説明

参考情報誘導機能を備えたビデオゲームシステム

【課題】ゲーム機の画面に表示すべき各種参考情報を、携帯電話機の画面にプレイヤーの要求により表示し得るようにする。
【解決手段】固定ビデオゲーム機の画面に表示すべき各種参考情報を、予め管理サーバー(2)の記憶装置(23)に記録しておき、固定ビデオゲーム機(1A〜1C)のディスプレイ画面上には、上記管理サーバー(2)上の上記参考情報を記載したWEBページへアクセスするためのアドレスコード情報をコードパターン(120)として表示し、プレイヤーはカメラ付き携帯電話機(3A〜3C)でそのコードパターン(120)を撮影し、上記管理サーバー(2)上の目的とするWEBページへアクセスすることにより、上記参考情報を携帯電話機のディスプレイ画面(38)上で閲覧できるように構成したことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、固定ビデオゲーム機のゲーム画面に表示されるべき各種参考情報を、携帯電話機を用いてWEBページ上で容易に閲覧できるようにしたゲームシステムに関する。
より具体的には、ゲームセンター等に設置された業務用の筐体型ビデオゲーム機や家庭用のビデオゲーム機(本願において「固定ビデオゲーム機」という。)で行われるゲームにおいて、操作方法や各場面における攻略情報、バックグラウンドストーリーの解説など、様々な付加的情報(本願において「参考情報」という。)を携帯電話機でWEBページへアクセスして閲覧することができるように、当該WEBページヘアクセスするためのコードパターンをゲーム機の画面に表示するようにし、携帯電話機でそのコードパターンを撮影してWEBページへアクセスすることにより目的とする参考情報を閲覧できるようにし、これにより、ゲーム画面での参考情報提供のための表示占有面積を最小限に抑えながら、十分な情報をプレイヤーや周囲の人々へ提供することが可能なビデオゲームシステムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
現在一般的なビデオゲーム機において、例えばその操作方法については、ゲーム機の筐体のプレイヤーの目に付きやすい箇所に解説書などを掲示したり、ゲームのプレイとプレイの間にビデオ画面にチュートリアルとして表示したりするようになっている。また、家庭用ビデオゲーム機では、解説冊子を用意するなどしている。
また、ゲームの進行によって様々に変化する各々の場面における攻略情報やバックグラウンドストーリーなどは、ゲーム雑誌などに掲載されたり、専用のWEBページなどで紹介されるなどしているが、即応性に乏しく、ゲームのプレイ中にそれらを迅速に参照することは困難であった。
即応性を向上させるため、ゲーム中にこれらの情報を逐次提供するには、ゲーム画面に表示するにしても、音声で行うにしても、実行中のゲームプレイの支障にならないように配慮すれば、表示スペースや音量も制限され、あまり多くの情報を伝えることはできなかった。
また、昨今のゲーム画面は、高画質でリアリティに富んだ映像表現がなされるようになっているため、その画面に各種情報を文字で表示すると、ゲーム画面の折角の迫真力が損なわれるという問題もあった。
更にまた、2人もしくはそれ以上のプレイヤーが同じ画面を見ながら戦うような戦闘ゲームにおいて、他のプレイヤーに見られたのでは役立たなくなる情報、例えば相手のキャラクターの弱点を知らせる情報のように、共通のゲーム画面に表示するのには適さないものもあり、これを特定のプレイヤーにだけ伝達する手段があれば好都合である。
【0003】
他方、昨今の携帯電話機の進歩は目ざましく、ディスプレイ機能、カメラ機能は当然のこと、音楽再生機能、WEB閲覧機能、ゲームプレイ機能、コードパターン読取り機能、ICカード機能、等々、数多くの機能を備えたものが一般的となっている。
そのような多機能の携帯電話機を利用して、ゲーム機間のゲームデータの伝達を行うようにしたシステムについては、例えば下記の特許文献1に記載されている。
然しながら、携帯電話機を利用してプレイヤーにゲーム中の参考情報を提供し、ビデオゲーム機のゲーム画面の表示形態を改善するシステムについては、これまで提案されたことがなかった。
【0004】
【特許文献1】特開2007−082635号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、上記の問題点を解決するためなされたものであり、その目的とするところは、従来は固定ビデオゲーム機におけるゲームの諸場面で表示されるべき各種参考情報を、当該固定ビデオゲーム機のゲーム画面に表示することなく、プレイヤーが所持する携帯電話機のディスプレイ画面に表示できるようにしたゲームシステムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の目的を達成するため、本発明に係る参考情報誘導機能を備えたビデオゲームシステムは、
固定ビデオゲーム機と、管理サーバーと、WEB閲覧機能を有するカメラ付き携帯電話機と、少なくとも上記カメラ付き携帯電話機と管理サーバーとの間の通信を可能とする通信回線網と、から構成され、
上記管理サーバーは、上記固定ビデオゲーム機で実行されるビデオゲームの各場面において提供又は参照されるべき各種参考情報を予め記録しておく記憶装置と、上記通信回線網を通じて受信される上記カメラ付き携帯電話機からの要求に応じて、要求された参考情報を上記記憶装置から読み出す演算制御装置と、読み出された参考情報を上記通信回線網を通じて上記カメラ付き携帯電話機へ送信する通信回路とを有し、
上記固定ビデオゲーム機は、当該固定ビデオゲーム機で実行されるビデオゲームの各場面において提供又は参照されるべき参考情報をプレイヤーが上記管理サーバーから入手できるよう、上記管理サーバーの目的とする参考情報に対応するWEBページへアクセスするためのアドレスコード情報をコードパターンとしてそのディスプレイ画面上に表示するアドレスコード情報表示回路を有し、
上記カメラ付き携帯電話機は、プレイヤーが当該カメラ付き携帯電話機に付属のカメラで上記固定ビデオゲーム機のディスプレイ画面上に表示された上記コードパターンを撮影した上、通信開始操作を行うと、撮影されたコードパターンをデコードして得られるアドレスコード情報に基づき上記管理サーバーの目的とするWEBページへアクセスし、当該WEBページに表示されるビデオゲームの各場面における参考情報を受信し、そのカメラ付き携帯電話機のディスプレイ画面に表示する、コードパターンによるWEBページアクセス機能及びWEB閲覧機能を有すること、
を特徴とするものである。
【0007】
上記固定ビデオゲーム機は、通常はゲームセンター等に設置される業務用の筐体型ビデオゲーム機であるが、場合によっては、プレイヤー自身が購入したゲームプログラムをインストールしてゲームを行う家庭用ビデオゲーム機であってもよい。
また、通常は、上記固定ビデオゲーム機と上記管理サーバーも通信回線網により通信可能なよう構成され、管理サーバーの管理下において各固定ビデオゲーム機のゲームプログラムの更新、それに伴う参考情報やWEBページへのアドレスコード情報の更新、その他のデータ管理、等々が通信回線網を通じて自動的に行われるようになっている。
上記コードパターンとしては、通常は、QRコード等の2次元コードが用いられる。
【0008】
なお、上記管理サーバーの記憶装置に記録される各ビデオゲームの各場面において提供又は参照されるべき参考情報は、各ビデオゲームの発売開始日から日数が経過するに従い、更新し、変化させるようにすることも推奨される。
【0009】
なお、上記WEBページへアクセスするためのアドレスコード情報が、各固定ビデオゲーム機に固有の情報を含むように構成し、上記管理サーバーが、各携帯電話機からアクセスを受けたとき、上記各固定ビデオゲーム機に固有の情報を記録、集計することにより所望の市場情報を収集する市場調査機能を備えるよう構成することも推奨される。
【0010】
また、上記WEBページへアクセスするためのアドレスコード情報が、各固定ビデオゲーム機に固有の情報を含むように構成し、上記携帯電話機には、景品提供アプリケーションプログラムをインストールし、プレイヤーが複数の固定ビデオゲーム機でゲームを行い、それらそれぞれのコードパターンを上記携帯電話機で撮影、記録したとき、上記景品提供アプリケーションが求める個数と種類のコードパターンがそろった場合には、携帯電話機の発信操作を行うことにより景品発送サイトへアクセスがなされ、当該景品発送サイトで入力した宛先へ景品の提供がなされるよう構成することも推奨される。
【0011】
更にまた、上記カメラ付き携帯電話機に上記固定ビデオゲーム機のものと同種のビデオゲーム用プログラムをインストールすると共に、上記固定ビデオゲーム機のディスプレイ画面上に表示される上記アドレスコード情報のコードパターンが、当該固定ビデオゲーム機でプレイ中のゲームのゲーム状態に関するデータを含むよう構成し、プレイヤーが当該コードパターンを上記携帯電話機で撮影し、当該携帯電話機でゲームを開始したとき、上記コードパターンに含まれた上記固定ビデオゲーム機におけるゲーム状態に関するデータを引き継いで、携帯電話機におけるゲームがプレイできるように構成することも推奨される。
【0012】
上記の如き構成を有する本発明に係るビデオゲームシステムを、より具体的に説明すれば、以下の如くである。
本発明に係るビデオゲームシステムにおいては、その固定ビデオゲーム機で行われるゲームの例えばキャラクターごとの詳細な操作方法や解説、各々の場面における攻略情報やバックグラウンドストーリー等の様々な参考情報を、専用の管理サーバーのWEBページにアップロードしておき、その内容は必要に応じて適時に更新するようにする。そしてWEBページ上のこれらの情報は、主にプレイヤーが所持する携帯電話機のWEB閲覧機能によって閲覧されることを前提にして作成される。
作成、更新されたWEBページのアドレスコード情報は、WEBページのデータを保管する管理サーバーからインターネットなどの通信回線網を介して各固定ビデオゲーム機へと送られ、また、WEBページのアドレスコード情報が送られる時には、そのWEBページが表示されるべきゲームのゲーム番号や表示タイミングといった付属データも同時に含めて送信される。
これらの情報を受信した固定ビデオゲーム機側では、WEBページのアドレスコード情報とこれに含まれるゲーム番号や表示タイミングといった付属データを互いに関連付けて保管し、実際に表示すべきタイミングが到来したときに、当該WEBページのアドレスコード情報をQRコードなどのコードパターンによって固定ビデオゲーム機の画面の片隅に表示するようにする。
プレイヤーや周囲の人はこれを携帯電話機のカメラで撮影し、QRコードリーダーでアドレスコード情報にデコードし、WEBページヘアクセスすることで、ゲーム機の画面には表示されない多くの情報を、携帯電話機で受信して閲覧することができる。
これらの情報は、例えば攻略情報であればゲームの発売日からしばらくはヒント程度とし、日が経つごとに詳細な解説へと変化させるなど、戦略的な情報の提供を行うことも可能である。
【発明の効果】
【0013】
本発明においては、上記の如く、固定ビデオゲーム機のゲーム画面に表示されるべきゲーム上の各種参考情報を、管理サーバー上のWEBページに掲載しておき、固定ビデオゲーム機のゲーム画面には、各種参考情報を表示することなく、当該WEBページのアドレスコード情報を含むコードパターンを表示し、プレイヤーはその携帯電話機で当該コードパターンを撮影して、管理サーバー上のWEBページにアクセスすることにより、上記参考情報を携帯電話機のディスプレイ画面で閲覧することが可能になる。
そのため、ゲーム中に提供又は参照すべき参考情報をゲーム画面に表示しないでも、携帯電話機によって容易に閲覧することができ、これにより、必要な参考情報をプレイヤーに迅速に伝えることが可能になると共に、高画質でリアリティに富んだゲーム画面の迫力を参考情報の文字等で損なうことも防止できるものである。
また、戦闘ゲームにおける攻略方法などのように相手側のプレイヤーには知られたくない情報も、特定のプレイヤーにだけその携帯電話機の画面で知らせることができるので、これまでにないゲーム展開が可能となり、ゲームの奥行きを広げることも可能となるものである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、図面に示す実施例を参照しつつ、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
図1は、本発明に係るビデオゲームシステムの一実施例の全体構成を示す説明図、
図2は、本発明に係るビデオゲームシステムで用いられる固定ビデオゲーム機と携帯電話機の一実施例の外観説明図、
図3は、図2に示した固定ビデオゲーム機のディスプレイ画面上に表示されたアドレスコード情報のコードパターンを携帯電話機で撮影している状態を示す説明図、
図4は、携帯電話機で撮影したコードパターンに基づいて管理サーバーにアクセスし、管理サーバーから受信したWEBページの参考情報を、携帯電話機のディスプレイ装置に表示した状態を示す説明図、
図5は、本発明に係るビデオゲームシステムで用いる固定ビデオゲーム機の回路構成の一実施例を示すブロック図、
図6は、本発明に係るビデオゲームシステムで用いる管理サーバーの回路構成の一実施例を示すブロック図、
図7は、本発明に係るビデオゲームシステムで用いる携帯電話機の回路構成の一実施例を示すブロック図、
図8は、固定ビデオゲーム機のディスプレイ画面上に表示されるアドレスコード情報とその付属データの具体例を示す一覧表である。
【0015】
本発明に係るビデオゲームシステムは、図1に示すように、固定ビデオゲーム機1A〜1Cと、管理サーバー2と、WEB閲覧機能を有するカメラ付き携帯電話機3A〜3Cと、少なくとも上記カメラ付き携帯電話機と管理サーバーとの間の通信を可能とする通信回線網N3と、から構成され、望ましくは、WEBページ制作機器4や、通信回線網N1、N2も構成要素として加えられる。
WEBページ制作機器4は、ゲームプログラムやそのゲーム中の参考情報等を制作、更新し、それらを管理サーバーにアップロードするためのコンピューター装置である。
【0016】
図2には、本発明に係るビデオゲームシステムで用いられる固定ビデオゲーム機1Aとカメラ付き携帯電話機3Aの一実施例が示されている。
固定ビデオゲーム機1Aにおいて、11はゲーム操作部、12はディスプレイ装置、120はディスプレイ装置の画面の右下隅に表示されたコードパターン(QRコード)、121は画面に表示されたゲームキャラクターのうちプレイヤーによって操縦される戦闘機(自機)、122a,122bはUFO等(敵機)である。
また、図2及び図3中のカメラ付き携帯電話機3Aにおいて、32はキー入力操作部、38はディスプレイ装置である。
図5には、固定ビデオゲーム機1Aの回路構成の一実施例が示されており、図5中、11はゲーム操作部、12はディスプレイ装置、120はコードパターン、13はゲーム演算制御装置、13aはCPU、13bは記憶装置(プログラム記憶部、アドレスコード情報記憶部等を含む。)、13cはワークRAM、13dはROM、13eはクロック回路、14は画像処理回路、15はサウンド回路、16はスピーカー、17はアドレスコード情報表示回路、18は通信回路19は料金徴収装置、20はデータバスである。
図6には、図1に示した管理サーバー2の回路構成の一実施例が示されており、図6中、21は演算制御装置、21aはCPU、21bは記憶装置、21cはワークRAM、21dはROM、21eはクロック回路、22は入力操作部、23は大容量記憶装置、24は画像処理回路、25はモニター、26は通信回路、27はデータバスである。
図7には、図1に示した携帯電話機3Aの回路構成の一実施例が示されており、図7中、31は通信回路、31aはアンテナ、32はキー入力操作部、33はマイク、34は音声入力回路、35aはカメラ、35bはデコーダ、36は電話機能、WEB閲覧機能及びゲーム機能用演算制御装置、37は画像処理回路、38はディスプレイ装置、39はバイブレータ、40はサウンド回路、41はスピーカー、42は音声出力回路、43はスピーカー、44は外部出力端子、45はデータバスである。
【0017】
本発明に係るビデオゲームシステムは、主にゲームセンターなどに設置されるアーケードゲーム機と称される業務用の筐体型ビデオゲーム機1A〜1Cを用いて提供されるビデオゲームのためのシステムであり、これを提供する筐体型ビデオゲーム機1A〜1Cは、ディスプレイ装置12、スピーカー16、ゲーム料金徴収装置19、電源装置、コンピューターから成るゲーム演算制御装置13、操作レバー、操作スイッチ等から成るゲーム操作部11などの一般的な業務用筐体型ビデオゲーム機が有する構成要素を備えており、またインターネットなど広域通信回線網N1を介して管理サーバー2とデータの送受信を行うことを可能とするインターフェイスや通信回路18を有している。
固定ビデオゲーム機1Aによりゲームを行う場合、プレイヤーは、そのディスプレイ装置12を見ながら、ゲーム操作部11のレバーや押しボタンを操作してゲームを行う。
なお、本発明に係るシステムにおいては、上記の如き業務用の筐体型ビデオゲーム機だけでなく、家庭用のテレビ若しくはビデオモニターに接続して用いる家庭用ビデオゲーム機も用い得るものであるので、両者を含めて、本願においては「固定ビデオゲーム機」という。
【0018】
上記管理サーバー2の大容量記憶装置23には、管理対象となる様々なビデオゲーム毎に用意された様々な参考情報が記録、管理されており、各ビデオゲームごとに存在する各キャラクターごとの詳細な操作方法や解説、また各々の場面における攻略情報やバックグラウンドストーリー等の様々な情報(本発明において「参考情報」という。)を含むWEBページデータが記録されている。
そのような管理サーバー上のWEBページへ誘導するためのデータ(本願において、「アドレスコード情報」という。)には、例えば携帯電話機3A〜3CからこれらにアクセスするためのWEBページのアドレスのほか、各種付属データ(使用されるべきゲームのゲーム番号、そのゲームにおいてどの場面、シーン、状態で使用されるべきかというタイミング情報、その情報が表示されるべき期間をあらわす開始年月日情報と終了年年月日情報、その情報が表示されるべき時間をあらわす開始時間情報と終了時間情報、等々の付属データ)が含まれている。
図8には、そのようなアドレスコード情報とその付属データの一例が示されている。
【0019】
本発明に係るシステムで用いる業務用筐体型ビデオゲーム機1A〜1Cは、出荷状態においてその記憶装置13b内に、上記のアドレスコード情報(上記の付属データを含む)が記録されている。
また、筐体型ビデオゲーム機1A〜1Cは、通信回線網N1を通じて上記管理サーバー2へ定期的に通信を行い、上記アドレスコード情報に含まれる付属データの中でそのビデオゲーム機に関連付けられており尚且つ未保有のデータを取得して記録する機能を有する。
【0020】
ビデオゲーム機1A〜1Cは、ゲーム中、即ち、ゲームプログラムの稼動中において、上記アドレスコード情報に含まれる付属データの中で、タイミング情報、開始年月日情報と終了年月日情報、開始時間情報と終了時間情報のすべての条件に合致する状態であると判断した場合には、図2及び図3に示す如く、画面右下隅のコードパターン表示エリアに、これらの付属データが関連付けられているアドレスコード情報を、例えばQRコードで表示する。
上記コードパターン(例えばQRコード)120としては、モノクロのものも用い得るが、情報量の点でカラーのものを用いることが推奨される。
【0021】
プレイヤーは、図2及び図3に示す如く、このQRコード120をカメラ付き携帯電話機3Aのカメラ35aで撮影する。
撮影されたQRコード120は、携帯電話機内のデコーダ35bで元のアドレスコード情報に復元され、プレイヤーが携帯電話機の通信開始操作を行うと、当該アドレスコード情報に基づき、管理サーバー2上の対応するWEBページへアクセスし、そのゲームのその場面のためにWEBページ上に予め用意された参考情報を受信して、携帯電話機のディスプレイ装置38上に表示する。例えば、図4に示すような映像及び文字情報を表示する。プレイヤーはこれを閲覧し、ビデオゲーム機1Aでプレイ中のゲーム遂行のために役立てる。
図4に示す携帯電話機のディスプレイ画面上の参考情報は、固定ビデオゲーム機1Aでプレイ中のゲームに登場する敵機122a(UFO−A)を撃墜すれば、「100点」が与えられ、また、このUFO−Aは「ジグザグに飛行」するという特性を有していることを示している。
【0022】
以下、更に具体的な例について詳細に説明する。
図2に示した固定ビデオゲーム機1Aは、いわゆる縦型シューティングゲームと呼ばれるゲームを行うゲーム機であり、自機である戦闘機121をゲーム操作部11のレバーで操縦し、二種類の攻撃ボタンで敵機122a,122bを撃墜しながら先へ進んで行き、各ステージの最終地点に登場するボス敵を倒すことでステージクリアとなって、次のステージヘと進むと共に、高得点を目指すことを内容とするゲームを行うよう構成されている。
【0023】
固定ビデオゲーム機1Aの非プレイ時には、そのディスプレイ装置12の画面上にデモ映像が表示され、当該画面の右下隅のコードパターン表示エリアには、出荷状態でゲーム機内の記憶装置13bに記憶されているWEBページのアドレスコード情報がQRコード化されて表示されるようになっている。
プレイヤーが、ゲーム開始前に、ゲーム機画面上のこのQRコード120を携帯電話機で撮影し、通信回線網N3を通じて管理サーバー2上のWEBページにアクセスすると、当該WEBページには、デモ映像時のシーンに対応したゲームのイントロダクションや操作方法、簡単なテクニックなどが記載されているので、プレイヤーはその内容を携帯電話機のディスプレイ画面で閲覧することができる。
【0024】
一方、プレイ時においては、固定ビデオゲーム機1Aのディスプレイ画面のコードパターン表示エリアには、例えば以下のようなQRコード120が表示されるようになっている。
即ち、ゲームステージ1〜3に関しては、予め出荷状態において記憶装置13b内にこの段階のシーン用としてのアドレスコード情報(前記の付属データを含む。)が記録されているので、それらの情報をコードパターン化したQRコードがゲームの進行状態に応じてビデオゲーム機の右下隅など画面上の適宜の箇所に表示される。
プレイヤーは、このQRコード120の映像をカメラ付き携帯電話機3Aで撮影して管理サーバー2へアクセスし、ゲームステージ1〜3の各場面のためにWEBページ上に予め用意された参考情報を携帯電話機の画面上で閲覧し、ゲームプレイのために役立てる。
【0025】
ゲームステージ4〜6に関しては、ゲーム発売日より例えば1カ月経過後に、管理サーバー2から通信回線網N1を通じて固定ビデオゲーム機1Aに配信されたアドレスコード情報(前記の付属データを含む。)が、ビデオゲーム機1Aの記憶装置13bに記録されているので、それらの情報を含むQRコードがゲームの進行状態に応じてビデオゲーム機の画面上の適宜の箇所に表示される。
プレイヤーは、このQRコード映像をカメラ付き携帯電話機3Aで撮影して管理サーバー2へアクセスし、ゲームステージ4〜6の各場面のためにWEBページ上に予め用意された参考情報を携帯電話機の画面上で閲覧し、ゲームプレイのために役立てる。
ゲームステージ7以降に関しては、運営戦略上、管理サーバーにも未だ用意されていないので非表示となる。
なお、これらの各QRコードにより携帯電話機で管理サーバーにアクセスして閲覧できるWEBページには、各ステージ毎の解説や、出現する敵機の紹介、更にステージ1〜3に関しては攻略方法が解説されている。
【0026】
上記の実施例においては、固定ビデオゲーム機1A〜1Cとして、通信機能を有する業務用の筐体型ビデオゲーム機を用いているが、例えば家庭用ビデオゲーム機の場合には、これにインストールするゲームソフトの出荷時にその記録メディア(CD等)へデータとして記録しておくアドレスコード情報(前記の付属データを含む。)の量を増やしておき、また、当該ソフトの発売時には管理サーバー上の対応するWEBページもすべて用意しておき、然しながら、その付属データ中の開始年月日情報を、発売日よりも後にすることで、携帯電話機でWEBページを閲覧して得られる攻略解説などの情報開示を戦略的に遅らせるように工夫することで、上記業務用の筐体型ビデオゲーム機における参考情報開示レベルの時期的な調整を行うことが可能となる。
また通信機能を有する家庭用ビデオゲーム機であれば、管理サーバーへアクセスすることにより、ゲーム中に限って最新のQRコードを表示でき、これを利用して携帯電話機で管理サーバーにアクセスして参考情報を閲覧できるようにしたり、また内部に記憶装置を持つ家庭用ビデオゲーム機の場合であれば、そこにデータを記録することで、常時通信しなくても最新のWEBページデータをQRコードで表示可能なようにすることができる。
【0027】
なお、表示すべきコードパターン(例えばQRコード)が同時に複数存在する場合には、そのときだけ表示エリアを横や縦に広げて、そこへ複数のQRコード等を表示するようにしてもよい。
或いはまた、、通常は右下隅に設けられるコード表示エリアを、左下隅にも表示するようにしてもよい。
また一定時間ごとにローテーションで表示するなど、ビデオゲームのゲーム仕様によって様々な表示形態が可能である。
【0028】
アドレスコード情報の付属データ中の開始時間情報と終了時間情報に関しては、内容的には主にいわゆるシークレット情報を扱う場合に利用され、例えば15時〜16時の間にステージ3をプレイするといつもとは違ったQRコードが表示され、そのQRコードを利用して携帯電話機でアクセスした管理サーバー上のWEBページには、ステージ3に登場するボス敵の攻略法が詳細に解説されているなどである。
また、付属データのタイミング情報の中には特殊な状態を示すものも含まれており、例えば、(1)ある得点以上になったとき、(2)ゲームマップにおいてある特定の位置にキャラクタが移動したとき、(3)ゲームプレイ回数が通算100回になったときなど、シークレットイベント的な専用WEBページへと誘導するきっかけとしても利用可能である。
【0029】
次に、固定ビデオゲーム機1A、管理サーバー2及び携帯電話機3Aの回路構成について、図5、図6及び図7を参照しつつ説明する。
図5には、固定ビデオゲーム機1Aの回路構成の一実施例が示されている。
図5に示す回路において、ゲーム演算制御装置13中のCPU13aは、ハードディスクドライブ等の記憶装置13bのプログラム記憶部にインストールされたゲームプログラムを実行し、当該プログラムに従って、ゲームを進行させる。
記憶装置13bのアドレスコード情報記憶部には、前記アドレスコード情報が記録され、必要に応じて更新されるようになっている。
ワークRAM13cは、CPU13aの作動に必要なデータの授受と記録を行なう。
ROM13dには、ゲームのためディスプレイ装置12に表示する画像データや音声データ等のほか、CPU13aの作動をバックアップするために必要な比較的小サイズの各種データやプログラムが記録されている。
クロック回路13eは、コンピューター作動のために必要なクロックパルスを発振する。そのクロックパルスは、ゲーム開始からゲームオーバーまでの時間管理や、ゲーム進行上必要なその他の時間管理等を行うためにも利用される。
アドレスコード情報表示回路17は、前記付属データに従って発せられるゲーム演算制御装置13からの指令に基づき、ゲームの進行状況に応じて、記憶装置13bのアドレスコード情報記憶部から読み出されたアドレスコード情報をQRコード等のコードパターンに変換して、画像処理回路14を介してディスプレイ装置12の例えば右下領域に当該コードパターン120を表示する。
通信回路18は、通信回線網N1を介して管理サーバー2との間でデータの送受信を行い、管理サーバー2から新たなゲームプログラムをダウンロードしたり、更新された前記アドレスコード情報を取得したりする役割を果たす。
【0030】
次に、管理サーバー2の回路構成について、図6を参照して説明する。
図6中の演算制御装置21はコンピューター部分であり、前記図5において説明した固定ビデオゲーム機1Aのゲーム演算制御装置13の回路構成とほぼ同様であり、図6において図5のものと同一名称の回路要素は、図5のものと同一もしくは同等の機能を有している。
図6中の入力操作部22は管理サーバー2を使用する際にオペレーターが用いるキーボード等の入力装置である。
大容量記憶装置23は、多数の固定ビデオゲーム機1A〜1Cで実行されるビデオゲームの各場面において提供又は参照されるべき前記各種参考情報を記録しておくための記憶装置である。
その記録内容は、前記WEBページ制作機器4から通信回線網N2を通じて送られてくるデータによってアップデートされる。
画像処理回路24は、管理サーバー2を使用するために用いるモニター25の映像信号を調整する回路である。
通信回路26は、通信回線網N2を通じて前記WEBページ制作機器4との通信を行うと共に、通信回線網N3を通じて多数のカメラ付き携帯電話機3A〜3Cとの間の通信を行い、各携帯電話機3A〜3Cから要求された参考情報を、演算制御装置21を介して上記大容量記憶装置23から読み出し、通信回線網N3を通じてそれぞれの携帯電話機3A〜3Cへ送信する回路である。
【0031】
次に、カメラ付き携帯電話機3Aの回路構成について、図7を参照して説明する。
カメラ付き携帯電話機3Aは、前記のとおり、これに付属のカメラ35aでプレイヤーが固定ビデオゲーム機1Aのディスプレイ画面上に表示されたコードパターン120を撮影した上、通信開始操作を行うと、撮影されたコードパターンをデコードして得られるアドレスコード情報に基づき上記管理サーバー2の目的とするWEBページへアクセスし、当該WEBページに表示されるビデオゲームの各場面における参考情報を受信し、そのカメラ付き携帯電話機のディスプレイ画面38に表示するという、コードパターンによるWEBページアクセス及び閲覧機能を有するものである。
このようなコードパターンによるWEBページアクセス及び閲覧機能を有するカメラ付き携帯電話機自体は、現在既に市場に提供されているので、本発明においてはその機能を利用して、ゲーム中の各種参考情報を管理サーバー2上のWEBページで閲覧しようとするものである。
【0032】
図7には、前記図4に示した参考情報が、携帯電話機1Aのディスプレイ装置38上に表示されている状態が示されている。
而して、図7中に示す通信回路31は、携帯電話機で通話を行ったり、通信回線網N3を通じて管理サーバー2へアクセスしたりするための通信を行う回路である。
キー入力操作部32は、電話通信のため相手先の電話番号を入力したり、メール通信を行うために用いるほか、図示した実施例のものにおいては、ゲーム操作を行うためにも用いられる。
音声入力回路34は、電話による通話の際、マイク33から入力されたユーザーの音声信号を、電話送信に適した信号形態に編成するための回路である。
カメラ35aは、携帯電話機に通常備えられているカメラと同様にスナップ写真等を撮るのに使用されると共に、本発明においては、図2及び図3に示す如く、固定ビデオゲーム機1のディスプレイ装置12に表示されたアドレスコード情報を示すコードパターン120を撮影するのに利用される。
デコーダ35bは、カメラ35aで撮影されたコードパターン120をデコードして、元のアドレスコード情報を得る回路である。
【0033】
電話機能、WEB閲覧機能及びゲーム機能用演算制御装置36の機能は、ゲーム機能に関しては、前記図5に示した固定ビデオゲーム機1Aのゲーム演算制御装置13に比べて格段に小規模ではあるが、その基本的機能はほぼ同様であり、図7において図5のものと同一名称の回路要素は、図5のものと同一もしくは同等の機能を有している。
演算制御装置36は、そのようなゲーム機能のほか、公知の携帯電話機におけると同様の通話やメール機能、WEB閲覧機能を制御する基本機能も有している。
【0034】
画像処理回路37は、ディスプレイ装置38に表示すべき画像の編成を行う回路である。
バイブレータ39は、電話の着信を知らせるため携帯電話機3に振動を付与する装置である。
サウンド回路40は、電話の着信音のアナログ信号化のほか、ゲームの効果音等を再生するための回路である。
小型スピーカー41は、着信音及びゲームの効果音等を再生するためのスピーカーである
音声出力回路42は、受信した電話の相手の音声をアナログ信号化する回路である。
小型スピーカー43は、電話の相手の音声を再生するスピーカーである。
外部出力端子44は、上記小型スピーカー41及び43で再生される効果音や音声を、イヤホン、ヘッドホンもしくは外部スピーカーで聴取するためにそれらを接続するための端子である。
上記の如き回路構成を有する携帯電話機3Aで、固定ビデオゲーム機1Aのディスプレイ画面に表示されるコードパターン120を撮影し、それをデコードして得られるアドレスコード情報に基づき携帯電話機1Aで管理サーバー2上の目的とするWEBページへアクセスして、当該WEBページ上に記載された固定ビデオゲーム機1Aでプレイ中のゲームの参考情報を、携帯電話機1Aのディスプレイ装置38上で閲覧することは前記の通りである。
【0035】
なお、本発明に係るビデオゲームシステムでは、固定ビデオゲーム機に表示したコードパターンを利用してゲーム上の参考情報に関するWEBページを閲覧するという上記の如き基本構成を、他のアプリケーションと連動させることにより、各種機能を付加することが可能である。
以下、それらの実施例について説明する。
【0036】
まず、固定ビデオゲーム機1Aでプレイしていたゲームを、携帯電話機3Aで継続して行えるようにした実施例について説明する。
その場合、上記カメラ付き携帯電話機3A〜3Cにも上記固定ビデオゲーム機1A〜1Cのものと同種のビデオゲーム用プログラムをインストールすると共に、上記固定ビデオゲーム機1A〜1Cのディスプレイ画面上に表示される前記アドレスコード情報のコードパターンに、当該固定ビデオゲーム機でプレイ中のゲームのゲーム状態に関するデータをも含ませるように構成し、プレイヤーが当該コードパターンを上記携帯電話機3A〜3Cで撮影し、当該携帯電話機でゲームを開始したとき、撮影したコードパターンに含まれた上記固定ビデオゲーム機におけるゲーム状態に関するデータを引き継いで、携帯電話機におけるゲームがプレイできるように構成するものである。
即ち、本発明に係る参考情報誘導機能を備えたビデオゲームシステムにおける固定ビデオゲーム機で行われるアーケードゲームAを、携帯用に移植した携帯版ゲームAというゲームを行い得る携帯電話機を用いる場合において、固定ビデオゲーム機でアーケードゲームAをプレイ中に表示されるサイト誘導用の前記コードパターンを、携帯電話機の携帯版ゲームAが有するコード読み込みモードにおいて読み込んだ場合、例えば読み込んだコードが特定のラウンドを示すものであれば、そのコードが示すラウンドから携帯版ゲームAを携帯電話機でプレイできるようにしたり、また読み込んだコードが特定の敵キャラクタを示すものであれば、そのコードが示す敵キャラクタとの戦いを練習できるミニゲームがプレイできるようにするなど、本来サイト誘導用を目的とするコードパターンを、携帯版ゲームにおいて異なる意味を持ったコードとしても利用できるものである。
その場合、本発明者が先に開示した特開2007−082635号に記載の発明を本発明と組み合わせて構成することが推奨される。
【0037】
次に、景品を提供するアプリケーションと組み合わせた実施例について説明する。
その場合、上記WEBページへアクセスするためのアドレスコード情報に、各固定ビデオゲーム機1A〜1Cに固有の情報を含ませると共に、上記携帯電話機3A〜3Cには、景品提供アプリケーションプログラムをインストールし、プレイヤーが複数の固定ビデオゲーム機でゲームを行い、それらそれぞれのコードパターンを上記携帯電話機3A〜3Cで撮影、記録したとき、上記景品提供アプリケーションが求める個数と種類のコードパターンがそろった場合には、携帯電話機の発信操作を行うことにより景品発送サイトへアクセスがなされ、当該景品発送サイトで入力した宛先へ景品の提供がなされるように構成するものである。
即ち、本発明に係る参考情報誘導機能を備えたビデオゲームシステムにおいて、各社のアーケードゲームのコードパターンを携帯電話機のカメラで撮影してスタンプラリーのように集めてゆき、景品提供アプリケーションが求める個数と種類のコードパターンを集めると、整った条件に対応する景品発送用のサイトヘ進むことができ、ここで入力した住所へ景品が到着するようなシステムを構築することができるものであり、本来サイト誘導用を目的とするコードパターンを、携帯電話機用の景品提供アプリケーションにおけるスタンプやクーポンのような形態としても利用できるものである。
【0038】
次に、市場調査機能と組み合わせた実施例について説明する。
その場合、上記WEBページへアクセスするためのアドレスコード情報に、各固定ビデオゲーム機1A〜1Cに固有の情報を含ませ、上記管理サーバー2には、各携帯電話機からアクセスを受けたとき、上記各固定ビデオゲーム機1A〜1Cに固有の情報を記録、集計することにより所望の市場情報を収集する市場調査機能を持たせるものである。
即ち、固定ビデオゲーム機の画面に表示する前記コードパターン120を生成する時に、誘導先となるサイトページのアドレスコード情報に加え、そのゲームを搭載する固定ビデオゲーム機1A〜1Cが設置されている店舗コードや位置コード、コードパターンを生成した時間情報などを加えることにより、これを撮影した携帯電話機からサイトページにアクセスした場合、それら付加情報をアップロードし、管理サーバー側ではこれを集計することにより、コードごとの発生状況や、店舗ごとの発生状況などといった市場情報を収集することができるものである。
【0039】
なお、本発明は上記の実施例に限定されるものではなく、その目的の範囲内において、上記の説明から当業者が容易に想到し得るすべての変更実施例を包摂するものである。
【産業上の利用可能性】
【0040】
本発明は上記の如く構成されるので、本発明によるときは、固定ビデオゲーム機におけるゲームの諸場面で表示されるべき各種参考情報を、当該固定ビデオゲーム機のゲーム画面に表示することなく、プレイヤーが所持する携帯電話機のディスプレイ画面に表示できるようにしたゲームシステムを提供し得るものであるから、プレイヤーはゲームのプレイ中に各種参考情報を迅速に閲覧できると共に、ゲーム機の画面に多くの参考情報を表示しなくても済むためゲーム機画面の迫真力を保つことも可能となる等々、産業上多大の利用価値を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【0041】
【図1】本発明に係るビデオゲームシステムの一実施例の全体構成を示す説明図である。
【図2】本発明に係るビデオゲームシステムで用いられる固定ビデオゲーム機と携帯電話機の一実施例の外観説明図である。
【図3】図2に示した固定ビデオゲーム機のディスプレイ画面上に表示されたアドレスコード情報のコードパターンを携帯電話機で撮影している状態を示す説明図である。
【図4】携帯電話機で撮影したコードパターンに基づいて管理サーバーにアクセスし、管理サーバーから受信したWEBページの参考情報を、携帯電話機のディスプレイ装置に表示した状態を示す説明図である。
【図5】本発明に係るビデオゲームシステムで用いる固定ビデオゲーム機の回路構成の一実施例を示すブロック図である。
【図6】本発明に係るビデオゲームシステムで用いる管理サーバーの回路構成の一実施例を示すブロック図である。
【図7】本発明に係るビデオゲームシステムで用いる携帯電話機の回路構成の一実施例を示すブロック図である。
【図8】固定ビデオゲーム機のディスプレイ画面上に表示されるアドレスコード情報の付属データとその具体例を示す一覧表である。
【符号の説明】
【0042】
1A〜1C 固定ビデオゲーム機
11 ゲーム操作部
12 ディスプレイ装置
120 アドレスコード情報コードパターン
13 ゲーム演算制御装置
13a CPU
13b 記憶装置
13c ワークRAM
13d ROM
13e クロック回路
14 画像処理回路
15 サウンド回路
16 スピーカー
17 アドレスコード情報表示回路
18 通信回路
19 料金徴収装置
20 データバス
2 管理サーバー
21 演算制御装置
21a CPU
21b 記憶装置
21c ワークRAM
21d ROM
21e クロック回路
22 入力操作部
23 大容量記憶装置
24 画像処理回路
25 モニター
26 通信回路
27 データバス
3A〜3C 携帯電話機
31 通信回路
31a アンテナ
32 キー入力操作部
33 マイク
34 音声入力回路
35a カメラ
35b デコーダ
36 電話機能、WEB閲覧機能及びゲーム機能用演算制御装置
36a CPU
36b 記憶装置
36c ワークRAM
36d ROM
36e クロック回路
37 画像処理回路
38 ディスプレイ装置
39 バイブレータ
40 サウンド回路
41 スピーカー
42 音声出力回路
43 スピーカー
44 外部出力端子
45 データバス
4 WEBページ制作機器
N1〜N3 通信回線網

【特許請求の範囲】
【請求項1】
固定ビデオゲーム機(1A〜1C)と、管理サーバー(2)と、WEB閲覧機能を有するカメラ付き携帯電話機(3A〜3C)と、少なくとも上記カメラ付き携帯電話機と管理サーバーとの間の通信を可能とする通信回線網(N3)と、から構成され、
上記管理サーバー(2)は、上記固定ビデオゲーム機(1A〜1C)で実行されるビデオゲームの各場面において提供又は参照されるべき各種参考情報を予め記録しておく記憶装置(23)と、上記通信回線網(N3)を通じて受信される上記カメラ付き携帯電話機(3A〜3C)からの要求に応じて、要求された参考情報を上記記憶装置(23)から読み出す演算制御装置(21)と、読み出された参考情報を上記通信回線網(N3)を通じて上記カメラ付き携帯電話機(3A〜3C)へ送信する通信回路(26)とを有し、
上記固定ビデオゲーム機(1A〜1C)は、当該固定ビデオゲーム機で実行されるビデオゲームの各場面において提供又は参照されるべき参考情報をプレイヤーが上記管理サーバー(2)から入手できるよう、上記管理サーバー(2)の目的とする参考情報に対応するWEBページへアクセスするためのアドレスコード情報をコードパターン(120)としてそのディスプレイ画面上に表示するアドレスコード情報表示回路(17)を有し、
上記カメラ付き携帯電話機(3A〜3C)は、プレイヤーが当該カメラ付き携帯電話機に付属のカメラ(35a)で上記固定ビデオゲーム機(1A〜1C)のディスプレイ画面上に表示された上記コードパターン(120)を撮影した上、通信開始操作を行うと、撮影されたコードパターンをデコードして得られるアドレスコード情報に基づき上記管理サーバー(2)の目的とするWEBページへアクセスし、当該WEBページに表示されるビデオゲームの各場面における参考情報を受信し、そのカメラ付き携帯電話機のディスプレイ画面(38)に表示する、コードパターンによるWEBページアクセス機能及びWEB閲覧機能を有すること、
を特徴とする参考情報誘導機能を備えたビデオゲームシステム。
【請求項2】
上記固定ビデオゲーム機(1A〜1C)が、業務用の筐体型ビデオゲーム機である請求項1に記載のビデオゲームシステム。
【請求項3】
上記固定ビデオゲーム機(1A〜1C)が、家庭用ビデオゲーム機である請求項1に記載のビデオゲームシステム。
【請求項4】
上記固定ビデオゲーム機(1A〜1C)と上記管理サーバー(2)とが通信回線網(N1)により通信可能なよう構成された、請求項1に記載のビデオゲームシステム。
【請求項5】
上記コードパターン(120)が2次元コードである、請求項1に記載のビデオゲームシステム。
【請求項6】
上記管理サーバー(2)の記憶装置(23)に記録される各ビデオゲームの各場面において提供又は参照されるべき参考情報が、各ビデオゲームの発売開始日から日数が経過するに従い、更新、変化せしめられる、請求項1に記載のビデオゲームシステム。
【請求項7】
上記WEBページへアクセスするためのアドレスコード情報が、各固定ビデオゲーム機に固有の情報を含み、上記管理サーバー(2)は、各携帯電話機からアクセスを受けたとき、上記各固定ビデオゲーム機に固有の情報を記録、集計することにより所望の市場情報を収集する市場調査機能を備えたことを特徴とする請求項1に記載のビデオゲームシステム。
【請求項8】
上記WEBページへアクセスするためのアドレスコード情報が、各固定ビデオゲーム機に固有の情報を含み、上記携帯電話機(3A〜3C)には、景品提供アプリケーションプログラムがインストールされ、プレイヤーが複数の固定ビデオゲーム機でゲームを行い、それらそれぞれのコードパターンを上記携帯電話機(3A〜3C)で撮影、記録したとき、上記景品提供アプリケーションが求める個数と種類のコードパターンがそろった場合には、携帯電話機の発信操作を行うことにより景品発送サイトへアクセスがなされ、当該景品発送サイトで入力した宛先へ景品の提供がなされるよう構成された請求項1に記載のビデオゲームシステム。
【請求項9】
上記カメラ付き携帯電話機(3A〜3C)に上記固定ビデオゲーム機(1A〜1C)のものと同種のビデオゲーム用プログラムがインストールされると共に、上記固定ビデオゲーム機(1A〜1C)のディスプレイ画面上に表示される上記アドレスコード情報のコードパターンが、当該固定ビデオゲーム機でプレイ中のゲームのゲーム状態に関するデータを含むよう構成され、プレイヤーが当該コードパターンを上記携帯電話機(3A〜3C)で撮影し、当該携帯電話機でゲームを開始したとき、上記コードパターンに含まれた上記固定ビデオゲーム機におけるゲーム状態に関するデータを引き継いで、携帯電話機におけるゲームがプレイできるよう構成された請求項1に記載のビデオゲームシステム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2009−207718(P2009−207718A)
【公開日】平成21年9月17日(2009.9.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−54508(P2008−54508)
【出願日】平成20年3月5日(2008.3.5)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.QRコード
【出願人】(306019111)株式会社タイトー (475)
【Fターム(参考)】