説明

ヒンジ式コンソールボックス

【課題】リッド開閉スピードを抑え、操作性を向上させた簡易な構成のヒンジ式コンソールボックスを提供する。
【解決手段】樹脂ヒンジ7による軸回転によってリッド1が開くコンソールボックス2内に中間部材である中段トレイ4が設けられており、中段トレイ4は、樹脂ヒンジ7に近接する一端側でリッド1に対して力点8にて回動可能に取り付けられ、他端側はコンソールアッパーのレール12上をスライド移動可能に取り付けられ、中段トレイ4の他端近傍の固定点10にはスプリング9の一端が係合し、該スプリング9の他端は、リッド1が閉じる際にリッド1にスプリング9の付勢力がかかるようにインナー3の固定点11に取付けられる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、自動車の運転室内に設置されるコンソールボックスに関し、特にコンソールボックスの上部開口部に設置されるリッドの開閉をヒンジ式で行うコンソールボックスに関する。
【背景技術】
【0002】
リッドがヒンジによってボックスに取付けられており、このリッドの回動によって開閉するコンソールボックスがある。このタイプのコンソールボックスでは、リッドはその自重により閉じられるが、その際指を挟むなどの危険がある。
そこで、ヒンジの軸に巻きスプリングを設け、リッドが閉じる方向とは逆方向に付勢力がかかるようにして閉じるスピードを遅くしている。ただし、閉じる際にヒンジにスプリングの反力がかかるため、ヒンジにはこの反力に耐えるだけの強度が必要とされる。
【0003】
そのため、従来のリッドに用いられるヒンジには鉄製のものが多く、ヒンジの軸に設けられたスプリングによりリッドを上方へ持ち上げている。また、フリーストップ機構が組み込まれたものや、ヒンジ部の回転モーメントを分散させる機構を有するものも存在する(特許文献1〜4参照)。
【0004】
一方、樹脂ヒンジを採用してコストを抑えている車も見られるが、上記のようにリッドが自重にてバタンと閉じてしまうためモノ挟みの危険があり、常に手でリッドを保持していなければならいという欠点があり、またリッド開閉の操作感もよくない。これは、上記のように、樹脂ヒンジでは強度不足により破損のおそれがあるため、軸にスプリングを設置するのが困難だからである。
【0005】
また、図6に示すように、リッド開閉に連動する中段トレイを備えたものもある。このコンソールボックスの構成としては鉄ヒンジでフリーストップ機構となっており、中段トレイの軸にも振動からトレイのバタツキを抑制するダンパーが組み込まれているため高価な仕様となっている。このコンソールボックスは、後述する本発明品と使用性については似ているものの、目的及び構成が異なる。
【0006】
【特許文献1】特開2002−331875号公報
【特許文献2】特開2000−272426号公報
【特許文献3】特開2000−71886号公報
【特許文献4】特開平11−151982号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
上記のように従来の樹脂ヒンジでは、一般的にある自重を超えるとリッド開閉操作性が不良となる問題点があった。その解決策としてヒンジの軸にスプリングを設置してリッドを上方へ持ち上げる方法は、樹脂ヒンジ部にかかるスプリング反力が過大であり、強度的に採用し難かった。
【0008】
本発明は上記問題点を解決して、リッド開閉スピードを抑えることができ、安全で操作性の良いコンソールボックスを簡易な構成にて提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するために請求項1の発明は、ヒンジによる軸回転によってリッドが開くコンソールボックス内に中間部材が設けられており、該中間部材は、上記ヒンジに近接する一端側でリッドに対して回動可能に取り付けられ、他端側はコンソールアッパーのレール上をスライド移動可能に取り付けられ、上記中間部材の他端近傍には、付勢部材の一端が係合し、該付勢部材の他端は、上記リッドが閉じる際に該リッドに付勢部材の付勢力がかかるようにボックス側に取付けられていることを特徴とする。これにより、リッドを閉じる際に、上記付勢部材の付勢力によって上記中間部材がリッドの閉じる方向とは逆の方向へと作用するため、ヒンジ部に負担がかかることがなく、閉じる際のリッドのスピードを抑えた操作感の良い、安全なコンソールボックスを低コストにて提供できる。
【0010】
請求項2の発明は、さらに、上記中間部材は小物が置けるトレイとなっていることを特徴とする。これにより、小物類の仮置き、収納が可能となるとともに、ボックスを閉じたときにスプリングの付勢力がかかっているために車の悪路走行の揺れからくるトレイのガタツキを防止することができ、上記に加えて利便性、使用性の良いコンソールボックスとすることができる。
【0011】
請求項3の発明は、さらに、上記中間部材は、上記ヒンジに近接する一端側の一辺が、上記リッドの上面の裏面に対して該一辺に平行な軸の周りに回転可能に係合されることを特徴とする。これにより、上記中間部材をより安定的にリッドに取付けることができ、リッド開閉動作をさらに円滑にすることができる。
【0012】
請求項4の発明は、さらに、上記ヒンジは樹脂製であることを特徴とする。これにより、上記に加えて材料コスト、製作コストを低減させることができる。
【発明の効果】
【0013】
以上説明したように、本発明のヒンジ式コンソールボックスは、リッドを閉じる際に、上記付勢部材の付勢力によって上記中間部材がリッドの閉じる方向とは逆の方向へと作用するため、ヒンジ部に負担がかかることがなく、閉じる際のリッドのスピードを抑えた安全で操作感の良いコンソールボックスを低コストにて提供できる。
また、中間部材がトレイの場合、ボックスを閉じたときにスプリングの付勢力がかかっているために車の悪路走行の揺れからくるトレイのガタツキを防止することができ、上記に加えて利便性、使用性の良いコンソールボックスとすることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下に、本発明の一実施形態について図に基づいて説明する。
図1は本実施形態のコンソールボックスのリッドが開いた状態の組立斜視図であり、図2は上記リッドの開閉状態を示す側面図である。
【0015】
まず、構成について説明する。
樹脂ヒンジ7による軸回転によってリッド1が開くコンソールボックス2内に中間部材である中段トレイ4が設けられている。中段トレイ4は、樹脂ヒンジ7に近接する一端側でリッド1に対して回動可能に取り付けられ、他端側はコンソールアッパーのレール12上をスライド移動可能に取り付けられている。
【0016】
中段トレイ4の他端近傍には、スプリング9の一端が係合し、該スプリング9の他端は、リッド1が閉じる際にリッド1にスプリング9の付勢力がかかるようにインナー3の固定点11に取付けられている。さらに、中段トレイ4の樹脂ヒンジ7に近接する一端側は、リッド1に力点8にて軸回転可能に取り付けられている。中段トレイ4は、リッド1が閉じた際はリッド1のリッドインナー5部に収納される。なお、上記構成では樹脂製のヒンジを用いているが、ヒンジの材質はこれに限られず、金属等であっても勿論よい。
【0017】
次に、上記構成のコンソールボックスの機能について説明する。
図2において、中段トレイ4に設けられた固定点10と、ボックスインナー3に設けられた固定点11によってスプリング9が保持されており、力点8に力が発生している。
これがリッド1を持ち上げる力になり、図4のリッド1が開いている状態から図3のリッド1が閉じている状態に至るまで矢印の方向に力を加え続けることで、リッド1が自重でバタンと落ちるように閉まるスピードを抑えることができ、あたかもヒンジ部にダンパーが存在しているかのような操作感が出せる。また、図3から図4への開く動作ではスプリング9の力点8による力がアシストとなり、軽い力でリッド1を開けることができる。
【0018】
従来の鉄ヒンジでの支点と力点がほぼ同位置にあることでリッドを持ち上げるにはスプリングに強力な力が必要であり、その反力のかかるヒンジは強度上鉄製でなければならなかった。上記構成では支点6から力点8を離れた位置に設定することにより、テコの原理でリッド1を持ち上げるスプリング力を弱くすることができるため、樹脂ヒンジでもその力を受け止めることができる。
【0019】
また、上記構成では、リッド1に力点8部分で取付けられる中間部材はトレイ機能を有しており、ボックス本体2上をリッド開閉に連動してスライド部12を前後に移動する。リッド1が開いている際、中段トレイ4は後方に退避しており、ボックスインナー3に入っている収納物を容易に取り出すことができる。
【0020】
図5に示すように、力点8’として、蝶番のようなものを利用して中段トレイ4の一辺からリッド1の上面に力を加える構成としてもよい。
また、スプリング9についてはストロークによらず、一定の反発力を与える定荷重バネを用いても良い。
【0021】
また、本実施形態はヒンジの軸に巻きスプリングを設置しない構成について説明したが、必要であれば巻きスプリングを設置する構成としてもよい。その場合、スプリング9の付勢力により、リッド1の開閉操作に必要な巻きスプリング強度は樹脂ヒンジ7がその反力に十分耐えられるレベルまで弱いものとすることができる。
【0022】
以上説明したように上記構成によれば、リッドを閉じる際にスプリングの付勢力によって中段トレイがリッドを上へ持ち上げるように作用するため、リッドの自重によってバタンと落ちるような閉まり方と、それによるモノ挟み等の危険を回避できる。また、この際、「テコの原理」により支点部のヒンジに過大な力がかからないため、樹脂製のヒンジを用いることができ、ギアやダンパーなどの機構を用いることなく、簡易な構造によってあたかもこれらが存在するかのような操作性を実現できる。また、リッドを閉じたときにスプリングの付勢力がかかっているために車の悪路走行の揺れからくるトレイのガタツキを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】本実施形態のコンソールボックスのリッドが開いた状態の組立斜視図である。
【図2】上記リッドの開閉状態を示す側面図である。
【図3】上記リッドが閉まった状態を示すセンター断面図である。
【図4】上記リッドが開いた状態を示すセンター断面図である。
【図5】上記リッドにトレイを固定する他の実施例を示す組立斜視図である。
【図6】従来の鉄ヒンジでフリーストップ機構を備えるリッドの組立斜視図である。
【符号の説明】
【0024】
1 リッド
2 コンソールボックス本体
3 ボックスインナー
4 中段トレイ
5 リッドインナー
6 支点
7 樹脂ヒンジ
8、8’ 力点
9 スプリング
10 固定点(中段トレイ側)
11 固定点(インナー側)
12 スライド部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ヒンジによる軸回転によってリッドが開くコンソールボックス内に中間部材が設けられており、
該中間部材は、上記ヒンジに近接する一端側でリッドに対して回動可能に取り付けられ、他端側はコンソールアッパーのレール上をスライド移動可能に取り付けられ、
上記中間部材の他端近傍には、付勢部材の一端が係合し、該付勢部材の他端は、上記リッドが閉じる際に該リッドに付勢部材の付勢力がかかるようにボックス側に取付けられている
ことを特徴とするヒンジ式コンソールボックス。
【請求項2】
上記中間部材は小物が置けるトレイとなっていることを特徴とする、請求項1に記載のヒンジ式コンソールボックス。
【請求項3】
上記中間部材は、上記ヒンジに近接する一端側の一辺が、上記リッドの上面の裏面に対して、該一辺に平行な軸の周りに回転可能に係合されることを特徴とする、請求項1または2に記載のヒンジ式コンソールボックス。
【請求項4】
上記ヒンジは樹脂製であることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記載のヒンジ式コンソールボックス。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate