説明

ホログラム一体型ICタグラベル

【課題】 正規のICタグラベルが偽造ラベルに貼りかえられた場合でも、簡単に不正に貼りかえられたことを確認することができ、更に、ICタグラベルを金属に貼付させて使用する場合でも、金属の影響で通信不能となることを低減化できるようにしたホログラム一体型ICタグラベルを提供する。
【解決手段】 上層に透明な保護層を有するホログラムシートと、ベースフィルム上に、ICチップとアンテナコイルとが接続された状態で設けられたインレットと、プラスチックシートよりなる誘電体シートと、可視光を反射する金属層と、が順次積層され、前記ホログラムシートと、前記インレットと、前記誘電体シートと、前記金属層との各層間で接着されてなり、前記金属層の下側に、粘着剤層、剥離用シートが順次積層されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、プラスチックフィルム上にICチップとアンテナが接続されたインレットが積層されたホログラム一体型ICタグラベルに関する。
【背景技術】
【0002】
プラスチックフィルム上にICチップとアンテナが接続されたインレットを有するICタグラベルは、情報管理を行う物品に貼付させた後に、リーダライタを介して所望の情報の書き込みをして記憶させ、また必要に応じて、記憶されている情報の読み取りを繰り返して行えることから、運送や流通、販売管理、工場工程管理、商品の配送や荷物の取り扱いなどの広い分野で利用できるものである。
【0003】
また、ICタグラベルの利用用途が広がるにつれて、屋外に置かれる物品に貼付させるICタグラベルや、運送中などの雨に濡れる可能性が高い物品に貼付するためのICタグラベルも求められている。
【0004】
これらのICタグラベルやICタグラベルの製造方法の先行技術としては、特許文献1、特許文献2などがある。
また、ICタグラベルの技術が公開され、ICタグラベルの製造者が増えるに伴って、偽造ラベルが製造され、正規のICタグラベルを偽造ラベルに貼りかえて不正行為が行なわれる危険性も高くなっているという問題があることから、偽造ラベル対策として、ICタグラベルにホログラムを利用することも知られている。(特許文献3、4参照)
【0005】
また、ICタグラベルを金属に貼付させて使用する場合には、金属の影響で通信不能となるという問題もある。
そのために、シール内に特殊素材による層を積層することで、通信不能を解消させることも考えられるが、金属の影響を低減化させる素材は通常高価であるという問題もありコストの関係からも使用することができにくいという問題がある。
【0006】
【特許文献1】特開2007−26302号公報
【特許文献2】特開2006−301900号公報
【特許文献3】特開2006−18475号公報
【特許文献4】特開2006−139235号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
そこで、本発明は、正規のICタグラベルが偽造ラベルに貼りかえられた場合でも、簡単に不正に貼りかえられたことを確認することができ、更に、ICタグラベルを金属に貼付させて使用する場合でも、金属の影響で通信不能となることを低減化できるようにしたホログラム一体型ICタグラベルを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明のホログラム一体型ICタグラベルは、上層に透明な保護層を有するホログラムシートと、ベースフィルム上に、ICチップとアンテナコイルとが接続された状態で設けられたインレットと、プラスチックシートよりなる誘電体シートと、可視光を反射する金属層と、が順次積層され、前記ホログラムシートと、前記インレットと、前記誘電体シートと、前記金属層との各層間で接着されてなり、前記金属層の下側に、粘着剤層、剥離用シートが順次積層されていることを特徴とする。
【0009】
また、本発明のホログラム一体型ICタグラベルは、前記金属層は、周波数100KHz以上10GHz以下の電波を反射することを特徴とする。
【0010】
更に、本発明のホログラム一体型ICタグラベルは、前記誘導体の厚みが、0.2mm以上10mm以下であることを特徴とする。
【発明の効果】
【0011】
本発明のホログラム一体型ICタグラベルは、ホログラムを有するので、正規のICタグラベルが偽造ラベルに貼りかえられた場合でも、目視により簡単に不正に貼りかえられたことを確認することができ、更に、ICタグラベル内に誘電体と金属層とが積層されているので、ICタグラベルを金属に貼付させた場合でも、通信不能となることを低減化できるという効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
以下、本発明の実施形態に係るホログラム一体型ICタグラベルを、図面に基づいて詳細に説明する。
図1には、実施形態に係るホログラム一体型ICタグラベル1であって、帯状の剥離用シート2の上側に複数のICタグラベルが、等間隔で連続して設けられた状態を示す平面図が示されている。
また、図2には、実施形態に係るホログラム一体型ICタラベル1の断面図が示されている。
【0013】
ホログラム一体型ICタグラベル1は、上側に、透明な保護層であるプラスチックフィルム3が粘着剤層4で接着されたホログラムシート5と、そのホログラムシート5の下側に、ベースフィルム7上にICチップ11とアンテナ12とが接続されたインレット15とが重ねられ、ホログラムシート5の裏面に設けられた第1のホットメルト接着剤層6によりインレット15が接着され、更に、ベースフィルム7の下側に重ねられた誘電体シート9が、第2のホットメルト接着剤層8により接着され、前記誘電体シート9の下側に金属性シートからなる金属層13が重ねられて粘着剤層10により接着され、金属層13の裏面に設けられた粘着剤層14により、剥離用シート2が剥離可能な状態で貼付されている。
【0014】
尚、図2においては、第1のホットメルト接着剤層6と、ベースフィルム7及びアンテナ12とが離れている状態に示されているが、第1のホットメルト接着剤層6の接着剤が軟化し、その後に硬化されて接着状態となっているので、第1のホットメルト接着剤層6により、透明プラスチックフィルム5がベースフィルム7及びアンテナ12と接着一体化された構造となっている。
つまり、透明プラスチックフィルム5とベースフィルム7の間は、第1のホットメルト接着剤層6によりICチップ11とアンテナ12を密閉状態で保護している。
【0015】
剥離用シート2は、金属性シートからなる金属層13の裏面に形成されている粘着剤層14により、剥離可能に粘着されているので、ホログラム一体型ICタグラベル1の剥離用シート2を剥離させた後に、粘着剤層14により貼付させたい所望の物品に押し付けることで、ホログラム一体型ICタグラベル1をどこにでも貼付させることができるように構成されている。
【0016】
ICチップ11とアンテナ12とが接続されたインレット15は、図3に示すように、ベースフィルム7上にアンテナコイル12を形成し、アンテナコイル12の両端部12a,12bにICチップ11が装着されている。
そして、外側に位置するアンテナコイル12の端部が、ベースフィルム7の裏面に設けられた導通部材14と接続され、更に導通部材14の他方の端部が、ICチップ11に接続するコイルと接続されている。
【0017】
また、第1のホットメルト接着剤層6と第2のホットメルト接着剤層8に使用されている接着剤は、例えばポリウレタン又はエチレン酢酸ビニル共重合物が使用される。
第1のホットメルト接着剤層6と第2のホットメルト接着剤層8は、加熱することで接着剤が軟化し、その後、硬化することで接着状態となり、接着状態となった場合には水分が浸入できない状態を維持することができるので、インレット15上に第1のホットメルト接着剤層6でホログラムシート5が接着された場合には、アンテナコイル12やICチップ11を防水する効果がある。
【0018】
金属性シートからなる金属層13は、周波数100KHz以上10GHz以下の電波を反射する金属層が用いられる。
更に、誘電体シート9の厚みは、0.2mm以上10mm以下の厚みを有している。
【0019】
図4には、ホログラム一体型ICタグラベル1を所望の物品16に貼付させた場合の断面図が示されている。
ホログラム一体型ICタグラベル1を所望の物品16に貼付させる場合には、図4に示すように、金属層13の裏面に設けられた粘着剤層14に剥離可能に貼付されている剥離用シート2を剥離させた後に、物品16の所定部分に粘着剤層14を押し付けて貼り付ける。
【0020】
図5には、剥離用シート2を剥離させたホログラム一体型ICタグラベル1を、物品16に貼り付けた状態の斜視図が示されている。
図5に示すように、物品16に貼付されたホログラム一体型ICタグラベル1は、外部から見た場合に、ホログラムシート5に描かれているホログラム画像17を目視することができる。
図5には、ホログラム画像17の一例として雪だるまの画像が示されている。
【0021】
上記のように、本発明の実施形態に係るホログラム一体型ICタグラベル1は、正規のICタグラベルが偽造ラベルに貼りかえられた場合でも、偽造ラベルとして本物と同じホログラム画像を有するホログラム一体型ICタグラベルを作成することが困難であることから、偽造防止を図ることができ、また外部から目視で簡単に不正に貼りかえられたことを確認することができる。
【0022】
更に、ホログラム一体型ICタグラベル1に設けられた金属層13により、ホログラム一体型ICタグラベル1を貼付させる物品が金属製である場合でも、金属の影響で通信不能となることを低減化できる。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】本発明の実施形態に係るホログラム一体型ICタグラベルであって、帯状の剥離用シートの上側に複数のICタグラベルが、等間隔で連続して設けられた状態を示す平面図である。
【図2】本発明の実施形態に係るホログラム一体型ICタグラベルの断面図である。
【図3】本発明の実施形態に係るホログラム一体型ICタグラベルのインレットの構成を示す図である。
【図4】ホログラム一体型ICタグラベルを所望の物品に貼付させた場合の断面図である。
【図5】ホログラム一体型ICタグラベルは、剥離用シートを剥離させたホログラム一体型ICタグラベルを、物品に貼り付けた状態の斜視図である。
【符号の説明】
【0024】
1 ホログラム一体型ICタグラベル
2 剥離用シート
3 プラスチックフィルム
4,10,14 粘着剤層
5 ホログラムシート
6 第1のホットメルト接着剤層
7 ベースフィルム
8 第2のホットメルト接着剤層
9 誘電体シート
11 ICチップ
12 アンテナコイル
12a,12b アンテナコイルの両端部
13 金属層
14 導通部材
15 インレット
16 物品
17 ホログラム画像


【特許請求の範囲】
【請求項1】
上層に透明な保護層を有するホログラムシートと、
ベースフィルム上に、ICチップとアンテナコイルとが接続された状態で設けられたインレットと、
プラスチックシートよりなる誘電体シートと、
可視光を反射する金属層と、が順次積層され、
前記ホログラムシートと、前記インレットと、前記誘電体シートと、前記金属層との各層間で接着されてなり、
前記金属層の下側に、粘着剤層、剥離用シートが順次積層されていることを特徴とするホログラム一体型ICタグラベル。
【請求項2】
前記金属層は、周波数100KHz以上10GHz以下の電波を反射することを特徴とする請求項1記載のホログラム一体型ICタグラベル。
【請求項3】
前記誘電体の厚みが、0.2mm以上10mm以下であることを特徴とする請求項1記載のホログラム一体型ICタグラベル。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2009−301246(P2009−301246A)
【公開日】平成21年12月24日(2009.12.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−153649(P2008−153649)
【出願日】平成20年6月12日(2008.6.12)
【出願人】(000002897)大日本印刷株式会社 (14,506)
【Fターム(参考)】