説明

割引サービス提供方法、割引サービス提供システム及び割引サービス提供サーバ

【課題】 消費者が会員登録をせずに商品の割引サービスを受け、また商品のメーカは商品開発促進を行う。
【解決手段】 インターネット網3に接続可能に構成された携帯端末2にて、商品1に貼付された無線ICタグ7から情報が読み取られ、読み取られた情報を用いてその商品1についてのアンケート内容が取得され、取得されたアンケート内容についての回答がメーカサーバ4に送信されると、メーカサーバ4において、そのアンケート内容に応じて商品の割引チケットデータが携帯端末2に送信され、割引チケットデータを受信した携帯端末2を所持する消費者が商品1の割引サービスを受ける。一方、アンケート内容についての回答は、消費者の意見や要望としてメーカサーバ4に登録され、メーカではその意見や要望に基づいて商品の開発促進が行われる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、食品、飲料、家庭用品、電機製品、衣料品、書籍等の商品の販売を行う小売業者及び製造を行う各種メーカと、これらを購入する消費者との間にて利用される割引サービス提供方法、割引サービス提供システム及び割引サービス提供サーバに関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、消費者に商品の割引サービスを提供する方法として、新聞や広告紙、ダイレクトメールといった刊行配布物に割引チケットを付与しておき、消費者がその割引チケットを店舗へ持参して商品を購入する際に提示した場合に、割引チケットに応じた割引サービスを提供する方法が行われている。また、インターネットの発達により、店舗のホームページ上に割引チケットを掲載しておき、消費者がこの割引チケットを印刷して店舗へ持参し、商品を購入する際に提示した場合に、割引チケットに応じた割引サービスを提供する方法が行われている。
【0003】
また、商品の製造を行うメーカでは、その商品にアンケート葉書を同封したり、インターネットを利用したりすることによって、商品に対する消費者の意見や感想等を収集し、収集した意見や感想等を商品開発のための情報として活かしている。
【0004】
また、近年においては、ユーザ登録を行った消費者が、割引サービスが記載された電子クーポンを商品のメーカ等に要求し、メーカ等に設けられたサーバから送信された電子クーポンを、消費者が所持する携帯端末にて受信し、その後、受信した電子クーポンを商品を購入する際に店舗において携帯端末の画面に表示させて提示した場合に、店舗側にてその表示された電子クーポンを読み取り、その消費者に対して割引サービスを提供するといった方法が行われている(例えば、特許文献1参照。)。
【特許文献1】特開2002−189963号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上述したような割引サービス提供方法においては、割引チケットを印刷し、持参しなければならずにそのための手間がかかってしまうという問題点がある。
【0006】
また、商品に同封したアンケート葉書については、回答を記入した上、ポストに投函するという消費者の手間がかかってしまい、また、インターネットを利用したアンケート調査に関しては、商品を購入して自宅等に持ち帰った後では、自宅のパソコン等をわざわざインターネットに接続してアンケートに答えようという意欲が少なくなってしまう等の理由から、回収率が悪く、商品に対する消費者の意識調査として多くの情報を入手することが困難であるという問題点がある。
【0007】
また、特許文献1に記載された方法においては、ユーザ登録を行っていない消費者は、商品を購入する際に割引サービスを受けることができないという問題点がある。
【0008】
さらに、商品の割引サービスを行ったことによる、商品の製造メーカ側の利点が明確に存在しないという問題点がある。
【0009】
本発明は、上述したような従来の技術が有する問題点に鑑みてなされたものであって、消費者が手軽に商品の割引サービスを受けることができ、且つ商品の製造メーカが商品の開発促進を容易に行うことができる割引サービス提供方法、割引サービス提供システム及び割引サービス提供サーバを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記目的を達成するために本発明は、
インターネット網に接続可能に構成され、無線ICタグからの情報の読み取りが可能な携帯端末を用いて商品の割引サービスを提供する割引サービス提供方法であって、
前記携帯端末にて前記商品に貼付された無線ICタグに書き込まれた情報を読み取り、該情報を用いて前記商品についてのアンケート内容を取得する処理と、
前記アンケート内容についての回答がインターネット網を介して送信されてきた場合、該回答を登録する処理と、
前記アンケート内容に応じてどの商品の値段をいくら割り引くかという割引チケットデータを検索する処理と、
検索された割引チケットデータをインターネット網を介して前記携帯端末へ送信する処理とを有する。
【0011】
また、インターネット網に接続可能に構成され、無線ICタグからの情報の読み取りが可能な携帯端末と、商品の割引チケットデータをインターネットを介して前記携帯端末に送信する割引サービス提供サーバとを少なくとも有してなる割引サービス提供システムであって、
