説明

レースコース画像を使用するレースゲームを搭載したゲーム装置

【課題】今までにない新規なレースコース画像を使用するゲーム装置を提供すること。
【解決手段】ゲーム装置のメインモニタ21に表示される競馬ゲームの画像には、五重塔81や看板82の地域画像がレースコースの画像に合成表示されている。これらの地域画像は、外付けの記憶装置に多数準備されており、オペレータによる入力操作又は当該ゲーム装置の現在位置に基づいて選び出され、レースコースの画像に合成表示される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、レースコース画像を使用するレースゲームを搭載したゲーム装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来のレースゲームにおいて、多人数参加型のマスゲームでは、BET対象となるレースゲームを実行するたびにレースコース画像を変更するものがある。
【0003】
尚、従来のレースゲームに関連する先行技術文献情報としては、次のものがある(例えば、特許文献1〜11参照)。
【特許文献1】米国特許第6210275B1号明細書
【特許文献2】米国特許第6358150B1号明細書
【特許文献3】米国特許第6450887B1号明細書
【特許文献4】米国特許第6634944B2号明細書
【特許文献5】米国特許第6848991B2号明細書
【特許文献6】米国特許第6905410B2号明細書
【特許文献7】米国特許第6921331B2号明細書
【特許文献8】米国特許第6929550B2号明細書
【特許文献9】米国特許第6962529B2号明細書
【特許文献10】米国特許第7025353B2号明細書
【特許文献11】米国特許第7172508B2号明細書
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
そのため、競馬ゲームなどのようにリアリティを追求し、実在の競馬場が忠実に再現されたレースコース画像を使用すると、規制対象の広告・物などが国などの地域によって異なることから、ゲーム装置の設置場所によっては、規制対象の広告・物などが塗りつぶされたレースコース画像を使用することになって、ゲーム画像としては間延びした感じを受ける遊技者も少なくなく、レースゲーム中の遊技者に緊張感を持たせることが困難になっている。
【0005】
本発明は、上述した点を鑑みてなされたものであり、レースコースのバリエーションを高めることで、今までにない新規なレースコース画像を使用するゲーム装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
この目的を解決するために成された請求項1に係る発明は、ゲーム装置であって、レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、前記プロセッサは、以下(a)〜(b)の処理を実行するようにプログラムされ、(a)前記個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、(b)前記(a)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示する、ことを特徴とする。
【0007】
請求項1に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、地域の観光資源がレースゲームの動画の一部として表示されるので、レースゲームがその地域特有の雰囲気となるとともに、その地域の観光PRにもなり、遊技者の興味を惹きつけることができる。
【0008】
また、請求項2に係る発明は、請求項1に記載するゲーム装置であって、前記データベースが設けられた交換可能な記憶装置を備えたこと、を特徴とする。
【0009】
請求項2に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、レースゲームの動画の一部として表示される観光資源の追加・訂正・削除が容易となる。
【0010】
また、請求項3に係る発明は、請求項1に記載するゲーム装置であって、グローバル・ポジショニング・システムの与える測位位置を前記個別化情報として取得するグローバル・ポジショニング・システム受信装置を備えたこと、を特徴とする。
【0011】
請求項3に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、ゲーム装置の設置場所に関連した観光資源をレースゲームの動画の一部として表示することができる。
【0012】
また、請求項4に係る発明は、請求項1に記載するゲーム装置であって、前記個別化情報を選択するスイッチを備えたこと、を特徴とする。
【0013】
請求項4に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、オペレータが所望する観光資源をレースゲームの動画の一部として表示することができる。
【0014】
また、請求項5に係る発明は、請求項1に記載するゲーム装置であって、前記データベースには前記観光資源を案内するガイド情報が前記地域画像情報毎に関連付けられて記憶され、前記プロセッサは、前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示するようにプログラムされたこと、を特徴とする。
【0015】
請求項5に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、遊技者が興味を抱いた観光資源に関する詳細な情報を提供することができる。
【0016】
また、請求項6に係る発明は、ゲーム装置であって、レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、前記データベースが設けられた交換可能な記憶装置と、前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、前記プロセッサは、以下(a)〜(b)の処理を実行するようにプログラムされ、(a)前記個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、(b)前記(a)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示する、ことを特徴とする。
【0017】
請求項6に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、地域の観光資源がレースゲームの動画の一部として表示されるので、レースゲームがその地域特有の雰囲気となるとともに、その地域の観光PRにもなり、遊技者の興味を惹きつけることができる。さらに、レースゲームの動画の一部として表示される観光資源の追加・訂正・削除が容易となる。
【0018】
また、請求項7に係る発明は、請求項6に記載するゲーム装置であって、前記データベースには前記観光資源を案内するガイド情報が前記地域画像情報毎に関連付けられて記憶され、前記プロセッサは、前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示するようにプログラムされたこと、を特徴とする。
【0019】
請求項7に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、遊技者が興味を抱いた観光資源に関する詳細な情報を提供することができる。
【0020】
また、請求項8に係る発明は、ゲーム装置であって、レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報及び前記観光資源を案内するガイド情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、前記データベースが設けられた交換可能な記憶装置と、前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、前記プロセッサは、以下(a)〜(c)の処理を実行するようにプログラムされ、(a)前記個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、(b)前記(a)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示し、(c)前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示する、ことを特徴とする。
【0021】
請求項8に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、地域の観光資源がレースゲームの動画の一部として表示されるので、レースゲームがその地域特有の雰囲気となるとともに、その地域の観光PRにもなり、遊技者の興味を惹きつけることができる。さらに、レースゲームの動画の一部として表示される観光資源の追加・訂正・削除が容易となる。また、遊技者が興味を抱いた観光資源に関する詳細な情報を提供することができる。
【0022】
また、請求項9に係る発明は、ゲーム装置であって、レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、グローバル・ポジショニング・システムの与える測位位置を個別化情報として取得するグローバル・ポジショニング・システム受信装置と、前記個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、前記プロセッサは、以下(a)〜(c)の処理を実行するようにプログラムされ、(a)前記グローバル・ポジショニング・システム受信装置で個別化情報を取得し、(b)前記(a)で取得した個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、(c)前記(b)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示する、ことを特徴とする。
【0023】
請求項9に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、地域の観光資源がレースゲームの動画の一部として表示されるので、レースゲームがその地域特有の雰囲気となるとともに、その地域の観光PRにもなり、遊技者の興味を惹きつけることができる。さらに、ゲーム装置の設置場所に関連した観光資源をレースゲームの動画の一部として表示することができる。
【0024】
また、請求項10に係る発明は、請求項9に記載するゲーム装置であって、前記データベースには前記観光資源を案内するガイド情報が前記地域画像情報毎に関連付けられて記憶され、前記プロセッサは、前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示するようにプログラムされたこと、を特徴とする。
【0025】
請求項10に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、遊技者が興味を抱いた観光資源に関する詳細な情報を提供することができる。
【0026】
また、請求項11に係る発明は、ゲーム装置であって、レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、グローバル・ポジショニング・システムの与える測位位置を個別化情報として取得するグローバル・ポジショニング・システム受信装置と、前記個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報及び前記観光資源を案内するガイド情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、前記プロセッサは、以下(a)〜(d)の処理を実行するようにプログラムされ、(a)前記グローバル・ポジショニング・システム受信装置で個別化情報を取得し、(b)前記(a)で取得した個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、(c)前記(b)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示し、(d)前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示する、ことを特徴とする。
【0027】
請求項11に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、地域の観光資源がレースゲームの動画の一部として表示されるので、レースゲームがその地域特有の雰囲気となるとともに、その地域の観光PRにもなり、遊技者の興味を惹きつけることができる。さらに、ゲーム装置の設置場所に関連した観光資源をレースゲームの動画の一部として表示することができる。また、遊技者が興味を抱いた観光資源に関する詳細な情報を提供することができる。
【0028】
また、請求項12に係る発明は、ゲーム装置であって、レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、前記個別化情報を選択するスイッチと、前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、前記プロセッサは、以下(a)〜(c)の処理を実行するようにプログラムされ、(a)前記スイッチで選択された個別化情報をランダムに取得し、(b)前記(a)で取得した個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、(c)前記(b)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示する、ことを特徴とする。
【0029】
請求項12に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、地域の観光資源がレースゲームの動画の一部として表示されるので、レースゲームがその地域特有の雰囲気となるとともに、その地域の観光PRにもなり、遊技者の興味を惹きつけることができる。さらに、オペレータが所望する観光資源をレースゲームの動画の一部として表示することができる。
【0030】
また、請求項13に係る発明は、請求項12に記載するゲーム装置であって、前記データベースには前記観光資源を案内するガイド情報が前記地域画像情報に関連付けられて記憶され、前記プロセッサは、前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関するガイド情報を前記サブモニタに表示するようにプログラムされたこと、を特徴とする。
【0031】
請求項13に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、遊技者が興味を抱いた観光資源に関する詳細な情報を提供することができる。
【0032】
また、請求項14に係る発明は、ゲーム装置であって、レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報及び前記観光資源を案内するガイド情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、前記個別化情報を選択するスイッチと、前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、前記プロセッサは、以下(a)〜(d)の処理を実行するようにプログラムされ、(a)前記スイッチで選択された個別化情報をランダムに取得し、(b)前記(a)で取得した個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、(c)前記(b)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示し、(d)前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示する、ことを特徴とする。
【0033】
請求項14に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、地域の観光資源がレースゲームの動画の一部として表示されるので、レースゲームがその地域特有の雰囲気となるとともに、その地域の観光PRにもなり、遊技者の興味を惹きつけることができる。さらに、オペレータが所望する観光資源をレースゲームの動画の一部として表示することができる。また、遊技者が興味を抱いた観光資源に関する詳細な情報を提供することができる。
【0034】
また、請求項15に係る発明は、ゲーム装置であって、レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報及び前記観光資源を案内するガイド情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、前記プロセッサは、以下(a)〜(c)の処理を実行するようにプログラムされ、(a)前記個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、(b)前記(a)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示し、(c)前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示する、ことを特徴とする。
【0035】
請求項15に記載のゲーム装置では、上述のような構成を備えることにより、地域の観光資源がレースゲームの動画の一部として表示されるので、レースゲームがその地域特有の雰囲気となるとともに、その地域の観光PRにもなり、遊技者の興味を惹きつけることができる。さらに、遊技者が興味を抱いた観光資源に関する詳細な情報を提供することができる。
【発明の効果】
【0036】
すなわち、本発明のゲーム装置では、地域の観光資源がレースゲームの動画の一部として表示されるので、レースゲームがその地域特有の雰囲気となるとともに、その地域の観光PRにもなり、遊技者の興味を惹きつけることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0037】
[1.ゲーム装置の特徴]
以下、本発明の実施の形態を図面を参照にして説明する。
図2は、本発明の一実施形態であるゲーム装置1の斜視図である。図2に示すように、本実施形態のゲーム装置1は、メインモニタ21と多数のステーション101を有する。メインモニタ21には、競馬ゲームの画像がメインゲームとして表示される。
【0038】
図1は、本実施形態のゲーム装置1の特徴を示した図であって、メインモニタ21に表示される競馬ゲームの画像の例を示した正面図である。図1に示すように、メインモニタ21に表示される競馬ゲームの画像では、名所の五重塔81や特産物を提供するスポンサーを記した看板82の地域画像がレースコースの画像に合成表示されている。これらの地域画像は、外付けの記憶装置に多数準備されており、オペレータによる入力操作又は本実施形態のゲーム装置1の現在位置に基づいて選び出され、レースコースの画像に合成表示される。
【0039】
[2.ゲーム装置の概要]
この競馬ゲームには、各ステーション101に着座した遊技者がそれぞれ参加することが可能である。各ステーション101に着座した遊技者は、競馬ゲームの各レース結果を予想しBET操作することで、この競馬ゲームに参加する。図3は、ステーション101の斜視図である。BET操作には、各ステーション101にそれぞれ備えられたサブモニタ113やタッチパネル114を使用する。
【0040】
この点、本実施形態のゲーム装置1では、レース結果に対するBETを当該レース前又は当該レース中に行うことが可能である。レース前にBETを行った遊技者が着座しているステーション101においては、当該レース中に開始・終了するボーナスゲームが発生する場合がある。
【0041】
[3.ゲーム装置の外観]
図2に示すように、本実施形態のゲーム装置1は、メインモニタ21、スピーカ22、表示器23、及び複数のステーション101などを有している。メインモニタ21には、上記地域画像がレースコースの画像に合成された競馬ゲームの画像などが表示される。スピーカ22からは競馬ゲームの音声などが出力される。表示器23には、ゲーム全般に関する情報などが表示される。
【0042】
各ステーション101には、図3に示すように、キャビネット111に対し、椅子112、サブモニタ113、タッチパネル114、紙幣識別器115、及びチケットプリンタ116などが設けられている。椅子112には、遊技者が着座する。サブモニタ113には、後記BET画像などが表示される。タッチパネル114は、サブモニタ113の画面上に設けられており、後記BET画像を利用したBET操作の際などに使用される。
【0043】
紙幣識別器115は、紙幣の適否を識別するとともに正規の紙幣をキャビネット111内に受け入れるものである。そして、キャビネット111内に投入された紙幣はコイン枚数に換算され、その換算されたコイン枚数に相当するクレジット数が遊技者の所有クレジット数として加算される。尚、紙幣識別器22は、後述するバーコード付チケットを読み取ることができるようにも構成されている。
【0044】
チケットプリンタ116は、所有クレジット数や日時やステーション101の識別番号などのデータがコード化されたバーコードをチケットに印刷し、バーコード付チケットとして出力する印刷装置である。そして、遊技者は、出力されたバーコード付チケットを他のステーション101に読み取らせて当該他のステーション101で遊技を行ったり、遊技場の所定箇所における手続の際に使用することができる。
【0045】
[4.メインゲーム部の構成例]
メインゲーム部とは、各ステーション101に対する概念であって、本実施形態のゲーム装置1の中枢である。図4は、メインゲーム部11のブロック図である。図4に示すように、メインゲーム部11は、主制御部12、メインモニタ21、スピーカ22、表示器23、スイッチ24、外部記憶装置25などから構成される。主制御部12と外部記憶装置25は、メインモニタ21やスピーカ22や表示器23とは個別に設けられる。スイッチ24は、例えば、ディップ・スイッチからなり、主制御部12に付設されるが、個別に設けてもよい。
【0046】
主制御部12は、基本的に、CPU41、RAM42、ROM43、これら相互間のデータ転送を行うためのバス44で構成されるマイクロコンピュータ45を核として構成されている。CPU41には、RAM42及びROM43がバス44を介して接続されている。RAM42は、CPU41で演算された各種データを一時的に記憶しておくメモリである。ROM43は、ゲーム装置1の制御上必要な処理をおこなうための各種のプログラム、データテーブルなどが格納されている。
【0047】
マイクロコンピュータ45には、I/Oインターフェイス46を介して、画像処理回路31が接続されている。画像処理回路31は、メインモニタ21に接続され、メインモニタ21の駆動を制御する。
【0048】
画像処理回路31は、プログラムROM、画像ROM、画像制御CPU、ワークRAM、VDP(ビデオ・ディスプレイ・プロセッサ)及びビデオRAMなどで構成されている。プログラムROMには、メインモニタ21での表示に関する画像制御用プログラムや各種選択テーブルが格納されている。また、画像ROMには、例えば、メインモニタ21で画像を形成するためのドットデータなど、画像を形成するためのドットデータが格納されている。また、画像制御CPUは、マイクロコンピュータ45で設定されたパラメータに基づき、プログラムROM内に予め記憶された画像制御プログラムに従い、画像ROM内に予め記憶されたドットデータの中からメインモニタ21に表示する画像の決定を行うものである。また、ワークRAMは、上記画像制御プログラムを画像制御CPUで実行するときの一時記憶手段として構成される。また、VDPは、画像制御CPUで決定された表示内容に応じた画像データを生成し、メインモニタ21に出力するものである。尚、ビデオRAMは、VDPで画像を形成するときの一時記憶手段として構成される。
【0049】
マイクロコンピュータ45には、I/Oインターフェイス46を介して、音声回路32が接続されている。音声回路32には、スピーカ22が接続されている。スピーカ22は、メインモニタ21の両横側に配設されており、CPU41からの駆動信号に基づき音声回路32により出力制御されることによって、各種演出を行う際に各種の効果音、BGMなどを発生するものである。
【0050】
マイクロコンピュータ45には、I/Oインターフェイス46を介して、表示器駆動回路33が接続されている。表示器駆動回路33には、表示器23が接続されている。表示器23は、メインモニタ21の上側に配設されており、CPU41からの駆動信号に基づき表示器駆動回路33により表示制御されることによって、ゲーム全般に関する情報などを表示するものである。
【0051】
マイクロコンピュータ45には、I/Oインターフェイス46を介して、スイッチ回路34が接続されている。スイッチ回路34には、スイッチ24が接続されている。スイッチ24は、メインモニタ21の下方の筐体内部に配設されており、オペレータの設定操作による指示をスイッチ回路34からのスイッチ信号に基づきCPU41に入力するものである。尚、当該筐体の外部からオペレータがスイッチ24を操作するには、当該筐体に設けられた扉を鍵で開放する必要がある。
【0052】
マイクロコンピュータ45には、I/Oインターフェイス46を介して、着脱自在な外部記憶装置25が接続されている。外部記憶装置25は、メインモニタ21の周辺に配設されており、例えば、メインモニタ21で画像を形成するためのドットデータなど、画像を形成するためのドットデータが格納されることによって、画像処理回路31内の画像ROMと同様な機能を有する。従って、画像処理回路31内の画像制御CPUは、メインモニタ21に表示する画像の決定を行う際には、外部記憶装置25内に予め記憶されたドットデータもその決定の対象とする。
【0053】
図10に、外部記憶装置25に設けられたデータベースの一例の概念図を示す。図10に示すように、外部記憶装置25には、第1データベース60と第2データベース70等が設けられている。
【0054】
第1データベース60は、レースコース関連データが記憶されたブロックから構成され、競馬ゲームのレースコースの画像データが複数記憶されている。図10に示す例では、レコード60Aには「○○○コース」のレースコースの画像データが記憶され、レコード60Bには「△△△コース」のレースコースの画像データが記憶され、レコード60Cには「×××コース」のレースコースの画像データが記憶され、その他の多数のレコードにも様々なレースコースの画像データが記憶されている。競馬ゲームのレースコースの画像の一例を図11に示す。図11に示すように、競馬ゲームのレースコースの画像には、上記図1の五重塔81や看板82といった地域画像は含まれていない。
【0055】
第2データベース70は、スイッチデータのブロック71、GPSデータのブロック72、地域画像データ73のブロック73、及びガイド画像データのブロック74等から構成される。スイッチデータのブロック71の各レコードには、スイッチ信号が記憶されている。これらのスイッチ信号は、スイッチ回路34からのスイッチ信号に対応するものであり、スイッチ24の設定操作を介したオペレータの指示に該当する。
【0056】
GPSデータのブロック72の各レコードには、経度・緯度のデータ範囲が記憶されている。これらの経度・緯度のデータ範囲は、GPS装置35からの経度・緯度のデータに対応するものであり、本実施形態のゲーム装置1の設置地域を特定する。一又は複数の経度・緯度のデータ範囲が、スイッチデータのブロック71に記憶された一つのスイッチ信号に対応する。
【0057】
地域画像データのブロック73の各レコードには、「観光資源」の地域画像データが記憶されている。「観光資源」の地域画像データとは、例えば、上記図1に示された名所の五重塔81や特産物を提供するスポンサーを記した看板82の地域画像のデータである。一又は複数の「観光資源」の地域画像データが、GPSデータのブロック72に記憶された一つの経度・緯度のデータ範囲に対応する。これにより、本実施形態のゲーム装置1の設置地域に対応して、一又は複数の「観光資源」の地域画像データが設けられている。例えば、本実施形態のゲーム装置1の設置地域が日本国内の遊技場とすれば、上記図1に示すような名所の五重塔81の地域画像のデータや、特産物を提供するスポンサーを記した看板82の地域画像のデータが設けられる。また、本実施形態のゲーム装置1の設置地域がEC諸国内の遊技場とすれば、旧跡の建造物の地域画像のデータや、特産物を提供するスポンサーを記した看板の地域画像のデータが設けられる。
【0058】
従って、「観光資源」には、名所・旧跡などに加えて、特産物などが含まれる。
【0059】
ガイド画像データのブロック74の各レコードには、「観光資源」のガイド画像データが記憶されている。「観光資源」のガイド画像データとは、例えば、上記図1の名所の五重塔81や看板82に記されたスポンサーの電話番号などのインフォメーションデータである。一の「観光資源」のガイド画像データが、地域画像データ73のブロック73に記憶された一の「観光資源」の地域画像データに対応する。
【0060】
マイクロコンピュータ45には、I/Oインターフェイス46を介して、GPS装置35が接続されている。GPS装置35は、グローバル・ポジショニング・システムを構成するGPS衛星から電波信号を受け取ることによって、本実施形態のゲーム装置1の現在位置を経度・緯度のデータで出力する。
【0061】
マイクロコンピュータ45には、I/Oインターフェイス46を介して、通信インターフェイス36が接続されている。通信インターフェイス36には、各ステーション101の副制御部102が接続されている。これにより、CPU41と各ステーション101間で、双方向通信が行えるようになっている。CPU41は、通信インターフェイス36を介して、命令の送受信、要求の送受信、データの送受信などを各ステーション101との間で行える。従って、ゲーム装置1では、主制御部12は、各ステーション101が協働して競馬ゲームの進行制御を行う。
【0062】
[5.ステーションの構成例]
図5は、ステーション101のブロック図である。図5に示すように、ステーション101は、副制御部102、サブモニタ113、タッチパネル114、紙幣識別器115、チケットプリンタ116などから構成される。
【0063】
副制御部102は、基本的に、CPU131、RAM132、ROM133、これら相互間のデータ転送を行うためのバス134で構成されるマイクロコンピュータ135を核として構成されている。CPU131には、RAM132及びROM133がバス134を介して接続されている。RAM132は、CPU131で演算された各種データを一時的に記憶しておくメモリである。ROM133は、ゲーム装置1の制御上必要な処理をおこなうための各種のプログラム、データテーブルなどが格納されている。
【0064】
マイクロコンピュータ135には、I/Oインターフェイス136を介して、サブモニタ駆動回路121が接続されている。サブモニタ駆動回路121には、サブモニタ113が接続されている。サブモニタ駆動回路121は、上記メインゲーム部11からの駆動信号に基づきサブモニタ113の駆動を制御する。また、サブモニタ駆動回路121は、上記図4に示された画像処理回路31と同様な構成・機能を有し、例えば、後記BET画像が表示されるように、サブモニタ113の駆動を制御する。
【0065】
マイクロコンピュータ135には、I/Oインターフェイス136を介して、タッチパネル駆動回路122が接続されている。タッチパネル駆動回路122には、タッチパネル114が接続されている。タッチパネル114は、サブモニタ113の画面上に配設されており、遊技者の接触操作による指示(接触位置)をタッチパネル駆動回路122からの座標信号に基づきCPU131に入力するものである。
【0066】
マイクロコンピュータ135には、I/Oインターフェイス136を介して、紙幣識別駆動回路123が接続されている。紙幣識別駆動回路123には、紙幣識別器115が接続されている。紙幣識別器115は、紙幣やバーコード付チケットの適否を識別する。紙幣識別器115は、正規の紙幣を受け入れたとき、その紙幣の額を紙幣識別駆動回路123からの識別信号に基づきCPU131に入力するものである。また、紙幣識別器115は、正規のバーコード付チケットを受け入れたとき、そのバーコード付チケットに記録されているクレジット数などを紙幣識別駆動回路123からの識別信号に基づきCPU131に入力するものである。
【0067】
マイクロコンピュータ135には、I/Oインターフェイス136を介して、チケットプリンタ駆動回路124が接続されている。チケットプリンタ駆動回路124には、チケットプリンタ116が接続されている。チケットプリンタ116は、CPU131から出力される駆動信号に基づきチケットプリンタ駆動回路124により出力制御されることにより、RAM132に記憶された所有クレジット数などのデータをコード化したバーコードをチケットに印刷し、バーコード付チケットとして出力するものである。
【0068】
マイクロコンピュータ135には、I/Oインターフェイス136を介して、通信インターフェイス125が接続されている。通信インターフェイス125には、メインゲーム部11の主制御部12が接続されている。これにより、CPU131とメインゲーム部11間で、双方向通信が行えるようになっている。CPU131は、通信インターフェイス125を介して、命令の送受信、要求の送受信、データの送受信などをメインゲーム部11との間で行える。従って、ゲーム装置1では、副制御部102は、メインゲーム部11と協働して競馬ゲームの進行制御を行う。
【0069】
[6.ゲーム装置のゲーム動作例]
次に、本実施形態のゲーム装置1のゲーム動作例について説明する。図6は、本実施形態のゲーム装置1でのゲーム動作の一例を示したフローチャート図である。尚、各ステーション101は、メインゲーム部11とそれぞれ協働して同様なゲーム動作を行う。但し、図6では煩雑を避けるため、一つのステーション101のみを図示している。
【0070】
メインゲーム部11では、S1001からS1006の各動作を行う。
先ず、S1001において、主制御部12は、メインゲーム準備処理を行う。図8に、メインゲーム準備処理のフローチャート図を示す。図8に示すように、メインゲーム準備処理では、先ず、S1101において、主制御部12は、レースコース関連データ取得処理を行う。この処理では、CPU41が、外部記憶装置25の第1データベース60から一つのレースコースの画像データを所定の規則に従って又はランダムに読み出す。
【0071】
S1102では、主制御部12は、スイッチ入力が有るかを判定する。この判定は、CPU41が、スイッチ回路34からのスイッチ信号に基づき行う。主制御部12は、スイッチ入力が有ると判定した場合には(S1102:YES)、S1103に進んで、スイッチデータ取得処理を行う。この処理では、CPU41が、スイッチ回路34からのスイッチ信号を取得する。一方、主制御部12は、スイッチ入力がないと判定した場合には(S1102:NO)、S1104に進んで、GPSデータ取得処理を行う。この処理では、CPU41が、GPS装置35からの経度・緯度のデータを取得する。
【0072】
S1105では、主制御部12は、地域画像データ取得処理を行う。この処理は、CPU41が、上記S1103で取得したスイッチ信号又は上記S1104で取得した経度・緯度のデータに対応する地域画像データを、外部記憶装置25の第2データベース70から読み出す。これにより、スイッチ24を使用したオペレータの設定操作による指示又はGPS装置35により特定された本実施形態のゲーム装置1の設置地域に対応した地域画像データがCPU41によって読み出される。
【0073】
S1106では、主制御部12は、合成画像作成処理を行う。この処理では、CPU41が、上記S1101で読み出したレースコースの画像データに対して上記S1105で読み出した地域画像データを合成して競馬ゲームの画像を作成する。
【0074】
S1107では、主制御部12は、レース設定処理を行う。この処理では、CPU41が、メインゲームである競馬ゲームに関し、今回のレースに関する出走馬・開始時刻などを決定し、それらに関するデータをROM43から読み出す。また、CPU41が、上記S1105で取得した地域画像データに対応するガイド画像データを、外部記憶装置25の第2データベース70から読み出す。
【0075】
図6に戻り、S1002では、主制御部12は、メインゲームレース情報送信を行う。この送信では、CPU41が、今回のレースに関するコース・出走馬・開始時刻などに関する各データを各ステーション101にメインゲームレース情報として送信する。このメインゲームレース情報には、上記図8のS1107で読み出されたガイド画像データが含まれる。
【0076】
S1003では、主制御部12は、現時点がメインゲームのレース開始時刻であるかを判定する。この判定では、CPU41が、今回のレースを開始する時刻に到達するまで(S1003:NO)、時刻をチェックする。
尚、CPU41は、前回のレースとのインターバルを計時することによって、現時点が今回のレースを開始する時刻であるかを判定してもよい。
【0077】
今回のレースを開始する時刻に到達すると(S1003:YES)、S1004に進んで、主制御部12は、メインゲームのレース表示処理を行う。この処理では、CPU41が、上記S1001での準備内容に基づいて、今回のレースの競馬ゲームの画像をメインモニタ21に表示するとともに、今回のレースの音声をスピーカ22から出力する。
【0078】
S1005では、主制御部12は、メインゲームのレース結果処理を行う。この処理では、CPU41が、上記S1004でのレース結果や後記S105で各ステーション101が送信したBET情報に関するデータなどに基づいて、各ステーション101の配当額を算出する。
【0079】
S1006では、主制御部12は、メインゲーム払出情報送信を行う。この送信では、CPU41が、上記S1005での各配当額などをそれぞれ該当するステーション101にメインゲーム払出情報として送信する。
以後、次回のレースにおいても、同様の処理が繰り返される。
【0080】
一方、各ステーション101では、S101からS108の各動作を行う。
先ず、S101において、副制御部102は、BET画像表示処理を行う。この処理では、CPU131が、上記S1002でメインゲーム部11が送信したメインゲームレース情報に関するデータに基づいて、今回のレースのBET画像をサブモニタ113に表示する。サブモニタ113に表示されるBET画像の一例を図7に示す。
【0081】
図7に示すように、光透過性の無色のタッチパネル114に覆われたサブモニタ113の画面に表示されるBET画像には、馬番表示域201、馬名表示域202、スピード・スタミナをバーグラフで表示する基本能力表示域203、前5走での着順を表示する成績表示域204、今回の調子を矢印表示する短評表示域205、及び1着・2着になる馬番の組合せを順不同に当てる馬連方式の馬券購入ボタンをオッズやBET数とともに表示する馬券購入ボタン表示域206などが設けられている。
【0082】
さらに、そのBET画像には、ヘルプボタン211、時間表示域212、1BETボタン213、5BETボタン214、10BETボタン215、50BETボタン216、キャンセルボタン217、キャッシュアウトボタン218、BET数表示域219、配当額表示域220、クレジット数表示域221、及び馬券方式切替ボタン222などが設けられている。
【0083】
ヘルプボタン211は、BETなどの操作方法をサブモニタ113に表示させるために遊技者が触れるボタンである。時間表示域212には、BET時間が残り時間をもって表示される。1BETボタン213は、現在のBET数に「1」を加算設定させるために遊技者が触れるボタンである。5BETボタン214は、現在のBET数に「5」を加算設定させるために遊技者が触れるボタンである。10BETボタン215は、現在のBET数に「10」を加算設定させるために遊技者が触れるボタンである。50BETボタン216は、現在のBET数に「50」を加算設定させるために遊技者が触れるボタンである。
【0084】
キャンセルボタン217は、BET数の加算設定を取り消させるために遊技者が触れるボタンである。キャッシュアウトボタン218は、遊技者の所有クレジット数に応じた枚数のコインをチケットプリンタ116が印刷するバーコード付チケットにより払い出させるために遊技者が触れるボタンである。BET数表示域219には、今回のレースに対し遊技者が設定しているBET数の総数が表示される。配当額表示域220には、今回のレースの配当額が表示される。クレジット数表示域221には、遊技者の所有クレジット数が表示される。
【0085】
遊技者は、各BETボタン213、214、215、216のいずれかに触れた後で馬券購入ボタン表示域206内のいずれかの馬券購入ボタンに触れれば、馬連方式のBET操作を行うことができる。例えば、10BETボタン215に遊技者が触れた後で、馬券購入ボタン表示域206内の「1−2」の馬券購入ボタンに遊技者が触れると、順不同で1着・2着と予想する馬番の組合せとして、1番と2番の組合せに対し、現在のBET数に「10」を加算設定させることができる。各馬番の組合せに対する現在のBET数は、各組合せに対応する馬券購入ボタンの横に表示される。
【0086】
図7に示すBET画像は、馬連方式のものであるが、単勝・複勝・枠連・ワイド・馬単・3連複・3連単などの各方式のものも用意されており、遊技者が馬券方式切替ボタン222に触れる毎に異なる方式のBET画像に切り替わる。
【0087】
尚、BET画像内の馬名・オッズなどの各種データは、上記S1002でメインゲーム部11が送信したメインゲームレース情報に関するデータに含まれる。
【0088】
また、サブモニタ113の画面に表示されるBET画像には、地域案内ボタン401が設けられる。地域案内ボタン401は、メインモニタ21に表示中の競馬ゲームの画像に含まれる地域画像について、そのインフォメーションをBET画像内に表示させるために遊技者が触れるボタンである。図7に示すように、地域案内ボタン401を遊技者が触れると、地域案内ボックス402がBET画像内に表示される。地域案内ボックス402には、メインモニタ21に表示中の競馬ゲームの画像に含まれる地域画像についてのインフォメーションが表示される。図7に示す例では、地域画像のインフォメーションとして、名所やスポンサーの名称・電話番号などが表示されている。
【0089】
尚、地域案内ボックス402内の地域画像のインフォメーションなどの各種データは、上記図8のS1107で読み出されたガイド画像データであって、上記S1002でメインゲーム部11が送信したメインゲームレース情報に関するデータに含まれる。
【0090】
図6に戻り、S102では、副制御部102は、BET操作受付処理を行う。この処理では、CPU131が、今回のレースに対する遊技者のBET操作の内容をタッチパネル駆動回路122からの座標信号に基づき特定しRAM132に記憶する。各BET操作がなされた時刻も、CPU131がチェックしRAM132に記憶する。その遊技者のBET操作の内容は、CPU131がサブモニタ113のBET画像上の表示に反映させる。
【0091】
S103では、副制御部102は、BET時間が経過したか判定する。この判定では、CPU131が、BET時間が経過するまで、時刻をチェックする。BET時間は、上記S1002でメインゲーム部11が送信したメインゲームレース情報に関するデータに基づきCPU131によって算出され、今回のレースが開始する時刻の前から始まり、今回のレースが進行中の所定のタイミングで終了する。
尚、副制御部102は、サブモニタ113のBET画像上の時間表示域212に表示されている残り時間がなくなったときに、BET時間が経過したと判定しても良い。
【0092】
副制御部102は、BET時間が経過するまでは(S103:NO)、上記S102に戻って、BET操作受付処理を続行する。副制御部102は、BET時間が経過すると(S103:YES)、S104に進んで、BETが有るか判定する。この判定では、CPU131が、今回のレースに対するBET設定の有無を上記S102での記憶内容に基づいて判定する。
【0093】
副制御部102は、BETがあると判定した場合に限り(S104:YES)、S105に進んで、BET情報送信を行う。この送信では、CPU131が、上記S102での記憶内容に関するデータをメインゲーム部11にBET情報として送信する。
【0094】
S106では、副制御部102は、ボーナスゲームを行うか判定する。この判定では、今回のレースが開始する時刻の前までに今回のレースに対するBET数の設定を遊技者が行っていなければ、ボーナスゲームを行わないとCPU131が判定する。一方、今回のレースが開始する時刻の前までに今回のレースに対するBET数の設定を遊技者が行っていれば、ボーナスゲームを行うか否かをCPU131がランダムに決定し、その決定に基づいてボーナスゲームを行うか否かをCPU131が判定する。
【0095】
S107では、副制御部102は、上記S106でボーナスゲームを行うと判定した場合に限り(S106:YES)、ボーナスゲーム処理を行う。ボーナスゲーム処理は、CPU131が、サブモニタ113上でボーナスゲームを実行するものであるが、その説明は省略する。
【0096】
S108では、副制御部102は、メインゲームの払出処理を行う。この処理では、CPU131が、上記S1006でメインゲーム部11が送信したメインゲーム払出情報に関するデータに基づいて、RAM132に記憶されている遊技者の所有クレジット数を更新するとともに、サブモニタ113のBET画像上の配当額表示域220やクレジット数表示域221での表示を更新する。
【0097】
[7.ガイド表示の動作例]
次に、本実施形態のゲーム装置1のガイド表示の動作例について説明する。図9は、各ステーション101での表示動作の一例を示したフローチャート図である。各ステーション101では、上記ゲーム動作に並行して、S301からS303の各動作を行う。
先ず、S301において、副制御部102は、メインゲームレース情報を受信したか判定する。この判定は、CPU131が、上記S1002でメインゲーム部11が送信したメインゲームレース情報に関するデータに基づいて行う。
【0098】
副制御部102は、メインゲームレース情報を受信したと判定した場合には(S301:YES)、S302に進んで、地域案内ボタン401の入力が有るかを判定する。この判定は、CPU131が、タッチパネル駆動回路122からの座標信号に基づいて行う。
【0099】
副制御部102は、地域案内ボタン401の入力が有ると判定した場合には(S301:YES)、S303に進んで、ガイド画像表示処理を行う。この処理では、CPU131が、上記S1002でのメインゲームレース情報に関するデータに含まれるガイド画像データを使用して、そのガイド画像を地域案内ボックス402に合成し、その地域案内ボックス402をサブモニタ113のBET画像に表示する。これにより、メインモニタ21に表示中の競馬ゲームの画像に含まれる地域画像について、そのインフォメーションをステーション101のサブモニタ113に表示させることができる。
【0100】
[8.その他]
尚、本発明は上記実施の形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
例えば、外部記憶装置25を別個のものに交換すれば、容易に、レースコースの画像、地域画像、ガイド画像を追加・削除・更新することができる。
【0101】
また、データベース60、70は、外部記憶装置25でなく、メインゲーム部11のROM43又は画像処理回路31内に設けてもよい。
【0102】
また、データベース70については、ガイド画像データのブロック74を除いたものをメインゲーム部11のROM43又は画像処理回路31内に設ける一方で、地域画像データのブロック73を除いたものを各ステーション101のROM133又はサブモニタ駆動回路121内に記憶させてもよい。この場合には、上記S1103で取得したスイッチ信号又は上記S1104で取得した経度・緯度のデータを、上記S1002でメインゲーム部11が送信するメインゲームレース情報に関するデータに含ませて、メインゲーム部11から各ステーション101に送信する。この送信データに基づいて、各ステーション101は、上記S303のガイド画像表示処理で使用するガイド画像データをROM133から読み出すようにする。
【0103】
また、レースコースの画像については、データベース70に記憶して、スイッチデータのブロック71に記憶された一つのスイッチ信号に対応するようにし、上記S1101を上記S1105のタイミングで行うことにより、上記S1103で取得したスイッチ信号又は上記S1104で取得した経度・緯度のデータに基づいて選び出されるようにしてもよい。
【0104】
また、メインゲームは、競馬ゲームに限るものでなく、レースゲームであれば、犬等の他の動物のレースゲームでもよく、また、競走・競泳・競漕・自動車・オートバイなどの各レースゲームであってもよい。
【産業上の利用可能性】
【0105】
本発明は、レースコース画像を使用してレースゲームの動画を表示する技術に適用し得る。
【図面の簡単な説明】
【0106】
【図1】本発明の一実施形態であるゲーム装置の特徴を示した図であって、メインモニタに表示される競馬ゲームの画像の一例を示した正面図である。
【図2】同ゲーム装置の斜視図である。
【図3】ステーションの斜視図である。
【図4】メインゲーム部のブロック図である。
【図5】ステーションのブロック図である。
【図6】同ゲーム装置でのゲーム動作の一例を示したフローチャート図である。
【図7】サブモニタに表示されるBET画像の一例を示した正面図である。
【図8】メインゲーム準備処理の一例を示したフローチャート図である。
【図9】ステーションでの表示動作の一例を示したフローチャート図である。
【図10】外部記憶装置に設けられたデータベースの一例の概念図を示す。
【図11】メインモニタに表示される競馬ゲームのレースコースの画像の一例を示した正面図である。
【符号の説明】
【0107】
1 ゲーム装置
21 メインモニタ
24 スイッチ
25 外部記憶装置
35 GPS装置
45 マイクロコンピュータ
60 第1データベース
70 第2データベース
101 ステーション
113 サブモニタ
114 タッチパネル
401 地域案内ボタン
402 ガイドボックス

【特許請求の範囲】
【請求項1】
レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、
当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、
個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、
前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、
前記プロセッサは、以下(a)〜(b)の処理を実行するようにプログラムされ、
(a)前記個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、
(b)前記(a)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示する、
ことを特徴とするゲーム装置。
【請求項2】
請求項1に記載するゲーム装置であって、
前記データベースが設けられた交換可能な記憶装置を備えたこと、を特徴とするゲーム装置。
【請求項3】
請求項1に記載するゲーム装置であって、
グローバル・ポジショニング・システムの与える測位位置を前記個別化情報として取得するグローバル・ポジショニング・システム受信装置を備えたこと、を特徴とするゲーム装置。
【請求項4】
請求項1に記載するゲーム装置であって、
前記個別化情報を選択するスイッチを備えたこと、を特徴とするゲーム装置。
【請求項5】
請求項1に記載するゲーム装置であって、
前記データベースには前記観光資源を案内するガイド情報が前記地域画像情報毎に関連付けられて記憶され、
前記プロセッサは、
前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示するようにプログラムされたこと、を特徴とするゲーム装置。
【請求項6】
レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、
当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、
個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、
前記データベースが設けられた交換可能な記憶装置と、
前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、
前記プロセッサは、以下(a)〜(b)の処理を実行するようにプログラムされ、
(a)前記個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、
(b)前記(a)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示する、
ことを特徴とするゲーム装置。
【請求項7】
請求項6に記載するゲーム装置であって、
前記データベースには前記観光資源を案内するガイド情報が前記地域画像情報毎に関連付けられて記憶され、
前記プロセッサは、
前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示するようにプログラムされたこと、を特徴とするゲーム装置。
【請求項8】
レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、
当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、
個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報及び前記観光資源を案内するガイド情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、
前記データベースが設けられた交換可能な記憶装置と、
前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、
前記プロセッサは、以下(a)〜(c)の処理を実行するようにプログラムされ、
(a)前記個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、
(b)前記(a)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示し、
(c)前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示する、
ことを特徴とするゲーム装置。
【請求項9】
レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、
当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、
グローバル・ポジショニング・システムの与える測位位置を個別化情報として取得するグローバル・ポジショニング・システム受信装置と、
前記個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、
前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、
前記プロセッサは、以下(a)〜(c)の処理を実行するようにプログラムされ、
(a)前記グローバル・ポジショニング・システム受信装置で個別化情報を取得し、
(b)前記(a)で取得した個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、
(c)前記(b)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示する、
ことを特徴とするゲーム装置。
【請求項10】
請求項9に記載するゲーム装置であって、
前記データベースには前記観光資源を案内するガイド情報が前記地域画像情報毎に関連付けられて記憶され、
前記プロセッサは、
前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示するようにプログラムされたこと、を特徴とするゲーム装置。
【請求項11】
レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、
当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、
グローバル・ポジショニング・システムの与える測位位置を個別化情報として取得するグローバル・ポジショニング・システム受信装置と、
前記個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報及び前記観光資源を案内するガイド情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、
前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、
前記プロセッサは、以下(a)〜(d)の処理を実行するようにプログラムされ、
(a)前記グローバル・ポジショニング・システム受信装置で個別化情報を取得し、
(b)前記(a)で取得した個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、
(c)前記(b)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示し、
(d)前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示する、
ことを特徴とするゲーム装置。
【請求項12】
レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、
当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、
個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、
前記個別化情報を選択するスイッチと、
前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、
前記プロセッサは、以下(a)〜(c)の処理を実行するようにプログラムされ、
(a)前記スイッチで選択された個別化情報をランダムに取得し、
(b)前記(a)で取得した個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、
(c)前記(b)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示する、
ことを特徴とするゲーム装置。
【請求項13】
請求項12に記載するゲーム装置であって、
前記データベースには前記観光資源を案内するガイド情報が前記地域画像情報に関連付けられて記憶され、
前記プロセッサは、
前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関するガイド情報を前記サブモニタに表示するようにプログラムされたこと、を特徴とするゲーム装置。
【請求項14】
レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、
当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、
個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報及び前記観光資源を案内するガイド情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、
前記個別化情報を選択するスイッチと、
前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、
前記プロセッサは、以下(a)〜(d)の処理を実行するようにプログラムされ、
(a)前記スイッチで選択された個別化情報をランダムに取得し、
(b)前記(a)で取得した個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、
(c)前記(b)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示し、
(d)前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示する、
ことを特徴とするゲーム装置。
【請求項15】
レースコース画像を使用したレースゲームの動画が表示されるメインモニタと、
当該レースゲームに関する遊技情報が表示されるサブモニタと、当該レースゲームに対する遊技者の入力操作を受け入れる入力装置とをそれぞれ備えた複数台のステーションと、
個別化情報で特定される地域の観光資源を表示した画像に関する地域画像情報及び前記観光資源を案内するガイド情報が前記個別化情報毎に関連付けられて記憶されたデータベースと、
前記メインモニタ及び前記複数台のステーションを制御するプロセッサと、を備え、
前記プロセッサは、以下(a)〜(c)の処理を実行するようにプログラムされ、
(a)前記個別化情報に関連付けられている地域画像情報を前記データベースから読み出し、
(b)前記(a)で読み出した地域画像情報の画像が前記レースコース画像に埋め込まれた状態で前記レースゲームの動画を前記メインモニタに合成表示し、
(c)前記入力装置による入力操作が遊技者により行われた前記ステーションに対し、前記メインモニタに合成表示中の地域画像情報の画像に関連するガイド情報を前記サブモニタに表示する、
ことを特徴とするゲーム装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2009−45315(P2009−45315A)
【公開日】平成21年3月5日(2009.3.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−215700(P2007−215700)
【出願日】平成19年8月22日(2007.8.22)
【出願人】(598098526)アルゼ株式会社 (7,628)
【Fターム(参考)】