説明

Fターム[5B035AA00]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 目的 (6,784)

Fターム[5B035AA00]の下位に属するFターム

Fターム[5B035AA00]に分類される特許

1 - 20 / 609



【課題】図案と違和感なく一体化させることのできる二次元コードを提供する。
【解決手段】
外形が円形で、利用者が認識できる視覚情報を表す図案11の周囲に、周方向に変化する又は断続するパターンコード13を並べて構成される二次元コードであり、シーリングワックスを模したマーク又はシール1にデジタル情報を付加する二次元コードに好適で、シーリングワックスを模したマーク又はシール1の図案11の周囲にはみ出すワックス(蝋)を、デジタル情報を表すパターンコード13として利用する。 (もっと読む)


【課題】対象となる物品に埋設して用いた場合、物品の伸縮によってアンテナが断線することを防止するとともに、アンテナの機械的強度に優れた非接触型データ受送信体およびその製造方法、非接触型データ受送信体を備えた樹脂成形体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の非接触型データ受送信体10は、基材11と、基材11の一方の面11a上に設けられ、互いに電気的に接続されたICチップ12および第一アンテナ部13と、ICチップ12およびその近傍を覆う絶縁性樹脂からなる絶縁部14と、第一アンテナ部13の一部に重なるように配設され、導電性樹脂からなる第二アンテナ部15,16と、を備え、導電性樹脂および絶縁性樹脂は、主鎖が同一の構造をなすゴムを主材として含み、加硫剤を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】周波数変動の少ないアンテナ付きメモリカードを提供する。
【解決手段】電子機器に接続されるメモリカードであって、回路基板と、前記回路基板を覆う筐体と、前記回路基板の一方の面、又は、前記回路基板の一方の面に搭載される基板の一方の面に形成されるアンテナエレメントと、前記回路基板の一方の面に形成される地板と、前記回路基板の他方の面、又は、前記基板の他方の面に形成され、前記地板に接続されるグランドエレメントとを含み、前記アンテナエレメント及び前記グランドエレメントの一部又は全部は、前記電子機器に前記メモリカードを接続した際、前記電子機器よりも外側になるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】二次元コードに埋め込む画像の配置位置及び配置サイズを指定して、二次元コードを作成する。
【解決手段】計算機であって、二次元コードに格納される情報及び当該二次元コードに埋め込まれる画像データを取得する第1の処理と、前記取得した情報を符号化して、二次元コードを作成する第2の処理と、前記取得した画像データの配置位置、配置サイズのうちの少なくとも一つを調整する第3の処理と、前記調整した配置位置、配置サイズに従って、前記取得した画像データを、前記作成した二次元コードに仮で配置する第4の処理と、前記画像データが仮で配置された二次元コードの誤り率を算出する第5の処理と、第3から第5の処理を繰り返す第6の処理と、前記算出した誤り率を参照して、前記画像データの配置位置、配置サイズを決定する第7の処理と、を行う。 (もっと読む)


【課題】通信特性を維持しつつ、電子機器に組み込んだ際に電子機器の筐体の小型化を図ることが可能な通信装置を提供する。
【解決手段】 携帯電話機130のリーダライタ120に対向する筐体131面の外周部134にコイル線が巻回されたアンテナコイル11aと、磁性シート13とを備え、筐体131面の中心側では磁性シート13がアンテナコイル11aよりもリーダライタ120側に位置し、筐体131面の外周部134側ではアンテナコイル11aが磁性シート13よりもリーダライタ120側に位置するように配置して、アンテナコイル11aと磁性シート13とが互いに重畳され、アンテナコイル11aは、外周部134に沿った方向の両端部14a、14bのうち、少なくとも一方の端部14a、14bが折り返されて、筐体131面の垂直方向にコイル線が重畳するコイル線重畳部15a、15bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】材料を有効に活用して、材料の無駄を最小限にすることが可能なモジュール内蔵カードおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のモジュール内蔵カード10は、コア部材11と、コア部材11の内側に配置されたモジュール12と、コア部材11およびモジュール12を挟持する一対の表面基材13,14と、を備え、コア部材11には、モジュール12を内側に配置するための開口部11aが設けられ、コア部材11は、開口部11aに沿った部分で分割されて、第一部材17および第二部材18からなり、第一部材17と第二部材18は互いに係合されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】独立した実行環境におけるアプリケーション間のセキュリティで保護されたリソース共有を可能にし、さらに関連する装置と強化されたスマートな通信を可能にしたリトリーブ可能なトークンを提供する。
【解決手段】リトリーブ可能なトークンは、少なくとも1つの装置に対する少なくとも1つの物理通信チャネルと、前記少なくとも1つ装置に対する少なくとも2つの論理通信チャネルを有し、前記2つの論理通信チャネルに関連する2つの実行環境を同時に実行するように構成され、前記2つの実行環境はそれぞれのアプリケーションを実行し、前記それぞれのアプリケーションはリソースを共有する。 (もっと読む)


【課題】小型(1.7〜13mm角)であっても、通信距離を確保可能で、耐熱性を有し、しかも従来のオンチップアンテナやパッケージ化したものに比べて、コストを低減可能なRFIDタグ及びこれを用いた自動認識システムを提供する。
【解決手段】基材1は比誘電率が3.5以上であるポリイミドもしくはガラスエポキシであり、ICチップ30の動作周波数が0.86〜0.96GHzの間であり、アンテナ20はコイル形状で、かつ導線幅/導線間距離がほぼ0.2mm/0.2mmであり、かつ共振周波数がICチップの動作周波数かその付近であるように設計されており、封止材はエポキシ及び炭素及びシリカを主成分とし、比誘電率が2.6以上であり、一括して封止することで、金属および半導体が表面に露出していない構造であり、外形の大きさが縦4mm以下×横4mm以下×高さ0.4mm以下であるRFIDタグとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は小型体積のUSBアプリケーションデバイス、及び簡単なUSBアプリケーションデバイスの組立て方法を提供する。
【解決手段】本発明のUSBアプリケーションデバイスは、本体、回路基板、複数の第1導電ピン、及び複数の電子素子を備える。回路基板は本体内に設けられ、複数の第1導電ピンは回路基板上に設けられて、本体に延伸して一部が本体から露出する。複数の第1導電ピンと回路基板の間にはスペースが有り、複数の電子素子を設けることができる。従って、回路基板の長さの短縮が可能となって、USBアプリケーションデバイスの体積が縮小可能となる。 (もっと読む)


【課題】金属物に対して取り付けても、通信特性が良好な無線ICタグを提供する。
【解決手段】
無線ICタグ1は、ICチップ101、及びICチップ101に電気的に接続されるアンテナ102,102を有する無線ICタグシート100と、誘電層111、誘電層111の一の面上に形成される第一の導電部112、及び誘電層111の他の面上に形成される第二の導電部113,113を有する補助シート110とを備えている。無線ICタグシート100は、アンテナ102,102の少なくとも一部と第二の導電部113,113の少なくとも一部とが平面視で重なり、且つ、ICチップ101と第二の導電部113,113とが平面視で重ならないように、補助シート110の他の面側に積層され、アンテナ102,102と補助シート110とが電気的に絶縁されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、USBメモリの保護キャップが紛失されないUSBメモリを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るUSBメモリは、1つの側端にUSBプラグが設置された本体と、前記本体を収納する保護キャップとを備え、前記本体は、前記保護キャップの上面に対して垂直に弾性変形して前記保護キャップをスライド可能とする固定装置を備え、前記保護キャップには、2つの固定孔が長手方向に沿って間隔をあけて開設され、前記本体をスライドさせて、前記固定装置を1つの前記固定孔に係合させることによって、USBプラグを前記保護キャップ内に収納し、或いは前記保護キャップから露出させる。 (もっと読む)


【課題】カード表面の段差を抑制できる枠体及び電子部品組み合わせ、枠体及び電子部品の製造方法、カードの製造方法を提供する。
【解決手段】アッセンブリ30は、カード40を製造する工程で製造される枠体31及び電子モジュール10の組み合わせであって、製造されるカード40のカード外形40cよりも大きな孔部32を有する枠体31と、孔部32の規定位置に配置された状態で枠体31に対して保持される電子モジュール10とを備える。 (もっと読む)


【課題】ロールネック用軸受装置において、非接触交信型のICタグによる部品管理を実現する。
【解決手段】ハウジングに着脱可能に固定される軸受ケースCに、ロールネックを支持するように転がり軸受10が組み込まれたロールネック用軸受装置において、前記転がり軸受10を構成する金属体Mからなる軸受部品に非接触交信型のICタグ20を取付けた。ICタグ20は、そのICタグ20が備えるタグ側アンテナ24と、外部のリーダライタ装置40が備えるリーダライタ側アンテナ44との間で磁気閉回路を形成することで外部からの情報の交信が可能である。ICタグ20は金属体Mの表面に開口する孔11内に収容されて、タグ側アンテナ24が備える複数の突出部が孔11の開口側へ臨みその各突出部から伸びる磁束が、孔11の開口の縁よりも内側を通ってリーダライタ装置40との間に前記磁気閉回路を形成する構成とした。 (もっと読む)