前記携帯端末は、前記商品に貼付された無線ICタグから前記商品に応じて設定された情報を読み取り、該情報を用いて前記商品についてのアンケート内容を取得し、該アンケート内容に対する回答を前記割引サービス提供サーバへ送信し、
前記割引サービス提供サーバは、
前記アンケート内容及び前記携帯端末から送信されてきた回答を登録するアンケート管理手段と、
前記携帯端末から送信されてきた回答のアンケート内容に応じてどの商品の値段をいくら割り引くかという割引チケットデータを検索する商品情報管理手段と、
前記商品情報管理手段にて検索された割引チケットデータを前記携帯端末へ送信する送受信手段とを有する。
【0012】
また、インターネット網に接続可能な携帯端末に商品の割引チケットデータを送信する割引サービス提供サーバであって、
前記携帯端末に送信したアンケート内容及び該アンケート内容に対して前記携帯端末から送信されてきた回答を登録するアンケート管理手段と、
前記携帯端末から送信されてきた回答のアンケート内容に応じてどの商品の値段をいくら割り引くかという割引チケットデータを検索する商品情報管理手段と、
前記商品情報管理手段にて検索され多割引チケットデータを前記携帯端末へ送信する送受信手段とを有する。
【0013】
上記のように構成された本発明においては、インターネット網に接続可能に構成された携帯端末にて、商品に貼付された無線ICタグから情報が読み取られ、読み取られた情報を用いてその商品についてのアンケート内容が取得され、取得されたアンケート内容についての回答が割引サービス提供サーバに送信されると、割引サービス提供サーバにおいて、そのアンケート内容に応じて商品の割引チケットデータが携帯端末に送信されるとともに、アンケート内容についての回答がアンケート管理手段に登録される。
【0014】
このように、商品に貼付された無線ICタグから情報を読み取り、その商品についてのアンケート内容について回答するだけで、商品の割引サービスを受けることができ、さらにデータベースに登録されたアンケート回答に基づいてメーカが消費者の要望をいち早く知ることができ、商品の開発促進につながる。
【発明の効果】
【0015】
本発明は以上説明したように構成されているので、商品を購入しようとする消費者は、会員登録をすることなく、また、地域等の制限を受けることなく、手軽に商品の割引サービスを受けることができ、且つ商品の製造メーカが商品の開発促進を容易に行うことができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0017】
図1は、本発明の割引サービス提供システムの実施の一形態を示す図である。
【0018】
本形態は図1に示すように、無線ICタグ7が貼付された商品1と、インターネット網3に接続可能に構成され、商品1に貼付された無線ICタグ7から情報を読み取り可能な携帯端末2と、インターネット網3に接続され、携帯端末2から送信されてきた情報に基づいた割引チケットデータをインターネット網3を介して携帯端末2に送信する割引サービス提供サーバであるメーカサーバ4と、メーカサーバ4から送信されて携帯端末2にて受信された割引チケットデータを携帯端末2から読み取る店舗レジ端末5と、店舗レジ端末5にて読み取られた割引チケットデータに応じた決済処理データをメーカサーバ4に送信する店舗サーバ6とから構成されている。なお、店舗レジ端末5は、POS端末等であり、商品1が販売されている店舗内に設置されているものとし、また、店舗サーバ6も、商品1が販売されている店舗内に設置されているものとする。また、無線ICタグ7には、メーカサーバ4内の商品1に関するアンケートが格納されている場所を特定するためのURL情報が書き込まれており、携帯端末2が無線ICタグ7にかざされることにより、無線ICタグ7に書き込まれたURL情報が携帯端末2にて読み取られることになる。メーカサーバ4においては、携帯端末2にて無線ICタグ7から読み取られたURL情報によってアクセスされ、アンケートに対する回答が入力され、送信されてくると、この指定されたURL情報に応じた割引チケットデータをインターネット網3を介して携帯端末2に送信する。店舗レジ端末5においては、商品1の代金の支払いの際に携帯端末2がかざされると、携帯端末2にてメーカサーバ4から受信された割引チケットデータが読み取られ、この割引チケットデータが店舗サーバ6へ送信される。
【0019】
図2は、図1に示した割引サービス提供システムにおけるメーカサーバ4の構成例を示す図である。
【0020】
図2に示すようにメーカサーバ4は、商品1の割引サービスの内容を示す割引チケットデータを商品情報データベース22として管理する商品情報管理部13と、商品1に関するアンケート内容及びそれについての消費者からの回答をアンケートデータベース23として管理するアンケート管理部14と、消費者と店舗との決済情報を決済情報データベース21として管理する決済情報管理部12と、これらの情報について、インターネット網3を介して、携帯端末2及び店舗サーバ6との間で送受信を行う送受信部11とから構成されている。
【0021】
図3は、図1に示した割引サービス提供システムにおける店舗サーバ6の構成例を示す図である。
【0022】
図3に示すように店舗サーバ6は、店舗レジ端末5から送信された割引チケットデータの情報を決済処理データベース33として管理する決済処理データ管理部32と、割引チケットデータの情報について、メーカサーバ4及び店舗レジ端末5との間で送受信を行う送受信部31とから構成されている。
【0023】
以下に、上記のように構成された割引サービス提供システムにおける割引サービス提供方法についてフローチャートを参照して説明する。
【0024】
図4は、図1に示した割引サービス提供システムにおける割引サービス提供方法を説明するためのフローチャートである。
【0025】
ここで、上述したように、商品1には、無線ICタグ7が貼付されており、その無線ICタグ7には、商品1についての商品情報が格納された場所を特定するためのURL情報が予め書き込まれている。なお、書き込まれたURL情報によって特定される場所には、商品1について消費者の意識調査を行うためのアンケート内容が予め格納されている。また、商品情報データベース22には、どの商品の値段をいくら割り引くかという割引チケットデータが予め登録されている。
【0026】
商品1が販売されている店舗に消費者が来店し、消費者が所持する携帯端末2が、購入しようとする商品1に貼付されている無線ICタグ7にかざされると、無線ICタグ7に書き込まれた商品1についてのURL情報が携帯端末2にて読み取られる(ステップS1)。なお、URL情報は、商品1に関する商品情報が格納された場所を特定するものであるため、商品ごとに異なっており、それにより商品の識別が可能となっている。また、そのURL情報によって特定される場所に格納されているアンケート内容からも商品の識別が可能となっている。
【0027】
商品1から読み取られたURL情報は、携帯端末2の画面上に表示され(ステップS2)、消費者がそのURL情報を指定してメーカサーバ4へアクセスすると(ステップS3)、メーカサーバ4において、アンケートデータベース23の中から指定されたURL情報によって特定される場所に格納された商品1についてのアンケート内容が取得され(ステップS4)、取得されたアンケート内容を表示する画面が携帯端末2へ送信される(ステップS5)。すると、携帯端末2において受信された商品1についてのアンケート画面が表示される(ステップS6)。消費者がその画面においてアンケート内容についての回答を入力し、入力されたアンケート内容についての回答が送信されると(ステップS7)、インターネット網3を介してアンケート内容についての回答がメーカサーバ4の送受信部11にて受信される(ステップS8)。
【0028】
ここで、消費者によってアンケート内容についての回答が入力、送信される際に、携帯端末2の電子メールアドレスについても同時に入力、送信され、メーカサーバ4の送受信部11にて受信される。
【0029】
メーカサーバ4の送受信部11にて受信されたアンケート内容についての回答は、メーカにおける今後の商品開発の貴重なアイデアとしてアンケート管理部14によってアンケートデータベース23に登録される(ステップS9)。また、指定されたURL情報に応じて、どの商品の値段をいくら割り引くかという割引チケットデータが商品情報管理部13によって商品情報データベース22から検索され(ステップS10)、検索された割引チケットデータが、メーカサーバ4から携帯端末2の電子メールアドレスを宛先として、送受信部11によって送信される(ステップS11)。
【0030】
インターネット網3を介して携帯端末2にて割引チケットデータが受信され(ステップS12)、その後、消費者が商品1の代金を支払う際に、携帯端末2が店舗レジ端末5にかざされると、携帯端末2にて受信された割引チケットデータが店舗レジ端末5にて読み取られ、それにより、割引チケットデータが携帯端末2から店舗レジ端末5に引き渡される(ステップS13)。
【0031】
なお、携帯端末2から店舗レジ端末5への割引チケットデータの引き渡しについては、消費者が商品1を購入するために代金の支払いをする際に行われるものであって、上述したように、携帯端末2にて受信された割引チケットデータを店舗レジ端末5にて読み取ることによって行うのではなく、携帯端末2の画面上に割引チケットデータが表示され、店舗の店員が携帯端末2の画面に表示された割引チケットデータを確認して割引データとして店舗レジ端末5に入力することによって行うことや、赤外線等の無線機能によって携帯端末2から店舗レジ端末5へ送信することによって行うことも考えられる。また、割引チケットデータがバーコードや二次元コードにコード化されたものであって、携帯端末2の画面に表示されたコードを、店舗レジ端末5に備えられたコードリーダによって読み取ることによって行うことも考えられる。
【0032】
店舗レジ端末5にて引き渡された割引チケットデータによって、商品1に対する支払い金額への割引サービスが反映されることにより、消費者が割引後の金額で支払うことが可能となる。
【0033】
その後、割引チケットデータは、店舗レジ端末5から送信され(ステップS14)、送信された割引チケットデータが店舗サーバ6の送受信部31にて受信される(ステップS15)。
【0034】
店舗サーバ6の決済処理データ管理部32において、受信された割引チケットデータに基づいて決済処理が行われ(ステップS16)、処理が行われた決済処理データが決済処理データベース33に登録される(ステップS17)。また、ステップS16において処理が行われた決済処理データは、送受信部31によってメーカサーバ4へ送信される(ステップS18)。
【0035】
メーカサーバ4の送受信部11において、店舗サーバ6から送信された決済処理データが受信され(ステップS19)、決済情報管理部12によって受信された決済処理データが決済情報として決済情報データベース21に登録され管理される(ステップS20)。その後、店舗とメーカとの間において決済が行われる。
【0036】
なお、上述したアンケートは、その商品1に関する意識調査、つまり商品1の満足度、好み、改善すべき等の意見や感想を記入するものを例に挙げて説明したが、その商品1だけではなく、他の商品や類似商品についての意見等を記入するものであっても良い。さらに、以前購入した商品について、使用して感じた意見を記入する欄を設けても良い。
【0037】
また、アンケート管理部14によって、消費者が行ったアンケート内容についての回答がアンケートデータベース23に登録される際に一定のカテゴリ毎に分けられて登録されれば、メーカが商品開発の情報として参照する際に所望の情報を検索しやすいことは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【0038】
【図1】本発明の割引サービス提供システムの実施の一形態を示す図である。
【図2】図1に示した割引サービス提供システムにおけるメーカサーバの構成例を示す図である。
【図3】図1に示した割引サービス提供システムにおける店舗サーバの構成例を示す図である。
【図4】図1に示した割引サービス提供システムにおける割引サービス提供方法を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
【0039】
1 商品
2 携帯端末
3 インターネット網
4 メーカサーバ
5 店舗レジ端末
6 店舗サーバ
7 無線ICタグ
11,31 送受信部
12 決済情報管理部
13 商品情報管理部
14 アンケート管理部
21 決済情報データベース
22 商品情報データベース
23 アンケートデータベース
32 決済処理データ管理部
33 決済処理データベース

【特許請求の範囲】
【請求項1】
インターネット網に接続可能に構成され、無線ICタグからの情報の読み取りが可能な携帯端末を用いて商品の割引サービスを提供する割引サービス提供方法であって、
前記携帯端末にて前記商品に貼付された無線ICタグに書き込まれた情報を読み取り、該情報を用いて前記商品についてのアンケート内容を取得する処理と、
前記アンケート内容についての回答がインターネット網を介して送信されてきた場合、該回答を登録する処理と、
前記アンケート内容に応じてどの商品の値段をいくら割り引くかという割引チケットデータを検索する処理と、
検索された割引チケットデータをインターネット網を介して前記携帯端末へ送信する処理とを有する割引サービス提供方法。
【請求項2】
インターネット網に接続可能に構成され、無線ICタグからの情報の読み取りが可能な携帯端末と、商品の割引チケットデータをインターネットを介して前記携帯端末に送信する割引サービス提供サーバとを少なくとも有してなる割引サービス提供システムであって、
前記携帯端末は、前記商品に貼付された無線ICタグから前記商品に応じて設定された情報を読み取り、該情報を用いて前記商品についてのアンケート内容を取得し、該アンケート内容に対する回答を前記割引サービス提供サーバへ送信し、
前記割引サービス提供サーバは、
前記アンケート内容及び前記携帯端末から送信されてきた回答を登録するアンケート管理手段と、
前記携帯端末から送信されてきた回答のアンケート内容に応じてどの商品の値段をいくら割り引くかという割引チケットデータを検索する商品情報管理手段と、
前記商品情報管理手段にて検索された割引チケットデータを前記携帯端末へ送信する送受信手段とを有する割引サービス提供システム。
【請求項3】
インターネット網に接続可能な携帯端末に商品の割引チケットデータを送信する割引サービス提供サーバであって、
前記携帯端末に送信したアンケート内容及び該アンケート内容に対して前記携帯端末から送信されてきた回答を登録するアンケート管理手段と、
前記携帯端末から送信されてきた回答のアンケート内容に応じてどの商品の値段をいくら割り引くかという割引チケットデータを検索する商品情報管理手段と、
前記商品情報管理手段にて検索され多割引チケットデータを前記携帯端末へ送信する送受信手段とを有する割引サービス提供サーバ。








【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2006−172172(P2006−172172A)
【公開日】平成18年6月29日(2006.6.29)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−364314(P2004−364314)
【出願日】平成16年12月16日(2004.12.16)
【出願人】(000004237)日本電気株式会社 (19,353)
【Fターム(参考)】