説明

ガス遮断器

【課題】本発明の実施形態は、高速度再閉路責務における1回目の遮断により発生する高温ガスが自力室に残留する量を少なくすることで、自力室内の消弧性ガス16のガス温度を低くし、2回目の遮断の際吹き付けるガスを低温化し極間の絶縁耐力を高めた消弧性能を有するガス遮断器を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の実施形態におけるガス遮断機は、消弧性ガスが充填された自力室と、消弧性ガスが充填され、前記自力室とは中間壁により遮られた機械室と、電流遮断動作時および投入動作時に前記機械室の体積を変化させるピストンと、前記中間壁に設けられ、前記自力室と前記機械室とを貫通する通気孔と、前記中間壁に設けられ、前記自力室から前記機械室への消弧性ガスの流入を妨げる第1のバルブと、を備える。
また、投入動作時に前記自力室に充填された消弧性ガスが前記機械室に、前記通気孔を介して流入する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、ガス遮断器に関する。
【背景技術】
【0002】
電流遮断機能を有する開閉器には、その使用目的、必要とされる機能に応じて、負荷開閉器、断路器、遮断器など様々なものが存在する。その多くは消弧性ガス中に一対の接点を配置し、通電時には両者を接触状態に保つことで通電を行い、電流遮断動作時には接点を解離させて消弧性ガス中にアーク放電を発生させ、そのアークを消弧することで電流を遮断する方式である。
【0003】
ここでは、72kV以上の高電圧送電系統の保護用開閉器として広く使用されているパッファ形ガス遮断器を例にとり、図5を用いて従来の技術を説明する。図5はこのようなガス遮断器の断面構造図の一例であり、遮断動作途中の状態を示している。図5の各部は基本的に同軸円筒形状であるため、下部半分は省略した。
【0004】
図5に示すように、接地された金属あるいは碍子等からなる密閉容器15内には、消弧性ガス16が充填されている。近年普及しているガス遮断器においては、消弧性ガス16として、SF6ガスが使用されることが多い。SF6ガスは、アークを消滅させる性能(消弧性能)、および電気絶縁性能に優れており、特に高電圧送電系統に用いられる電流の開閉装置においては広く使用されている。
【0005】
密閉容器15内には可動アーク接触子1および固定アーク接触子2が対向して配置されている。可動アーク接触子1および固定アーク接触子2は通常運転(定常状態)時では接触導通状態にあり、遮断動作時は相対移動により開離すると共に可動アーク接触子1および固定アーク接触子2間の空間にアークプラズマ17が発生する。
【0006】
そして、自力室5は可動アーク接触子1、自力室容器4、および中間壁23に囲われた空間であり、機械室18は可動アーク接触子1、自力室容器4、ピストン19、および中間壁23に囲われた空間である。遮断動作時には自力室5の左側に設けられた機械室18内の消弧性ガス16をピストン19により圧縮し、第1のバルブ20から消弧性ガス16を自力室5に噴出し、消弧性ガス16をガス流12bとしてアークプラズマ17に吹付ける。この電流遮断動作時のピストン19の移動方向13を破線矢印として示す。
【0007】
以上を含む構成を有するガス遮断器の遮断過程において、自力室圧力Pt10は2つの方法により上昇される。ひとつの方法は固定アーク接触子2と可動アーク接触子1の間に発生する高温なアークプラズマ17のエネルギーによる体積膨張によるもの、もうひとつの方法は機械室18からの消弧性ガス16の噴出によるものである。
【0008】
これにより自力室5内に存在する消弧性ガス16が高圧力のガス流12bとなってノズル3および可動アーク接触子1の間を通過してアークプラズマ17へ高速に吹き付けられる。アークプラズマ17は消弧性ガス16が吹き付けられることにより消滅し、電流が遮断できるようになる。一般的に、自力室圧力Pt10が高いほど、消弧性ガス16が強力にアークプラズマ17へと吹付けられるため、より高い電流遮断性能が得られることが知られている。
【0009】
なお、高温のアークプラズマ17に吹付けられた消弧性ガス16は高温状態となり、可動アーク接触子1内および固定アーク接触子2とノズル3の間を通過して、最終的には密閉容器15内へ放散される。
【0010】
また、近年はアークプラズマ17の熱エネルギーを自力室5内に積極的にとりこむことで、より高い吹付け圧力を得る方式が提案されている。例えば、図示による詳細な説明は省略するが、遮断動作の初期に、可動アーク接触子1側の熱ガス流を自力室5の圧縮エネルギーとして利用する方法が開示されている。また、自力室5を軸方向に2分割し、アークアークプラズマ17に近い方のパッファ室の容積を限定することで、特に大電流遮断動作時にアークプラズマ17への高い吹付け圧力を獲得する方式も開示されている。
【0011】
これらの方式によると、パッファ室の圧力上昇にアークの熱エネルギーを積極的に活用することで、より高い吹付け圧力が得られ、遮断性能を向上させることができる。このため遮断器を小形化することができ、固定アーク接触子2の駆動に必要なエネルギーが低減されることにより、駆動装置は小形、低コストとなり、機械的な信頼性も向上する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0012】
【特許文献1】特開昭62−276717号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0013】
上述した直列パッファ消弧方式は、体積が一定である自力室の後段に、遮断動作時に機械的に体積が圧縮される機械室を設け自力室に消弧性ガスを押し出し、アークプラズマへの消弧性ガスの吹き付け量を増大させるものである。この方式での高速度再閉路責務(O−(θ)−CO)においては、1回目の遮断により発生する高温ガスが自力室に残留し、2回目の遮断の際高温のままアークプラズマへ吹き付けられるため、極間の絶縁が不充分となる問題があった。
【0014】
本発明の実施形態は、高速度再閉路責務における1回目の遮断により発生する高温ガスが自力室に残留する量を少なくすることで、自力室内の消弧性ガスのガス温度を低くし、2回目の遮断の際吹き付ける消弧性ガスを低温化し極間の絶縁耐力を高めた消弧性能を有するガス遮断器を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0015】
本発明の実施形態におけるガス遮断機は、消弧性ガスが充填された自力室と、消弧性ガスが充填され、前記自力室とは中間壁により遮られた機械室と、電流遮断動作時および投入動作時に前記機械室の体積を変化させるピストンと、前記中間壁に設けられ、前記自力室と前記機械室とを貫通する通気孔と、前記中間壁に設けられ、前記自力室から前記機械室への消弧性ガスの流入を妨げる第1のバルブと、を備える。
【0016】
また、投入動作時に前記自力室に充填された消弧性ガスが前記機械室に、前記通気孔を介して流入する。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】第1の実施形態のガス遮断器を示す断面図。
【図2】第2の実施形態のガス遮断器を示す断面図。
【図3】第3の実施形態のガス遮断器の遮断動作前半を示す断面図。
【図4】第3の実施形態のガス遮断器の遮断動作後半を示す断面図。
【図5】従来のガス遮断器を示す断面図。
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下、本発明の実施形態におけるガス遮断器について図面を用いて説明する。
【0019】
(第1の実施形態)
本実施形態のガス遮断器の構成について、図1を用いて説明する。なお、上述した従来のガス遮断器と異なる点は、自力室5と機械室18とを遮る中間壁23に通気孔22を設けた点である。
【0020】
接地された金属あるいは碍子等からなる密閉容器15内には、消弧性ガス16が充填されている。密閉容器15内には可動アーク接触子1および固定アーク接触子2が対向して配置されている。可動アーク接触子1および固定アーク接触子2は通常運転時では接触導通状態にあり、遮断動作時は相対移動により開離すると共に可動アーク接触子1および固定アーク接触子2間の空間にアークプラズマ17が発生する。
【0021】
そして、遮断動作時には自力室5の左側に設けられた機械室18中の消弧性ガス16をピストン19により圧縮し、第1のバルブ20および通気孔22から消弧性ガス16を自力室5に噴出し、消弧性ガス16をガス流12bとしてアークプラズマ17に吹きつける。ここでの第1のバルブ20、下述する第2のバルブ21等のバルブは、バネによって設置されている穴を塞いでおり、隣接する空間の圧力差が一定以上となった場合に、各バルブが開放される。例えば、第1のバルブ20は、中間壁23の自力室5側に設けられており、機械室18内の消弧性ガス16のガス圧(以下、機械室圧力Pm11と言う)が自力室5内の消弧性ガス16のガス圧(以下、自力室圧力Pt10と言う)より大きくなった場合に開放され、内封された消弧性ガス16は機械室18から自力室5に流れ込む。
【0022】
以上を含む構成を有するガス遮断器の遮断過程において、自力室圧力Pt10は2つの方法により上昇される。ひとつの方法は固定アーク接触子2と可動アーク接触子1の間に発生する非常に高温なアークプラズマ17のエネルギーによる体積膨張によるもの、もうひとつの方法は機械室18から第1のバルブ20または通気孔22を通って消弧性ガス16を噴出させるものである。
【0023】
これにより自力室5内に存在する消弧性ガス16が高圧力のガス流となってノズル3および可動アーク接触子1の間を通過してアークプラズマ17に吹き付けられる。アークプラズマ17は消弧性ガス16が吹き付けられることにより消滅され、電流が遮断できるようになる。
【0024】
次に、上述したガス遮断器にて高速度再閉路責務(O−(θ)−CO)を実施する際の動作について説明する。
【0025】
図1において1回目の遮断終了時にはピストン19が、中間壁23に近づき隙間を残して停止する。この時点で自力室5にはアークプラズマ17により加熱された消弧性ガス16が充満している。この電流遮断動作時のピストン19の移動方向13を破線矢印として示す。
【0026】
その後の投入動作では、ピストン19が移動方向14に引かれるため、機械室圧力Pm11が低くなり、自力室5に充満している消弧性ガス16は、第2のバルブ21および通気孔22から機械室18内へ供給される。このとき第2のバルブ21のバネ強度と通気孔22の径との関係により、投入動作時の機械室18へ流れ込む消弧性ガス16のうち第2のバルブ21を通るものの割合を変えることが可能となる。この投入動作時のピストン19の移動方向14を実線矢印として示す。
【0027】
その後2回目の遮断動作では、再度ピストン19が移動方向13に押され、遮断動作後半にバルブ20が開き機械室18内の消弧性ガス16を自力室5に送り込む。自力室5に送り込まれた消弧性ガス16は、動作以前に自力室5に充満していた低温の消弧性ガス16を押し出し、ノズル3および可動アーク接触子1の間を通過してアークプラズマ17に吹きつけられる。
【0028】
本実施形態によれば、通気孔22を中間壁23に設けたため、投入動作時に自力室5に充満した高温の消弧性ガス16を機械室18に取り込むことによって、2回目の遮断動作時には、低温の消弧性ガス16をアークプラズマ17に対して吹きつけることが可能となる。そのため、絶縁性能の回復が早くなることから耐電圧が増加する。
【0029】
また、第2のバルブ21のバネ強度と、通気孔22の径により、投入動作時の機械室18へ流れ込む消弧性ガス16のうち、第2のバルブ21を通るものの割合を変えることが可能となる。また、通気孔22を複数設けることによって、投入動作時の機械室18へ流れ込む消弧性ガス16のうち、第2のバルブ21を通るものの割合を変えることも可能である。ここで、通気孔22の自力室5側の径と機械室18側の径を同一とせず、自力室5側の径を大きくすることによって、さらに多くの高温の消弧性ガス16を機械室18に取り込むことが可能となる。
【0030】
なお、中間壁23に設ける通気孔22の位置は、遮断動作時にアークプラズマ17により供給される高温の消弧性ガス16のガス流12aの経路上に設けられることにより、さらに多くの高温の消弧性ガス16を機械室18に取り込むことが可能となる。ここで、ガス流12aの経路上とは、中間壁23の中心より可動アーク接触子1側である。
【0031】
(第2の実施形態)
本実施形態のガス遮断器の断面構成図を図2に示す。図2はガス遮断器の遮断動作途中の状態を示しており、図1に示す第1の実施形態と異なる点は、通気孔22に第3のバルブ24を設けた点である。その他の構成については、第1の実施形態と同一のため説明は省略する。
【0032】
次に、上述したガス遮断器にて高速度再閉路責務(O−(θ)−CO)を実施する際の動作について説明する。
【0033】
図2において1回目の遮断終了時にはピストン19が、中間壁23に近づき隙間を残して停止する。この時点で自力室5にはアークプラズマ17により加熱された消弧性ガス16が充満している。
【0034】
その後の投入動作では、ピストン19が移動方向14に引かれるため、機械室圧力Pm11が低くなり、第2のバルブ21および第3のバルブ24により、機械室18内へ消弧性ガス16が供給される。このとき第2のバルブ21のバネ条件と第3のバルブ24のバネ条件により投入動作時の機械室18へ流れ込む消弧性ガス16のうち第2のバルブ21を通るものの割合を変えることが可能となる。
【0035】
その後2回目の遮断動作では、再度ピストン19が移動方向13に押され、遮断動作後半に第1のバルブ20が開き、機械室18内の消弧性ガス16を自力室5に送り込む。自力室5に送り込まれた消弧性ガス16は、動作以前に自力室5に充満していた低温の消弧性ガス16を押し出し、ノズル3および可動アーク接触子1の間を通過してアークプラズマ17に吹きつけられる。
【0036】
本実施形態によれば、第1の実施形態の効果に加え、第2のバルブ21のバネ強度を強くすると、投入動作時に機械室18内へのガス供給は主として自力室5から第3のバルブ24を介して行われるため、最初の遮断により発生し自力室に滞留した高温ガスを次の投入で機械室18側に送り込むことができる。また、遮断動作初期の段階で機械室18から自力室5への消弧性ガス16のリークが少なくなることから、遮断動作後半まで機械室18内の消弧性ガス16の圧力を高く保つことができ、広いアーク時間領域での消弧が可能となる。
【0037】
なお、本実施形態では、通気孔22に第3のバルブ24を設けたが、機械室18から自力室5への消弧性ガス16の移動を防ぎ、自力室5から機械室18へは移動可能とする逆止弁でも同様の効果が得られる。
【0038】
(第3の実施形態)
本実施形態のガス遮断器の断面構成図を図3に示す。図3はガス遮断器の遮断動作途中の状態を示しており、図1に示す第1の実施形態と異なる点は、通気孔22を廃し、第1のバルブ20の構成を以下のように変更した点である。
【0039】
この第1のバルブ20は、バネにて中間壁23に設けられた穴を塞ぎ、機械室18から自力室5への消弧性ガス16の移動を抑制する点は第1のバルブ20と同様であるが、バネが自然長の場合も中間壁23に設けられた穴を完全に塞いでいない。つまり、自力室圧力Pt10が機械室圧力Pm11より高い場合には、自力室5から機械室18への消弧性ガス16の流入は可能となる。ここで、バネが自然長の場合を示す定常状態での第1のバルブ20と中間壁23との隙間は、中間壁23に設けられた穴の径がボルトのJIS規格M6、M8に対応する場合に、0.1mm〜1mm程度とすることが好ましい。
【0040】
その他の構成については、第1の実施形態と同様であるため説明は省略する。
【0041】
次に、上述したガス遮断器にて高速度再閉路責務(O−(θ)−CO)を実施する際の動作について説明する。
【0042】
図3は1回目の遮断動作開始直後の様子を示したもので、ここから遮断動作が進展すると図4に示した位置までピストン19が移動方向13に移動し、機械室圧力Pm11が上昇して自力室圧力Pt10との差が設定圧力以上に達すると第1のバルブ20が開く。ただし上述したように、図3の時点で第1のバルブ20は完全に閉じた状態ではなく隙間があり、自力室5と機械室18との間で常に消弧性ガス16のやり取りが可能な構造となっている。1回目の遮断動作終了時にはピストン19が、中間壁23に近づき僅かの空間を残して停止する。この時点で自力室5にはアークにより加熱された消弧性ガス16が充満している。
