説明

シート部材使い捨て衛生マスク。

【課題】装着者の鼻口部に当接するマスクの内面側が、装着者の鼻口部から排出される唾液や鼻汁などの汚れからマスク本体の取り替えを必要とされる場合において、マスクに装着された複数枚のシート部材によって、装着者の鼻口部に当接する新しいシート部材を複数回提供する。
【解決手段】マスク本体4の縦横サイズよりやや小さな複数枚に重ね合わせシート状に形成された不織布5を、マスク本体の内面側に該シート状の不織布をマスク本体の上下または左右の周縁の端部に線状の縫製または線状の熱溶着2などで線状接合装着する。複数枚に重ね合わせた該シート状の不織布の線状接合部の中央部側は各一枚ずつ分離されている。線状接合部に沿った中央部側の近傍に破線状の切り目3を各一枚ずつに形成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、大気中の細菌やウィルスまたは花粉等が、鼻や口からの呼吸を通じて体内に侵入することを防止しするために使用される、衛生用マスクに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の衛生マスクに、装着者の鼻口部を覆い当接する側をマスクの内面側とし、其の内面側の鼻口部を覆い当接しているマスクのシート部材だけを切り離し、分離することはなかった。
【0003】
従来の衛生マスクに、装着者の鼻口部を覆い当接されていたシート部材だけを切り離し分離することで、分離したシート部材の真下部から新しいシート部材が複数回出現することはなかった。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
装着者の鼻口部に当接する側をマスクの内面側とし、長時間マスクを使用すると装着者のクシャミや咳などの症状から鼻汁や唾液などの分泌物が飛沫排出し、マスクの内面側には鼻汁や唾液などの分泌物が付着していた。
【0005】
装着者がマスクを使用しながら喋るだけでも唾液などの分泌物が飛沫排出し、マスクの内面側に付着していた。
【0006】
マスクの内面側に鼻汁や唾液などの分泌物が付着した状態で使用することは非衛生的であり、装着者に不快感を与えていた。
【0007】
従来の使い捨てマスクは、マスク本体の内面側だけが汚れてもマスク本体を取り替えるため、新しいマスクを購入しなければならなく、経済的に高くつていた。
本発明は、以上のような欠点をなくすためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
マスクの内面側に、マスク本体の縦横のサイズよりやや小さめの鼻口部を覆う形状の不織布を復数枚重ね合わせてシート状とし、マスクの内面側の上下または左右の縁端部に線状の縫製または線状の熱溶着などでマスク本体の縁端部に該不織布シート部材を線状で接合装着する。
【0009】
複数枚に重ね合わせられたシート状の不織布を、線状の縫製または線状の熱溶着などで線状の固定装着された中央部は複数枚に重ね合っているが、線状の接合部の中央部側のシート状の不織布は各一枚ずつに分離されている。
【0010】
縁端部の線状の縫製または線状の熱溶着されたシート部材の線状接合部に沿った中央部側の近傍に破線状の切り目を各一枚ずつに形成する。
【0011】
複数枚のシート状不織布を接合装着することでマスクの装着者が息苦しくならないよう、シート状不織布の材質においては通気性を重視し、唾液や鼻汁等の分泌物が他のシートに浸透し難い素材の不織布が適している。
【0012】
鼻口部を覆い当接する側の内面側に各一枚ずつに分離した複数枚のシート状の不織布を装着することにより、複数回にわたって鼻汁や唾液などの分泌物が付着していない新しいシート状の不織布を鼻口部に覆い当接することが出来る衛生マスクを提供することにある。
【発明の効果】
【0013】
複数枚のシート部材を装着していることにより、クシャミや咳などの症状から鼻汁や唾液などの分泌物が付着しマスクの内面側が汚れても、汚れたシート部材を切り離し分離することで新しいシート部材を複数回使用できるので、衛生的で装着者に不快感を与え難い。
【0014】
使い捨マスクの内面側が汚れるとマスク本体を取り替える必要があり、其の都度新しいマスクを購入すると経済的に高くつくが、複数枚のシート部材を装着していることにより、汚れたシート部材を切り離し分離することで新しいシート部材を複数回使用できるので、新しいマスクを購入する回数が減り経済的に安価である。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】衛生マスクの鼻口部に当接する側を内面側とした正面図。
【図2】衛生マスクの断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
以下、本発明の実施例について説明する。
複数枚に重ね合わせシート状に形成された不織布5a・5bをマスクの内面側に備える。
マスクの内面側の左右の縁端部に、複数枚に重ね合わせシート状に形成された不織布の左右の周縁の端部に線状の縫製2により接合装着する。
不織布の左右の縁端部に破線状の切り目3を設ける。
本発明は、以上のような構造でこれを使用するときは、マスクの内面側のシート状不織布が分泌物などで汚れたと感じた場合、シート状不織布に設けられた左右の破線状の切れ目に沿って切り離すと真下部から新しい不織布が出現してくる、複数回に渡って汚れていない新しいシート状不織布のマスクを使用すればいい。
【符号の説明】
【0017】
1、耳掛け
2、線状の熱溶着
3、破線状の切り目
4、マスク本体
5a、重ね合った複数枚のシート部材
5b、重ね合った複数枚のシート部材うちの鼻口部に当接するシート部材

【特許請求の範囲】
【請求項1】
鼻口から侵入する細菌やウィルスまたは花粉等を防止する衛生マスクにおいて、装着者の鼻口部を覆い当接するシート部材をマスク本体から切り離すことで、分離したシート部材の真下部から新しいシート部材が複数回出現するマスクであって、該シート部材をマスク本体の縦横のサイズよりやや小さなサイズの造形とし復数枚重ね合わせて、マスク本体の周縁の端部に線状の縫製または線状の熱溶着などでマスク本体と該シート部材を線状の接合とすることで、該シート部材において鼻口部を覆う複数枚のシート部材を一枚ずつ切り離し分離することで新しいシート部材が複数回出現することを特徴とした、シート部材使い捨て衛生マスク。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate