説明

ヒューズ付きプラグ

【課題】ヒューズ付きプラグの提供。
【解決手段】このヒューズ付きプラグは、プラグに設置された第1端子にヒューズが接続され、そのヒューズシート及び第2端子の両者の導線接続部が実心ブロック内に被覆され、導線接続部の安定と放置を提供する。且つ導線接続部の長時間の空気との接触により酸化が発生して電気抵抗が増し温度が過度に上昇する問題とヒューズが溶断されやすくなる問題を防止する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は一種のヒューズ付きプラグに係り、特に安定して導線接続部を固定できるプラグ構造に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に日常生活及び工業運転において、電器或いは電気用具が使用され、その交流電源は、電源プラグとコンセントの接合により、並びに電流を電器或いは電気用具に伝導する。該電源プラグは少なくとも二つの端子を有し、或いはこのほかに接地端子を有する。安全のために、一部の電源プラグ内部にはヒューズ付きプラグが設けられ、電流負荷が過大となる時に、ヒューズの溶断により電流の回路を切断し、安全効果を達成する。このようなヒューズは着脱しやすい柱状形態を呈する。
【0003】
周知の技術のヒューズ付きプラグは、ベースを有し、該ベースに、該ベースより伸出するように第1端子と第2端子が設置され、該ベース内部は通常、中空を呈し、該中空エリアの内部にヒューズシートが設けられ、該ヒューズシートにヒューズが設置され、これにより第1端子と接続される。且つ該ヒューズシートより第1導線接続部が延伸され、該第2端子より第2導線接続部が延伸されている。該第1導線接続部と該第2導線接続部は該中空エリアに収容されている。
【0004】
これにより導線接続部が被覆されておらず、ゆえに安定せず、且つ該中空エリアに空気が進入するため、該第1導線接続部と該第2導線接続部及びそれぞれに接続された導線が酸化し損壊しやすくなり、危険を形成する。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
周知のヒューズ付きプラグは、該第1導線接続部と該第2導線接続部は該中空エリアに収容されて被覆されておらず、ゆえに安定せず、且つ該中空エリアに空気が進入するため、該第1導線接続部と該第2導線接続部及びそれぞれに接続された導線が酸化し損壊しやすくなり、危険を形成する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
従来の技術の問題を鑑み、本発明者は改善した構造の必要性を感じ、ここにヒューズ付きプラグの構造を設計した。それは、ベースを有し、該ベースに、該ベースより伸出するように第1端子と第2端子が設置され、該ベースの局部に実心ブロックが形成され、且つ該ベースの局部に一側に向けて開口をなす中空エリアが形成され、且つ可動蓋が該開口を閉じて、該中空エリアに対して可動に開閉可能とされ、該中空エリア内部にヒューズシートが設けられ、該ヒューズシートにヒューズが設置されてこれにより該第1端子と接続され、該ヒューズシートより第1導線接続部が延伸され、該第2端子より第2導線接続部が延伸され、該第1導線接続部と該第2導線接続部は該実心ブロック内部に収容される。
【発明の効果】
【0007】
本発明によると、ヒューズ付きプラグにおいて、該第1導線接続部と該第2導線接続部は該実心ブロック内部に収容されるため、被覆されて安定し、且つ空気の進入を減らして該第1導線接続部と該第2導線接続部及び各自に接続された導線の接続部分の酸化を防止し、安全で強固な構造を提供する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】本発明の立体組合せ図である。
【図2】本発明の立体分解図である。
【図3】本発明の箱体の平面図である。
【図4】本発明の縦向き断面図である。
【図5】本発明の立体断面図である。
【図6】本発明の製造完成したプラグの立体図である。
【図7】本発明の可動蓋が別形態を現出した立体図である。
【図8】本発明のヒューズシートとヒューズの組合せ状態の立体図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に本発明の構造、特徴及び実施例を図面を組み合わせて説明し、本発明に対する更なる理解を得られるようにする。
【0010】
図1を参照されたい。本発明は一種のヒューズ付きプラグを提供し、それは、ベース(1)を包含し、該ベース(1)に、該ベース(1)より伸出するように第1端子(11)と第2端子(12)が設置されて導電に供される。
【0011】
図4を参照されたい。該ベース(1)の局部に実心ブロック(1A)が形成され、且つ該ベース(1)の局部に一側に向けて開口(17)をなす中空エリア(1B)が形成され、該開口(17)の周縁に周壁(170)が形成されている。図1も参照されたい。可動蓋(18)が該開口(17)に組み合わされ、該中空エリア(1B)に対して可動に開閉可能とされる。該可動蓋(18)の外端に上向きに延伸されたプルハンドル(181)が設けられ、内端には上向きに延伸されたストッパブロック(182)が設けられている。
【0012】
図2も合わせて参照されたい。該中空エリア(1B)の内部にはヒューズシート(15)が設けられ、該ヒューズシート(15)にヒューズ(16)が設置される。図8も参照されたい。該ヒューズシート(15)より円弧形片(152)が延伸されて円柱状のヒューズ(16)の導電部(161)を緊密に包囲して接触面積を増加している。
【0013】
これにより、ヒューズシート(15)が該第1端子(11)と接続され、且つ該ヒューズシート(15)より第1導線接続部(151)が延伸され、該第2端子(12)より第2導線接続部(121)が延伸されている。そのうち、第1導線接続部(151)と第2導線接続部(121)は該実心ブロック(1A)内部に収容される。
【0014】
本発明の具体的実施例によると、該ベース(1)は箱体(13)を包含し、該箱体(13)に一側に開口が形成された収容室(131)が形成され、且つ該箱体(13)の底壁(132)の該開口に接近する部分に、複数の挿入孔(134)が設けられる。及び、該ベース(1)はカバー(14)を有し、該カバー(14)に該箱体(13)の収容室(131)に向けて突伸する複数のピン(141)が設けられ、各ピン(141)は各挿入孔(134)に対応し挿入される。こうしてまず該箱体(13)と該カバー(14)の初期組合せと安定が提供され、後続の樹脂注入作業が行われる。
【0015】
且つ該カバー(14)に該中空エリア(1B)に対応する切欠き(142)が開設され、且つ該切欠き(142)は前述の該中空エリア(1B)の開口(17)の実施例とされ得る。該カバー(14)の隣側のベース(1)本体、下方と該収容室(131)間は注入樹脂により充填されて樹脂が乾燥固化されて、この乾燥固化された樹脂により前述の実心ブロック(1A)が形成される。
【0016】
該カバー(14)に該収容室(131)と連通する複数の穿孔(144)が設けられて、樹脂注入作業の実行に便利とされ、且つ各該穿孔(144)は樹脂注入後に樹脂が乾燥固化後には樹脂により充填されている。
【0017】
図5を参照されたい。該中空エリア(1B)の開口(17)近くの両側には軌道(171)が設けられ、該可動蓋(18)の両側縁が該軌道(171)に嵌め込まれ、該可動蓋(18)のプルハンドル(181)が引っ張られることで該可動蓋(18)が該軌道(171)内で移動し、リミットまで引き出される時、該ストッパブロック(182)が該開口(17)の周壁(170)の前縁(170A)の阻止を受け、並びに該ヒューズ(16)の着脱作業を行える。また、図5の実施例中、両側の該軌道(171)の上方に、それぞれ阻止ブロック(172)が設けられ、該ストッパブロック(182)が引き出される前の阻止を提供するが、力で各阻止ブロック(172)の阻止を克服して該ストッパブロック(182)を引き出すことができる。
【0018】
図7を参照されたい。該可動蓋(18)の該プルハンドル(181)は該可動蓋(18)の末端近くの位置に設けられ、該開口(17)の範囲内において、該可動蓋(18)のプルハンドル(181)を引っ張って、該可動蓋(18)を該軌道(171)内で移動させることができる(該軌道については図5を参照されたい)。極限まで引き出す時、該プルハンドル(181)は該開口(17)の周壁(170)前縁(170A)の阻止を受ける。また、図7の実施例中、この両側の軌道(171)の上方に、それぞれ阻止ブロック(172)が設けられ、該プルハンドル(181)が引き出される前の阻止を提供するが、力を入れてこの阻止を克服して該プルハンドル(181)を引き出すことができる。
【0019】
総合すると、本発明は実用効果を有し、且つその出願前に頒布された刊行物にその記載がなく、また公開使用されていないので、特許の要件に符合し、ここに出願する次第です。
【0020】
ただし、以上の説明は本発明の産業上の好ましい実施例に係るものであって、本発明の特許請求の範囲に基づきなし得る均等の変化は、いずれも本発明の特許請求の範囲に属するものとする。
【符号の説明】
【0021】
1 ベース
1A 実心ブロック
1B 中空エリア
11 第1端子
12 第2端子
121 第2導線接続部
13 箱体
131 収容室
132 底壁
134 挿入孔
14 カバー
141 ピン
142 切欠き
144 穿孔
15 ヒューズシート
151 第1導線接続部
152 円弧形片
16 ヒューズ
161 導電部
17 開口
170 周壁
170A 前縁
171 軌道
172 阻止ブロック
18 可動蓋
181 プルハンドル
181A プルハンドル
182 ストッパブロック
2 プラグ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ヒューズ付きプラグにおいて、ベースを包含し、該ベースに、該ベースより伸出するように第1端子と第2端子が設置され、該ベースの局部に実心ブロックが形成され、且つ該ベースの局部に一側に向けて開口をなす中空エリアが形成され、且つ可動蓋が該開口に組み合わされ、該中空エリアに対して可動に開閉可能とされ、該中空エリア内部にヒューズシートが設けられ、該ヒューズシートにヒューズが設置されて該ヒューズシートを介して該ヒューズが該第1端子と接続され、該ヒューズシートより第1導線接続部が延伸され、該第2端子より第2導線接続部が延伸され、該第1導線接続部と該第2導線接続部は該実心ブロック内部に収容されたことを特徴とするヒューズ付きプラグ。
【請求項2】
請求項1記載のヒューズ付きプラグにおいて、該ベースが、
箱体であって、該箱体に一側に開口が形成された収容室が形成され、且つ該箱体の底壁の該開口に接近する部分に、複数の挿入孔が設けられた、上記箱体と、
カバーであって、該カバーに該箱体の該収容室に向けて突伸する複数のピンが設けられ、各ピンは各挿入孔に対応し挿入される、上記カバーと、
を包含し、該開口は該カバーに開設された該中空エリアに対応する切欠きとされ、該実心ブロックは、該切欠きより該ベースの下方と該収容室の間に樹脂材料を充填し乾燥固化させてなることを特徴とするヒューズ付きプラグ。
【請求項3】
請求項2記載のヒューズ付きプラグにおいて、該カバーに該収容室と連通する複数の穿孔が設けられ、各該穿孔が樹脂材料を充填し乾燥固化した後には樹脂により充填されていることを特徴とするヒューズ付きプラグ。
【請求項4】
請求項1記載のヒューズ付きプラグにおいて、該中空エリアの開口近くの両側に軌道が設けられ、該可動蓋の両側縁が該軌道に嵌め込まれて、該可動蓋が該軌道内を移動可能とされたことを特徴とするヒューズ付きプラグ。
【請求項5】
請求項1記載のヒューズ付きプラグにおいて、該可動蓋の外端に上向きに延伸されたプルハンドルが設けられ、内端には上向きに延伸されたストッパブロックが設けられ、該開口に周壁が設けられ、該ストッパブロックが極限まで引き出された時に、該開口の周壁前縁による阻止を受けることを特徴とするヒューズ付きプラグ。
【請求項6】
請求項4記載のヒューズ付きプラグにおいて、該両側の軌道の上方に、それぞれ阻止ブロックが設けられ、該可動蓋の外端に上向きに延伸されたプルハンドルが設けられ、内端に上向きに延伸されたストッパブロックが設けられ、該阻止ブロックが該ストッパブロックが引き出される前の阻止を提供するが、力を入れて各阻止ブロックの阻止を克服して該ストッパブロックを引き出すことができることを特徴とするヒューズ付きプラグ。
【請求項7】
請求項1記載のヒューズ付きプラグにおいて、該可動蓋にプルハンドルが設けられ、該プルハンドルは該可動蓋の外端近くの位置に設けられ、該開口の範囲内において、該可動蓋の該プルハンドルを引っ張って、該可動蓋を該軌道内で移動させることができることを特徴とするヒューズ付きプラグ。
【請求項8】
請求項1記載のヒューズ付きプラグにおいて、該ヒューズシートより円弧形片が延伸されて、円柱状のヒューズの導電部が緊密に該円弧形片と組み合わされて接触面積が増されることを特徴とするヒューズ付きプラグ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2011−108622(P2011−108622A)
【公開日】平成23年6月2日(2011.6.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−117894(P2010−117894)
【出願日】平成22年5月24日(2010.5.24)
【出願人】(593013579)建通精密工業股▲ひん▼有限公司 (3)
【Fターム(参考)】