【0043】
その後の投入動作では、ピストン19が移動方向13に引かれるため、機械室圧力Pm11が低くなり、第2のバルブ21に加えて第1のバルブ20の隙間により、機械室18内へ消弧性ガス16が供給される。
【0044】
その後2回目の遮断では再度ピストン19が右向きに押され、遮断動作後半にバルブ20が開き機械室18内の消弧性ガス16を自力室5に送り込む。自力室5に送り込まれた消弧性ガス16は、動作以前に自力室5に充満していた低温の消弧性ガス16を押し出し、ノズル3および可動アーク接触子1の間を通過してアークプラズマ17に吹きつけられる。
【0045】
本実施形態によれば、第1の実施形態の効果に加え、新たに通気孔22を設ける必要がなく、ガス遮断器の作製工数を低減するとともに、中間壁23の強度を向上させることが可能である。
【0046】
なお、本実施形態のピストン19が移動方向13と移動方向14に移動することにより、機械室18の体積を変化させているが、ピストン19が固定されており、動作時に可動アーク接触子1、ノズル3、自力室容器4、中間壁23等の可動部が移動することにより、ピストン19と可動部との相対位置を変化させ、機械室18の体積を変化させても同様の効果を得ることが可能である。
【0047】
本発明に係る実施形態によれば、高速度再閉路責務における1回目の遮断により発生する高温の消弧性ガス16が自力室5に残留する量を少なくすることで、自力室5内の消弧性ガス16のガス温度を低くし、2回目の遮断の際吹き付ける消弧性ガス16を低温化し極間の絶縁耐力を高めた消弧性能を有するガス遮断器を提供することが可能となる。
【0048】
以上、本発明のいくつかの実施形態について説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことが出来る。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
【符号の説明】
【0049】
1…可動アーク接触子
2…固定アーク接触子
3…ノズル
4…自力室容器
5…自力室
8…放圧バルブ
10…自力室圧力Pt
11…機械室圧力Pm
12a、12b…ガス流
13…電流遮断動作時ピストン移動方向
14…投入動作時ピストン移動方向
15…密閉容器
16…消弧性ガス
17…アークプラズマ
18…機械室
19…ピストン
20…第1のバルブ
21…第2のバルブ
22…通気孔
23…中間壁
24…第3のバルブ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
消弧性ガスが充填された自力室と、
消弧性ガスが充填され、前記自力室とは中間壁により隔てられた機械室と、
電流遮断動作時および投入動作時に前記機械室の体積を変化させるピストンと、
前記中間壁に設けられ、前記自力室と前記機械室とを貫通する通気孔と、
前記中間壁に設けられ、前記自力室から前記機械室への消弧性ガスの流入を妨げる第1のバルブと、
を備え、
投入動作時に前記自力室に充填された消弧性ガスが前記機械室に、前記通気孔を介して流入するガス遮断器。
【請求項2】
前記通気孔は、電流遮断動作時に発生したアークプラズマにより熱せられた消弧性ガスが前記自力室に流入する際の、ガス流経路上に設けた請求項1記載のガス遮断器。
【請求項3】
前記通気孔には第2のバルブを設け、
前記第2のバルブは、前記機械室から前記自力室への消弧性ガスの流入を妨げる請求項1または2記載のガス遮断器。
【請求項4】
消弧性ガスが充填された自力室と、
消弧性ガスが充填され、前記自力室とは中間壁により遮られた機械室と、
電流遮断動作時および投入動作時に前記機械室の体積を変化させるピストンと、
前記中間壁に設けられ、定常状態は前記自力室から前記機械室への消弧性ガスの流入を抑制する第1のバルブと、
を備え、
投入動作時に前記自力室に充填された消弧性ガスが前記機械室に、前記第1のバルブを介して流入するガス遮断器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate