサデシルスルホニルオキシのようなスルホニルオキシ;メチルスルフィニル、オクチルスルフィニル、2−エチルヘキシルスルフィニル、ドデシルスルフィニル、ヘキサデシルスルフィニル、フェニルスルフィニル、4−ノニルフェニルスルホニル、およびp−トリルスルフィニルのようなスルフィニル;エチルチオ、オクチルチオ、ベンジルチオ、テトラデシルチオ、2−(2,4−ジ−t−ペンチルフェノキシ)エチルチオ、フェニルチオ、2−ブトキシ−5−t−オクチルフェニルチオ、およびp−トリルチオのようなチオ;アセチルオキシのようなアシルオキシ、ベンゾイルオキシ、オクタデカノイルオキシ、p−ドデシルアミノベンゾイルオキシ、N−フェニルカルバモイルオキシ、N−エチルカルバモイルオキシ、およびシクロヘキシルカルボニルオキシのようなアシルオキシ;フェニルアニリノ、2−クロロアニリノ、ジエチルアミン、ドデシルアミンのようなアミン;1(N−フェニルイミド)エチル、N−スクシンイミドまたは3−ベンジルヒダントイニルのようなイミノ;ジメチルホスフェートおよびエチルブチルホスフェートのようなホスフェート;ジエチルおよびジヘキシルホスファイトのようなホスファイト;その各々が置換されていてよく、かつ炭素原子、および酸素、窒素、硫黄、リンまたはホウ素からなる群より選択される少なくとも1つのヘテロ原子から構成される3〜7員複素環を含有する、2−フリル、2−チエニル、2−ベンズイミダゾリルオキシまたは2−ベンゾチアゾリルのような複素環基、複素環オキシ基または複素環チオ基;トリエチルアンモニウムのような第四級アンモニウム;トリフェニルホスホニウムのような第四級ホスホニウム;およびトリメチルシリルオキシのようなシリルオキシであり得る。
【0041】
所望であれば、置換基は、それ自体、記載された置換基で1回以上さらに置換されていてもよい。用いる特定の置換基は、特別な適用のための所望の望ましい特性を達成するように当業者が選択することができ、例えば、電子吸引基、電子供与基、および立体基を含むことができる。分子が2以上の置換基を有する場合、置換基は一緒になって特別の定めのない限り縮合環のような環を形成することができる。一般に、前記基およびその置換基は48までの炭素原子、典型的には1〜36の炭素原子、通常、24未満の炭素原子を有するものを含むことができるが、選択された特定の置換基に依存してより大きな数が可能である。
【0042】
適切には、OLEDデバイスの発光層は、光を発するための、ホスト材料および1以上のゲスト材料を含む。ゲスト材料の少なくとも1つは、適切には、リン光錯体である。発光ゲスト材料は、通常、ホスト材料の量未満の量で存在させ、典型的には、ホストの15重量%まで、より典型的にはホストの0.1〜5.0重量%、通常、ホストの2.0〜8.0重量%の量で存在する。便宜には、リン光錯体ゲスト材料は本明細書ではリン光材料ということができる。リン光材料は、好ましくは、低分子量化合物であるが、それはオリゴマーまたはポリマーに一体化させることもできる。それはホスト材料に分散された区別される材料として提供することができるか、あるいはいくつかの方法でホスト材料に結合させることができ、例えば、ポリマーホストに共有結合させることができる。
【0043】
リン光材料についての他のホスト材料
本発明のホスト材料は、単独で、あるいは他のホスト材料と組み合わせて用いることができる。他の適当なホスト材料は、トリプレットエキシトンがホスト材料からリン光材料へ効果的に移動できるように選択すべきである。この移動が起こるためには、リン光材料の励起状態エネルギーが、ホストの最低トリプレット状態および基底状態の間のエネルギーの差よりも低いのはかなり望ましい条件である。しかしながら、ホストのバンドギャップは、OLEDの駆動電圧の許容できる増加を引き起こすように余り大きいのは選択すべきでない。ホスト材料はWO 00/70655 A2;01/39234 A2;01/93642 A1;02/074015 A2;02/15645 A1、およびUS 20020117662に記載されている。適当なホストはある種のアリールアミン、トリアゾール、インドールおよびカルバゾール化合物を含む。望ましいホストの例は4,4’−N,N’−ジカルバゾール−ビフェニル(CBP)2,2’−ジメチル−4,4’−N,N’−ジカルバゾール−ビフェニル、m−(N,N’−ジカルバゾール)ベンゼン、およびポリ(N−ビニルカルバゾール)であり、それらの誘導体を含む。
【0044】
望ましいホスト材料は連続フィルムを形成できるものである。発光層は、デバイスのフィルム形態、電気特性、発光効率および寿命を改良するために1を超えるホスト材料を含有することができる。発光層は、良好なホール輸送特性を有する第一のホスト材料、および良好な電子輸送特性を有する第二のホスト材料を含有することができる。
【0045】
リン光材料
リン光材料は、同一または異なる層において、単独で、または相互に組み合わせて用いることができる。リン光および関連材料の例はWO 00/57676、WO 00/70655、WO 01/41512 A1、WO 02/15645 A1、US 2003/0017361 A1、WO 01/93642 A1、WO 01/39234 A2、US 6,458,475 B1、WO 02/071813 A1、US 6,573,651 B2、US 2002/0197511 A1、WO 02/074015 A2、US 6,451,455 B1、US 2003/0072964 A1、US 2003/0068528 A1、US 6,413,656 B1、US 6,515,298 B2、US 6,451,415 B1、US 6,097,147、US 2003/0124381 A1、US 2003/0059646 A1、US 2003/0054198 A1、EP 1 239 526 A2、EP 1 238 981 A2、EP 1 244 155 A2、US 2002/0100906 A1、US 2003/0068526 A1、US 2003/0068535 A1、JP 2003073387A、JP 2003 073388A、US 2003/0141809 A1、US 2003/0040627 A1、JP 2003059667A、JP 2003073665A、およびUS 2002/0121638 A1に記載されている。
【0046】
緑色発光fac−トリス(2−フェニルピリジナト−N,C2’)イリジウム(III)およびビス(2−フェニルピリジナト−N,C2’)イリジウム(III)(アセチルアセトネート)のようなタイプIrL3およびIrL2L’のシクロ金属化Ir(III)錯体の発光波長は、シクロ金属化リガンドL上の適当な位置における電子供与または吸引基の置換によって、またはシクロ金属化リガンドLについての異なる複素環の選択によってシフトさせることができる。また、発光波長は補助的リガンドL’の選択によってシフトさせることもできる。赤色エミッターの例はビス(2−(2’−ベンゾチエニル)ピリジナト−N,C3’)イリジウム(III)(アセチルアセトネート)およびトリス(1−フェニルイソキナリナト−N,C2’)イリジウム(III)である。青色発光の例はビス(2−(4,6−ジフルオロフェニル)−ピリジナト−N,C2’)イリジウム(III)(ピコリネート)である。
【0047】
リン光材料としてビス(2−(2’−ベンゾ[4,5−a]チエニル)ピリジナト−N,C3)イリジウム(アセチルアセトネート)[Btp2Ir(acac)]を用いる赤色エレクトロリン光が報告されている(Adachi,C.,Lamansky,S.,Baldo,M.A.,Kwong,R.C.,Thompson,M.E.,and Forrest,S.R.,App.Phys.Lett.,78,1622−1624(2001)。
【0048】
他の重要なリン光材料はシス−ビス(2−フェニルピリジナト,−NC2’)白金(II)、シス−ビス(2−(2’−チエニル)ピリジナト−N,C3’)白金(II)、シス−ビス(2−(2’−チエニル)キノリナト−N,C5’)白金(II)、または2−(4,6−ジフルオロフェニル)ピリジナト−NC2’)白金(II)アセチルアセトネートのようなシクロ金属化Pt(II)錯体を含む。2,3,7,8,12,13,17,18−オクタエチル−21H,23H−ポルフィリン白金(II)のようなPt(II)ポルフィリン錯体もまた有用なリン光材料である。
【0049】
有用なリン光材料のさらに他の例はTb3+およびEu3+のような三価ランタニドの配位錯体を含む(J.Kido et al.,Appl.Phys.Lett.,65,2124(1994))。
【0050】
ブロッキング層
適当なホストに加えて、リン光材料を使用するOLEDデバイスは、しばしば、エキシトンまたは電子ホール再結合中心を、ホストおよびリン光材料を含む発光層に封じ込めるのを助けるために少なくとも1つのエキシトン−またはホール−または電子ブロッキング層を必要とする。1つの実施形態において、そのようなブロッキング層は電子輸送層および発光層の間に置かれるであろう−図1、層110参照。この場合、ブロッキング層のイオン化ポテンシャルは、ホストから電子輸送層へのホール移動のためのエネルギーバリアーがあるようにすべきであり、他方、電子親和性は、電子は電子輸送層から、ホストおよびリン光材料を含む発光層へより容易に通過するようにすべきである。ブロッキング材料のトリプレットエネルギーはリン光材料のそれよりも大きいのがさらに望まれるが、絶対的に必要なわけではない。適当なホールブロッキング材料はWO 00/70655 A2およびWO 01/93642 A1に記載されている。有用な材料の2つの例はバトクプロイン(BCP)およびビス(2−メチル−8−キノリノラト)(4−フェニルフェノラト)アルミニウム(III)(BA1Q)である。Balq以外の金属錯体もまた、US 2003/0068528に記載されているようにホールおよびエキシトンをブロックすることが知られている。US 2003/0175553 A1は、電子/エキシトンブロッキング層におけるfac−トリス(1−フェニルピラゾラト−N,C2)イリジウム(III)(Irppz)の使用を記載する。
【0051】
本発明の実施形態は作動効率、より高い輝度、色相、低い駆動電圧、および改良された作動安定性のような有利な特徴を提供することができる。本発明で有用な有機金属化合物の実施形態は、(直接的に、または多色ディスプレイを提供するためのフィルターを介して)白色光の発光で有用なものを含む広い範囲の色相を提供することができる。
【0052】
一般的なデバイス構成
本発明は、小分子材料、オリゴマー材料、ポリマー材料、またはその組合せを用いて多くのOLEDデバイス立体配置で使用することができる。これらは、画素を形成するためのアノードおよびカソードの直交アレイから構成されるパッシブマトリックスディスプレイ、および各画素が独立して、例えば、薄いフィルムトランジスター(TFT)で制御されるアクティブ−マトリックスディスプレイのような、より複雑なデバイスに対する単一アノードおよびカソードを含む非常に単純な構造を含む。
【0053】
本発明を首尾よく実施することができる有機層の多数の立体配置がある。OLEDの必須要件はアノード、カソード、および該アノードおよびカソードの間に位置する有機発光層である。さらなる層を後により十分に記載するように使用することができる。
【0054】
小分子デバイスで特に有用な典型的な構造を図1に示し、これは基材101、アノード103、ホール注入層105、ホール輸送層107、発光層109、ホール−またはエキシトンブロッキング層110、電子輸送層111、およびカソード113から構成される。これらの層は後に詳細に記載する。基材は、別法として、カソードに隣接させて位置させることができ、あるいは基材は現実的にはアノードまたはカソードを構成することができるのに注意されたい。アノードおよびカソードの間の有機層は、便宜には、有機EL素子という。また、有機層の合計の合わせた厚みは望ましくは500nm未満である。
【0055】
OLEDのアノードおよびカソードは導体を介して電圧/電流源に連結される。OLEDは、アノードがカソードよりもより正のポテンシャルにあるようにアノードおよびカソードの間にポテンシャルを適用することによって作動される。ホールは有機EL素子へアノードから注入され、電子はカソードにおいて有機EL素子に注入される。OLEDが、サイクルにおいていくつかの時期の間、ポテンシャルバイアスが逆となり、電流が流れない場合にACモードで作動すれば、増大されたデバイス安定性が時々達成できる。AC駆動OLEDの例は米国特許第5,552,678号に記載されている。
【0056】
基材
本発明のOLEDデバイスは、典型的には、支持基材101上に提供され、そこでは、カソードまたはアノードいずれかを基材と接触させることができる。基材に接触した電極は、便宜には、底部電極という。便宜には、底部電極はアノードであるが、本発明はその立体配置に制限されない。基材は、光発光の意図した方向に応じて、光伝達性であるか、または不透明のいずれかであり得る。光伝達特性は基材を通じてEL発光を観察するのに望ましい。透明ガラスまたはプラスチックはそのような場合に通常使用される。基材は材料の複数層を含む複雑な構造であり得る。これは、典型的には、アクティブマトリックス基材であてはまり、そこでは、TFTがOLED層下方に提供される。少なくとも発光画素化領域においては、基材はガラスまたはポリマーのようなかなり透明な材料から構成される必要がさらにある。EL発光が頂部電極から見える適用では、底部支持体の伝達特徴は重要でなく、従って、光伝達性、光吸収性、または光反射性とすることができる。この場合に用いられる基材は、限定されるものではないが、ガラス、プラスチック、半導体材料、ケイ素、セラミック、および配線基板材料を含む。再度、基材はアクティブマトリックスTFT設計で見出されるような材料の複数の層を含む複雑な構造であり得る。これらのデバイス立体配置では、光透明頂部電極を提供する必要がある。
【0057】
アノード
望まれるエレクトロルミネセント光発光(EL)をアノードを通して見る場合、アノードは注目する発光に対して透明であるか、または実質的に透明であるべきである。本発明で用いる通常の透明なアノード材料はインジウム−スズ酸化物(ITO)、インジウム−亜鉛酸化物(IZO)およびスズ酸化物であるが、限定されるものではないが、アルミニウム−またはインジウム−ドープド亜鉛酸化物、マグネシウム−インジウム酸化物、およびニッケル−タングステン酸化物を含む他の金属酸化物を働かせることができる。これらの酸化物に加えて、窒化ガリウムのような金属窒化物、およびセレン化亜鉛のような金属セレン化物、および硫化亜鉛のような金属硫化物をアノードとして用いることができる。EL発光をカソードを通じてのみ見る適用では、アノードの伝達特性は重要ではなく、透明、不透明または反射性のいずれの導電性材料を用いることもできる。この適用での導体の例は、限定されるものではないが、金、イリジウム、モリブデン、パラジウムおよび白金を含む。伝達性または非伝達性の典型的なアノード材料は4.1eV以上の仕事関数を有する。望まれるアノード材料は、通常、蒸発、スパッタリング、化学気相蒸着、または電気化学的手段のようないずれの適当な手段によっても沈積させることができる。アノードは周知のフォトリソグラフィープロセスを用いてパターン化することができる。所望により、アノードは他の層の適用に先立って研磨して、表面粗さを減少させ、ショートを最小化し、反射率を増強させることができる。
【0058】
カソード
光発光をアノードを通じてのみ見る場合、本発明で用いるカソードはほとんどいずれの導電性材料からも構成することができる。望ましい材料は下の有機層との良好な接触を確保するために良好なフィルム形成特性を有し、低い電圧での電子注入を促進し、良好な安定性を有する。有用なカソード材料は、しばしば、低い仕事関数の金属(<4.0eV)または合金を含む。1つの有用なカソード材料は、米国特許第4,885,221号に記載されているように、Mg:Ag合金から構成され、そこでは、銀のパーセンテージは1〜20%の範囲である。カソード材料のもう1つの適当なクラスは、カソード、および導電性金属のより厚い層で蓋をした有機層(例えば、電子輸送層(ETL))と接触した薄い電子注入層(EIL)を含む二層を含む。ここに、EILは、好ましくは、低い仕事関数の金属または金属塩を含み、もしそうであれば、より厚いキャッピング層は低い仕事関数を有する必要がない。1つのそのようなカソードは米国特許第5,677,572号に記載されているように、LiFの薄い層、続いてのAlのより厚い層から構成される。アルカリ金属でドープされたETL材料、例えば、Li−ドープドAlqは有用なEILのもう1つの例である。他の有用なカソード材料は、限定されるものではないが、米国特許第5,059,861号、第5,059,862号、および第6,140,763号に開示されるものを含む。
【0059】
光発光をカソードを通してみる場合、カソードは透明、またはほとんど透明でなければならない。そのような適用では、金属は薄くなければならないか、または透明な導電性酸化物、またはこれらの材料の組合せを用いなければならない。光学的に透明なカソードは米国特許第4,885,211号、米国特許第5,247,190号、JP 3,234,963、米国特許第5,703,436号、米国特許第5,608,287号、米国特許第5,837,391号、米国特許第5,677,572号、米国特許第5,776,622号、米国特許第5,776,623号、米国特許第5,714,838号、米国特許第5,969,474号、米国特許第5,739,545号、米国特許第5,981,306号、米国特許第6,137,223号、米国特許第6,140,763号、米国特許第6,172,459号、EP 1 076 368、米国特許第6,278,236号、および米国特許第6,284,3936号により詳細に記載されている。カソード材料は、典型的には、蒸発、スパッタリング、または化学気相蒸着のようないずれかの適当な方法によって沈積させる。必要な場合、限定されるものではないが、スルーマスク蒸着、米国特許第5,276,380号およびEP 0 732 868に記載された一体的シャドーマスキング、レーザーアブレーション、および選択的化学気相蒸着を含む多くの周知の方法を介してパターニング達成することができる。
【0060】
ホール注入層(HIL)
ホール注入層105はアノード103およびホール輸送層107の間に設けることができる。ホール注入材料は引き続いての有機層のフィルム形成特性を改良し、ホール輸送層へのホールの注入を容易とするように働くことができる。ホール注入層で用いられる適当な材料は、限定されるものではないが、米国特許第4,720,432号に記載されたポリフィリン化合物、米国特許第6,208,075号に記載されたプラズマ−蒸着フルオロカーボンポリマー、およびいくつかの芳香族アミン、例えば、m−MTDATA(4,4’,4”−トリス[(3−メチルフェニル)フェニルアミノ]トリフェニルアミン)を含む。報告されているところによると有機ELデバイスで有用な別のホール注入材料はEP 0 891 121 A1およびEP 1 029 909 A1に記載されている。
【0061】
ホール輸送層(HTL)
有機ELデバイスのホール輸送層107は芳香族第三級アミンのような少なくとも1つのホール輸送化合物を含み、後者は、その少なくとも1つが芳香族環のメンバーである、炭素原子のみに結合した少なくとも1つの三価窒素原子を含有する化合物であると理解される。1つの形態においては、芳香族第三級アミンはモノアリールアミン、ジアリールアミン、トリアリールアミン、またはポリマーアリールアミンのようなアリールアミンであり得る。例示的モノマートリアリールアミンは米国特許第3,180,730号においてKlupfel et al.によって説明されている。1以上のビニル基で置換され、および/または少なくとも1つの活性水素含有基を含む他の適当なトリアリールアミンはBrantley et al.によって米国特許第3,567,450号および米国特許第3,658,520号に開示されている。
【0062】
芳香族第三級アミンのより好ましいクラスは、米国特許第4,720,432号および米国特許第5,061,569号に記載された少なくとも2つの芳香族第三級アミン部分を含む。そのような化合物は構造式(A):
【化13】

(式中、Q1およびQ2は、独立して、選択された芳香族第三級アミン部分であり、Gは炭素間結合のアリーレン、シクロアルキレン、またはアルキレン基のような連結基である)
によって表されるものを含む。1つの実施形態において、Q1またはQ2の少なくとも1つは多環縮合環構造、例えば、ナフタレンを含む。Gがアリール基である場合、それは便宜にはフェニレン、ビフェニレン、またはナフタレン部分である。
構造式(A)を満足し、かつ2つのトリアリールアミン部分を含有するトリアリールアミンの有用なクラスは構造式(B):
【化14】

(式中、
1およびR2は、各々、独立して、水素原子、アリール基またはアルキル基を表し、あるいはR1およびR2は一緒になってシクロアルキル基を完成する原子を表す;および
3およびR4は、各々、独立して、構造式(C):
【化15】

によって示される、今度はジアリール置換アミノ基で置換されたアリール基を表し、
5およびR6は独立して選択されたアリール基である)
によって表される。1つの実施形態において、R5またはR6の少なくとも1つは多環縮合環構造、例えば、ナフタレンを含有する。
【0063】
芳香族第三級アミンのもう1つのクラスはテトラアリールジアミンである。望ましいテトラアリールジアミンはアリーレン基を介して連結された式(C)によって示されるような2つのジアリールアミノ基を含む。有用なテトラアリールジアミンは式(D):
【化16】

(式中、
各Areは、独立して、フェニレン、またはアントラセン部分のような選択されたアリーレン基であり、
nは1〜4の整数であり、および
Ar、R7、R8およびR9は独立して選択されたアリール基である)
によって表されるものを含む。
【0064】
典型的な実施形態において、Ar、R7、R8およびR9の少なくとも1つは多環縮合環構造、例えば、ナフタレンである。
【0065】
前述の構造式(A)、(B)、(C)、(D)の種々のアルキル、アルキレン、アリールおよびアリーレン部分は今度は各々置換することができる。典型的な置換基はアリール基、アルコキシ基、アリール基、アリールオキシ基、およびフッ化物、塩化物および臭化物のようなハロゲンを含む。種々のアルキルおよびアルキレン部分は、典型的には、約1〜6個の炭素原子を含有する。シクロアルキル部分は3〜約10個の炭素原子を含有することができるが、典型的には、5、6または7個の環炭素原子を含有する―例えば、シクロペンチル、シクロヘキシル、およびシクロヘプチル環構造。アリールおよびアリーレン部分は通常フェニルおよびフェニレン部分である。
【0066】
ホール輸送層は単一のまたは混合物の芳香族第三級アミン化合物から形成することができる。具体的には、式(D)によって示されるように、テトラアリールジアミンと組み合わせた、式(B)を満足するトリアリールアミンのようなトリアリールアミンを用いることができる。トリアリールアミンをテトラアリールジアミンと組み合わせて用いる場合、後者はトリアリールアミンおよび電子注入および輸送層の間に置かれる層として位置する。有用な芳香族第三級アミンの例は以下の通りである。
1,1−ビス(4−ジ−p−トリルアミノフェニル)シクロヘキサン
1,1−ビス(4−ジ−p−トリルアミノフェニル)−4−フェニルシクロヘキサン
N,N,N’,N’−テトラフェニル−4,4”’−ジアミノ−1,1’:4’,1”:4”,1”’−クアテルフェニル
ビス(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)フェニルメタン
1,4−ビス[2−[4−[N,N−ジ(p−トリ)アミノ]フェニル]ビニル]ベンゼン(BDTAPVB)
N,N,N’,N’−テトラ−p−トリル−4,4’−ジアミノビフェニル
N,N,N’,N’−テトラフェニル−4,4’−ジアミノビフェニル
N,N,N’,N’−テトラ−1−ナフチル−4,4’−ジアミノビフェニル
N,N,N’,N’−テトラ−2−ナフチル−4,4’−ジアミノビフェニル
N−フェニルカルバゾール
4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(NPB)
4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−(2−ナフチル)アミノ]ビフェニル(TNB)
4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]p−テルフェニル
4,4’−ビス[N−(2−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’−ビス[N−(3−アセナフテニル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル
1,5−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ナフタレン
4,4’−ビス[N−(9−アンスリル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’−ビス[N−(1−アンスリル)−N−フェニルアミノ]−p−テルフェニル
4,4’−ビス[N−(2−フェナンスリル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’−ビス[N−(8−フルオロアンテニル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’−ビス[N−(2−ピレニル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’−ビス[N−(2−ナフタセニル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’−ビス[N−(2−ペリレニル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’−ビス[N−(1−クロネニル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル
2,6−ビス(ジ−p−トリルアミノ)ナフタレン
2,6−ビス[ジ−(1−ナフチル)アミノ]ナフタレン
2,6−ビス[N−(1−ナフチル)−N−(2−ナフチル)アミノ]ナフタレン
N,N,N’,N’−テトラ(2−ナフチル)−4,4”−ジアミノ−p−テルフェニル
4,4’−ビス{N−フェニル−N−[4−(1−ナフチル)−フェニル]アミノ}ビフェニル
2,6−ビス[N,N−ジ(2−ナフチル)アミノ]フルオレン
4,4’,4”−トリス[(3−メチルフェニル)フェニルアミノ]トリフェニルアミン(MTDATA)
4,4’−ビス[N−(3−メチルフェニル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(TPD)。
【0067】
有用なホール輸送材料のもう1つのクラスは、EP 1 009 041に記載された多環芳香族化合物を含む。オリゴマー材料を含む、2を超えるアミン基を持つ第三級芳香族アミンを用いることができる。加えて、ポリ(N−ビニルカルバゾール(PVK)、ポリチオフェン、ポリピロール、ポリアニリン、およびPEDOT/PSSとも呼ばれるポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)/ポリ(4−スチレンスルホネート)のようなコポリマーのようなポリマーホール輸送材料を用いることができる。
【0068】
蛍光発光材料および層(LEL)
本発明のリン光材料に加え、蛍光材料を含む、他の発光材料をOLEDデバイスで用いることができる。用語「蛍光」は、いずれかの発光材料を記載するのに通常は用いられるが、この場合は、我々は、シングレット励起状態から光を発する材料をいう。蛍光材料を、隣接する層において、隣接する画素において、またはいずれかの組合せにおいて、リン光材料と同一の層で用いることができる。本発明のリン光材料の性能に悪影響を及ぼす材料を選択しないように注意しなければならない。当業者であれば、リン光材料と同一の層において、または隣接する層において材料のトリプレット励起状態エネルギーは、望まない消光を妨げるように適切に設定しなければならないと理解する。
【0069】
米国特許第4,769,292号および第5,935,721号により十分に記載されているように有機EL素子の発光層(LEL)はルミネセント蛍光またはリン光材料を含み、そこでは、エレクトロルミネセンスがこの領域における電子ホール対再結合の結果として生じる。発光層は単一材料で構成することができるが、より通常には、ゲスト発光材料または複数材料でドープされたホスト材料で構成され、そこでは、光発光は、主として、発光材料から出現し、いずれの色のものとすることもできる。発光層におけるホスト材料は後に定義される電子輸送材料、前記定義のホール輸送材料、またはホール電子再結合を支持するもう1つの材料または材料の組合せであり得る。蛍光発光材料は、典型的には、ホスト材料の0.01〜10重量%で配合される。
【0070】
ホストおよび発光材料は、ポリフルオレンおよびポリビニルアリーレン(例えば、ポリ(p−フェニレンビニレン)、PPV)のような小さな非ポリマー分子またはポリマー材料であり得る。ポリマーの場合には、小分子発光材料は分子的にポリマーホストに分散させることができるか、あるいは少量成分をホストポリマーに重合させることによって発光材料を加えることができる。フィルム形成、電気特性、光発光効率、寿命、製造性を改良するためにホスト材料を一緒に混合することができる。ホストは、良好なホール輸送特性を有する材料、および良好な電子輸送特性を有する材料を含むことができる。
【0071】
ゲスト発光材料としての蛍光色素を選択するための重要な関係は、ホストおよび発光材料のシングレット励起状態エネルギーの比較である。ホストから発光材料への効果的なエネルギー移動のためには、高度に望ましい条件は、発光材料のシングレット励起状態エネルギーがホスト材料のそれよりも低いことである。
【0072】
用いられることが知られているホストおよび発光材料は、限定されるものではないが、米国特許第4,768,292号、米国特許第5,141,671号、米国特許第5,150,006号、米国特許第5,151,629号、米国特許第5,405,709号、米国特許第5,484,922号、米国特許第5,593,788号、米国特許第5,645,948号、米国特許第5,683,823号、米国特許第5,755,999号、米国特許第5,928,802号、米国特許第5,935,720号、米国特許第5,935,721号、および米国特許第6,020,078号に開示されたものを含む。
【0073】
8−ヒドロキシキノリンの金属錯体および同様な誘導体(式E)は、エレクトロルミネセンスを支持することができる有用なホスト化合物の1つのクラスを構成し、500nmよりも長い波長の光の発光、例えば、緑色、黄色、オレンジ色、および赤色に特に適している。
【化17】

(式中、
Mは金属を表し;
nは1〜4の整数であり;および
Zは、独立して、各出現において、少なくとも2つの縮合した芳香族環を有する核を完成する原子を表す)
【0074】
以上より、該金属は一価、二価、三価または四価金属であり得ることが明らかである。該金属は、例えば、リチウム、ナトリウムまたはカリウムのようなアルカリ金属;マグネシウムまたはカルシウムのようなアルカリ土類金属;アルミニウムまたはガリウムのような土類金属または亜鉛またはジルコニウムのような遷移金属であり得る。一般には、有用なキレート化金属であることが知られているいずれの一価、二価、三価または四価金属も使用することができる。
【0075】
Zは、その少なくとも1つがアゾールまたはアジン環である少なくとも2つの縮合芳香族環を含有する複素環核を完成する。脂肪族および芳香族環を共に含む更なる環を、必要に応じて、2つの所要の環と縮合させることができる。機能に対する改良なしで分子バルクを加えることを回避するために、環原子の数は通常18以下に維持される。
【0076】
有用なキレート化オキシノイド化合物の例は以下のものである。
CO−1:アルミニウムトリスオキシン[別名、トリス(8−キノリノラト)アルミニウム(III)]
CO−2:マグネシウムビスオキシン(別名、ビス(8−キノリノラト)マグネシウム(II))
CO−3:ビス[ベンゾ{f}−8−キノリノラト]亜鉛(II)
CO−4:ビス(2−メチル−8−キノリノラト)アルミニウム(III)−μ−オキソ−ビス(2−メチル−8−キノリノラト)アルミニウム(III)
CO−5:インジウムトリスオキシン[別名、トリス(8−キノリノラト)インジウム]
CO−6:アルミニウムトリス(5−メチルオキシン)[別名、トリス(5−メチル−)8−キノリノラト]アルミニウム(III))
CO−7:リチウムオキシン[別名、(8−キノリノラト)リチウム(I)]
CO−8:ガリウムオキシン[別名、トリス(8−キノリノラト)ガリウム(III)]
CO−9:ジルコニウムオキシン[別名、テトラ(8−キノリノラト)ジルコニウム(IV)]。
【0077】
9,10−ジ−2−(ナフチル)アントラセンの誘導体(式F)はエレクトロルミネセンスを支持することができる有用なホスト材料の1つのクラスを構成し、400nmよりも長い波長の光の発光、例えば、青色、緑色、黄色、オレンジ色または赤色に特に適している。
【化18】

(式中:R1、R2、R3、R4、R5またはR6は各環上の1以上の置換基を表し、各置換基は、個々に以下の群から選択される。
群1:水素、または1〜24個の炭素原子のアルキル;
群2:5〜20個の炭素原子のアリール、または置換されたアリール;
群3:アントラセニル;ピレニル、またはペリレニルの縮合した芳香族環を完成するのに必要な4〜24の炭素原子;
群4:フリル、チエニル、ピリジル、キノリニルまたは他の複素環系の縮合したヘテロ芳香族環を完成するのに必要な5〜24個の炭素原子のヘテロアリールまたは置換されたヘテロアリール;
群5:1〜24個の炭素原子のアルコキシアミノ、アルキルアミノ、またはアリールアミノ;および
群6:フッ素、塩素、臭素またはシアン)。
【0078】
例示的な例は、9,10−ジ−(2−ナフチル)アントラセンおよび2−t−ブチル−9,10−ジ−2−(ナフチル)アントラセンを含む。他のアントラセン誘導体は、LELにおいてホストとして有用であり得るが、9,10−ビス[4−(2,2−ジフェニルエテニル)フェニル]アントラセンの誘導体を含む。
【0079】
ベンザゾール誘導体(式G)はエレクトロルミネセンスを支持することができる有用なホスト材料のもう1つのクラスを構成し、400nmよりも長い波長の光の発光、例えば、青色、緑色、黄色、オレンジ色または赤色に特に適している。
【化19】

(式中:
nは3〜8の整数であり;
ZはO、NRまたはSであり;および
RおよびR’は、個々に、水素:1〜24個の炭素原子のアルキル、例えば、プロピル、t−ブチル、ペプチル等;5〜20個の炭素原子のアリールまたはヘテロ原子置換アリール、例えば、フェニルおよびナフチル、フリル、チエニル、ピリジル、キノリニルおよび他の複素環系;またはクロロ、フルオロのようなハロ;または縮合した芳香族環を完成するのに必要な原子;および
Lはアルキル、アリール、置換されたアルキル、または置換されたアリールからなる連結ユニットであり、これは、複数のベンザゾールを一緒に共役的にまたは非共役的に連結する)。有用なベンザゾールの例は2,2’,2”−(1,3,5−フェニレン)トリス[1−フェニル−1H−ベンズイミダゾール]である。
【0080】
スチリルアリーレン誘導体は米国特許第5,121,029号およびJP 08333569に記載されており、青色発光のための有用なホストでもある。例えば、9,10−ビス[4−(2,2−ジフェニルエテニル)フェニル]アントラセンおよび4,4’−ビス(2,2−ジフェニルエテニル)−1,1’−ビフェニル(DPVBi)は青色発光のための有用なホストである。
【0081】
有用な蛍光発光材料は、限定されるものではないが、アントラセン、テトラセン、キサンテン、ペリレン、ルベレン、クマリン、ローダミン、およびキナクリドンの誘導体で、ジシアノメチレンピラン化合物、チオピラン化合物、ポリメチン化合物、ピリリウムおよびチアピリリウム化合物、フルオレン誘導体、ペリフランテン誘導体、インデノペリレン誘導体、ビス(アジニル)アミンホウ素化合物、ビス(アジニル)メタン化合物、およびカルボスチリル化合物を含む。有用な材料の例示的例は、限定されるものではないが、以下のものを含む。
【化20】

【化21】

【化22】

【化23】

【0082】
電子輸送層(ETL)
本発明の有機ELデバイスの電子輸送層111を形成するのに用いられる好ましい薄いフィルム形成材料は金属キレート化オキシノイド化合物であり、(通常は8−キノリノールまたは8−ヒドロキシキノリンともいわれる)オキシン自体のキレートを含む。そのような化合物は電子を注入し輸送するのを助け、共に高レベルの性能を呈し、薄いフィルムの形態で容易に製造される。考えられるオキシノイド化合物の例は既に記載した構造式(E)を満たすものである。
【0083】
他の電子輸送材料は米国特許第4,356,429号に開示された種々のブタジエン誘導体および米国特許第4,539,507号に記載された種々の複素環光学増白剤を含む。構造式(G)を満足するベンザゾールもまた有用な電子輸送材料である。トリアジンもまた電子輸送材料として有用であることが知られている。
【0084】
他の有用な有機層およびデバイス人工物
いくつかの例において、層109〜111は、所望により、潰して、発光および電子輸送を共に支持する機能を発揮する単一の層とすることができる。また、層110および111は潰して、ホールまたはエキシトンをブロックするように機能し、電子輸送を支持する単一層とすることもできる。また、当分野においては、発光材料はホストとして働くことができるホール輸送層に含めることができるのは知られている。複数の材料を1以上の層に加えて、例えば、青色−および黄色発光材料、シアン−および赤色発光材料、または赤色−、緑色−および青色発光材料と合わせることによって白色発光OLEDを作ることができる。白色発光デバイスは、例えば、EP 1 187 235、US 20020025419、EP 1 182 244、米国特許第5,683,823号、米国特許第5,503,910号、米国特許第5,405,709号および米国特許第5,283,182号に記載されており、適当なフィルター配置を装備して、色発光を生じさせることができる。
【0085】
本発明は、例えば、米国特許第5,703,436号および米国特許第6,337,492号に教示されているようにいわゆるスタックされたデバイス人工物で用いることができる。
【0086】
有機層の蒸着
前記した有機材料は、適切には、有機材料の形態に適したいずれかの手段によって蒸着される。小分子の場合には、それらは便宜には昇華を通じて蒸着されるが、任意のバインダーと共に溶媒からのような他の手段によって沈着させて、フィルム形成を改良することができる。もし材料がポリマーであれば、溶媒沈積は通常好ましい。昇華によって蒸着させるべき材料は、例えば、米国特許第6,237,529号に記載されているように、タンタル材料からしばしばなるサブリメーター「ボート」から気化させることができるか、あるいはまずドナーシート上にコートし、次いで、基材により近くに昇華させることができる。材料の混合物を含む層は別々のサブリメーターボートを利用することができ、材料は予め混合し、単一ボートまたはドナーシートからコートすることができる。パターン化された蒸着はシャドーマスク一体化シャドーマスク(米国特許第5,294,870号)、ドナーシートからの空間的に規定された熱的色素移動(米国特許第5,688,551号、米国特許第5,851,709号および米国特許第6,066,357号)およびインクジェット方法(米国特許第6,066,357号)を用いて達成することができる。
【0087】
カプセル化
ほとんどのOLEDデバイスは湿気または酸素、あるいは双方に対して感受性であり、したがって、それらは、通常、アルミナ、ボーキサイト、硫酸カルシウム、クレイ、シリカゲル、ゼオライト、アルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、硫酸塩、または金属ハライドおよび過塩素酸塩のような乾燥剤と共に、窒素またはアルゴンのような不活性雰囲気中にシールされる。カプセル化および乾燥のための方法は、限定されるものではないが、米国特許第6,226,890号に記載されたものを含む。加えて、SiOx、テフロン(登録商標)、および交互の無機/ポリマー層のようなバリアー層はカプセル化の分野で知られている。
【0088】
光学最適化
本発明のOLEDデバイスは種々の周知の光学的効果を使用して、所望であればその特性を増強させることができる。これは層の厚みを最適化して最大光伝達を得ること、誘電体ミラー構造を提供すること、反射性電極を光吸収性電極で置き換えること、ディスプレイ上への防眩または反射防止コーティングを提供すること、ディスプレイ上に偏光媒体を提供すること、またはディスプレイ上に着色した、中性密度、または光変換フィルターを設けることを含む。フィルター、偏光子および防眩または反射防止コーディングはカバー上に、またはカバーの一部として特に設けることができる。
【実施例】
【0089】
以下の実施例によって本発明およびその利点は良好に認識することができる。
【0090】
トリプレットエネルギー計算例1
Gaussian98(Gaussian,Inc.,Pittsburgh,PA)コンピュータープログラムで実施されるB3LYP/MIDI!方法を用いて、化合物Inv−11のトリプレットエネルギーを計算した。基底状態E(gs)および最低トリプレット状態E(ts)のエネルギーを計算した。各状態のエネルギーは、その状態についての最小エネルギー幾何学において計算した。2つの状態の間のエネルギーの差は、さらに、以下の方程式によって修飾して、トリプレットエネルギーを得た。E(t)=0.84*(E(ts)−E(gs))+0.35。化合物Inv−11のトリプレットエネルギーE(t)は2.60eVと計算された。緑色ドーパントfac−トリス(2−フェニルピリジナト−N,C2’)イリジウム(III)、(Ir(ppy)3)のトリプレットエネルギーは、この方法によって2.55eVと計算されており、2.53eVと測定されている。計算は、Inv−11が緑色ドーパントIr(ppy)3についての適当なホストであることを予測する。
【0091】
合成例1:Inv−11の調製:
4,’4−ジアミノオクタフルオロビフェニル(Aldrich,2.0g,6.1ミリモル)、4−ブロモビフェニル(Aldrich,7.5g,32.2ミリモル)パラジウムジアセテート(150mg,0.7ミリモル)、トリ−t−ブチルホスフィン(0.6mL)、ナトリウムt−ブトキシド(2.8g,29.2ミリモル)、およびキシレン(90mL)を、磁気攪拌およびコンデンサーを備えた250mL−フラスコ中で合わせた。混合物を窒素雰囲気下で125℃にて6時間加熱した。熱を除去し、室温まで冷却した後、固体を濾過によって収集した。この物質を塩化メチレンに溶解させ、濾過した。濾液を蒸発させた。得られた固体をリグロインでスラリー化し、次いで、収集した。この物質を窒素ガスの気流にて真空(0.6トール)下で380℃にて2回昇華して、Inv−11を得た。マススペクトルm/e:937。
【0092】
デバイス例1
本発明の要件を満足するELデバイス(試料1)を以下の方法で構築した。
【0093】
1.アノードとしてのインジウム−スズ酸化物(ITO)の85nm層でコードしたガラス基材を、順次、市販の洗剤中で超音波処理し、脱イオン水で濯ぎ、トルエン蒸気中で脱脂し、約1分間酸素プラズマに暴露した。
【0094】
2.CHF3のプラズマ−援助蒸着によって1nmフルオロカーボン(CFx)ホール注入層(HIL)をITO上に蒸着した。
【0095】
3.次いで、75nmの厚みを有するN,N’−ジ−1−ナフチル−N,N’−ジフェニル−4,4’−ジアミノビフェニル(NPB)のホール輸送層(HTL)をタンタルボートから蒸発させた。
【0096】
4.次いで、Inv−11および緑色リン光ドーパント、fac−トリス(2−フェニルピリジナト−N,C2’)イリジウム(III)、(Ir(ppy)3)、3重量%)の35nm発光層(LEL)をホール輸送層上に蒸着した。また、これらの材料をタンタルボートから蒸発させた。
【0097】
5.次いで、10nmの厚みを有するビス(2−メチル−キノリノレート)(4−フェニルフェノレート)(Al(Balq))のホールブロッキング層をタンタルボートから蒸発させた。
【0098】
6.次いで、トリス(8−キノリノラト)アルミニウム(III)(AlQ3)の40nm電子輸送層(ETL)を発光層の上に蒸着した。また、この材料をタンタルボートからも蒸発させた。
【0099】
7.AlQ3層の頂部に、10:1容量比のMgおよびAgで形成された220nmカソードを蒸着した。
【0100】
前記シーケンスはELデバイスの蒸着を完了した。次いで、雰囲気環境に対する保護のために、デバイスを乾燥グローブボックス中で密封してパッケージした。
【0101】
エミッターIr(ppy)3を表に示したレベルで用いた以外は、試料1と同様にして、試料2、3および4を製造した。化合物Ir(ppy)3を含めなかった以外は試料1と同様にして、試料5を製造した。そのようにして形成されたセルを20mA/cm2の作動電流において輝度、効率および色CIE(Commission Internationale de L’Eclairage)座標についてテストし、結果を表1に報告する。
【0102】
【表2】

【0103】
表1から分かるように、緑色リン光ドーパントのためのホスト材料として本発明の化合物を含む全てのテストしたELデバイスが、緑色および良好な効率を示した。
【0104】
デバイス例2
赤色リン光ドーパント(RPD−1)をIr(ppy)3の代わりに用いた以外は試料1と同様にして、本発明の要件を満足するELデバイス(試料6)を構築した。
【0105】
エミッターRPD−1を表に示したレベルで用いた以外は試料6と同様にして、試料7、8および9を製造した。化合物RPD−1を含めなかった以外は試料6と同様にして試料10を製造した。そのように形成されたセルを20mA/cm2の作動電流において輝度、効率および色CIE座標についてテストし、結果を表2に報告する。
【0106】
【化24】

【0107】
【表3】

【0108】
表2から分かるように、赤色リン光ドーパントのためのホスト材料として本発明の化合物を含む全てのテストしたELデバイスが、赤色および良好な効率を示した。
【0109】
本明細書中で言及した特許および他の刊行物の全内容を本明細書に参照して組み込む。本発明をある好ましいその実施形態を特に参照して詳細に記載してきたが、本発明の精神および範囲内で変形および修飾をなすことができるのは理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0110】
【図1】本発明を用いることができる典型的なOLEDデバイスの断面図を示す。
【符号の説明】
【0111】
101 基材
103 アノード
105 ホール注入層(HIL)
107 ホール輸送層(HTL)
109 発光層(LEL)
110 ホールブロッキング層(HBL)
111 電子輸送層(ETL)
113 カソード

【特許請求の範囲】
【請求項1】
カソード、アノード、およびその間に位置した、(1)ベンジジン核のフェニル基の間のビフェニル結合に対してオルトの少なくとも1つの位置において置換されたN,N,N’,N’−テトラ−芳香族ベンジジン基を含むホスト材料および(2)リン光発光材料を含有する発光層(LEL)を含み、該ベンジジン核のトリプレット状態エネルギーが該リン光発光材料のトリプレット状態エネルギーよりも高い、エレクトロルミネセントデバイス。
【請求項2】
発光層から発せられた光が600〜700nmの間の波長において最大強度を有する請求項1に記載のデバイス。
【請求項3】
発光層から発せられた光が500〜600nmの間の波長において最大強度を有する請求項1に記載のデバイス。
【請求項4】
発光層から発せられた光が400〜500nmの間の波長において最大強度を有する請求項1に記載のデバイス。
【請求項5】
ホスト材料およびリン光発光材料が別々の化合物である請求項1に記載のデバイス。
【請求項6】
ベンジジンビフェニル結合に対してオルトの少なくとも1つの置換基が少なくとも1.5のSterimolパラメーターB1を呈する請求項1に記載のデバイス。
【請求項7】
ベンジジンビフェニル結合に対してオルトの少なくとも1つの置換基が少なくとも2.0のSterimolパラメーターB1を呈する請求項1に記載のデバイス。
【請求項8】
前記ベンジジンがビフェニル結合に対してオルトの少なくとも2つの位置において置換される請求項1に記載のデバイス。
【請求項9】
ビフェニル結合に対してオルトの置換基のSterimolパラメーターB1の合計が少なくとも3.0である請求項1に記載のデバイス。
【請求項10】
前記ベンジジンがビフェニル結合に対してオルトの少なくとも3つの位置において置換される請求項1に記載のデバイス。
【請求項11】
前記ベンジジンがビフェニル結合に対してオルトの4つの位置において置換される請求項1に記載のデバイス。
【請求項12】
テトラ−芳香族基が少なくとも1つのフェニル基を含む請求項1に記載のデバイス。
【請求項13】
前記テトラ−芳香族基が独立して選択されたフェニル基である請求項1に記載のデバイス。
【請求項14】
テトラ−芳香族基が少なくとも1つのビフェニル基を含む請求項1に記載のデバイス。
【請求項15】
前記少なくとも1つのオルト置換基が、少なくとも20°のトリプレット捩れ角を提供するように選択される請求項1に記載のデバイス。
【請求項16】
前記少なくとも1つのオルト置換基が、少なくとも35°のトリプレット捩れ角を提供するように選択される請求項1に記載のデバイス。
【請求項17】
前記ホスト材料が式(1):
【化1】

(式中:
1、R2、R3およびR4が水素、または独立して選択された置換基を表し、但し、R1、R2、R3およびR4の少なくとも1つは置換基を表し;
5、R6、R7およびR8は、各々、独立して選択された芳香族基を表し、但し、R5およびR6、およびR7およびR8によって表された置換基は連結して環を形成せず、
a、Rb、RcおよびRdは水素、または独立して選択された置換基を表す)
によって表される請求項1に記載のデバイス。
【請求項18】
1、R2、R3およびR4の少なくとも2つは置換基を含む請求項17に記載のデバイス。
【請求項19】
1、R2、R3およびR4の少なくとも3つは置換基を含む請求項17に記載のデバイス。
【請求項20】
1、R2、R3およびR4の4つ全てが置換基を含む請求項17に記載のデバイス。
【請求項21】
1、R2、R3およびR4は、少なくとも20°のトリプレット状態捩れ角を提供するように選択される請求項17に記載のデバイス。
【請求項22】
1、R2、R3およびR4は、少なくとも35°のトリプレット状態捩れ角を提供するように選択される請求項17に記載のデバイス。
【請求項23】
1、R2、R3およびR4の少なくとも1つがフルオロ置換基を含む請求項17に記載のデバイス。
【請求項24】
1、R2、R3およびR4の少なくとも2つがフルオロ置換基を含む請求項17に記載のデバイス。
【請求項25】
1、R2、R3およびR4の各々がフルオロ置換基を表す請求項17に記載のデバイス。
【請求項26】
1、R2、R3およびR4がフルオロ置換基を表し、かつR5、R6、R7およびR8がp−ビフェニル基を表す請求項17に記載のデバイス。
【請求項27】
5、R6、R7およびR8の少なくとも1つが以下に列挙した基;
【化2】

(式中:
9、R10、R11、R12、R13、R14、R15およびR16は水素、または独立して選択された置換基であり、但し、隣接するビフェニル結合のトリプレット状態捩れ角は25°よりも大であり;
17およびR18は独立して選択された置換基であり;および
Xは式(1)の窒素原子に結合される環を示す)
から独立して選択される置換基を表す請求項17に記載のデバイス。
【請求項28】
隣接するビフェニル結合のトリプレット状態捩れ角が35°よりも大である請求項27に記載のデバイス。
【請求項29】
前記リン光発光材料が少なくとも1つのリガンド、およびW、Mo、Ir、Rh、Os、PtおよびPdからなる群より選択される金属を含む有機金属錯体である請求項1に記載のデバイス。
【請求項30】
前記金属がIrである請求項29に記載のデバイス。
【請求項31】
前記リガンドがフェニルピリジン基を含む請求項29に記載のデバイス。
【請求項32】
前記リン光発光材料がホストに基づいて15質量%までの量で存在する請求項1に記載のデバイス。
【請求項33】
前記発光材料がポリマーの一部である請求項1に記載のデバイス。
【請求項34】
前記ホスト材料がポリマーの一部である請求項1に記載のデバイス。
【請求項35】
白色光を発するための手段を含む請求項1に記載のデバイス。
【請求項36】
濾過手段を含む請求項35に記載のデバイス。
【請求項37】
蛍光発光材料を含む請求項1に記載のデバイス。
【請求項38】
請求項1のOLEDデバイスを含むディスプレイデバイス。
【請求項39】
請求項1のOLEDデバイスを含む面照明デバイス。
【請求項40】
請求項1のデバイスに電位差を印加することを含む発光方法。

【図1】
image rotate


【公表番号】特表2007−518251(P2007−518251A)
【公表日】平成19年7月5日(2007.7.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−542650(P2006−542650)
【出願日】平成16年11月29日(2004.11.29)
【国際出願番号】PCT/US2004/039871
【国際公開番号】WO2005/056718
【国際公開日】平成17年6月23日(2005.6.23)
【出願人】(590000846)イーストマン コダック カンパニー (1,594)
【Fターム(参考)】