【課題】電磁誘導方式又は電磁結合方式で通信する通信システム、中継通信装置、電磁誘導通信装置、中継通信装置及び電磁誘導通信装置の組み合わせを提供する。
【解決手段】通信システム10は、ICカード40が、電磁誘導方式で通信可能なICチップ41と、導電プレート42A,42Bとを備え、中継通信装置30が、中継ループアンテナ31と、一対の導電部材32A−1,32B−1,32A−2,32B−2とを備え、導電部材32A−1,32B−1,32A−2,32B−2は、導電プレート42A,42Bを表裏から挟み込むように配置され、電磁誘導通信装置20が、中継ループアンテナ31との間で電磁誘導方式により通信する通信装置側ループアンテナ21aと、ICチップ41との間で通信処理をする制御部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】ホスト機器とサブ機器との間の双方向データ伝送を行うインターフェイス回路において、待機時の消費電流をゼロにする機能を実現し、かつ安定した起動シーケンスを実現する。
【解決手段】ホスト機器1側で、差動信号の電位は、アイドル/スタンバイ状態においてプルアップ素子4によって電源電位にプルアップされている。ノーマル状態に移行するとき、差動信号が出力されるにつれて、コモンモード電位が電源電位から徐々に低下していく。サブ機器2側では、レベル検知回路10によってコモンモード電位が所定レベルよりも下がったことを検知したとき、ノーマル状態になったと判断し、起動する。レベル検知回路10は、通常状態で消費電流が生じないバッファタイプの回路構成で実現される。 (もっと読む)


【課題】包装体の作製コストを低減し、小さな物品にも取り付けられ、タグ形成部の厚みを抑えた無線ICデバイスを構成する。
【解決手段】例えばアルミ蒸着ラミネートフィルムによる物品包装体60の端部にアルミ蒸着膜の無い切欠部61を形成し、その部分に電磁結合モジュール1を設ける。この電磁結合モジュール1と包装体60のアルミ蒸着膜とによって無線ICデバイスを構成する。電磁結合モジュール1の磁界アンテナは包装体60のアルミ蒸着膜に結合して物品包装体60全体がアンテナの放射体として作用する。 (もっと読む)


【課題】金属対応で、貼り付け対象の影響による交信距離の減少を招くことなく、可撓性を有するRFIDタグを実現する。
【解決手段】 RFIDタグは、導電体膜501、フィルム部材、誘電体シート503、ICチップ504、スロットアンテナ505などを有している。フィルム部材は、チューブ状あるいは少なくとも1枚のシート状のフィルム部材であり、その一側の面にスロットアンテナに対応する部分を除く領域に導電体膜501が設けられている。そして、誘電体シートは、Y軸方向の両端を除いて、導電体膜501で実質的に覆われている。ICチップ504は、導電体膜501におけるスロットアンテナ505が形成されている部分と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】厚みをより小さくした非接触式ICカードやICタグを簡単に製造できるようにする。
【解決手段】端子スルーホールに半田ペーストがデスペンサによって充填され、次に、リード8をオーバーハングしている根本からリード貫通口9の内壁とアンテナコイルパターン4と対向する部分のベース絶縁基材1の裏面とに接するように折り曲げられ、半田ペースト13が充填された端子スルーホールにその先端が到達する。そして、その先端が半田ペースト13に接するようにスポット添付の接着剤でベース絶縁基材1の裏面に固定される。 (もっと読む)


【課題】ブリスター包装体に貼付されて、患者の投薬時間の履歴の情報の管理のための機能を有するラベル、および同ラベルの製造方法、同ラベルに関するプログラム、管理システム、管理方法を提供する。
【解決手段】ラベル1は、ベースラベル110、タイムロガー120、カバーラベル130を有する。ベースラベル110には回路が形成されて、ラベル1が貼付されるPTPシート2における各ポケットからの薬剤の排出によって回路が破断する。タイムロガー120は、PTPシート2における耳部203に接合するように配置されて、回路破断によるインピーダンス値の変化の検出、その時間の情報の記憶や無線送信などを行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 609