説明

Fターム[5B035AA00]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 目的 (6,784)

Fターム[5B035AA00]の下位に属するFターム

Fターム[5B035AA00]に分類される特許

81 - 100 / 609


【課題】ICチップとアンテナを備えたICタグを含むテープ片を、ベース紙とカバー紙間に一定の間隔で定位置に抄き込んだ和紙を提供する。
【解決手段】ICタグを抄き込んだ和紙200は、ベース紙210と、前記ベース紙210の長手方向と短手方向にそれぞれ一定の間隔を保持した一定の位置212に貼着させたICテープ片1と、前記ICテープ片1を覆って前記ベース紙210に抄き合わせたカバー紙220と、を含む。あるいは、長手方向と短手方向にそれぞれ一定の間隔を保持した一定の位置に凹溝214を形成したベース紙210と、前記凹溝214に貼着されたICテープ片1と、前記ICテープ片1を覆って前記ベース紙210に抄き合わせたカバー紙220と、を含む。 (もっと読む)


【課題】物理的強度を向上させるとともに、リサイクル適合性を有する紙基材を用いたカード基材、カード及びカードの製造方法を提供する。
【解決手段】対向する2枚の最外層紙基材と、前記2枚の最外層紙基材の間に配置された、膜厚が100μm以上300μm以下の内層紙基材とを備え、各紙基材の間が熱可塑性樹脂の溶融接着により固定されていることを特徴とするカード基材とする。また、当該カード基材の前記内層紙基材の間に、アンテナコイルとICチップとを備えたインレットを挟んで形成したことを特徴とするICカードとする。 (もっと読む)


【課題】 効率的に非接触通信を行うことができる携帯可能電子装置、非接触ICカード、および携帯可能電子装置のコマンド処理方法を提供する。
【解決手段】 携帯可能電子装置は、通信手段と、第1のコマンド処理手段と、判断手段と、第2のコマンド処理手段と、応答処理手段とを有する。通信手段は、外部装置と非接触でデータ通信を行う。第1のコマンド処理手段は、外部装置から受信した第1のコマンドに応じた処理を実行する。判断手段は、外部装置から受信した第1のコマンドのデータ部に第2のコマンドが含まれるか否かを判断する。第2のコマンド処理手段は、判断手段により第1のコマンドのデータ部に第2のコマンドが含まれると判断した場合、第2のコマンドに応じた処理を実行する。応答処理手段は、第1のコマンド処理手段により実行した第1のコマンドの処理結果を示すレスポンスのデータ部に第2のコマンド処理手段で実行した第2のコマンドの処理結果をセットして外部装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】過大な受電電力に基づくエネルギーの一部を受電電力が過大であることを報知する報知手段のエネルギーとして消費することにより自己発熱を抑制すると共に、過大な受電電力に起因する自己発熱によるやけど等の事故を未然防止可能な温度センサー付RFIDタグを提供する。
【解決手段】リーダ・ライタとの間で情報の送受信を行う通信回路10と体温を検出する温度センサ回路12と前記通信回路10と前記温度センサ回路12とを少なくとも制御する制御回路13とが1個の半導体チップに集積化されかつ前記リーダ・ライタからの搬送波に基づき受電電力を生成する電源供給回路4を含み、該電源供給回路4から供給された受電電力に基づき作動して前記通信回路10から体温情報を前記リーダ・ライタに送信ししかも人体に貼り付けて用いられ、受電電力が過大であることを報知する光電変換素子16を備える。 (もっと読む)


【課題】従来の外部端子付きICモジュールの封止樹脂層上に白色系の封止樹脂層を形成した外部端子付きICモジュールと、これを使用した外部端子付きICカードを提供する。
【解決手段】カード基体の一方の面に形成された凹部に外部端子を表出するように実装された外部端子付きICモジュールであって、モジュール基板の一方の面には外部端子が形成され、他方の面にはICチップが搭載され、前記ICチップのパッド電極と前記外部端子とは導電性ワイヤで接続され、前記ICチップと前記導電性ワイヤを被覆するように黒色系の第一封止樹脂層が形成され、前記第一封止樹脂層の表出面に白色系の第二封止樹脂層が形成された外部端子付きICモジュールとこれを使用したICカードを提供する。 (もっと読む)


【課題】 安価であり、且つ、複数の異なる形状を持つアンテナを接続することができる携帯可能電子装置、携帯可能電子装置の処理システム、及び携帯可能電子装置の処理方法を提供する。
【解決手段】 携帯可能電子装置(20)は、外部機器(10)から出力される電波に応じて電気信号を生成する共振部(24)を装着可能な携帯可能電子装置であって、前記共振部により生成される電気信号の信号処理を行う送受信部(29、30)と、予め、前記共振部のアンテナサイズ毎にパラメータを記憶する設定情報記憶部(28a)と、前記共振部のアンテナサイズを示す情報を記憶するアンテナサイズ記憶部(28)と、前記設定情報記憶部から、前記アンテナサイズ記憶部に記憶されるアンテナサイズを示す情報に対応するパラメータを読み出し、読み出したパラメータに基づいて前記送受信部の送受信特性を制御する送受信特性制御部(25)と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】他の同種のシート状物と重ね合わせても、互いに密着することがなく、取り扱いが容易な非接触型データ受送信体を提供する。
【解決手段】本発明の非接触型データ受送信体10は、インレット11と、インレット11における少なくともICチップ15が設けられた面を被覆する被覆材12と、を備え、被覆材12は2液硬化型ウレタン系接着剤からなり、被覆材12におけるICチップ15と接する面とは反対の面側に非粘着性の粉粒体13が配置されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】データの記録・記憶機能を低下させることなく安価に製作することができ、また、紙と同様の焼却ゴミとして廃棄することができるリライトカードを提供する。
【解決手段】カード基材をPETG等の自然環境保護素材(エコロジー素材:焼却可能素材又は生分解性素材)とし、ロイコ染料に代表される加熱することで透明と白濁を繰り返す感熱特殊塗料を塗布して発色層2とし、カード挿入方向に向かって先頭側から順に、第1バーコード印字エリアA1、情報表示印字エリアA2、第2バーコード印字エリアA3に区画にする。印字エリアA1には1次元バーコードが、印字エリアA2には漢字及びアラビア数字が印字される。印字エリアA3をさらに横方向に三等分に分割して略正方形のマス目A3a、A3b及びA3cを設け、これらのマス目を輪番に移動して2次元バーコードをリライトする。 (もっと読む)


【課題】工作機械等の機器のユーザの利便性が向上される部品管理装置の提供。
【解決手段】コントローラの制御下で稼働する機器に装着して使用される部品を管理する部品管理装置であって、部品に付された部品識別子から部品識別情報を読み取る識別情報読取部と、部品識別情報にもとづいて、コントローラの機器に対する制御の設定を変更する指示をコントローラへ出力する変更指示部と、を有する部品管理装置。 (もっと読む)


【課題】時間管理が可能なRFIDを提供すること。
【解決手段】本明細書ではICタイマ付きのRFIDを提供する。ここで、RFIDは、外部との間で非接触通信を行なう。一方、ICタイマは、そのようなRFIDに接続され、そのRFIDが受信した時間情報に従った時間計測を行なって、所定の時刻に到達した時に出力信号を発生することを特徴としている。このようなICタイマ付きのRFIDを用いることにより、RFIDによる時間管理が可能となる。 (もっと読む)


【課題】電子部品の搭載量を増やすことのできるカードモジュールを提供する。
【解決手段】トップケースと、ボトムケースと、前記ボトムケースと前記トップケースとの間に設置される基板と、前記基板に接続される端子基板と、を有し、前記トップケースと前記ボトムケースとにより囲まれた空間内には、前記基板に搭載された電子部品が設置されており、前記端子基板は、前記ボトムケースの側に露出しているものであって、前記端子基板の一方の面には、前記基板に設けられた接続端子と接続される接続端子が設けられており、前記端子基板の他方の面には、前記ボトムケースの側に露出する電極端子が設けられており、前記端子基板に設けられた前記接続端子と前記電極端子とは、スルーホールにより接続されていることを特徴とするカードモジュールを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 プレカット加工する木材製品に識別タグを再使用して安価に木材製品の管理ができる木材用認証タグの取付構造を提供することにある。
【解決手段】 第1のICタグ11は、木材10の端面101又は木口端から木口端部側面の間Lに取り外し可能に取り付け、第1のタグ11を取り外し回収後に入力データを書き直して第2のICタグ17として使用し、木材半製品23に切断加工する際、或いは木材製品18、19、20にプレカット加工する際には、切削部位と干渉しない位置に第2のICタグを付設する。 (もっと読む)


【課題】通信相手側のアンテナに比べて相対的に小型化しても、また、通信する2つのアンテナを同軸上に近接配置しても、安定した通信が行えるようにした、アンテナ装置及びカメラモジュールを備えた電子機器を構成する。
【解決手段】導体開口部CA及び導体開口部CAと外縁との間を連接するスリット部SLを有した導体層2と、を備え、アンテナコイルモジュール3のコイル導体を平面視したとき、コイル導体の開口部と導体層2の開口部CAとが重なっていて、導体層2の面積はコイル導体の形成領域の面積より大きく、コイル導体の開口部及び導体層2の開口部CAを覆うように磁性体シートが設けられている。 (もっと読む)


【課題】ある通信手段に関するリセット処理と、他の通信手段を介して処理時間制約の厳しいサービス要求に応じたコマンド処理が同時に発生した場合であっても、リセット処理の時間制約を守りながらサービス要求に応じたコマンド処理を優先して実行することが可能なICチップ、ICチップにおける処理方法、ICチップ用処理プログラム、及び携帯端末を提供する。
【解決手段】第一の通信手段を介して受信されたリセット信号に応じたリセット処理と、第二の通信手段を介して受信された、サービス要求に係るコマンド信号に応じたコマンド処理が同時に発生した場合に、UIM13は、上記リセット処理のうち、コントローラ11に対するリアクション、及び必要最低限の準備処理を実行した後、上記受信されたコマンド信号に応じたコマンド処理を実行し、その後に必要最低限の準備処理以外の準備処理を実行するように構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、記憶装置と、挿着板とを含む折畳機構を提供する。
【解決手段】
本発明の折畳機構は、記憶装置を含み、該記憶装置が少なくとも一つ電子部品と、複数金属コンタクトポイントとを有しており、電子部品と金属コンタクトポイントとの配置方式及び挿着板または折畳キットの設置により、効率的な利用、空間的節約ができて、現今の電子製品に対する軽薄短小の設計要求に満足し、また他の関連製品を結合すれば、該複合製品が、多元化される機能を持たすのみではなく、構造的にはやはり軽薄短小の利点がある。 (もっと読む)


【課題】リーダ/ライタからの電波に共振して情報の書き込みや読み出しが行われるRF−IDメディアを収納した場合にRF−IDメディアの通信特性が低下することを回避する。
【解決手段】重ね合わされた2枚のシート基材10a,10b間に、長方形のRF−IDメディアが収納されるメディア収納領域15が形成された構成において、2枚のシート基材10a,10bの、メディア収納領域15にRF−IDメディアが収納された場合にそのRF−IDメディアの長辺方向両端部に対向する領域に、長手方向が当該両端部に沿うような長孔11a,11bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 カード式記憶媒体を収容してロックプレートを挿入した防犯ケースの提供。
【解決手段】 本体1にはカード式記憶媒体13を収容する収容部5を設けると共に該収容部5には開閉可能なカバー11を取付け、そして収容部5の載置面12は傾斜すると共に載置面12の長さはカード式記憶媒体13より短くして該カード式記憶媒体13の先端を載置面12からはみ出し、カード式記憶媒体13の基部側を挟むツメ14を設けている。 (もっと読む)


【課題】自己診断プログラムを実行するデータ処理装置において耐タンパ性を向上したデータ処理装置を提供する。
【解決手段】ICカード1は、暗号処理に用いられる情報を格納するフラッシュメモリ13と、暗号処理部15と、CPU11と、アクセス権取得制御レジスタ17と、コプロセッサ21と、バスコントローラ22とを有する。アクセス権取得制御レジスタ17は、有効及び無効の設定が可能であって、各回路へのアクセス権を設定するための複数のレジスタを含む。コプロセッサ21は、CPU11により制御され、アクセス権取得制御レジスタ17を有効に設定する処理を実行する。バスコントローラ22は、バスを制御し、かつアクセス権取得制御レジスタ17が有効に設定されないで複数の回路のいずれかに対するアクセス権の設定がされたときは、CPU11の動作を停止する停止処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】外形寸法や端子電極の高さ位置を規格に準じつつ、筐体内に収納される回路基板に背の高い電子部品を実装可能であると共に、該回路基板の主面に広い実装領域を確保できて端子電極の導通不良も発生しにくいカード型電子回路モジュールを提供すること。
【解決手段】SDカード1は、絶縁性の上カバー2および下カバー3を組み合わせてなるカード形状の筐体4と、筐体4の内部に収納された回路基板5とを備えており、回路基板5は上カバー2の内壁面2a沿いに延在している。下カバー3の一辺端近傍には、インサート成形加工により端子電極6が固設されて外部に露出していると共に、回路基板5に当接する補強リブ3dが内設されている。回路基板5には配線パターンが設けられて主面5aに電子部品8,8aが実装されており、主面5aの一端部に存する配線パターンの接続ランド部7には、端子電極6から筐体4内へ延出する弾性片9が弾接している。 (もっと読む)


【課題】RFIDメディアが内蔵された構成において、その動きが規制された場合であってもRFIDメディアを所定の向きとすることができるとともに、箱体に収容された場合にその収容位置を認識する。
【解決手段】非接触状態にて情報の書き込み及び読み出しが可能なRFIDタグ30が、重心が偏心した球体20にて重心とは反対側を向くように取り付けられており、この球体20が、中空の球状カプセル10の中空内を回転しながら移動可能となっている。 (もっと読む)


81 - 100 / 609