説明

ディスク装置

【課題】特にトラバースメカ及びカム部品の位置決め構造に関して、簡単な構成で、確実に位置決め動作が可能なディスク装置を提供する。
【解決手段】シフトレバー7の左右両側面には、上方に尖った楔形状のリブ7aが設けられており、ローダーシャーシ1の左右両内側面には、下方に尖った楔形状のリブ1aが設けられている。ディスクのクランプを行うときは、トラバースメカ2及びシフトレバー7が上昇し、リブ7aがリブ1aに対して斜面で摺動しつつ上昇する状態となる。更にトラバースメカ2及びシフトレバー7が上昇すると、リブ7aがリブ1aに乗り上げて係合し、背面同士が当接した状態となる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、CD,DVD等のディスクに対して記録或いは再生を行うディスク装置に関するものであり、特に、トラバースメカ及びカム部品の位置決め構造に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、ディスク装置として、ディスクを載置したディスクトレイを本体内に移動させ、本体内に設けたディスクホルダ(クランパー)とターンテーブルとの間にディスクをクランプして、ディスクに対して記録或いは再生を行うようにしたものが知られている。さらに近年、装置の小型化や部品の簡素化等を図ったものが提案されてきている。
【0003】
例えば、トラバースユニットの位置決めを正しく行うことができ、またディスク装置の外部からの衝撃が伝わらないようにし、さらにディスク装置の外部からの退避位置においてもトラバースユニットの姿勢を安定させるようにしたものが、特許文献1に開示されている。
【0004】
具体的には、トラバースユニットの一端側は緩衝部材を介して軸支し、他端側には突起部を形成したホルダーを緩衝部材を介して取り付け、他端側近傍に設けたスライダーのカム溝にホルダーの突起部を遊嵌してスライダーのスライドに伴ってトラバースユニットは上下方向に揺動可能とし、また、ホルダーの両側にはリブを形成するとともに、そのリブを位置決め部材に形成した溝部に嵌めた構成としている。
【特許文献1】特開2004−152388号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上記特許文献1に記載されているような構成では、ホルダーの両側に形成されたリブを位置決め部材に形成された溝部に嵌める構造であるため、上下方向の位置決めは各部品の寸法精度及び剛性に依存しており、不十分であった。本発明は、このような問題点に鑑み、特にトラバースメカ及びカム部品の位置決め構造に関して、簡単な構成で、確実に位置決め動作が可能なディスク装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明では、装置本体に固定のシャーシと、該シャーシに対して所定方向に昇降可能なトラバースメカと、光ピックアップを有するとともに前記トラバースメカに設けられて該トラバースメカの昇降方向に略直交する方向に移動可能なピックアップユニットとを備えたディスク装置であって、前記トラバースメカの昇降の方向及び前記ピックアップユニットの移動方向に対して略直交する方向に移動できるように前記シャーシに設けられたカムスライダーと、該カムスライダーとのカム係合により前記トラバースメカを昇降させるように該トラバースメカに設けられたシフトレバーとを備えたディスク装置において、ディスクのクランプ時には、前記シフトレバーの左右両側面に設けた第1のリブが、前記シャーシの左右両内側面に設けた第2のリブに、それぞれ乗り上げて係合するようにしたことを特徴とする。
【0007】
また、前記第1のリブは上方に尖った楔形状をしており、前記第2のリブは下方に尖った楔形状をしていて、ディスクのクランプ途中時には、前記第1のリブが前記第2のリブに対して斜面で摺動しつつ上昇する状態となるようにしたことを特徴とする。
【0008】
また、ディスクのアンクランプ時には、前記シフトレバーが下方に旋回することにより、前記第2のリブに対する前記第1のリブの係合が外れるようにしたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、特にトラバースメカ及びカム部品の位置決め構造に関して、簡単な構成で、確実に位置決め動作が可能なディスク装置を提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
【実施例1】
【0011】
図1は、本発明の実施例1に係るディスク装置のディスクローダーを示す図であり、平面図としている。このディスク装置は、ディスクを搬送するトレイ(不図示)と、トレイの搬送方向(前後方向)に略垂直な方向に、ダンパー4を中心に旋回して昇降可能なトラバースメカ2とが、ローダーシャーシ1に設けられている。なお、ローダーシャーシ1は図示しない装置本体に固定されている。トラバースメカ2には、ディスクの記録または再生を行う光ピックアップを有したピックアップユニット3が設けられている。このピックアップユニット3は、ディスクの径方向に移動できるようになっている。
【0012】
また、トラバースメカ2の前方でローダーシャーシ1側にはカムスライダー6が配されており、これはトラバースメカ2の前部に図示しないダンパーを介して設けられたシフトレバー7とカム係合し、トレイの搬送方向(前後方向)及びトラバースメカ2の昇降方向と略直交する方向(左右方向)に移動できる。これにより、シフトレバー7ひいてはトラバースメカ2が昇降する。上記構成のディスク装置において、トレイにディスクが載置されると、トレイがディスクローダー内に搬送される。トレイが所定位置に配されると、カムスライダー6はトレイの搬送方向に垂直な方向(左右方向)に移動し、トラバースメカ2を上昇させる。これにより、トラバースメカ2がディスクに係合してディスクがクランプされる。
【0013】
ここで、ローダーシャーシ1の上側に左右方向に渡って略長板状のクランパーホルダー5が架設されており、その中央には略円板状のクランパー(不図示)が回転自在に設けられている。一方、図示しないターンテーブルがトラバースメカ2から上方に突設している。上述したディスクのクランプ時には、トラバースメカ2が上昇することによりディスクの中心孔がターンテーブルに嵌合し、更にトラバースメカ2が上昇することによりディスクがターンテーブルとクランパーとの間に挟み込まれる。ディスクがクランプされると、ピックアップユニット3がディスクの径方向へ移動し、ディスクの所定位置で記録または再生を行う。また、ディスクを取り出す際には上記と逆の動作が行われる。
【0014】
図2は、ディスクのクランプ動作を示す図であり、図1のA−A断面を示している。同図(a)はアンクランプ状態、同図(b)はクランプ途中状態、同図(c)はクランプ状態である。また、図3は図2の要部詳細図であり、同図(a)はアンクランプ状態、同図(b)はクランプ途中状態、同図(c)はクランプ状態を示している。各図に示すように、シフトレバー7の左右両側面には、上方に尖った楔形状のリブ7aが設けられており、ローダーシャーシ1の左右両内側面には、下方に尖った楔形状のリブ1aが設けられている。
【0015】
ディスクのクランプを行うときは、同図(a)の状態からトラバースメカ2及びシフトレバー7が上昇し、同図(b)に示すように、リブ7aがリブ1aに対して斜面で摺動しつつ上昇する状態となる。更にトラバースメカ2及びシフトレバー7が上昇すると、同図(c)に示すように、リブ7aがリブ1aに乗り上げて係合し、背面同士が当接した状態となる。この状態では、シフトレバー7は各リブの係合により下方向に対して拘束され、上方向に対してはローダーシャーシ1側に設けた図示しない別のリブにより拘束されるので、確実に位置決めをすることができる。
【0016】
なお、シフトレバー7はトラバースメカ2に対して図示しないダンパーを介して取り付けられているので、その弾性から来る自由度により上記のような動作が可能となる。一方、ディスクのアンクランプを行うときは、同図(c)の状態からまずシフトレバー7が上記ダンパーを中心として下方に旋回することにより、リブ1aに対するリブ7aの係合が外れ、続いてトラバースメカ2及びシフトレバー7が下降して、同図(b)の状態となる。そして、リブ7aがリブ1aに対して各斜面で摺動しつつ、更にトラバースメカ2及びシフトレバー7が下降して、同図(a)の状態となる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明の実施例1に係るディスク装置のディスクローダーを示す図。
【図2】ディスクのクランプ動作を示す図。
【図3】図2の要部詳細図。
【符号の説明】
【0018】
1 ローダーシャーシ
1a リブ
2 トラバースメカ
3 ピックアップユニット
4 ダンパー
5 クランパーホルダー
6 カムスライダー
7 シフトレバー
7a リブ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
装置本体に固定のシャーシと、該シャーシに対して所定方向に昇降可能なトラバースメカと、光ピックアップを有するとともに前記トラバースメカに設けられて該トラバースメカの昇降方向に略直交する方向に移動可能なピックアップユニットとを備えたディスク装置であって、
前記トラバースメカの昇降の方向及び前記ピックアップユニットの移動方向に対して略直交する方向に移動できるように前記シャーシに設けられたカムスライダーと、該カムスライダーとのカム係合により前記トラバースメカを昇降させるように該トラバースメカに設けられたシフトレバーとを備えたディスク装置において、
ディスクのクランプ時には、前記シフトレバーの左右両側面に設けた第1のリブが、前記シャーシの左右両内側面に設けた第2のリブに、それぞれ乗り上げて係合するようにしてなり、
前記第1のリブは上方に尖った楔形状をしており、前記第2のリブは下方に尖った楔形状をしていて、ディスクのクランプ途中時には、前記第1のリブが前記第2のリブに対して斜面で摺動しつつ上昇する状態となるようにしてなり、
ディスクのアンクランプ時には、前記シフトレバーが下方に旋回することにより、前記第2のリブに対する前記第1のリブの係合が外れるようにしたことを特徴とするディスク装置。
【請求項2】
装置本体に固定のシャーシと、該シャーシに対して所定方向に昇降可能なトラバースメカと、光ピックアップを有するとともに前記トラバースメカに設けられて該トラバースメカの昇降方向に略直交する方向に移動可能なピックアップユニットとを備えたディスク装置であって、
前記トラバースメカの昇降の方向及び前記ピックアップユニットの移動方向に対して略直交する方向に移動できるように前記シャーシに設けられたカムスライダーと、該カムスライダーとのカム係合により前記トラバースメカを昇降させるように該トラバースメカに設けられたシフトレバーとを備えたディスク装置において、
ディスクのクランプ時には、前記シフトレバーの左右両側面に設けた第1のリブが、前記シャーシの左右両内側面に設けた第2のリブに、それぞれ乗り上げて係合するようにしたことを特徴とするディスク装置。
【請求項3】
前記第1のリブは上方に尖った楔形状をしており、前記第2のリブは下方に尖った楔形状をしていて、ディスクのクランプ途中時には、前記第1のリブが前記第2のリブに対して斜面で摺動しつつ上昇する状態となるようにしたことを特徴とする請求項2に記載のディスク装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2007−164920(P2007−164920A)
【公開日】平成19年6月28日(2007.6.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−362115(P2005−362115)
【出願日】平成17年12月15日(2005.12.15)
【出願人】(000201113)船井電機株式会社 (7,855)
【Fターム(参考)】